2020.11.24 登録
[ 東京都 ]
本日、初の午後休を取得。
さあ〜て、どこのサウナに行ってやろうかと昨晩から血眼になって探した結果辿り着いた、サウナ錦糸町。
結果から言うと、最高。大好きになりました。
サウナ、熱いというかこれはもう痛み。
しかしこの痛みがなんとも言えない快感。。身体を異常なまでの熱が包みこみ、その熱に体中の毛穴という毛穴から汗が吸い取られるように吹き出していく。
そして水風呂。柔らかく身体を包み込む。広い水風呂で身体中をしっかり冷やす。これまで味わったことがない水風呂、これが究極か。
そして外気浴。決して広くはないスペースに並べられた椅子たちに腰掛け、錦糸町に身を任せる。
錦糸町の空の下、どこへだろうか、飛んでいく飛行機を眺めながら、考えた。
自分はなんでサウナ好きなんだろ、まあ、いいや、気持ちいいし。
なんだか気持ちよく幸福感に包まれた、水曜の昼下がり。
またあの灼熱に、究極の水風呂に、錦糸町の空に抱かれたい。
そしていつか、あの120℃上限を綺麗に振り切った温度計をケータイの待受にしたい。
また抱かれに来ます。ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
キャンプ後、ブヨに刺されまくりブクブクになった身体でこんにちは。
自然の中にある温泉。
サウナでしっかり熱され、水風呂で冷やされる。水風呂に大ムカデ。気にしない。ここは自然の中。
これを5月晴れというのだろうか。素晴らしく綺麗な青空の下、緑の葉が奏でる自然の音に癒されました。
ありがとうございました。ブヨ、痒いよ。
男
男
[ 東京都 ]
二度目の北欧。宿泊訪問。
まず夜に、そして起きがけに3セットずつ。
夜の3セット目の外気浴。リクライニングチェアの上で目を閉じると、脇下を春の風が通り過ぎた。かるまる以来、なぜか味わうことができずにいたととのう感覚を、少し取り戻した、気がした。
さすが聖地、素晴らしく心地よく、気持ちの良い一晩を過ごしました。
カプセルホテル、思っていたよりもすごくいい。
さらに強くなり、またお邪魔します、ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
さてさて、行ってみましょう。
二度目の竜泉寺横浜鶴ヶ峰。
土晩はやはり、すごい混み具合。
ととのい椅子が内外に多くあり、自分なりのととのい方を楽しむことができる。
はじめての温風ロウリュ、初体験で気持ちよかったです。
今度は平日の夜か、朝に来ます!ありがとうございました。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
金晩満天。
なんだか今日はいつもよりもぬるく?感じたサウナ。
21時の熱波。あれ?もっと身体に突き刺さるような熱を感じていなかったか?どうした、自分。
とはいえ気を取り直し水風呂をキメ、外気浴へ。
さ、さぶい。強風でサウナセンターのペンギンルームばりの冷風が襲いかかる。
あ、ああ…。3セット目の外気浴。ここまで座らずに我慢していたととのいイスに座っているのに寒すぎる。。。
このジンジンとくる感じ、ととのいかけになる血流が巡っているのか、寒すぎるが故の鳥肌なのか、そこに集中してしまい、外気浴断念。
なんかいろいろ悔しい!!!次は絶対バッコリ決めてやる。
とは思いつつも、ま、こういう日もあるさ、そう心の中で自分に語りかけた、4月には寒すぎた晩でした。
今週も1週間お疲れ様でした、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
感無量。申し訳ないが、言葉に出来ません。
冗談抜きで、気持ち良過ぎてこのまま死んでしまうのではないかと思いました。
こんな施設が世の中にあるなんて。
ありがとうございました。絶対また行きます。
男
[ 神奈川県 ]
今年度ラストサウナ。
本日よりホームサウナに原付で通い始めました。
運良く3セット全てでオートロウリュを味わい、身体があまみを出して喜んでおりました
。最近色々あるけれども、春風の心地よい夜空の下で気持ちもととのえることができました。
また明日を、そして新年度を頑張る活力をいただきました。
今年度最大の収穫はサウナに出会ったこと、かも。
そして夜風にあたりながら帰ることができる原付通い、素晴らしいなと感じました。
3週間前に忘れていったサウナハット、綺麗に保管してくださっていました。
ありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
男
男
[ 神奈川県 ]
初綱島。上陸。
大雨の中のバス送迎にありがたみ。
施設はとても綺麗で、どこかの高級旅館に来たようでした。
お風呂もきれい!盆栽?のある温泉、趣があり大興奮でした。
塩サウナは1人1椅子でスペースも広く贅沢感。
サウナは、広々としており開放感を感じ、テレビの目の前のサウナストーンは迫力があり、ぜひコロナ明けにロウリュを受けに来たいと思いました。より天井が低いと熱く感じるのだろうか、とも思ってみたり。
黒い水風呂。冷たくて深くてたまらんです。んーーー、潜りたい!
外気浴は最高のリクライニングチェア。なんだか木の編み目な遊びがありふかふか感。
とても綺麗でこりゃ人気のはずでした。
初綱島、ありがとうございました。
男
男
[ 東京都 ]
初サウナセンター。
「現存する都内のサウナでは最も古いと言われる老舗」であると、教科書(サ道)で読んだ。
90℃にしては熱く苦しく感じたサウナ、
冷たいと思い温度計を見ると案の定13℃のキンキン水風呂、
水風呂傍のととのい椅子、ペンギンルーム、外気浴。最高でした。
風の噂で美味しいと聞いた生姜焼き定食、ウーマでした🤌
老舗とは思えない手入れの行き届いた、素晴らしい施設でした。
今度はロウリュの時間にお邪魔します。
ありがとうございました。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。