2021.01.02 登録
[ 千葉県 ]
北海道から帰って早速サウナに
2回目の竜泉寺の湯
お盆休みのため激混み、サウナも長蛇の列。
サウナストーンが5つあるドラゴンサウナも長蛇の列。しかし運がいいことにはいった瞬間に燃えよドラゴンのテーマ曲が。5つのサウナストーンから一斉にオートロウリュが噴き出す。最上段にいた人達が一斉にサウナ室から退出
外気浴のととのえベッドがたくさんあるのが嬉しい。
しかし仕方ないけど、どこにいても人が多いので少しストレス
施設は最高。
[ 北海道 ]
札幌サウナ〆はいつものように新千歳空港温泉
今は羽田空港など空港施設に銭湯があったりするけどここはかなり前からある。
札幌来たら必ず帰りにはいって帰る。以前、飛行機に乗り遅れて空港温泉に泊まったことあるけど、台風きてるからもしかしたらまた泊まりになるかもしれない。
とりあえず時間まで温泉施設に。サウナは
スチームサウナとドライサウナの2種類、
空港施設なのでドライサウナは80度位、水風呂も20度位と高め。
ただここは露天風呂があり外気浴が気持ち良い。ベンチはスペースの関係上1つ。特に今日は札幌の天気が良かったので外気浴最高でした。
休憩室も静かで最高に過ごしやすい。総合的に素晴らしい施設。
無事、成田にも戻ってこれました。
さてまた明日もサウナに
[ 北海道 ]
札幌旅行久しぶりのニコーリフレ
アウフグース長蛇の列。1人1回から5回まで個別のタオル仰ぎ。30人はいっているので熱波師の人相当きついだろうなあ。
北を代表するアウフグース最高でした。
休憩室で昼食を食べて仮眠とっていたらかなりの時間寝てしまう。サウナと水素風呂が気持ち良かったからなのか。
その後のサイレントアウフグースも参加でき最高でした。
[ 東京都 ]
お久しぶりのかるまる
11時開店時間に行って来ました。日曜日とはいえこの時間は結構空いている。サウナ2セット後、食堂で昼飯食べてから13時オープンの薪サウナに。火の匂いが心地よい。
天気も良く外気浴から離れたくない。
サウナ4セット
来週前半頑張ればお盆休み
かるまるで気持ちをチャージ
[ 東京都 ]
リニューアル後初マルシンスパ
新しくできた個室サウナは当然予約制なのではいれず。
リニューアルしたサウナは大きさは変わらないけど座席が少し増えている。あと換気が良くなったなと。やはり新しいところは楽しい。
外気浴は相変わらず気持ちよく、炭酸増しオロポも相変わらず美味い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。