2019.03.11 登録
[ 福岡県 ]
2日連続夜のサウナの温度は86度くらいだった。
これで水風呂15度はちょっとキツいなぁ。
朝は92度でかなりサウナと水風呂のバランスが完璧で気持ちよかったのになぜだろうか。。。
温度が低い時は、強冷水と弱冷水で冷えすぎる可能性があるので注意されたし。
男
[ 神奈川県 ]
出張でレンタカーで神奈川エリアを走ってたらツイメンからパネッパ受けない?
と魔の誘いがあり、予定一部キャンセルして17時にライドオン。
お風呂好きな自分としては黒湯と炭酸酸が気持ちよかったー!
パネッパは初参加ながらなっかなか初めてくれないwww
コロナも消滅だー!って言ってる側で自分が消滅しそうだった(笑)
108のパネッパもなんとかサバイブして水風呂にダイブして外気浴でバチクソ決まる。
まさかの出会いに感謝です!
[ 神奈川県 ]
宿泊後の朝ウナ。
テルマーレ良いねぇー。
すんごい上質でエモい湿度が堪らない✌️✌️✌️
そして窓際の椅子に座ると港が見えて景色が良く、朝日が差し込んで体が少し温まる。
素敵でした!!
男
[ 東京都 ]
かるまるたんの滞在最終日。
朝ウナで健やかな朝。
最高に気持ちよかった。
かるまるたんにお願いがあります。
もちろんただの意見なのであまり気にしなくても良いです。今のままでも十分素敵なかるまるたんなので。
・窓にガラコ的なものを塗って欲しい
→水滴で外が見えない。メインの窓だけでも。
・朝食のメニューを毎朝一品目だけ変えて欲しい。
→連泊で全く同じ朝食は流石に少し辛い。7品目あるとすれば毎日1品目だけ変えるだけでもかなり変化があるなぁ。
変わった品目は1週間同じでまた変わる。品目は都度新しい必要はなく15くらいを回すとか。
大好きなかるまるたんがより素敵になれば嬉しいな!
また来ます!!
[ 東京都 ]
かるまるたんの朝食にて。
生姜湯が振る舞われていた。
生姜湯の提供に加えて“コロナ”というワードを避けた風邪・ウイルスという言葉選びにかるまるたんの優しさと思いやりを感じざるを得ない。
かるまるたん、大好き❤
[ 東京都 ]
かるまるたんの薪サウナ。
湿度がエモいかるまるたんの中で唯一、カラカラ系のサウナ。温度は104度で湿度低めなのでじっくり入れる。
室内は木でできていて全て黒塗り。暗い室内にオレンジに少しだけ光る電球が二つ。
ここの1番の売りはやはり薪が燃えているのを見られること。火を見ると人は落ち着く。暗いとなおさら。
後はごうごうと薪が燃える音のみ。会話は厳禁。
最高のリラックス。
ちなみにストーブの位置はベンチと同列なので座りながら直接見ることは難しいが足元一面に鏡があり、それに反射するストーブを見る仕組み。
ちなみにおすすめはやはり1番席。※席に番号があり5席ある。1番ストーブに近く薪が燃えるのがよく見える。
野球の球種に例えるならかるまるたんのジャイロボール⚾️
男
男
[ 埼玉県 ]
煩悩を捨て己と向き合う修行。
爆風ロウリュの1時間はみんなで楽しむエンタメかもしれないが、個々に己と向き合う修行かと思う。
はじめに爆風ロウリュで表面を焼き、セルフロウリュと言う言葉の柔らかな響きとは真逆の中温でしっかり火を通し、最後に爆風ロウリュで追い焼きする。
肉かな?
そのコンテンツ内は自由に出入りできて己が仕上がるまで立ち向かう。
爆風ロウリュはピンポイントに風を送るので自分の前の方が受けてても、隙間風ロウリュにより自分の番が来るまでにあらかじめ焼かれる。
乳首をどう守ってもムダ。
最後は黒く焼けるwww
先輩サウナーにしっかりガードするよう言われ守るも
チッチッチ、
チリチリチリ、
ぶわっ🔥
でも大丈夫。
ラッコラバーズの方は、乳首は2、3日で生え変わるって言ってた。
ヒリヒリしてる。
でも大丈夫っ🙆♂️🙆♂️🙆♂️
男
[ 東京都 ]
はじめまして、水道橋アスカたん。
あなたの背中は生命の温もりを感じさせてくれました。
昭和レトロのいい雰囲気、アチアチのストロングサウナ。
110度はなかなかないので心地よかったです。
フロントの上品なおばさんはとても親切でとても素敵な昭和サウナでした。
この良さが皆さんに届きますように!
男
男
[ 奈良県 ]
仕事上がりにライドオン。
近くにあるスパ銭ながら初めての訪問。
正直衝撃的に素晴らしいスパ銭でした。
・90度ながらかなり湿度が高くパンチのあるサウナ
・18度前後で深くて広い水風呂
・外気浴スペースも多く、レスタチェアに120度にもたれながら夜空を見る。
・スチームのパワーがかなり強く、足元は冷えるもののむしろかなりパワーがあるため足元が冷えるくらいが長くは入れてよいと感じる。
完全なるパラダイムシフト。
スチームは首元に温水ちょろちょろ、足元は足湯スタイルが最高と思っていた。
しかし、そんなものなくても蒸気のパワーが激しければ何もいらない。
ここのスパ銭はサウナ好きにはかなりフィットするはず。
ジャキはまた来る。
奈良のあすかたんに会いに。
男
男
[ 愛知県 ]
愛知出張2日目はサウナイーグルのみ。
ここのサウナはかるまるたんと同じしっとりとした暖かでマイルドな輻射熱が心地よい。
本当に上質なしっとりとした湿度。
ほのかに香るアロマもかるまるたんと同じ。
水風呂はシングルと17度と最高。
外気浴も出来るが冷えすぎる時は室内のレスタチェアもおすすめ。
椅子の上が室外機がついていて外に吸い出されると同時にそよ風が体を通り抜ける。
リニューアル後ということもありかなり綺麗で最高でした。
ロウリュもお代わり放題で初めてこれ以上は乳首に着火するなぁという経験をした。
燃やされてもよかったけど、ちょっと焦げた程度で今日はフィニッシュ。
ここはかなり良いぞ!!
本当によいぞ!
ボーリングに隠されたオアシス🎳
男
[ 愛知県 ]
湿式遠赤サウナの威力が強烈。
85度くらいなのに湿度が高く遠赤で蒸し上げてくる。
水風呂は15度で広くナノ水でまろやかな肌触り。
外気浴もレスタチェアが3台あり完璧。他にベンチもありととのいスペースは十分。
スチームサウナもパワーがあり個人的にはお気に入り。
良きスパ銭でした!!
男
[ 兵庫県 ]
17時、西陽を浴びながらの外気浴かたまんないんすよー。
11.7度の水風呂で表面はキンキンに冷えててそれを外気浴でさらに内からは冷やして整えるのだけど、表面は逆に西陽で温まる。
17時を逃しても夜は電気が点くのでそれもまたここちよい。
フィンランドサウナ寄りの椅子だとルーズ目に座って頭を建物にもたれかかって斜め45度で空を見る。
バチクソキマる。
仕上げに露天風呂の熱湯でしっかり温まると帰る時はまた外気浴で最高に仕上がる。
ありがとうございました。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。