絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ザクおじ

2024.08.31

103回目の訪問

サウナ飯

嫁様とデートサウナの巻

17:00上がりのシフトだったので、嫁様と相談して、十勝エアポートスパそらへ。

更別村の翡翠楼で夕食済ませてから、18:40inで待ち合わせは1.5h後の20:10。

そらでの1.5hは3セットギリ回れる時間なので1秒たりとも無駄には出来ないので、手早く身を清めて身体をすぐ拭き、セルフロウリュお座敷サウナへ。

良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

水風呂&外気浴も良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

最終セットの頃は多くの方で賑わってたので、アディロンダックチェア座れませんでしたが、風呂縁で逝く。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

良きサウナでした。
感謝(*'▽'*)

セルフロウリュお座敷サウナ12-15分
水風呂3分
外気浴5-7分
3セット

20:10out

お疲れサまでした。

中国菜館 翡翠樓

什景湯麺(スッチンタンメン)

五目あんかけラーメン まー!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
31

ザクおじ

2024.08.29

102回目の訪問

サウナ飯

祝!とかち帯広空港「十勝地サイダー」自販機設置の巻

十勝地サイダー専用自販機を十勝の玄関口「とかち帯広空港」の1F到着ロビーの脇に置かせていただき、本日より稼働!お披露目記者会見に出席して来ました。皆様、とかち帯広空港ご利用の際には是非!十勝地サイダーお求めくださいまし♪

これで鉄路(JR帯広駅)、道路(音更道の駅なつぞらのふるさと)、空路(とかち帯広空港)の十勝の玄関口3箇所に自販機設置完了。

で、帰り道に十勝エアポートスパそら にて寄り道サウナ。

17:10in

セルフロウリュお座敷サウナ13-15分
水風呂3分
外気浴+足湯5-:分
3セット

19:00out

サドリは中札内チーズホエイサイダー。十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!

サウナ飯は翡翠楼にまた行こうと思ってたけど、灯りがついてなくて代打「わがや」結果は凡退。舌が翡翠楼の舌になってたのでなんか違った。

食堂わがや

ラーメン+小豚丼セット

翡翠楼の代打。凡退。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
34

ザクおじ

2024.08.29

132回目の訪問

ほぼ貸切サウナの巻

05:00in

サウナ10分
水風呂3分
内気浴5-7分
4セット

最終セット残り5分で後客in。それまで貸切サウナ室。後客は広尾町民でしたが、いつもイキっていて態度の不遜な男なので、よう好かん。今朝も扉をパターンと音が鳴るほど激しく開け閉めして入室。先客のワシがいるのに無言で雑ロウリュ、咳したり鼻をすすったり五月蝿い。わしのととのいの邪魔をせんで欲しい。

もう一度言う。わしゃ、ヤツは好かん。

06:50out

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ザクおじ

2024.08.27

101回目の訪問

流浪のサウナの巻

15:30-帯状疱疹の再診に行く。そのままサウナに行こうと火曜日定休日の鮨屋の大将と約束して、Bay Lounge COFFEE(ベラコ)へ行ったら、玄関に靴が沢山。イワシの巻網漁船が入港中で、漁師さん達が沢山いらっしゃってるので、静かなサ活は望むべくもない状況。

諦めて 十勝エアポートスパそら へ向かう事に。

17:10in

身を清めてモール泉で軽く湯通ししてから、セルフロウリュお座敷サウナへ。

良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

水風呂、時折 稲光+夕立な外気浴も良き(*'▽'*)

セルフロウリュお座敷サウナ12-15分
水風呂2-3分
外気浴5-7分
3セット

18:50out

サ飯は更別村の翡翠楼にて、麻婆豆腐と油淋鶏と蟹とレタスの炒飯を2人でシェアして食べて満腹。

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
31

ザクおじ

2024.08.27

131回目の訪問

秩序と平穏の巻

05:10in

平日早朝ナウマンには、秩序と平穏がある。心和やかに己と向き合い、ただただ蒸されて、冷やされて、癒される。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

