ザクおじ

2024.08.08

126回目の訪問

香害の巻

いつもの早朝ナウマンを期待して行ったら、サウナ室に「アロマ水サービス」と書かれたバケットが一つ追加されてた。甘ったるくキツいムスク系の香りのケミカルなアロマ水。

・・・?

サービス?不要でしょ?そんな臭いもの。

国内最高品質のMoi Vihta!のジャパニーズオークヴィヒタを8本も吊るし、同じくMoi Vihta!のヴィヒタサシェ入りのロウリュ水を常日頃から使用してるサウナ室なんですよ。邪魔でしかないでしょ、そんな下品な香りのもの。_:(´ཀ`」 ∠):

月に10回以上来訪し、この施設を愛してるからこそ苦言を言いたい!施設のコンセプトを根本からなぎ倒しに来て焦りますよ、支配人!どうかしてんのか!?と・・・

まぁ、使わなければ大した問題ないので、使いません。でもね、置いてあるだけで臭いのよ!腹立つわぁ。分量も多く入れてるんだろうね、サービスのつもりで_:(´ཀ`」 ∠):

せめてジャパニーズオークや白樺のヴィヒタの香りに寄り添うアロマをチョイスしてよ、雨降りで湿度高い蒸し蒸しした夏だからハッカのアロマとかなら相性良いと思いますけど、ムスク系はマヂ地獄。_:(´ཀ`」 ∠):

3セット目の直前に他のサウナーが入室。なんか悪い予感が・・・

案の定使ってましたよ「サービスアロマ水」。サウナーとしてのセンスのカケラも無いわ、アイツ・・・

サウナ室に入ったら「臭っ!」ってデカい声出た(´・_・`)

耐え切れず3分で逃げ出しました。通常なら4セットするのに早めに帰り支度。ずっと鼻の奥に臭い匂いがこびりついてます。吐き気もするし頭痛もする。最悪。

ナウマンの良さを殺す最悪な「サービスアロマ水」でした。

トラウマレベル。

しばらく行けない。

ザクおじさんの十勝ナウマン温泉ホテルアルコのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
1
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.08.09 00:41
1
明日行く予定でした。確認して報告します🫡
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!