2021.01.16 登録
[ 神奈川県 ]
【なんだか変な天気】
起きれなくなった。開店行列してからのスタートをイメージしてたのに、起きたら6時。それでも十分に早いのだが、イメージ通りにいかないとなんか納得が行かない。結局0700チェックイン。
駐車場は混んでいたが浴室内はほどほど。
サ室も人は多いけど、下段から上段まで場所を選べる程度。週末サウナーの私にとってはこれで十分。空いてて嬉しい。満足満足。なんとな〜く熱さにやられ気味だったんで、中段でじっくりかなと思えど、いざサ室で上段が空いていれば登ってしまう。貧乏性の性分が露呈。結局、5セット全て最上段へ。
途中小雨が降ったり日差しがあったり目まぐるしく変わる天気が不思議な土曜のスタート。まだ火曜ぐらいまではこんな感じが続くと思うと動きにくいな。
慌てず騒がず
男
[ 神奈川県 ]
【安全第一】
風雨が降ったり止んだり。荒れる天候の中訪問。
露天風呂封鎖する(かも)との案内あり。
そりゃそうだよね。安全第一で行きましょう。
身体を清めたら早速サ室へ。
40人は入るサ室にちらほらと3〜4人。
空いてて良いね〜。
テレビのワイドショーではひたすら台風のニュースばかり。ディスってばかりだけど、こういう時ぐらいちゃんとニュースを発信しろと言いたくなる。
普段より熱く感じるサ室を早々に逃げ出し、たっぷり水風呂堪能。そして外気浴。雨は止んでいた。シオカラトンボを愛でながらゆったりとした時間を過ごす。
完全に頭の中は空っぽに出来なかったけど、
仕方なし。今日は諦め。
こんな日もある
こんな日もある
こんな日もある
黒湯×漢方×備長炭 という黒づくしの風呂は良かったな。漢方の良い香りが好き。
ぼちぼち帰ろ
お安くなってる回数券を勝って帰路へ
男
[ 神奈川県 ]
【 思 考 】
5時覚醒。目覚めも良く軽く朝飯を食べる。
「あ〜どこかサウナイキタイな〜」
今日も暑そうだな。刺すような日差しの中運転。
「どうせならこだわりの水風呂が欲しいな」
0610チェックイン。
おっ!そんなに混んでないぞ。ラッキー!
「東中野?小田原?ちょっと遠いよな。最近流行りの大井町かな?」
程よく蒸されてからの水風呂・外気浴。柔らかい日差しがとても心地良い。
「やっぱり外気浴は欲しいな〜。思い切ってテントサウナもいいかな」
〆のぬる湯、炭酸泉などを巡って退館。まだ汗がひかないのでゆっくりクールダウン。福引きは1回だけ。残念ながらハズレ。
「悩むな〜。今日はどこのサウナ行こうかな?」
了
男
[ 神奈川県 ]
【 感謝 】
身体も心も病んでいた1週間。やっと金曜日。
疲れた
そんな時はやっぱりサウナイキタイ。ちょっと早めに仕事を抜けてチェックイン。浴室は誰もいない。サ室におひとり。とても静か。あまり温度は上がってなかったが、その分たっぷりゆっくり時間をかけて蒸される。脳みそ空っぽには出来なかったけどセットを繰り返すたびに気は楽になってきたかな。
サウナを信じちゃいけない。
でもサウナに救われた。
リセット完了。
男
[ 神奈川県 ]
【 不調 】
どうも眠りが浅い。疲れ・ストレス溜まってきたな。目覚ましで起きたものの家事をバタバタと済ませてから出立。のんびり0810チェックイン。
少し目眩もあったのでサ室は常に集中。いつもよりちょい長めのセット。すれば水風呂がとても心地良い。休憩もたっぷりとろうとリラックス。気づけば寝てた。ロウリュのタイミングを逃すほどに爆睡。1時間ぐらい寝てたらしい。いびきをかいてなかったか心配。
続くセットもたっぷり時間をかけて。
また休憩中に寝てた。なんで日だ!
