2020.11.24 登録
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
一言:ロウリュ後の10時にイン。アイスロウリュなのでイベント後に氷が残ってるので時折ストーブからジューという音が聞こえてくる。
ロウリュイベント後だったので適度に人がいた。
サウナウィークでイオンウォーターをもらえました。
[ 福岡県 ]
サウナ:2分×1 10分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:サウナ初め。久しぶりにバチバチととのう。16時ごろにイン。大盛況で人は多かったですがサウナは適度に人がある感じ。入ってすぐにマット交換で退出…。1セットだけと思いサウナ室で首周りのストレッチしながら心拍数を上げて、水風呂からの外気浴をしたらすごく気持ちの良い状態に…。家族を待たせるわけにもいかず1セットでフィニッシュ!
妻もサウナが気持ちよかったと言っていたのでセッティングが肌に合うんだと思います。
またイキタイ!
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:20秒× 2
休憩:5分 × 2
炭酸泉 10分×1
合計:2セット
一言:外気温2度となかなかの冷たい気温。冷え切る前に炭酸泉を間に挟むのがよい。
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
内風呂 5分×3
合計:3セット
一言:外気浴後に内風呂で身体を温めてサウナに。サウナでしっかり汗がでる。10時のロウリュにあわせてイン。サウナハットかぶっている方が4名もいた。そろそろ欲しくなってきた。ちょうどビンゴ大会をやっていてハズレでも5等で、タオルをチョイス。
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:15時のロウリュに合わせてイン。担当はアウフグース終了後にヘトヘトになるお兄さん。あおぎかたが変わり、仰ぎ出す前に、深く息を吸ってウチワを掲げて気合を入れてから全力で全体をなん往復もあおぐ。以前と違うあおぎかたで、よりよかった。終了後に拍手で皆さんしめる。
ロウリュ後の水分補給の注意アナウンスを聞きいて、お兄さんも水分補給しましょうと心中でみなさん思ったはず。
[ 福岡県 ]
ミストサウナ:2分 × 1
水風呂:30秒 × 1
合計:1セット
一言:日替わりみたいでミストサウナでした。子供と一緒だっためササっとてな感じ。水風呂は個室というか洞窟というか独特の形状でした。
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:今まで濡れタオルを頭から被っていたからいらないやと思ってたけどニューニシノのサウナに入ってサウナハットを暑さ対策で欲しいなと初めて思いました。88℃だけどロウリュ18時のロウリュ後だからか熱く感じた。しっかり発汗して良かった。ロウリュは20時の会に参加。黙浴なのか担当の人はほぼ喋らず、優しいアウフグース。もっと熱くしても個人的には良いかなと思いました。平日の夜の早い時間というのもあるかもしれませんがロウリユタイムは3名しかいなく贅沢な時間でした。施設的にもサウナ推しのようなかんじですが温泉で温冷交代よくもできるのがとてもよい。鹿児島市に仕事で泊まる時はまたここにします。
サ飯で食べた、豚骨味噌煮が好みの味だった。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:21時のロウリユに合わせてイン。担当の方が3回やってくれる1番熱くなる人で下段で待機でしっかり熱波を受け止める。満足。
23時のミッドナイトロウリユまでいようかなと思ったが、若者の数グループがずっとサ室や屋外でも談笑していたので若者の時間ということで切り上げる。
ロウリユはじまる前に、黙浴の意味をスタッフさんから説明したら理解してもらえるのかなー。
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 1 12分×1 15分×1
水風呂:30秒× 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
岩盤浴1セット
一言:15時のロウリュに合わせてイン。スタンプが貯まっていたので温暖ルームのプランでのんびり22時まで。23時のミッドナイトロウリュを悩みつつ退館。
[ 熊本県 ]
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 3
内風呂 3分×2
休憩:10分 × 1
合計:3セット
一言:絶景と飲める冷たい水風呂。サウナは狭い。水風呂は冷たく気持ちよく飲める。タイルばりの水風呂と狭く少し匂いのするサウナの昭和感。内風呂がかなり熱い。41℃くらいあるんじゃないかな。子供と来ていたのと、地元の常連さんがサウナにいらしゃったのでサウナは1回で温冷交代浴に切り替え。
水風呂と景色が良いので、サウナにきっちり入れればいい。
サウナは温度計確認したら106℃くらいだった。
外に外気浴スペースがないのが残念かな。
でも、もう一度行ってみたい。
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:日曜日の7時にイン。朝サウナ。一番風呂!と張り切っていったら、みなさん温泉よりサウナに直行。朝からまぁまあの混み合い。2台のテレビの声で賑やかだけど好みの空間。昨日の夜は外気浴の高い壁から水が流れていたが朝は流れてなく、なんとなく、ウォールマリアを想像してた。
朝の空気感の風が大変良かった。
朝から良い時間でした。
[ 熊本県 ]
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 3
お風呂 41℃ 3分×2
合計:3セット
一言:子供と一緒なので、中途半端な感じに。浴場は広いけど露天はそんなに広くない。サウナは好みな感じ、2台テレビがあってチャンネルが違うのが初めてだった。
外気浴で滝を見ながらボーっとすると気持ち良さそうだなと思いました。日曜日は朝7時かららしいので朝ウナを狙っていこうかな。というか起きれるのか
[ 福岡県 ]
サウナ:8分 × 4
40度のお風呂 5分×2
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 5
合計:6セット
一言:初めてのキャビナス。たまたま博多駅で時間が空いたので噂に聞いていたキャビナスに。14時にイン。思いがけず14時30分のロウリユに参加できる。ストレッチしたり。鼻口にかけるタオルなどキャビナスのサウナを楽しむ。温冷交代浴もできて満足。水風呂は塩素の匂いが少しした。次は食事込みでのんびり行ってみたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。