サウナ10分
水風呂3-4分
内気浴5-7分
4セット

松橋さんと偶然偶然!
(=´∀`)人(´∀`=)
4セット目は松橋さんとサウナセッション。先日の収穫感謝祭の話をしつつ蒸される。お疲れサまでした。

07:00out

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ザクおじ

2024.08.25

100回目の訪問

帰り道サウナの巻

北海道中小企業家同友会とかち支部農業経営部会の収穫感謝祭に十勝地サイダーの販売ブースで、サイダー販売に行った帰り道 十勝エアポートスパそら に寄りました。

15:10in

身を清めてセルフロウリュお座敷サウナへ。

良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

水風呂、外気浴共に良き
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

セルフロウリュお座敷サウナ12-15分
水風呂3-4分
外気浴5-8分
3セット

16:50out

お疲れサまでした。
最高♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
34

ザクおじ

2024.08.24

130回目の訪問

ハーバルアウフグースの巻

夏の終わりの土曜日のナウマン。グリーンマン岡田さんの熱波を受けに鮨屋の大将と蕎麦屋の大将と一緒に本日2回目のナウマンへ。

18:30in

激混み。イヤ、鬼混み。

子供達もたくさんいらしてて、サウナ室のドアを開け閉めして、座ったと思ったらおしゃべりをガンガンし始めるし、座面の汗を拭かずに出ようとするし、幼稚園どころか動物園のようでした。

洗い場の椅子も出したら出しっぱなし、水風呂でギャーギャー騒ぐし、保護者は何をしてるのやら?ずっとイライラしてととのうどころじゃない酷い状態。

サウナ室も治安が悪く、気分が悪かったので、1セットした後は20:00の熱波まで入りませんでした。

ここでゾンビ🧟さんと偶然!偶然!
(=´∀`)人(´∀`=) どうもどうも!昨夜ぶり!しばし談笑。

岡田さんの20:00はハーバルアウフグースだったので、換気十二分でサウナ室温度75℃からスタート。柔らかな温もりで優しい風で、換気が良過ぎて途中クールスイングかと思うほどでしたが、普段と違ってゆっくりじっくり上がっていく感じ初めてで良かったです。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

21:00に大樹のだいじゅ苑予約してたので熱波で終了。

土曜の夜のナウマンはあまりに凄いのでオジサンは今後行かないようにします。

20:30out

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ザクおじ

2024.08.24

129回目の訪問

一粒のコーン🌽の巻

帯広泊で早く目覚めた朝、仕事前にナウマンで一汗流してから会社へ。

06:15in

身を清めてサウナ室へ入ると、妙に明るい。「ん?」と照明を見たらランプシェードもシェードカバーも外れてて、裸電球がブラブラと温度計に被さってる。

あまりに明るいので、シェードとカバーの重要性を再認識。早く修繕されるよう祈ってます。

温度計は裸電球からの熱なのか?98℃を指し示してる。温度計周辺だけだと思うのだけど、プラシーボ効果なのか?実際に普段より熱い気がする。

サウナ6-10分
水風呂2-3分
内気浴5-7分
3セット

07:40out

〆に再度身を清める際に、排水口の目皿の上にコーンが一粒落ちてた。

どういう経緯でそこに落ちてたのか・・・考えたら怖過ぎる。
_:(´ཀ`」 ∠):

