ザクおじ

2024.08.24

129回目の訪問

一粒のコーン🌽の巻

帯広泊で早く目覚めた朝、仕事前にナウマンで一汗流してから会社へ。

06:15in

身を清めてサウナ室へ入ると、妙に明るい。「ん?」と照明を見たらランプシェードもシェードカバーも外れてて、裸電球がブラブラと温度計に被さってる。

あまりに明るいので、シェードとカバーの重要性を再認識。早く修繕されるよう祈ってます。

温度計は裸電球からの熱なのか?98℃を指し示してる。温度計周辺だけだと思うのだけど、プラシーボ効果なのか?実際に普段より熱い気がする。

サウナ6-10分
水風呂2-3分
内気浴5-7分
3セット

07:40out

〆に再度身を清める際に、排水口の目皿の上にコーンが一粒落ちてた。

どういう経緯でそこに落ちてたのか・・・考えたら怖過ぎる。
_:(´ཀ`」 ∠):

ザクおじさんの十勝ナウマン温泉ホテルアルコのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃,25℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!