【閉店】笑福の湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
<帰り道サ活♨️ 月曜日から反省会‼️>
今日は、金曜みたいな怒涛の一日。
休憩ゼロで、しかも上がったら19時❗️ゴクラクユ行けないじゃないか😤‼️😩
‥‥と、そこへ、🔥あちちシャンプー🔥氏から、反省部屋に入りたい、という珍妙なほう・れん・そうが入る。
じゃ、週始まりの反省会だー。ということで、職場から3分でIN🚗
駐車場からは、お店裏の材木置き場で関係者らしきおじさん達が4人くらい集まって相談してるのが見えた。
煙突の大きなハシゴを登ったりもしてたから、機械や設備回りの問題があるのでしょうか‥‥。
ちょっと気になりながら入店。そこはいつもの笑福の湯♨️
体を清めてると、シャンプーさんが爽やかに登場。洗い場はほとんど埋まってて、私の隣に座るシャンプーさん。そこは水風呂の隣で、溢れ出る水を浴びてしまう場所ですよー💦
かまわず座るシャンプーさんのシャンプーがすごいイイ匂い😚 するとシャンプーさんがわけてくれて洗髪🧴 私の髪質はリンスいらないのですって。さすがプロ。
シャンプーさんはシャンプーをサウナグッズに持ち替えて先にサ室へ。私は、ジェットバス → 坊ちゃんの湯 → 水風呂 で助走つけてからのIN。
2人ともあえて水浸しのまま入室した狭い狭い反省部屋(※ 男湯側サウナ)。そうやって湿度をわずかに上げつつ、今日いちにちの振り返りと課題の洗い出し、今後の展望について話し合う。
一方、浴室は反省の足りない御仁で賑わっている。いや、体じゅうが真っ赤な彼らは、坊ちゃんの湯で自らお仕置きしているのかもしれない。
今日の坊ちゃんの湯はなかなかの熱さ🔥
星4.5🔥🔥🔥🔥💥
「あっつ〜🔥あっつ〜🔥」と言いながら先にサ室を出たシャンプーさんは、当然のことながら、🔥あちちブースト🔥 ほんとに声が漏れ出るほどヘロヘロになってから水風呂にドボンしてるのがわかる。
シャンプーさんがムリヘリスタイルで足を水風呂からニョキっと出して放心してる中、12分でサ室を出てシャワーで汗を流し、坊ちゃんの湯で茹でられる。そして水風呂でミミヘリ冷まし。
坊ちゃんの湯の脇の椅子が空いてラッキー。発寒川のテントサウナの話を聞きながら休憩。1セットでシャンプーさんにご挨拶しお先に失礼しました。
一言: 今週も頑張るぞ♨️
P.S. そういえば、シャンプーさんの前でkontex ハットデビューしました。頭はサ室内でもほどよくホカホカしてました。よかったです。(※ 妻いわく、「ノッポさんだね!」)
これからはノッポさんが目印ですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら