絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

セイセイセイ

2020.06.03

9回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
公式には約40日ぶりのサウナでした
復帰初戦はこちら望月湯にて

なんでもないようなことが幸せだったと思う水曜日でした

ガンギマリで昇天です

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
47

セイセイセイ

2020.04.12

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
どうだろ、混んでるかなー?
と向かってみたら空いてました

天気も快晴で良い日でした

こんな時期じゃなかったらもっと整っただろうけど💦

平和にサウナに行ける日は来るのでしょうか

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.2℃
41

セイセイセイ

2020.04.05

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりに竹山にて

こちらは露天も水風呂も水質良好

良い天気でした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
22

セイセイセイ

2020.04.01

8回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
22時頃に訪問
先客4名

空いてる時なら例のウィルスもあまり心配ないかと

ここでかかる演歌の歌詞を覚えて後で調べようとするのですが上がると歌詞を忘れている💦

整ってるからでしょう✌️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
8

セイセイセイ

2020.03.29

4回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
夕方軽く2セット
わりと混んでました
サウナは必要な外出ですからね

本日はロウリュなしの方でした

食事コーナーが復活してました

次回はラーメン食べたいな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
41

セイセイセイ

2020.03.26

7回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:2セット

一言:
日本ヤバいですね
私も路頭に迷いそうですがそんな時にはサウナです
刺激的な施設、望月湯

時間的に2セットでしたがコロナを忘れるくらい整いました
これからの経済状況を鑑みると頭の中が暗くなりますが望月湯はすべてを忘れさせてくれます

春にはとは言いませんが夏には回復してくれないと破滅の予感しかありません
そんな時にはサウナです

サウナはウィルスを駆逐する力があると信じています、いやマジで

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
4

セイセイセイ

2020.03.22

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりに極楽嬢
最近の刺激的な嬢に比べるとマイルド💦

たまにはマイルドも入らないとダメ人間になりそうな気もするがもう少し刺激が欲しい身体です

遅くまでやってるのはナイス✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

セイセイセイ

2020.03.21

11回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
1日で2回のサウナはあまり記憶にありません

夜に行ってしまいましたよ
ガーデンズキャビン

久しぶりのガーデンズは相変わらず最高でした

サウナ貸し切りでしたのでセルフアウフグース

室内温度上げすぎていつもの8分入れず💦

ゆっくりとサンセットでガンギマリでした


入口入ってすぐに物を置くラックが新設
毎回なにかしら改良されてて頭が下がります

水風呂の温度計が壊れてました

次は直ってるんでしょう(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

セイセイセイ

2020.03.21

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
本日は森林公園温泉きよらへ
相変わらずの冷たい水風呂、地下水掛け流しです

ここは露天のほうが内風呂より熱いという仕様です
最後は熱露天と水風呂で昇天です

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
20

セイセイセイ

2020.03.18

6回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 2
激アツ露天:5分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
なかなか収束しませんねコロナ
でもサウナは必要な外出なので仕方ないのです
最近ホーム的な扱いになってきた望月湯です

しかし水風呂が冷たく露天が熱い

素晴らしいですなあここは

今日も演歌がサウナで流れてました

もう一度あなたと巡り逢えたらみたいな歌でした
私も巡り逢えるでしょうかね

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
19

セイセイセイ

2020.03.08

5回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 2
熱露天:3分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最近はこちらの刺激的施設が気に入ってしまいました
22時前にライドオンしたのに気づいたら時間ギリギリになってしまい2セットしかできませんでした💦
休憩を長く取り過ぎました

今回は露天とサウナが激アツでした

サウナにて初めて聞いたことある演歌
圭子の夢は夜ひらく

若い子は知らないですよね
宇多田ヒカルの母ちゃん藤圭子
そっくりですよ

なんか複雑な気持ちになるもの水風呂でスッキリ

サウナはウイルスを駆逐すると信じてます

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
44

セイセイセイ

2020.03.07

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
内湯:10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
久しぶりに竹山高原温泉
1時間半ほどの入浴でウルトラリフレッシュ

今日の水風呂は冷たかったです
推定13度
地下水なのでまろやか
このまろやかという表現、水風呂の水質を表すのには最適ですね

普段は混んでるのにやはり空いてました
サウナはウイルスを駆逐すると信じてます

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
38

セイセイセイ

2020.03.04

4回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 2
強露天:3分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
コロナで厳戒態勢の札幌ですが
必要な外出のため行って来ましたよ
望月湯

着いたのが22時過ぎ
閉店まで時間がなく急ぎでの行動です

サウナ2セット
強露天1セット
駆け足での入浴でした

今日は水風呂に掛け流しシャワーが入っていませんでしたのでセルフ掛け流しシャワー
でも1セット終わって見てみるとシャワーが止められてる💦
なんかキマリが出来たのかは知りません

