絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

bigboze

2024.07.30

5回目の訪問

サウナ飯

【気分は川崎】
あっち?こっち?駅を降りてもまだ悩んではいたが勝手に足はこちらに向かう。はいっ決まり。

熱気が籠る浴室。こりゃ仕方なし。身体の熱も取れてないので、サクッとサウナ。たっぷり水風呂。今日はそんなんで良い。

食堂のメニューは毎回悩むが、結局いつもと同じ。冒険しない守りのオーダー。今日はそんなんで良い。

休憩しながらスマホをのぞくと・・・
がっかり。見なきゃよかった。はい仕事に戻ります。無い後ろ髪を引かれる思いで川崎を去る。

また来るね

夜定

安定

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 25℃,20℃
96

bigboze

2024.07.28

70回目の訪問

【 号 泣 】
昨日、仕事の予定が体調不良にてお休み。仕方なしで今日は仕事。朝活は断念。昼飯抜きで追い込むも終わらず。家の用事を済ませたら仕事へ復帰。なんとかかんとか目処がたったので出立。20時チェックイン。

日曜のこの時間はなかなか来ることはない。どんなもんかと思えば、浴室・サ室全て貸切!!こんなの初めて。50分お一人時間を堪能。毎度ロウリュを楽しみながら満足満足!砂時計は壊れてたけど、おひとり様ならタイマー不要。自己管理で出来ちゃう幸せです。

90分満喫してダッシュで帰宅!フジロックのオンライン配信でノエルを観ながら号泣。泣きながら声が震えてるのをカミさんに見られ恥と思えばカミさんも号泣してた。そうだよね。

泣き疲れたからもう寝ます。良い休日。日曜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
103

bigboze

2024.07.27

34回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

【 五 輪 】
体調悪い。目は覚めるが起きられず。頭痛はひどく身体はダルい。パリ五輪の開会式再放送を見ながらダラダラと二度寝。薬を飲んでも治らないので、今日は仕事を休むことに。職場で蔓延しているコロナを疑ったが陰性にホッとする。昨晩ハマスタで軽い熱中症にでもなったかな。昼過ぎまでゴロゴロするが、あまりにも身体が臭いので重い腰をあげる。久しぶりのみうら湯へ徒歩で向かう。

ラインクーポンを利用して入館。土曜の夕方だというのに空いている。いつもの子供達の姿も少ない。しっかりと洗体してから炭酸泉へ。ガラガラの炭酸泉で目一杯に手足を伸ばしてリラックスする。もう今日はこれでもいいかなと思ったが、折角なのでサウナにも。

ミント系の入浴剤が入った水風呂で水通し。これが気持ち良い。体感温度をグッと下げてくれる。これ好き。サ室は変わらずにマイルドだけど、テレビの五輪中継を眺めながらのんびりと過ごす。柔道はちょっと悔しい結果もあった。サ室内でのスポーツ観戦は出るタイミングが難しい。水風呂をゆっくり愉しみ身体を冷やしてから外気浴。今日はこちらも気持ちよかったな。結局、サウナ4セット。やっぱり入ってしまう。

澱んだ身体と気持ちは風呂とサウナで軽くなった。3重ぐらい着込んでいた何かを脱ぎ捨てた感じで身体も軽くなった。

ロビーで漫画を読んで身体を冷やしてから散歩帰宅。17アイスを歩きながら食べるオジサン。近所で怪しい感じだけど今日は許してくれ。

やっぱり来てよかった。リラックスできたな。明日は仕事しなきゃ。

贅沢マカダミア

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
83

bigboze

2024.07.24

69回目の訪問

水曜サ活

【 無 題 】
なし?あり?
なしよりのあり?
ありよりのなし?
いやいやあり?
ありよりのあり!
ありおりはべり
ああいぇえい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
124

bigboze

2024.07.21

10回目の訪問

サウナ飯

【 驚 】
午後は新横浜。午前中は有意義に過ごしたい。どうせならサウナへ。やっぱりサウナへ。それしかないのか私には?アラームで強制的に起床したがエンジンかからず。グズグズタイムが続く。あ〜あ早く起きた意味がない。

新横浜方面で探すも朝から営業してる施設ってあんまりないのね。そんなに真剣に探すわけでもなく、冒険もなく守りにはいる。それがマイスタイル。たまには良いかも竜泉寺!ということで0650チェックイン!

浴室に一歩入ると俯瞰で混み具合や全体の配置を思い出す。そうそうこのデカい炭酸泉好きです。その炭酸泉からめっちゃ笑顔で全力で手を振ってくる方がいます。怪しい人だなぁと思ってたらなんとっ!!!!