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃,25℃
37

ザクおじ

2024.08.23

19回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

ウェルカムナイトの巻

楽しかった。

続きを読む
40

ザクおじ

2024.08.23

99回目の訪問

サウナ飯

寄り道サウナの巻

今晩は、深夜の饗宴ウェルカムナイト。
先日の海風サウナフェスでウェルカム宮さん達に大変お世話になりましたので御礼に伺いに参加する事に。

夕飯を大樹町石坂の秘境ラーメン店「赤門」で食す。昨日も食った気がするけど、まぁ良い。夕方の厨房はマスターなのでより美味しいのであった。

それにしても早く家を出過ぎたので、中札内でサウナしてから向かいます。

18:05in

身を清めて、セルフロウリュお座敷サウナへ。

貸切スタートであずましき。
良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

水風呂、外気浴共にすこぶる良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

セルフロウリュお座敷サウナ10-15分
水風呂2-3分
外気浴5-7分
3セット

19:30out

気持ち良かった。
寝ちゃいそう。(´-`).。oO

赤門

醤油全部

まー!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
35

ザクおじ

2024.08.22

98回目の訪問

サウナ飯

蒸治(じょうじ)の巻

帯状疱疹の発疹部分が非常に痛むので、サウナで治す。(もちろん投薬も塗薬もしているが、サウナで自律神経をととのえて免疫力向上で治す)

夏休み帰省を終えて、関東に戻る娘を送った後に、お休みいただいてたので、そのまま十勝エアポートスパそらで治療開始!

10:00in

身を清めてモール泉で湯通し、セルフロウリュお座敷サウナへ。

先客に断りを入れて遠慮がちに3杯だけロウリュ。先客悶絶退避。少し申し訳ない。(*´-`)

太めの金ネックレスや金ブレスレットをジャラジャラさせてた方だったので、局所的に熱かったのだと思う。

高温のサウナ室に金属の装飾品付けてくるヤツの気が知れん。意味不明。

じっくり蒸されて、汗を流して、水風呂で締めて、露天風呂脇でアディロンダックチェアで足湯しながら外気浴したら極上のととのい。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

痛みは引いてとても楽になりました。
帯状疱疹の痛みはサウナで和らぐ!
学会で発表した方がいい。加藤先生!

セルフロウリュお座敷サウナ12-15分
水風呂2-4分
外気浴5-8分
5セット

サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!

12:50out

サ飯は秘境ラーメン赤門で醤油全部
んまー!

良き休日でした。

赤門

醤油全部

まー!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
35

ザクおじ

2024.08.20

128回目の訪問

95点の巻

いつもの早朝ナウマン。
05:05in

今週末8/24(土)の20:00と21:00はグリーンマン岡田さんの熱波デイ。是非!

すっかり落ち着いた早朝ナウマン。通常通りで、サウナ室貸切。

サウナ8-10分
水風呂2-3分
内気浴4-7分
(最終セット外気浴2分+露天風呂)
4セット

最終セットでいつも座る内気浴のアディロンダックチェアに他のお客様が座られてたので止むなく外気浴する事に。雨粒が気になり最終セットはトトノワーズ。
_:(´ཀ`」 ∠):

終わり悪ければ全てダメ
ではないけれど「画竜点睛を欠く」感じで、-5点で百点満点にはナラーズ。

お疲れサまでした。

07:00out

先々週からお腹に水膨れみたいなのが出来て、メチャ痛く、軟膏塗っても全然治らないので病院行ったら帯状疱疹だってさ。お疲れなのね、ザクおじさん。_:(´ཀ`」 ∠):

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
39

ザクおじ

2024.08.18

97回目の訪問

水風呂オーバーフローの巻

娘様の成人式の振袖の予約に行った帰り道、十勝エアポートスパそらへ。

18:50in

受付カウンターの前に十勝地サイダーをディスプレイしていただいております。感謝・:*+.\(( °ω° ))/.:+

サウナハット持参の方にドリンクプレゼントと言われて引換券いただいてから脱衣所へ。身を清めて真っ直ぐセルフロウリュお座敷サウナへ。ヴィヒタが階段のところにディスプレイされてる。ドライなので匂い立つ事はないのだが、雰囲気格段にアップしますね、ヴィヒタがあるサウナ室。・:*+.\(( °ω° ))/.:+

先客様達と入替入室。貸切なので思う存分8杯掛けてスタート。途中追いロウリュしながら高湿度を楽しむ。大変良き(*'▽'*)

水風呂は何故か常に加水されておりオーバーフローしながら普段よりも冷たく良き(≧∀≦)

