温度 85 度
収容人数: 60 人
温度計あり、12分計あり、3段。個人用サウナマットあり。 サ室はテレビが2台。映ってる番組が別々のチャンネルのため、音が重なり合い少し耳障りに感じるかも。
温度 - 度
収容人数: 15 人
温度計なし、12分計なし。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 2席 イス: 2席 ●外気浴 イス: 5席 ベンチ: 1席 |
|
イオンウォーター
|
温度 85 度
収容人数: 30 人
温度計あり、12分計あり。3段。個人用サウナマットあり。
温度 - 度
収容人数: 12 人
温度計なし、12分計なし。
温度 68 度
収容人数: 12 人
温度計あり、12分計あり。入口と出口が分かれており、出口にシャワー1つあり。塩使い放題(レンゲを使って塩すくう)。サ室内に蛇口+壺1つあり(座面流し用)。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 デッキチェア: 2席 ●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 5席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 漫画 -
- ボディケア ○
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 ○
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
施設補足情報
靴箱無料、脱衣所ロッカー無料。カミソリ、歯ブラシは販売あり。浴室入口に給水器ありますが、2021年10月現在、使用禁止です。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
2件 |
3件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
仕事終わりにライドオン!
恐らく2年ぶりくらいの訪問。RKKラジオやFM熊本などでもスポンサーや冠番組を持つ玉名が誇るレジャー企業のつかさグループが運営するつかさの湯。ラジオでは九州最大級の浴場とサウナに源泉掛け流しが自慢!とコマーシャルしているが、嘘はなくとにかく浴場が広い。これは熊本市内では絶対無理な大きさ。そして、浴場全体が非常に綺麗。館内も脱衣所も素晴らしく清掃されているのが好印象なのは前に来た時と変わらず。スタッフさんが頑張ってるんだろうな。
まずは自慢の源泉掛け流しの温泉へ。広々とした浴槽から常に溢れる掛け流し温泉。単純泉でクセがなく、誰でも好まれる泉質。この広々とした浴槽を満たすってことはかなりの噴出量なんだろうと想像。スパ銭として源泉掛け流しがあるのは嬉しい限りだ。
サウナは恐らく熊本で1番広い。下手したら50人は座れる雛壇3段の長方形型のサウナ室。サウナマット使い放題なのも嬉しい。座面の木材が新しくなり、恐らくヒバか?非常に芳しい香りが心地良い。オリンピア製ガスストーブが2機。80度そこそこなのにしっかりと熱圧が迫ってくる感じがすごく良い。中湿のコンディションであるため、キツくなくしっかりと汗をかける。TVが2台あり、それぞれ別のチャンネルが映っているため、TV有りのサウナが苦手な人は少し合わないかも。ただ、サウナ自体のセッティングは中々良い。
個人的につかさの湯はスチームサウナがかなり良いと感じており、タイル張りのスチームサウナは常にスチームに満たされてモクモク。噴出タイムにバッティングするとかなりの量のスチームが迫りくる。熱さも丁度良いし、BGMで小鳥のさえずりが流れているため雰囲気も良し。ここに薬草置けば熊本一のスチームサウナになりそう。
水風呂もしっかりと腰丈まであって深く、20人くらい入れる広さ。下からチラーで冷やしているのだろうか、18度キープで丁度良い水温。昔はやや塩素臭が気になったが、今日は全然そんなことなかった。
外気浴にもBGMで小鳥のさえずりが流れているから、目を閉じるとまるで森の中にいるようだ。ここにインフィニティチェアがあれば最強だなぁ。
また夏場限定のぬる湯という名の不感湯が最高。バイブラ付きのため、一度入ると沼のように出て来れなくなる…ベッド&スパみたいにデッキチェア入れてくれたら絶対動けなくなるわ。サウナ→水風呂→バイブラぬる湯で最高に仕上がる。出来れば冬場もぬる湯サービス継続してください!そして、ぬる湯の中にデッキチェア入れてください!
やってきました♨️大浴場に向かう途中館内が広くて充実したお土産屋さんやマッサージチェアにくつろぎスペースがあり、早くもテンションあがりました✨大浴場も広い😊 お風呂は源泉かけ流しの湯で種類も沢山‼️ 私のお気に入りは檜風呂です😌檜の木の匂いや肌触り、もちろん見た目も高級✨ 贅沢な至福な時間です🥰
そして雨の中での露天風呂😙きもちいいー!
