絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ・クエルボ

2023.03.15

1回目の訪問

水曜サ活

週末に友人の結婚式が京都であるので車で向かいつつ、道中でサウナに寄る旅のスタートです。
聖地しきじからスタートする予定でしたが出発日が前倒しになったので本日は厚木健康センターへ。
(今回訪れる予定の場所は全部初)
つい3日前にも京都に滞在していて、宮城までの帰り道でここの脇を通っていたこともあり来れて良かった。

薬湯は色も匂いもスープカレー。絶対おいしいはず。
24:00の爆風ロウリュに参加
Creepy Nutsの曲を聴きながら
4セット完走

乳首無くなるかと思ったけど初のブロワー体験だったので大満足。

明日は朝からしきじに向かいます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
42

サウナ・クエルボ

2023.03.09

9回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

無料券を使わなければと思い、空き時間で朝から汗蒸幕。
1セットのみ。
外気浴でうたたね&天サロ
紫外線が強くなってきて良い感じ。

午前だとこんなに空いてて快適とは知らなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
56

サウナ・クエルボ

2023.03.07

40回目の訪問

第一火曜日なので500円DAY

露天スペースの月見浴で満月を見ながら寝転がる。
この日の為にこのお風呂はあったんだ。3月7日。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
44

サウナ・クエルボ

2023.03.06

12回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

外気浴を終え、ぼんやりしながら浴場に戻ったら、
中の椅子でととのってる方から話しかけられた。

なんと!以前つなかんで同じ日に泊まっていた方でした!偶然偶然。
11月のことだったのに、お名前まで覚えててくださりありがとうございます🙏


そして、今日で海外挑戦前のしんちゃんに会うのはラスト。
色々お話しできて良かったです。
いつになるかわかりませんが、成長したしんちゃんに会うのが楽しみですね!

サウナをきっかけにいろんな方に会ってるんだな〜と、しみじみとした気持ちになりました。

やっぱサウナって良い🔥

日替わり定食

今日は天ぷら。衣が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 19℃
58

サウナ・クエルボ

2023.03.04

15回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

すき家 仙台広瀬通一番町店

ベーコンエッグ定食

続きを読む
49

サウナ・クエルボ

2023.02.27

39回目の訪問

4/12から料金改定です。

どこの施設もですけど、
最低賃金も電気代も燃料費も上がってるのに、100円くらいの値上げで補填出来てるのかいつも心配になります。

温浴施設さんは厳しい時期だとは思いますが、がんばって欲しいです。
という気持ちも込めてサウナ入ってきました〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
52

サウナ・クエルボ

2023.02.24

11回目の訪問

サウナ飯

今日は男子はさくら

さくら繋がりってわけじゃないんですが、
さくらの湯の熱波隊の方と脱衣所で偶然。

浴場入った瞬間のふたごの湯特有の匂いがもう最高。幸せ。

帰りはいつも飲もうと思って飲んでなかった牡蠣くけコーラを。

クラフトコーラって感じで結構好きな味。
肝心の牡蠣の風味みたいなのは感じませんでしたが、タウリンやグリコーゲンがたくさん入ってると良いなと思いながら一気に飲み干しました。

あいうえおいしい 牡蠣くけコーラ

牡蠣は感じませんが、おいしいクラフトコーラです。300円。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
49

サウナ・クエルボ

2023.02.22

38回目の訪問

水曜サ活

アウフグース時の心拍数 160
アロマはジンジャー
水温は14度

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
33

サウナ・クエルボ

2023.02.19

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ・クエルボ

2023.02.17

8回目の訪問

サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

時間的に帰り道に寄れる施設がなかったので久しぶりの汗蒸幕

23時過ぎなのにめちゃくちゃ混んでると思ったら無料券配布の日だったんですね。
(無料券配布は26日だけだと思ってました)

今日はJINSのサウナメガネのデビュー戦でしたが、
もともとサウナでメガネしてこなかったからこのメガネのストロングポイントはよくわからず...😂


高いからあんまり来ないけど、アディロンダック増えてたり、館内も綺麗だし改めて良い施設だと感じました。
久しぶりに来て良かった!

帰りにずっと気になっていた高麗人参ドリンクもゲット

高麗人参ドリンク WON KI SAM

大韓民国特産品

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,84℃
  • 水風呂温度 18.5℃
41

サウナ・クエルボ

2023.02.14

4回目の訪問

さくらの湯の駐車場まで行って定休日ということが判明したので三峰荘へ。

もともと、どっちに行くか悩んでたのでこれはこれで想定内。

雪の降る中で外気浴できるのもそろそろ終わりかな。

今日の当たりBGMはジャミロクワイのVirtual Insanity

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
49

サウナ・クエルボ

2023.02.08

36回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7.9℃

サウナ・クエルボ

2023.02.07

5回目の訪問

山形テルメのあと、
いつも知り合いがお土産で買ってきてくれる山形のハム屋さん『ガーベルデリカテッセン』へ。
2000円でおまかせ盛りをオーダー。
帰ってからの楽しみです。

そして久しぶりのやまびこへ!
久しぶりのサウナハシゴも良い。

炭酸泉でラスボスさんに挨拶をし、20:00のロウリュウ回を堪能。
そのあと、もう1セットをこなして終了!

あしたは田尻さくらの湯のサウナイベント参加予定です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
57

サウナ・クエルボ

2023.02.07

1回目の訪問

東北芸術工科大学の卒展を見たあと、
初のテルメへ。
感覚の世界(芸術展示)から感覚の世界(サウナ)のハシゴ。
山形トリップ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
43

サウナ・クエルボ

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

家からそんなに遠い施設ではないけど初
館内が広いですね

露天から溢れたお湯に足を浸しながらの日光浴が気持ちいい


今シーズン初のグルシンに入れました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.2℃
45

サウナ・クエルボ

2023.01.28

35回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 11℃
43

サウナ・クエルボ

2023.01.25

34回目の訪問

水曜サ活

今日はサウナイベント

こんな天気だし、全然人来ないんだろうなーと思いつつ向かってみたけど駐車場それなり。
そして1回目のアウフグースはなんだかんだ人が集まってきて満席。

2回目は7人。。

そりゃあ、こんな天気なら早めに帰りますよね...笑

今日は露天風呂に入ってる途中で髪の毛が凍りました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
48

サウナ・クエルボ

2023.01.24

27回目の訪問

サウナ飯

外気浴でMOKUタオル凍ってバキバキ
露天風呂は超ぬる湯

こんな極寒の日はヒリヒリするくらいのストロングが合う。

吉野家 45号線多賀城八幡店

牛丼小 つゆぬき 味噌汁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.5℃
48

サウナ・クエルボ

2023.01.20

11回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

水風呂拡張してから初

おかげでタイミングを気にせずサウナ出れるようになってありがたい

2セット目の途中、
熱波 熊谷氏がサウナに現れ、
軽めのロウリュ&うちわ攪拌サービスを行ってくれて心地良かった。

しんちゃんが居るうちにまた来なければ...!

日替わり定食

今日のメニューは中身がギッチリ詰まった串カツです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
54

サウナ・クエルボ

2023.01.17

2回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

3月末期限の入浴券が余ってるという友人からの誘いで人生2回目の富谷ゴック

浴室が、どことなく石巻 元気の湯と同じ雰囲気を感じる。

ホームのゆっぽがすぐ近くにあるというのに浮気してしまった罪悪感に駆られながらも気持ちよく蒸される。。。

前回来た時にスチームサウナにちゃんと入らず心残りだったことを思い出し、今日はちゃんと入ってみた。
感想。トイレにある音姫 Level 100みたいな轟音と共に吹き出すスチーム。
熱めのお湯が流れる椅子。あんまりミスト系サウナ入ってこなかったけど、ここのは気持ちいい。
(余談。最近ジョジョを観てたので、スチームのもくもくでホワイトスネイクからFFを逃した時のウェザーリポートの霧を思い出した)


近くの竜泉寺が大型アップデート復活したら、ここも、ゆっぽも人が少なくなってしまうのかなーと少し寂しい気持ちもしつつ。
昨今のサウナブームで温浴施設利用者の分母が上昇して、どこの施設もお客さんがそれなりに居る未来が良いなーと思います。願います。

天下一品明石台店

天下一品ラーメン

食事制限中だというのに天一。しかも、なんと驚異の949kcal。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
48