2020.12.21 登録
男
[ 東京都 ]
光明泉@中目黒♨️ 初潜入!!
以前来た時はサウナ待ち行列のため断念..
今回こそはと並ぶ覚悟でむかってみると
なんとサウナ待ち無し!ガラガラ!!
らっきーー😊
受付のお兄さんも愛想が良くていい感じ
うわさどおり脱衣所から浴室まですべて
めっちゃキレイでおしゃれで清潔感あり( ・∇・)
浴室にある絵は改良湯の絵と作者がおなじぽい
体を洗ってマッサージバスで温まってから
サウナへGO!
5〜6人ぐらい入れてテレビあり@92℃
7分×2セットぺろり
水風呂は20℃とぬるめだが強バイブラにより
リラクゼーション感100点
外気浴は階段をあがった先にある露天スペース
しっかり風が吹いていてきもちぃ〜😊
真横を電車が走っており、風情があってGood
こんな施設が近くにあったらいいな〜
近所に住んでいる人たちうらやまぴえん
また来ます
どろん
男
[ 神奈川県 ]
ひさびさあああ ゆったりCOco!♨♨♨
宣言明けのためなのか、思ったよりガラガラでらっきーー
サウナ室は4人
みんなでテレビをみながら汗をじっくりたらり
いいね~ やっぱりCOcoやで
露天にインフィニティチェアが3脚も増設されておる!
ありがたやありがたや
またしばらく通うことにします
どろん
男
[ 神奈川県 ]
ユーランド鶴見@鶴見♨️♨️
お風呂の国、RAKUSUPAに続いて
ラスボスユーランドに初潜入!!
さすが激戦区鶴見だけあって各施設の距離が
ちかすぎわろりん😊
受付から昭和レトロな雰囲気でエモい
わいはユーランド緑がホームなので
入り口のかっぱは見慣れております🦦
建物は5階建てでお風呂は男女ともに2階
さっそく体を洗ってサウナ室へGO!
黄土サウナだけあって部屋中が土壁
92℃でしっかりアチアチ
テレビは大きめでおじさんの楽園って感じ
8分×2セットぺろり
サウナ室横にあるびっくりシャワーで
滝の様な水を浴びながら汗を流し
11℃のキンキン水風呂にドボン
露天に移動して天然温泉の寝湯でととのい
最高やん😊
最後は天然温泉40℃でじっくりあたたまり終了
3階にある食堂でメガオロポとコーヒーゼリーぺろり
うめえええええええ
鶴見はどの施設もレベルが高いですな〜
ロッカーやキャラクター(色合い)が
健康センターシリーズに似ているので、
もしや遠い系列店なのかしら??
また鶴見に来ることがあればおじゃまします
どろん
男
[ 東京都 ]
こんぱるゆ♨️@大崎
今日は台風!悪天候!!サウナ日和!!
サウナイクッキャナイ!!!
以前大雪のときにガラガラだったので
今日ももしや•••と思い電車で大崎へ
ふふふ
ぐふふふふふふ ( ・∇・)
ガラガラや!予想通りガラガラやああああ
いつもサウナ並びがあるのに今日はガラガラ
らっきーーーーーーー😊
9分3セットぺろり
最高にばちくそにととのいました😊
気分が良いので金春の好きなとこ書きます
• 電気がめっちゃ明るい😊
• 浴室めっちゃきれい😊
• お湯が上高地の梓川のようにきれい😊
• 熱湯がしっかり熱い😊
• 餃子がうまい😊
品川銭湯恐るべし!!
ロッカーキーで何度かやけどしそうになったので
そこだけ改善策があればさらに最高😊
とりあえず帰りに冷凍の餃子もゲット
また悪天候の日に行きます
どろん
(ちなみに金春湯では餃子食べられませんので注意)
男
男
男
[ 東京都 ]
松本湯@落合 ♨️♨️♨️ 初潜入!!
うわさのサウナとだけあってサウナ待ちあり
受付で番号をもらって15分ほど待機
呼ばれたので脱衣所に入ってみると
目の前にはととのい中のおっさん多数発生!
浴室にあるととのいイスでは入りきらないぐらい
サウナが人気なんだな〜 すげ〜
体を洗って早速サウナ室へ潜入
20人は入るぐらい広く、ほぼサウナ待ち無し
オートロウリュウのおかげで湿度Good
真っ暗なので目が慣れるまで少し時間が必要
8分×2セットぺろり
水風呂は150cmもあるそうでそこそこ深い
(イメージ)
らかんのサウナ室の暗さ
×
湯らっくすの深水風呂
いろんなサウナの良いところをあつめた感じ
2セットだけでバチバチにととのい😊
めっちゃ最高
電気風呂のマッサージが他施設に比べて
最高に気持ちよかったので好印象
この電気風呂のためにまた来たいな〜
黄金湯、改良湯に並んで都内最高レベルの
銭湯だとおもいました!3150!
