絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

himako

2022.04.09

36回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は職場の歓送迎会だったので、鮭山さんのアウフグースには参加出来ず。。。😭

だけど歓送迎会終了後にスカイスパに1時間入館。

サ室は80℃、水風呂17℃でサ室温度はいつもと誤差の範囲ですが、水風呂がいつもより温めでした。
時間が無いので1セットのみ。
でも効率良く過ごせました🎵

最後は炭酸泉で温まって終了。

やっぱり1日の締めがサウナじゃないとね😁❗❗

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
66

himako

2022.04.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

かなり久しぶりに鶴ヶ峰の竜泉寺へ行きました~♨️
夜遅くだったけど、かなり人がいてびっくり👀❗❗

落ち着いたのは深夜0時になってから。。。
安いし若い子が多くて、近くに4人組などの団体が居ると賑やか。。。💦
露天では若い男性の声も聞こえて来ました。😥

サ室は82℃、遠赤外線でオートロウリュあり。
テレビがあった所には黙浴にご協力下さいのポスターが貼ってあるけど、大体2人組は喋るよね。。。
水風呂は15.5℃で今日は3セット。
外気浴は露天エリアのテレビの前の椅子で。
風が通って気持ちいい~😉👍️🎶

炭酸泉、電気風呂、ジェット、不感風呂など入って、最後は露天の温泉の前を陣取りテレビを観ていました。

閉店間近になったので帰る事に。
時間も無いし、あまり寛げなかったかな。。。

もう疲れたので寝ます。おやすみなさい🌃✨
明日は歓送迎会の為、厚木に行かれないのが残念です。😭
あ~哀し。頑張って来ます❗❗

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
63

himako

2022.04.07

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は久しぶりに万葉の気分~♨️

サ室は88℃、水風呂16℃でいつも通り。☺️
終始空いていてラッキー🎵
トータル3セット、外のデッキでの外気浴も最高❗❗
大好きな露天のひのき風呂もほぼ独占出来たし、本当にのんびり過ごせました。
ここの女性専用休憩室も静かで人も居ないから居心地良し✨✨
気がついたら少し寝ていました。💤

平日の21時以降は浴室の人も更に減って静かになるから、本当に好き。
仕事帰りに静かでのんびりしたい時はやっぱりここが一番。

送迎バスが再開されたので、帰りは楽になりました。🚌
今の時期、沿道の桜を見ながら駅に向かうのも良いけどね。🌸

温泉だからか帰宅した今でも身体がポカポカしています。
今夜もよく眠れそうです。

歩いた距離 0.5km

餃子とビール

サウナ後のビール最高❗❗人手不足で餃子が全然来なかった😅その後冷麺も食べたが味薄くて残念。。。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,42℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
66

himako

2022.04.06

35回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は鮭山さんのアウフグースの日なのでスカイスパへ~♨️

まん防が開けて鮭山さんの女性サ室のアウフグースが18時半からになったのを知らず・・・あぁ残念😭💦
19時のうちわのアウフグースには間に合い、受けることに。
アロマはノーザンバーチでした。

20時からの鮭山さんのシアターのアウフグースのお題はお鮭航空✈️
アロマはラベンダー→とうもろこし茶→桜→タール(ヨーロッパアカマツ)で良い香り🎵
日に日に上手くなっていく鮭山さんを見るのが楽しみで、今日も綺麗に舞っていました~✨✨👍️
最初の頃に比べると左手の回しが格段に上手くなっていて、日々の努力が伺えます。☺️
最後のクールスイングも本当に気持ち良かった~🎵

その後浴室に戻り、1セット。
サ室は78℃、水風呂16℃でいつも通り。
人は居るけど、皆さんマナーの良い方ばかりなのでストレス無し☺️
最後は炭酸泉とジェットと水風呂で締めて帰宅しました。🏠️👣

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
76

himako

2022.04.05

51回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

サウナは2人組の先客が居たので、先に岩盤浴で1セット。
今日の岩盤はいつもより熱めに感じました。
岩盤浴に入っているうちにお客さんも捌けて、浴室もサ室も私のみに🎵
水風呂は17.0℃で一昨日と同じで、冷たすぎず長く入れるので最高✨✨

