2021.02.01 登録
[ 神奈川県 ]
週末に友人の結婚式が京都であるので車で向かいつつ、道中でサウナに寄る旅のスタートです。
聖地しきじからスタートする予定でしたが出発日が前倒しになったので本日は厚木健康センターへ。
(今回訪れる予定の場所は全部初)
つい3日前にも京都に滞在していて、宮城までの帰り道でここの脇を通っていたこともあり来れて良かった。
薬湯は色も匂いもスープカレー。絶対おいしいはず。
24:00の爆風ロウリュに参加
Creepy Nutsの曲を聴きながら
4セット完走
乳首無くなるかと思ったけど初のブロワー体験だったので大満足。
明日は朝からしきじに向かいます。
男
男
男
男
[ 宮城県 ]
4/12から料金改定です。
どこの施設もですけど、
最低賃金も電気代も燃料費も上がってるのに、100円くらいの値上げで補填出来てるのかいつも心配になります。
温浴施設さんは厳しい時期だとは思いますが、がんばって欲しいです。
という気持ちも込めてサウナ入ってきました〜
男
[ 宮城県 ]
今日は男子はさくら
さくら繋がりってわけじゃないんですが、
さくらの湯の熱波隊の方と脱衣所で偶然。
浴場入った瞬間のふたごの湯特有の匂いがもう最高。幸せ。
帰りはいつも飲もうと思って飲んでなかった牡蠣くけコーラを。
クラフトコーラって感じで結構好きな味。
肝心の牡蠣の風味みたいなのは感じませんでしたが、タウリンやグリコーゲンがたくさん入ってると良いなと思いながら一気に飲み干しました。
男
男
男
男
[ 宮城県 ]
山形テルメのあと、
いつも知り合いがお土産で買ってきてくれる山形のハム屋さん『ガーベルデリカテッセン』へ。
2000円でおまかせ盛りをオーダー。
帰ってからの楽しみです。
そして久しぶりのやまびこへ!
久しぶりのサウナハシゴも良い。
炭酸泉でラスボスさんに挨拶をし、20:00のロウリュウ回を堪能。
そのあと、もう1セットをこなして終了!
あしたは田尻さくらの湯のサウナイベント参加予定です。
男
男
男
[ 宮城県 ]
今日はサウナイベント
こんな天気だし、全然人来ないんだろうなーと思いつつ向かってみたけど駐車場それなり。
そして1回目のアウフグースはなんだかんだ人が集まってきて満席。
2回目は7人。。
そりゃあ、こんな天気なら早めに帰りますよね...笑
今日は露天風呂に入ってる途中で髪の毛が凍りました。
男
男
男
[ 宮城県 ]
3月末期限の入浴券が余ってるという友人からの誘いで人生2回目の富谷ゴック
浴室が、どことなく石巻 元気の湯と同じ雰囲気を感じる。
ホームのゆっぽがすぐ近くにあるというのに浮気してしまった罪悪感に駆られながらも気持ちよく蒸される。。。
前回来た時にスチームサウナにちゃんと入らず心残りだったことを思い出し、今日はちゃんと入ってみた。
感想。トイレにある音姫 Level 100みたいな轟音と共に吹き出すスチーム。
熱めのお湯が流れる椅子。あんまりミスト系サウナ入ってこなかったけど、ここのは気持ちいい。
(余談。最近ジョジョを観てたので、スチームのもくもくでホワイトスネイクからFFを逃した時のウェザーリポートの霧を思い出した)
近くの竜泉寺が大型アップデート復活したら、ここも、ゆっぽも人が少なくなってしまうのかなーと少し寂しい気持ちもしつつ。
昨今のサウナブームで温浴施設利用者の分母が上昇して、どこの施設もお客さんがそれなりに居る未来が良いなーと思います。願います。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。