入った時にホーム共栄湯のウルトラ常連おじさんがいたので会釈
そうか水曜日は共栄湯休みですもんね

そうそう、前回流れてた演歌が今日も流れてました
調べてみると「メランコリーに抱かれて」という最新の演歌でした
メランコリー〜
メランコリー〜
あなたが心を離れない〜
って歌です

銭湯に演歌はあいますね✌️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
40

セイセイセイ

2020.03.04

1回目の訪問

さかえ湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言
日曜日のレポート書き忘れてた💦

初めての訪問

全体的にこじんまりしとるが不自由はナシ
サウナ90度カラカラ系10名定員くらい
水風呂14度1人用狭め
露天に整いベンチあり露天風呂もあり
二俣ラジウム温泉の人工発生装置あり、準天然温泉といった趣きでしょうか

なかなかの施設なのですが最近行った刺激的な銭湯と比べるとマイルドです
近くにあったら行のですが家からは遠いので次回はいつになるかなー

個人的には好みです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
51

セイセイセイ

2020.02.23

3回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
ひと仕事して夜遅く
まだ間に合うなーと望月湯でした

時間がなかったので2セットでしたが最高です

相変わらず露天が熱い💦

22時着でしたがけっこう人がいました

サウナ室の演歌はどれも聞いたことないが楽しめます
メランコリーメランコリーって歌が流れてました
何の歌かは最後までわからず💦

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
12

セイセイセイ

2020.02.22

1回目の訪問

鷹の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 1
熱湯:1分×わからん
水風呂:0.5分 × わからん
休憩:5分 × わからん
合計:わからんセット

一言:
行ってきましたよ
豊平、鷹の湯

家から近い銭湯を制覇したくこちらに
先人のレポから浴槽が熱いらしい

施設は古めです
先客は3名
だれも浴槽に入っていない
1名は洗体中ですが2名は洗い椅子で固まっている

ははあん
整い中ですかね

なんというか奇妙な雰囲気ですが
ぬる湯38〜40度表記の方に身体を流してから入ってみる

ウソやん、熱いよ
普通のお風呂の熱浴槽くらいの熱さ
隣の熱湯に手を入れると尋常じゃない熱さ
なるほどそういう手段ですか💦

サウナ室は85度表記ですが天井が高く熱さが逃げているので他に人もいないのでセルフアウフグースで汗を出す

そして水風呂へ
これは冷たい!
体感で12度です

その後熱湯に入る
なんとバイブラ付きだ
これはヤバい
白銀荘の激アツ露天に近い温度
さらにバイブラ付

長々と書いてしまいましたがサウナ室は1回のみ
あとは熱湯と水風呂をひたすら往復し洗い場の椅子で固まってました

でも熱湯に入っているのは私だけでした
上がってみると身体が見事な桃色に

なんというか自分で体感してみてください
説明が難しいですが超上級者用の施設です

家族や子供を連れてく風呂ではなく
マニア向けな感でした

ここを読むお好きな方はぜひ一度どうぞ
サウナ室がもう少し熱かったらなあ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
39

セイセイセイ

2020.02.20

2回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
行ってきましたよ
望月湯

この前も行ったけど

前日から木曜日は望月湯と決めてました
しかし仕事が長引き22時過ぎにライドオン
こちらは23時までの営業ですのでなんとかギリギリです
ダッシュで身体を洗い2セットこなしました

相変わらずの強水風呂と強露天風呂
サウナ室はテレビなしのBGM演歌

こういうの大好きだったのですねオレ

末長く繁栄してください

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
35

セイセイセイ

2020.02.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
激アツ露天:1分×2
スノーダイブ×2
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
行ってきましたよ、上富良野白銀荘

まあ泊まりで5回目なんですが

年に一度、東京より友人が来道
去年から旭岳にてスノーボードというプランになりまして
今年は是非と白銀荘泊まりを推しました

東京より5名
札幌より私と太った友人の2名
計7名の白銀荘宿泊でございます

簡単に言うと最高でした

晩飯はラムシャブ
東京のやつらはラムシャブ初だそうです

すべてが最高の2日間でした

整いすぎて2日目に白銀荘にボードブーツ忘れてしまいました
私以外にも2名ブーツを白銀荘に忘れてしまってまた戻るという失態

整いすぎると頭がおかしくなるようです

また来年も泊まります

まあ私は今年も何回も行くでしょう

春はゴルフと白銀荘だな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
6

セイセイセイ

2020.02.13

11回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
夜遅めに訪問
遅い時間なのでそんなに混雑してなく

時間の関係で2セットにて

スーパージェットバスはすごいです

人が少ないからか水風呂が16度台

もう少し頑張ってください

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
23

セイセイセイ

2020.02.12

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ部の部活動にて
久しぶりにこちら南郷の湯

相変わらずのストロングスタイル水風呂

優しさはカケラもありませんが厳しさはアラスカの凍った湖のようです
アラスカ行ったことないですけどね

この日は外気温も0度くらいで快適な外気浴でした

南郷の湯のあとはお気に入りのちゃんこ鍋屋にて

相変わらず最高でした✌️

続きを読む
5