カミさんとの待ち合わせがあったので2セットで終了。満天に通いはじめて2セットで帰るなんて初。ある意味で記録だな。
運転手・買物済ませたらもう一回来ようかな。
了
男
男
[ 神奈川県 ]
【 癒 し 】
長めの休みを頂き、のんびりと寝坊からスタート。どろどろになった車を汗だくになりながら洗車してスッキリ。朝から洗濯に追われたカミさんと午後の予定を確認する。あんまり普段行かないところ。カレーを食べたい。それならココかなという事で久々のチェックイン。何年ぶりだろ?
中温・高温と様子が思い出せず、各々偵察からのスタート。そういえば中温サウナって前回来た時はなかったな。それぐらい久しぶり。程よくマイルドなサウナを愉しみ目的の水風呂へ。温度計は16℃を指すが、もっと冷たく感じる。痺れる感覚に悦びを感じ階段を上り下り。外気浴できる休憩スペースは常に満席。それでもどんどん入って行くぞ??どういう事?って思えばまだ外に休憩スペースできてたのね。知らんかった。直射日光浴びて気持ちいい〜〜!
全然来てなかったけど、いろいろ進化してるのね。変わらないのは若いスタッフの丁寧かつ一所懸命・全力のもてなし。ありがたい。頑張れ〜!勝手に親父気分になって嬉しくなってしまった。
食堂で目的のカレーを食す。想像通りで嬉しい。カミさんのプリンも味見する。う〜んゆいるしてるぞ。5時間コースをフルで堪能してチェックアウト。満足満腹。
いい夏休みでした。やる気はないけど職場復帰できるかな。リハビリからスタートしなきゃな。
男
[ 静岡県 ]
【 oasis 】 ※寝落ちの為、昨日のサ活
帰りは事故・故障車渋滞あり。どうせならちょっと時間潰してからにする。運転してても寝そうだったんで途中下車。1700チェックイン。
まぁまぁの混雑だが、それほどストレスはない。身体を清めたらまずはプールにダイブ。身体を冷やすために無駄に往復する。
目指せロス五輪!10m自由形!
粗熱を取ったらサ室イン。定番の高校野球観戦。プロでもこの時期の屋外デーゲームやらんのに、高校生にはやらせんのかい!と言いたくなる。
水風呂・プール・外気浴とスペシャルなコースを毎度楽しむ。流石に自衛隊の号砲は聞こえなかったが、辛うじて姿を見せてくれた富士山が素晴らしい。風鈴の音も優しくて気持ち良い。
短時間だけどクルクルとセットを繰り返し、高濃度炭酸泉で〆。急に混み始めたので潮時。休憩エリアで仮眠したかったけど、待ち合わせ時間の為断念。これはちょっと悲しい。
まだ渋滞してたんで食堂で時間潰し。本当に美味いよね。カミさんも大満足。
しっかりと根が生えたけど、ぼちぼち行かんとダメなのよね。再訪を誓い出立。マジでオアシスだった。
了
男
[ 静岡県 ]
【 火 傷 】
思い立ったが吉日。さぁ行くぞ!
盆休みとはいえそれほど渋滞にはまることなく進む。目的地は決めてなかったけど、今からなら寄っていけるかも。ということで急遽寄り道決定!0920チェックイン。
お久しぶりのしきじさん。まぁそれなりに混んではいるけど、待ちなく入館。ささっと身体を清めて水通し。たっぷり時間をかけてクールダウン。リニューアルした?薬草サウナは初。
いざ!
熱い!!!!無理!!!!
空いてた2段目に座るも10秒で逃げたくなった。こんな凄かったっけ?記憶にない。頭・顔全体をタオルで防護するも呼吸が苦しい。身体中が痛い。刺される。慣れるかと思って耐えていたが5分でギブアップ。
水風呂ゆっくり。見たことのない全身あまみ。
寝不足もあってまた意識飛びそうになる。
やっぱり逝ってしまう。さよなら〜って感じね。
途中フィンランドサウナも混ぜつつ薬草風呂で〆。まだまだ入っていたかったけど、旅立つ。リベンジしに来ますね。
続
男
[ 神奈川県 ]
【 ベスポジ 】
目覚めたらAMIさんが金メダル取ってた。こりゃダイジェスト見ちゃいますよ。勝つのわかっててもドキドキするし、泣けてしまう。出立は遅れたが気分は快晴。0630チェックイン。
アロマの残り香を感じながら⑤段目スタート。今日はこの辺りがベストポジションだと確信す。でもそこから先が混み始める。③段目でのんびりたっぷり蒸されれば今日はここがベストポジションと改める。上段が空いていれば⑥段目に陣取る。やっぱりここがベストポジションだなと思い直す。
結局全てがマイベスト。幸せものですな。
外気浴中に気絶してたら日焼けしました。
男
[ 東京都 ]
【3150】
ぐゎっはっははははははっはっは〜はっっは!