これもまた良きかな✨ お風呂はまだあるけどここで一旦サウナへGo! 3種類のサウナ🧖♀️ミスト.遠赤外線サウナ. 塩サウナ(女性のみ)ありました!まずはサウナ🧖♀️ 温度80度 テレビ真ん中に両方にドンドンと遠赤外線ストーブがあります。
薄暗くてとっても居心地よき!ひな壇3段でかなり広い。でもしっかりと身体が温まって息苦しさもなくて心地よかった❗️水風呂18度と腰ほどの深さがあり、心地よくてずっといられる温度♨️トトノイイスが2つと外にベンチ1つあり。もちろん外気浴!ベンチに横になって空をぼーっと見た。雨の音、涼しい風がとっても気持ちよかった☔️2セット終わらせたあとスチームサウナへ🧖♀️
スチームで真っ白くなってる部屋へ!入ってすぐにモクモクとスチームが湧き上がる。この瞬間に立ち会えて嬉しかった🥺湿度が上がるがサウナに比べて息をすっても苦しくなく、口も乾かずミストで潤う。まろやか‼️水滴が肌にきめ細かくついてしっとりする😌そのあとそのまま塩サウナへ!温度70度と低く塩を体に擦り込んでスベスベに✨ そのあとサウナで汗をかき水風呂でさっぱり!トトノイイスでしっかりトトノイました!😙 残りの2セットはテレビで私の好きなSPEC放送してて見入ってしまって10分オーバーw 今日は5セットしてお風呂♨️ツボ湯やジェットバス楽しんでトトノイました!
雨の日はまた気持ちいいですね✨😌
帰りにお土産屋さんでボディローションとクリーム買って帰りました✨😌アフターケアも大切!
玉名温泉つかさ♨️とってもよかったです💕


女
-
70℃,80℃
-
18℃
始めての玉名温泉です。
下調べでは美人の湯といううたい文句。
このエリアの司の湯はテレビCMでおなじみです。浴場だけでなく、休憩座敷、ブュッフェ食堂、甘味どころ、ゲームコーナー、地元物産コーナー、イベントステージなど。ゆっくり過ごせます。
200円でクラブ会員になると、家族も含めて入浴料と食事代が割引。当日にはもう元をとるので入らなきゃ損。
浴室は広く、
スペースに対して浴槽をところせましと並べたりしてないので、余白が広い。
天井は高く天窓あり、
外湯側の壁はガラスばり
開放感がハンパない。
浴槽はいろいろなタイプがありました。中でも総檜の大浴槽は、天窓からの光をうけて輝いているようでした。素晴らしい。
泉質は単純泉。弱アルカリとありました。
サウナは三段。35名くらい入っても余裕ありそう。人が多くても窮屈さは感じなかった。マットは入口脇に何百枚も積み上げて置いてあり頻繁に補充されているようです。いい設備なのでアウフグースイベントなども定期的に始められると魅力アップかと。
ミストサウナもありました。
温度不明でしたが、ちょっとわたしには
合わなかったようです。女湯には塩サウナがあるのですが、男湯にはありませんでした。
水風呂は深さ90cm、6名くらい入っても余裕。温度は18℃でちょうどいい。水質はどうでしょうか。特に問題がある訳ではないのですが、ホームの阿蘇菊池エリアと比べるとややかたい。あまり飲んでみようという欲求がわかなかった。
内湯エリアにはイスがひとつ、リラックスチェアがひとつ、いろんなところにベンチが点在。外湯エリアにもベンチあり。山鳥のさえずりがスピーカーから流れていて、外気浴で整いました。
サウナ 10分x3セット
水風呂 1-2分x3セット
休憩 5分x3セット
ミストサウナ ?分x1セット
良かったのですが、
なんだか湯ラックスへ行きたくなりました。
基本情報
施設名 | 玉名温泉 つかさの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 熊本県 玉名市 立願寺東段656-1 |
アクセス | 【車】 ・菊水ICからインター出口を右折し、4km先の玉杵名橋を渡って4km(5分)直進。九州看護福祉大の信号を左折。そのまま直進し、京屋を右折。 ・国道208号から、玉名市役所前交差点を総合庁舎方面へ曲がり約3分。 【JR】 ・JR鹿児島本線で玉名駅下車後タクシーで約5分。玉名温泉経由、産交バスで約7分 ・九州新幹線新玉名駅下車後、タクシーで約5分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 0968-72-7777 |
HP | http://www.tsukasanoyu.jp/ |
定休日 | 年中無休(メンテナンス休館あり) |
営業時間 |
月曜日~土曜日: 9時00分~22時00分
日曜日・祝日: 7時00分~22時00分 (最終受付21時30分) |
料金 |
大人(中学生以上):780円、小人(4歳以上小学生まで):360円
※朝風呂料金(日曜日・祝日のみ、7時~9時):500円 ファミリー会員 大人:600円、小人:300円 VIP会員 大人:580円、小人:300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2018.09.27 14:00 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2018.09.27 14:00 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2018.09.27 16:00 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.11.03 17:14 メオトサウナ~(妻)
- 2020.02.19 03:40 らくらく村
- 2020.12.30 17:42 M.Tome
- 2021.01.02 17:41 M.Tome
- 2021.04.20 13:44 玉名温泉つかさの湯
- 2021.06.30 22:00 とおる
- 2021.09.15 08:15 とおる
- 2021.10.17 18:40 ころ
- 2021.10.17 20:55 ころ
- 2021.10.17 20:56 ころ
- 2021.10.17 21:19 ころ