露天風呂スペースにはINTEXのプールが置かれて子供達がワイワイ楽しんでおります。なかなか賑やかなのだけど、キッチリ15分サウナして3分水風呂に浸かった後なのですぐに良きととのいに。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

セルフロウリュお座敷サウナ15分
オーバーフロー水風呂3分
外気浴5-7分
2セット

約束の時間なので出ようとしたら、旧知の知人と会ってご挨拶。お疲れサまでした。

ドリンク引換券フロントに持ってったらCHILL OUT貰った。ありがとうございます。

20:00out

珠玉の2セットでした。良き
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
44

ザクおじ

2024.08.16

127回目の訪問

まだまだ夏休みナウマンの巻

サ不足。

しかし時間が自由になるのは早朝のみ。

ならばナウマンでしょ♪

05:00in

貸切スタートでしたが、後客が1人、また1人と追加されていき、早朝なのにMAX6名in。(*⁰▿⁰*)

まだまだ夏休みのキャンパー、シャチュウハッカーなどで混雑してる模様。

隙間を縫ってサウナ・水風呂・内気浴を繰り返す。

良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

サウナ10分
水風呂2-3分
内気浴4-7分
4セット

06:50out

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
42

ザクおじ

2024.08.13

6回目の訪問

夕飯後サウナの巻

嫁様と娘様と一緒に手稲のほのかに。いつも一杯の駐車場が、少し空きがあるので空いてるのかも♪

18:00inで20:30待ち合わせ。

身を清めて、マイクロバブルのシルキーバスが不感湯になってるとフロントで見たので湯温確認。37℃ぐらい。自分的には不感湯の最適解は28℃なので体温同等不感湯は対象外。今回は利用せず。

高温サウナ室は最上段の温度計が80℃程度だけど、本日も湿度もあって良き。スパ銭のサウナとしては本当に良くセッティング出来てると思います。良き
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

水風呂15℃表記だけど柔らかくそこまで冷たい感じはない。良き( ´∀`)

露天スペースのととのい椅子は8脚なので座れない事もありましたが、良き風が吹き本日の他のお客様の会話も良識ある声のトーンで落ち着いていて良き。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

サウナ10分
水風呂2-4分
外気浴5-7分
5セット

20:30out

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ザクおじ

2024.08.13

14回目の訪問

サウナ飯

盆リフレの巻

娘様は札駅に髪を切りに、嫁様は札駅にお買い物に、オトオはリフレに癒されに行きましたとさ。めでたしめでたし。

10:00in

当然10:00回には入れず、身を清めて水素風呂で暖機運転して、ロッキーサウナで一度蒸される。備長炭凛水風呂で冷やされて、ととのう。

アカスリ12:20に予約して、12:00の吉井支配人の回を休憩室にて待つ。

おかわり熱波で全員10回指定で、吉井支配人ヘトヘト(´・ω・`)で、受け手はウケながら応援(*'▽'*)

アカスリとジェルリンパのコンビで疲れも吹っ飛びました。

ランチで冷やし油そばを食して、14:00のシュガーレス佐藤さんの回を受ける。

小学生の男の子が大きな声で「1.2.サウナー!!」と可愛く叫ぶので和やかなロッキーサウナなのでした。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

で、再度身を清めて終了。
5hの枠内で楽しみました。
ありがとうございます。

15:00out

お疲れサまでした。

冷やし油そば

まー!

続きを読む
43

ザクおじ

2024.08.12

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

市民の癒し処の巻

湯屋サーモン、初訪モン、めちゃ混んでたモン。ななななぁー♪ななななぁー♪ありがとう、オリゴ糖!