あぁああぁあああはああっああぁあ〜ぁああ!
ふ〜〜〜〜〜ふっはふっふふっふぁはふ〜ぁ!
本当に合法なのか疑う
男
[ 神奈川県 ]
【うたた寝】
5時起床も時計がわりにつけたテレビ。オリンピックハイライトで柔道団体戦に釘付けでした。なかなか家を出れないがようやく重い腰を上げて出立。0620チェックイン。
う〜ん。マイルドスタートだけど混んでる。既に並んでる。やっぱりこの時間は混むのね。仕方なしに空いた3段目でスタート。時間が経てば滝汗噴出。猛暑続く最近は6〜8分程度でも十分だが、優しい下段なら12〜15分。
これ良いかも。今更ながらの発見。
雛壇登り詰めなくても心地良い。
夏場に向いてる。
ゆっくり水風呂堪能して休憩へ。
今日はどこに座っても気持ちが良い。意識が遠くなるほどに逝ってしまう。
いや単純に寝てた。毎セット寝てた。でも気持ち良かった〜。もうちょい椅子やベットが心地良かったら2時間は寝てたと思う。たっぷり休憩で大満足。〆は久しぶりの塩サウナ。これも良い。
帰ったら昼寝しようかな
男
[ 神奈川県 ]
【 9連敗 】
朝起きれない。オリンピックをついつい見ちゃう。ついつい夜更かし。関係ないかも知れんが起きれない。ダラダラしてからのようやく0730チェックイン。
最近の週末満天は寝坊からのインが多い。こんな時間はそれほどの混雑もなく快適。そりゃ平日に比べたら混んでるのはわかるけど、週末満天民にとっては十分である。2週間ぶりの満天ロウリュ。自由に席は選べるし快適。満足。暑さ熱さにやられて短時間のセットだったけど逝きそうになる。
あ〜やっぱり満天っていいな
早めに切り上げて食堂で朝飯。ゆったりまったりこちらも満足。残念だけど朝から予定が入ってたので、仕事へ向かう。あまりのんびりしすぎて遅刻ギリギリだった。あぶね。
仕事もさっさと切り上げて夜はハマスタへ!
連敗は今日でおしまい。諦めたらそこで終了。
こんなもんじゃ終わらんのよ!!
さぁ行くぞ!
男
[ 神奈川県 ]
【 スコール 】
夕刻のスコール。皆さんご無事でしょうか。
横浜での仕事終わりで早々に帰宅。精神的ダメージが大きくモヤモヤな感じ。こんなんじゃダメだなと根性叩き直すつもりで近くの銭湯へ。向かうまではよかったが家を出て1分で降り始めた雨。
どんどん強くなる
どんどん
道路は冠水。靴はずぶ濡れ。服もびちゃびちゃ。
傘の意味がない。こりゃ酷い。たかが3分ぐらいで酷い姿になってしまう。こりゃダメだな諦めようということで雨宿り。また来ちゃったみうら湯。
浴室はまあまあの混み具合。学生の団体様も多いようだが、夏休みの部活帰りかと思えば少し微笑ましく許せる。サ室はガラガラ。それほどの熱さはないが身体が冷えきらないので十分。自宅なら絶対に選択しないテレビ番組を見るのもサウナならでは。(既にどんな番組だったか思い出せない)夏のルーティンとなりつつある短時間のサウナをクルクルと回して楽しみ、炭酸泉で〆。
サウナと風呂で気分はリセット出来たかな。
最悪なのはびしょ濡れの服を着て帰ること。
しばし我慢
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。