しゃんさん!
やっぱり怪しい人でした!(嘘です)

そしてサウ研さん!
こちらも怪しい人でした!(嘘です)

あ〜びっくりした〜。久しぶりの竜泉寺でまさかの偶然!そこそこの混雑で短時間だったのであまりゆっくり出来なかったですけど、偶然偶然ってやっぱり楽しいね。

軽めの4セット。久々の竜泉寺はロウリュは元気そうでしたけど、バズーカはどこに???名に偽りあり。ほんわか換気程度になってました。

さて今日は猛暑の予報。バテないようにスロースタートで行こっ!

今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
113

bigboze

2024.07.20

19回目の訪問

中島館

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

bigboze

2024.07.20

261回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【 激昂 】
酷くストレス溜まる1週間。最近ヒートアップして血管ブチ切れそうになる事が増えた。パソコン投げつけてからのドロップキックしたかった。

あ〜サウナイキタイ。でもイケナイ。

ようやく週末。休みはダメだったけど寝坊は出来る。これは読み替えるとサウナチャンス!!いつもより早起きして久しぶりのオープンに間に合った!開店前は結構並んでいるように見えたけど浴室・サウナはそんなでもな〜い!!週末でこんなゆったりなんてラッキー!!

火・水・木・光・風・音
なんか全てが素晴らしかった。たぶんいつもと変わらんけど最高でした。外気浴で2回。寝湯で1回寝落ちする。起きたらストロング終わってた。
満天でこんなに寝たのは久しぶり。でも気持ち良かった〜。

何故かガラガラの炭酸泉とぬる湯露天で〆。
今日は炭酸泉貸切なんて。初めてかもしれん。
素晴らしき満天時間でした。残念ながら仕事だけど、終わったらまたサウナイキタイ。明日もサウナイキタイ。

あくまで個人的見解。一般の方は十分混んでるって言うかも。

ハーフかき氷

今年初

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
90

bigboze

2024.07.15

260回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【 風がご馳走 】

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.1℃
89

bigboze

2024.07.14

259回目の訪問

サウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
91

bigboze

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

【 水の都 】※寝落ちの為昨日のサ活
名古屋から向かうのは水の都。前から行きたいと思ってた所。念願叶う。お誘い頂いたTakaさんに感謝。

朝から名古屋で蒸され、移動後も大垣から20分歩く。水を受け入れるスタンバイは完璧である。チェックインの後にすぐに浴室へ向かう。

思ってたよりコンパクトな浴室・サ室。長年の妄想やイメージが膨らみ過ぎて頭の中では巨大施設化してたのがわかった。身体をサッと清めたら何故か吸い込まれるように水通し。あまり普段はやらないが、自然の流れに逆らうことなかれ。水質とか肌質とか鈍感な私でもわかる。水の差がわかるなんて自分には無理だと思ってた。上手い形容が見つからない。

熱々のサ室との最高の相性。
「羊水」ってたぶんこんな感じ。
溶ける。ずっと入っていられる。

サウナ 7セット
水風呂 10セット
爆睡 2時間
外気浴 30分

最高のおもてなし。時間を頂きました。
こりゃ新幹線に乗ってでも行きたい施設って納得です。みんな既に知ってるかもしれんが、皆に共有して堪能してほしいな。

大垣のユースケさん、はじめましてのご挨拶。最高のもてなしをありがとうございました。
横浜のTakaさん、東海ツアーお誘いありがとうございました。
萬斎さん、ビッグサプライズに感謝です!ちょっと泣きそうになりました。

サ友万歳!東海万歳!

豚生姜焼きセット

大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 13℃
105

bigboze

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

【 裏技 】
大人になるといろいろ裏技が使えるようになってくる。名古屋駅で速攻で用事を済ませていざ!

チェックインを済ませ浴室へ。うーん?サウナがいっぱいある。どれに入ったもんだか悩む。軽めのセットで時間調整。キンキンに冷えた水風呂満喫中にサ友と合流。

Takaさんお久しぶりです!そして萬斎さん偶然偶然! ってそんなわけない。やられましたよビッグサプライズ😳😳😳

その後はサウナヨガを3人で愉しむ。扉解放で熱すぎず。緩やかなリラックスタイム。こりゃ楽しい。8分じゃ物足りない。ということで続けて3セットヨガ。

その後もあったこっちへ満喫。楽しすぎて完全にのぼせた。茹で上がった頭で真剣に考える。

①こんなユートピアを知ってしまった。人生が崩壊するので2度と足を踏み入れてはいけない
②最高の地。永住を考慮して住民票をウェルビーに移してわずかな住民税を納める。

人生ではいくつもの岐路に立ち、判断を求められる。選ばれなかった道は気にすることはない。前のみを見て歩く。

700回目のサウイキサ活も大満足。前を向いて1,000を目指す。

たか

いろいろ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃,104℃
  • 水風呂温度 20℃,11.7℃
97

bigboze

2024.07.11

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,11.7℃

bigboze

2024.07.10

68回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【 苦 言 】
今日は酷かった。
サウナで不機嫌になるなんてがっかりだわ。