どろん
男
男
男
[ 千葉県 ]
朝ウナ☀️♨️
シェラトンの入浴は10時から受付
10:15に潜入
昨日は満足に入れなかったので急いで潜入
今日は占領寝おじさんはいなかったので
貸切状態で2セットじっくり蒸し蒸しタイム
昨日よりも温度が高く94℃
そのあと水風呂に5分もはいっちゃいました😊
今日は大満足やで
また舞浜にくることがあればシェラトンにします
どろん
男
[ 千葉県 ]
本日は贅沢して久しぶりのシェラトン潜入!
お風呂は22時までということで急いでIN
お高いホテルだけあってシャンプーが良い香り
サウナ室は90℃だがそんなに熱くないので
初心者にはおすすめかも
いまは人数制限で4人までだったが偶然にも
利用者がおらず貸切状態!ひゃっほーー
10分しっかり蒸されて脱出
水風呂は25℃と少し高めだが体を動かして
バリアを破壊しちょうど良い感じに調整
休憩をして2セット目に行こうとしたところ
なんと!サウナ室内でだれかが寝ている!
しかも気持ち良さそうに!
しかも4人しか入れないのにど真ん中に!
みんなサウナ入れず去っていきました
わいも人見知りのため注意できずぴえん
とても良いサウナだけにマナーにがっかり😞
(続けてかけず小僧(中年)も出現😞)
1セットで諦めて早々に退出
今夜はしっぽり、、、やけ食いや!
また朝に再チャレンジします
どろん
男
[ 千葉県 ]
朝ウナ!☀️
ユーラシアの朝は空いていて最高やで
塩サウナ&ケロサウナで2セット
朝の水風呂は19℃と高め
夜とはまた違う景色で外気浴
こすぱよすぎいいいい
どろん
男
[ 千葉県 ]
ユーラシア@舞浜♨️ 初潜入!
安い!広い!サウナいっぱい!
いいですね〜
浴室は温泉のいいにおい😊
フィンランドサウナ
ケロサウナ
岩盤浴
水風呂 16.7℃
露天ととのいスペースでは秋の心地よい風が
優しく吹いており、星がキレイ
2セットじっくりととのいました
今日はぐっすりねて、また朝に入ります
どろん
男
男
[ 東京都 ]
かるまるうう♨️ 1年ぶりに潜入
今日は中秋の名月😊
これは、、サウナイクッキャナイ!!
いざ池袋へ!
現地に到着してすぐに19時ロウリュウへ参戦
サウナストーンに氷がたっぷり置かれて
サウナ室内があっちあち
10分もたず脱出
サンダートルネードで体をキンキンにして
外気浴がてら屋上の薪サウナ列に参戦
40分待ってやっと入れました🥺ぴえん
でも相変わらず良い香りと暗闇の良い雰囲気
こんなん最高やん
薪なんてなんぼあってもいいですからね
薪後は露天のアヴァント水風呂にどぼん
そのままバスタオルをまきながら外気浴
月が本当にきれいで景色が最高
3セット目はケロサウナでじっくり蒸す
4セット目も同じくケロサウナでケロケロ
いずれもサンダートルネードで体を冷やして
体中をキンっキンにした状態で外気浴
うーむ、シングルはほんとに最高やで!!
ウェルビー福岡のシングルで鍛えた甲斐があったばい😊
その後はあかすりしてオロポ飲んで漫画を読む
しあわせやん
明日の朝もはいっちゃお( ´ ▽ ` )
Zzz どろん
男
[ 山梨県 ]
登山の疲れを癒しに初潜入♨️
サウナ室は人数制限により2人まで
温度計は100℃だがそれほど熱さは感じず
とてもいい感じ😊
水風呂がめっちゃキンキンで最高
外気浴イスが無いのが残念だが
露天で風を感じられるので問題なし
温泉も気持ちよく全体的に好印象
レストランが閉まっていたので
セルフでオロポをつくってぐびぐび
また近所にいくことがあればお邪魔します
どろん
男
[ 神奈川県 ]
今週も来ちゃいました@ラッコ厚木
やっぱこのサウナ室くせになるな〜
水風呂の冷たさと外気浴の絶妙な風
草津の湯が流れる音を感じながらととのい
今日も2セット
サ飯は近くの丸亀
しあわせすぎるうううう
また来週きます
どろん
男
[ 東京都 ]
すがも!サンフラワー🌻♨️
半年振りにきましたがやっぱり落ち着くな〜
施設がキレイ
おじさん達の憩い場って感じ
サウナ室は木の香りですばらしい
スチームサウナはシャワーで水を撒いてあちあち
いいね〜 2セットぺろり
いつかアウフグースのある日に来たいです
どろん
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。