19:50in

行った事無いとこに行ってみる。
湯屋サーモン

鬼のように混んどる。市民たっぷりサウナ、隣の人と肘や膝が触れるほど混んどる。

20:00オートロウリュと20:30オートロウリュに合わせて2度サウナ室に入るも激混み過ぎて過疎地サウナー気後れする。

なので2セットで帰宅。

インフィニティチェアたくさんあってほぼ埋まってる中で、白いアディロンダックチェアが一脚だけあり、自分の外気浴の時にちょうど空いていたのでありがたく座らせていただきました。

やはりアディロンダックチェアは最強。

今度は混んでない時に行ければ良いなぁと思いました。

お疲れサまでした。

21:00out

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
31

ザクおじ

2024.08.11

96回目の訪問

サウナ飯

セミうっさいわ!の巻

札幌在住の姉の帰省。札幌-広尾間の高速バスサンタ号がドライバー不足で運休してる本年、帯広駅まで高速バスで来るというのでお迎えに。

14:42帯広駅着と言うのに広尾を09:10出発。早過ぎたので十勝エアポートスパそらでサウナしてから向かう事に。

10:00in

身を清めてセルフロウリュお座敷サウナへ。本日もアチアチで良き。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

札内川伏流水の水風呂は本日も良き。
(*'▽'*)

外気浴、アディロンダックチェアに身を預ければすぐに至上のととの・・・わねぇ!

セミうるさ過ぎる!鼓膜つんざく激しい鳴声、もしかして脳に直接響いてるんじゃないべか?と思うほどの大音量。

と、1セット目の時思ったけど

セルフロウリュお座敷サウナ15分
水風呂3分
外気浴5-7分
の4セット目にはセミの声も程良きBGMになるぐらいととのって最終セットでは15分ほど寝落ち💤
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

慣れってスゲい。

サドリは芽室ゴールデンアップル🍎
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!

12:50out

サ飯は大光の塩チャーシュー大盛、んまかったッス!

大光ラーメン店

塩チャーシュー大盛

まー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
40

ザクおじ

2024.08.09

221回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

サウナミーティングの巻

18:40in

DJ.AZUMA と海風サウナフェスの反省会議をサウナで行う。

高温サウナで蒸されて、水風呂で冷やされ、バイブラ不感湯でとろけて、風呂縁で休憩しながら会議したけど、なんか何も覚えてない。
・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・

サウナで会議は良い事ばかりでは無いかも・・・(*´꒳`*)

20:30out

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 28℃,20℃
36

ザクおじ

2024.08.08

126回目の訪問

香害の巻

いつもの早朝ナウマンを期待して行ったら、サウナ室に「アロマ水サービス」と書かれたバケットが一つ追加されてた。甘ったるくキツいムスク系の香りのケミカルなアロマ水。

・・・?

サービス?不要でしょ?そんな臭いもの。

国内最高品質のMoi Vihta!のジャパニーズオークヴィヒタを8本も吊るし、同じくMoi Vihta!のヴィヒタサシェ入りのロウリュ水を常日頃から使用してるサウナ室なんですよ。邪魔でしかないでしょ、そんな下品な香りのもの。_:(´ཀ`」 ∠):

月に10回以上来訪し、この施設を愛してるからこそ苦言を言いたい!施設のコンセプトを根本からなぎ倒しに来て焦りますよ、支配人!どうかしてんのか!?と・・・

まぁ、使わなければ大した問題ないので、使いません。でもね、置いてあるだけで臭いのよ!腹立つわぁ。分量も多く入れてるんだろうね、サービスのつもりで_:(´ཀ`」 ∠):

せめてジャパニーズオークや白樺のヴィヒタの香りに寄り添うアロマをチョイスしてよ、雨降りで湿度高い蒸し蒸しした夏だからハッカのアロマとかなら相性良いと思いますけど、ムスク系はマヂ地獄。_:(´ཀ`」 ∠):

3セット目の直前に他のサウナーが入室。なんか悪い予感が・・・

案の定使ってましたよ「サービスアロマ水」。サウナーとしてのセンスのカケラも無いわ、アイツ・・・

サウナ室に入ったら「臭っ!」ってデカい声出た(´・_・`)

耐え切れず3分で逃げ出しました。通常なら4セットするのに早めに帰り支度。ずっと鼻の奥に臭い匂いがこびりついてます。吐き気もするし頭痛もする。最悪。

ナウマンの良さを殺す最悪な「サービスアロマ水」でした。

トラウマレベル。

しばらく行けない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
38