掛け水カットから始まり水風呂の中で掛け水。そしてなんと潜水士の多いことか。なんで潜水する輩は周りへの配慮もなく勢いよく潜るんだろう。不機嫌極まりない。8割ぐらいの客が潜る。もはや潜水可としたのか確認したい。

最悪なのはセルフロウリュのルール違反。確かに砂時計はわかりにくい位置に移動してた。そんなのお構いなしにロウリュする刺青野郎。一人きりになった途端に大量にロウリュしまくる茶メガネ野郎。貴様らのせいでストーブが壊れ、スタッフが悔しい思いをし、ファンが悲しむんだ。こんな状況ならロウリュも中断させた方が良いぞ。

大好きなサウナなのに気分が悪い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
90

bigboze

2024.07.08

30回目の訪問

サウナ飯

【 給水ポイント 】
熱中症で倒れる前に避難しました。大井町・蒲田には様々な休憩所や給水ポイントがあって助かります。皆様も適宜休憩をとり水分補給を忘れずに。ご自愛くださいませ。

ロースカツ定食

リピートはない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
91

bigboze

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

【30th】 
ライブで目の前まで来たんだから寄らなきゃダメだよね。ってことでクイックサウナ

向かう途中の電車ではあの方と遭遇、会場まで。
ライブ会場ではあの漫画家先生が真後ろの席で。
なんか今日はそんな日。

サウナ好きすぎをライブで初めて聴いた!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,27.5℃,14.5℃
86

bigboze

2024.07.06

258回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【 禁欲 】
そこそこに忙しく動いた1週間。でも時間がなかった訳ではない。暑さにやられたかな。軽い熱中症なのか頭痛も酷かった。1週間サウナを抜いた。いつぶりだろうか。でもやっぱりイキタイ!週末のサウナチャンスは本日のみ。逃すわけにはいかない。しっかり寝坊からの0700チェックイン

1週間ぶりのサウナ

ハイペースでサウナ・水風呂を行ったり来たり。暑さのせいもあって水風呂の中で逝ってしまいそうになる。セットを繰り返し5セット目。しっかり水風呂を堪能しゆったり外気浴。頭がぐわんぐわわんに。5セット目にして最高の整いタイム。こんな終盤で最高のディープリラックス。久しぶりだな〜。

やっぱりサウナって良いね

サ飯はどうしてもカレーが食べたくなってちょっと寄り道。満足満足。良い1日のスタートです。さっ仕事しよっ!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17.5℃
84

bigboze

2024.06.30

67回目の訪問

サウナ飯

【 偵察 】
安定しない睡眠。でも今日は寝坊を決め込む。ゆっくりと過ごし快適。仕事前に朝活・朝飯を決めて出立。

朝は朝でちょっと違った雰囲気。いつも来てるけど気分が変わって良いもんだね。60分のQuickサウナ。ホントはもっとゆっくりしたかったけど待ち合わせがあるからやむなし。

本日の朝飯とお仕事。横浜に出来たコワーキングオフィス。偵察&冷やかし訪問。42階のカフェ・ラウンジ。綺麗な街とは言えないけど景色は素晴らしい。15時で閉店だから次はどこに行こうかしらん。今から悩むわ〜。

Vlag yokohama(フラグヨコハマ)

トースト

スタッフはまだまだ研修が必要。成長期待してるよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
105

bigboze

2024.06.29

257回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【試験勉強】
仕事はそれほど多くはないが、ストレスが溜まった1週間。はっきりとストレスを感じるって酷い。睡眠も安定せずに深夜に覚醒からの2度寝。スッキリしない目覚めから出立。0640遅刻チェックイン。

今朝はそこそこの混み具合。並ぶこともなく比較的スムーズな流れ。運良く上段を確保できた。常連さんも少ない中、ミスターとご挨拶。

頭の中はモヤモヤ。サウナ後も晴れず。こんな日もあるさと諦め軽めのセットを繰り返す。軽め軽めの4セット。

「4セット?」

軽めじゃないよな?イヤイヤ軽いよな?普通だろ?普通ってなに?と訳のわからん思考で更に頭がモヤモヤ。う〜今日はダメだな。こんな日もあるさ。

満天を後にして来週に迫った資格試験のお勉強。この歳になって勉強って無理だよね。やっぱり爆睡。参考書は最高の眠剤。

さぁ帰って飯食って風呂入って寝よ。

朝メシ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.2℃
106

bigboze

2024.06.27

1回目の訪問

続きを読む

bigboze

2024.06.26

66回目の訪問

水曜サ活

【 ただいま 】

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
102