絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リョウ

2024.09.28

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ミュージックロウリュが気に入ったので今度はこっち。
あちいサウナ、デカくて冷たい水風呂は正義だよね。開店早々いったけどこちらヤングでいっぱいだった。まあそうよね、気持ちいいもんね。

やくしまるえつこを聴きながらサウナに入る日が来るとは思わなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
20

リョウ

2024.09.28

229回目の訪問

朝ウナ

続きを読む
19

リョウ

2024.09.27

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

・ロウリュ長い、ロウリュ水全然止まらない。
・下段でも超あちい。
・ミュージックロウリュ、爆音でいい。
・水風呂超冷たい。
・ヤング多め、ややうるさ目。
・この内容でサウナ料金200円は安い。
・天国はここにあった。

香港亭 十条店

パイコーメンセット

肉をツマミに

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
21

リョウ

2024.09.25

228回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.09.24

227回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.09.23

226回目の訪問

日常のサウナ

続きを読む
19

リョウ

2024.09.22

1回目の訪問

しまなみ街道ライドのゴールサウナ。こじんまりしているけど不足はない。
天然水が売りのようで確かに水風呂はフワッフワ。コロナ対策が徹底してるのかついたてがありマットは受付配布のものを敷くなど徹底している。そのおかげでサウナ室内も清潔で快適
とにかく水がフワッフワなので最高。
でも疲れすぎてるのでどこでサウナしても最高のおそれあり。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
29

リョウ

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

ハンディバイク(超小型折り畳み自転車)でしまなみ街道を走る。ロードバイクなら1日走破も容易いが、なんせ1/5位の走行性能しかないので、2日間かけて大事に走破するのだ。
なので大三島で一泊。サウナ行きたい。
走っててもそうだけど、風呂入ってても眺めが最高!!サウナはガスストーブの勢いがよく、ストーブ前はなかなかの熱み。水風呂は普通かな。外気浴は空が広い。
海水風呂が珍しいのとバイブラが強めでよかった。

海鮮丼

大将のやさしさ溢れる味

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
18

リョウ

2024.09.20

1回目の訪問

出張後泊でライドオン。
セルフロウリュサウナは久しぶり。清潔でいい匂いで熱くてロウリュもできて最高。
あるべき場所にタオルがあり、給水機があり、フレッサー(しかも個包装)がありとなんの不便もない完璧な設備。
奮発してマッサージをお願いしたら予想通り爆睡。寝ちゃうともったいないよね。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,75℃
  • 水風呂温度 15.2℃
28

リョウ

2024.09.18

1回目の訪問

安心安定のドーミー。
狭いながらもいい匂いのサウナ、狭いけどヒエヒエも水風呂、狭いながらも工夫された外気浴スペース、ドンピシャな位置に設置された扇風機とサウナー目線で設計された設備にシビれる。
夜鳴きラーメン、アイス、ヤクルトとドーミーインの掌で踊らされる。漫画が小規模ながらツボを押さえたラインナップ。大好き。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
10

リョウ

2024.09.17

225回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.09.16

224回目の訪問

過去最高の混み具合。
ビート板全部払出し。

続きを読む
18

リョウ

2024.09.15

1回目の訪問

山道ドライブサウナ。
家から1、2時間ぐらいで来れる山奥?のサウナを探索中。
山奥でもないけど、この値段で館内着こみ、仮眠スペースは充実、泉質よしとなかなかハイレベル。
サウナはしっとり熱い、水風呂はヒエヒエ。
ととのいスペースは豊富ということなしよ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
18

リョウ

2024.09.13

1回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

職場が変わったので近所を開拓。
繁華街の近くとは思えないほど静寂に包まれた銭湯。洗い場も湯船もサウナも静か。客層がいいんだろうか。
サウナは座面が広くタオルがフカフカ。まるでグリーン車の座席のよう。
水風呂はヒエヒエではないものの気持ちよく水質はマロい。
湯はどれも熱め。中でも露天風呂はかなりの熱さで思わず百観音温泉がよぎった。
そして番台がなぜかギャル。
神楽坂に相応しい上品な銭湯だった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 23℃
20

リョウ

2024.09.12

223回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.09.08

222回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

つくばりんりんロードへ。
車輪が小さい自転車なので普通の自転車の3倍は疲れる。岩瀬〜土浦は40kmだけど120km走ったような疲労感なのだ。
走破後たまらず予定通りライドオン。
サウナはアツアツ、水風呂はヒエヒエと基本のキがしっかりしてる施設と感じた。そのせいか大盛況でととのい迷子になりがちだった。
ジェットの種類が多めで中でも体が浮くやつが疲れた身体にピッタリだったね。

カレーうどん唐揚げセット

名物だそうでモッタリ美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
23

リョウ

2024.09.05

221回目の訪問

冷水のありがたみよ
(チラー直りました)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
18

リョウ

2024.09.03

220回目の訪問

引き続き水風呂がぬるうございます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃
23

リョウ

2024.09.02

80回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

月曜から  た  つ  み  湯。
いつきても清潔で快適。
当たり前って当たり前じゃない。
日々の努力の賜物。
仕事にモチベーションを保つのはなかなか難しいけど、見習いたい。
キンキンに冷えた水が美味しい。

福しん 練馬店

肉野菜おとも

サウしんおともで塩分補給

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
29