絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナだけの施設。
バチバチに熱くして、キンキンに冷やして、静寂の中でととのう。

香港屋 新橋店

香港焼きそば

続きを読む
17

イエローサウナハット

2023.11.09

3回目の訪問

動線が素晴らしかった。

デカい電気ストーブで2段の座面を横から温める。
サウナ出てすぐに17℃の水風呂。
ととのいいすも3つほど。

3泊して、大浴場に3回行きました。

ホテルが名古屋駅から徒歩10分ほどですが、
無料シャトルバスがあるので忙しい朝にありがたい。

#wifiがもう少し早ければありがたいです

続きを読む

  • 水風呂温度 17.2℃
7

イエローサウナハット

2023.11.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17.3℃

イエローサウナハット

2023.11.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃

イエローサウナハット

2023.11.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサウナハット

2023.10.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサウナハット

2023.10.20

2回目の訪問

とりあえず1セット。
シャキッと決めて、部屋で仕事します。
#通り挟んだPREMIUMの浴場行く元気はなかった
#サ室はANNEXの方がデカそうだったし

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
17

イエローサウナハット

2023.10.19

1回目の訪問

新千歳着いた瞬間、寒!と感じた
そんな本日の宿はドーミーイン札幌ANNEX
夜鳴きそばを食べて満足した後にサウナ。
96度に設定されたサウナ室。
テレビで流れているアメトークを見ながら蒸される。湿度もちょうど良い。
水風呂は1人で壺に入る、キャンペーンで水温は13度ほど。このくらいの温度が好き。

外気浴で風が少し入ってくるのが心地よい。
外気浴スペースにもミニテレビあり。

3セットしてととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
4

イエローサウナハット

2023.10.12

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

寄り道して行ってきました、白山湯六条店!
常連さんが交流している、昔ながらの銭湯。
サウナ室は上下段、計10人ほどで広い。
電気ストーブはデカい。
水風呂はもちろん掛け流し、少し深い。
掛け流しの滝で身体を冷やす。
京都の水質は素晴らしいです。

ととのいました。

続きを読む
17

ホテル併設なので正直、舐めてました。
でもちゃんと広い浴場。
アウフできるのではないかというサ室の広さ。
水風呂も11℃とキンキン。

心の中で謝罪しながら、朝からととのいました。
朝ごはんも美味しかった!

朝食

豪華でした!セルフネギトロ丼!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
20
サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サウナの梅湯に行ってきました。
ラスタカラーのネオン、夜に来て良かった。

湯船の噴水の下に入る。ちょっと楽しい。
古代壁画のようなサウナ室でゆっくり蒸される。なんとも不思議な気持ち。
サウナ室の扉はマグネットで閉まる。
数秒開けっぱなしだと、サウナ室がすぐに冷えるので、その対策だろう。考えられてる。
サウナ室出て左には、少し深い水風呂。
掛け流しのため、身体が冷える。
そして水質の良さを感じる。

とても良い施設でした。
帰りにグッズタオルを買って、満足です。

続きを読む
18

イエローサウナハット

2023.10.09

1回目の訪問

気になってたので行ってきました、ホテルキャビナス福岡。
結構広めな施設。湯船は沢山、サウナは2つ。
2230のロウリュサービス受けました。
2人がかりでサウナ室をタオルで仰ぎまくる。
1人5回熱波を受け、お代わりも可能。
水風呂も広いし、深い。
ととのいました。

サ飯はがまん!

続きを読む
25

イエローサウナハット

2023.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

午前6時過ぎに起床からの朝ウナです。
メディテーション朝リベンジ成功。
予想通り、ガラガラでした。
そーいえば塩サウナ入ってないや、と1セット。
最後に7時台のフィンランドロウリュを一発。
朝からいい気持ちになりました。

朝食バイキング

激辛サウナ飯、麻婆豆腐美味しかったです。ご飯と合います。

続きを読む

  • 水風呂温度 11.7℃
31

前泊のため、神戸サウナに来ました。
16時ごろにチェックイン。
あのデカい3段サウナ室は久しぶり。
ダイナミックロウリュが中止なのが寂しいが、
00分はロウリュサービス、30分はアイスアロマサービスを楽しめた。
11.7℃の水風呂も良き、アウフ後ととのい中に仰いでくれるサービスが嬉しい。
そして気になってた新メディテーションサウナ!
窓がなくなり、全体的に暗い雰囲気で落ち着く。
ドアを空けたら目の前にストーブ。そして床が底上げされているため、天井との距離も近い。
セルフロウリュの蒸気もよく伝わる。
ヴィヒタで身体を叩き、再び水風呂。
六甲おろしを感じながら、、

ととのったぁ〜

宿泊なので中華街まで外出。
ぎょうざ大学で味噌だれ餃子を堪能。

また最近腰が痛かったので、夜ご飯から帰ってきたらマッサージを予約。
サウナ1セットしてから施術を受けましたが、とてもリフレッシュしました。
#夜のメディテーション激混み。朝リベンジ

ぎょうざ 大学

餃子3人前 味噌だれ

辛いものを食べると痩せると聞いたので、タレに多めのラー油。 この後、近くで豚饅頭6個を爆食いは内緒

続きを読む

  • 水風呂温度 11.7℃
25

イエローサウナハット

2023.10.04

1回目の訪問

仙台のドーミーインに泊まると、他施設の浴室も利用することができるのです!!
こちらも行ってきました、ドーミーイン仙台ANNEX!
フロントでカードキーとミニタオルを頂く。
まず、広くて快適。サウナあり、湯船も2つあり。
そのうち1つは、露天風呂。外には整いイス。

サウナは少し古そうだが、味がある。
ヒノキの香りが良い。水風呂も快適。
露天スペースでととのいました。

続きを読む
26

イエローサウナハット

2023.10.03

1回目の訪問

最低限の浴場スペース。
カランは3つ。サウナは2段。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
16

イエローサウナハット

2023.10.01

10回目の訪問

サウナ飯

新サウナに興味があり、久しぶりに朝ウナに行きました。
第2のサウナは計6名を収容可能。
ストロングスタイルのサウナ。
熱さの中で、ボコボコと音が鳴っている。
ストーブの中で水が沸騰してるのか?

新サウナで刺激を受け、元祖サウナで懐かしさを感じる。それぞれ2セットずつしました。

ととのいました。
そしてカレーがうまし。また行きます。

北欧カレー

続きを読む
16
渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

偶数日のため、WOODS

続きを読む
20
ROOFTOP

[ 東京都 ]

顔認証によるチェックインと支払いが導入!
LINE友達登録すれば、受付3階に寄る必要なし。
直接4Fで顔認証すれば、そのまま脱衣所へ行ける。
DX✖️サウナって素晴らしい!

舎鈴 西荻窪駅前店

限定冷やしごままぜそば

続きを読む
14