サ室に入るとマットがぐちゃぐちゃになっていてちょっとびっくりしたけど、きちんと直して今日は2セット。
ソロでゆっくり😌サ室は90℃といつも通り。

最後はお決まりの電気風呂と水風呂で締めて終了。
今日も気持ちよく帰宅しました。🏠️👣

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
64

himako

2022.04.04

17回目の訪問

歩いてサウナ

富士見湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに冨士見湯に行きました~♨️

今日は寒くて1日雨だったからか浴室に私1人の時間が30分くらいあったかも?というくらいお客さんが少なかったです。

サ室は82℃、水風呂は17.5℃といつも通りで、サ室内の温度計は90℃になっていますが外の温度計が正確。
サ室でもずっとソロで、温いので1セット20分×3セットのんびり過ごしました。☺️

最後ほジェットと水風呂の交互浴で終了。

ゆったりのんびり出来て気持ちよく帰宅しました。🏠️👣

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
65

himako

2022.04.03

50回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

浴室は空いていたのにサ室には多い時4人も居てびっくり👀❗❗
なので先に岩盤浴で2セット。
昨日、今日とヴィヒタサウナの日で岩盤浴室にはヴィヒタが4本、サ室には8本ありました。

水風呂は17.1℃でいつもより高めだったけど、サ室や岩盤浴とのバランスはちょうど良い感じ。
空いた頃にサ室へ。
サ室も何度も温度計を確認したけど81℃でいつもより低めに出ていたけど、熱すぎず低すぎずで私にはいい感じでした。
3セットで終了し、最後はお決まりの電気風呂で終了。
今日は1日雨で寒かったけど、ポカポカのまま帰宅しました。🏠️👣

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 17.1℃
71

himako

2022.03.31

34回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は鮭山さんのアウフグースの日なのでスカイスパへ行きました~♨️

19時のスタッフによるうちわのアウフグースにギリギリ間に合いました。
今日のアロマはラベンダー。

19時半にボンバーさんによるゲリラアウフグースはレモングラスと失念💦のブレンドアロマと自家製抹茶でとても良い香り。
サ室は満席で皆様気持ちよく汗を出しておりました。

20時から鮭山さんのサウナシアターでのプレミアムアウフグース。
本日のお題はサウナインディジョーンズ。
陸くんの前説はいつも棒読みな感じがGOOD😁
カバン持ちにはウケました~😁
今日の鮭山さんのタオル捌きはいつも以上に綺麗に回っていて日々の努力が伺えます。
特にダブルでのタオル回しはかなり難しいと思いますが綺麗に舞っておりました。
今日もかなりアチアチの設定でしたが最後まで目でも楽しめ、滝のような汗も出せて最高のアウフグースでした🎵
鮭山さんの頑張り&笑顔に今日も元気と癒しを貰えました~☺️

終わってすぐKOOに行き、エクストラゴールドを注文。
サウナ後のビールは本当に最高❗❗

今日のサ室は79℃、水風呂16℃でほぼいつも通りですが、水風呂が若干温めのために長く入れたのが良かったです。

最後はアカスリをして1セットして炭酸泉に入って終了。

気持ちよく家に帰りました~🏠️🚃

歩いた距離 0.3km

麻婆麺

ビールだけでは物足りなく注文。 山椒が効いて美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,79℃
  • 水風呂温度 16℃
76

himako

2022.03.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はスパリブールへ行きました~♨️
川崎駅から送迎バスで20分程。

入館手続きを終え、ロッカールームで館内着に着替えて4階の浴室へ。
浴室に入る扉の前に歯ブラシや髪ゴムがあり、タオルは大小使い放題。
洗い場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、メイクを落とせる洗顔料あり。

身体を清めて水風呂へ。
水風呂は20℃でしたが、体感はもう少し低め。
こちらの白湯は黒湯の色素を抜いた湯だそうです。
サ室は3段、テレビ有りでストーン有りだけど壁が高くて中が見えず、多分遠赤外線&ストーンかな?

サ室は88.8℃、全てソロでのびのびゆったり🎵
とにかく浴室内に人が居ないのでサ室は少しドライ気味でしたが、めちゃくちゃ寛げました~☺️

外気浴は露天ブースで椅子3つに長椅子6つあり、風が通り抜けて気持ちよく、最高でした。
今日は3セットで終了。

サウナ後は露天風呂や樽風呂、内湯のジェットや日替わり湯(桜の湯)、源泉かけ流しの温湯にゆっくり入って終了。

5階にある足湯は休止、岩盤浴にも行きましたが、誰も居ず。
マンガもいっぱいあり、本も綺麗なものが多かった印象。

今度はもう少し早く来て、ゆっくりしたいと思いました。👍️

歩いた距離 0.1km

しょうが焼き定食

美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 88.8℃
  • 水風呂温度 20℃
68

himako

2022.03.29

29回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2022.03.28

10回目の訪問

サウナ飯

今日は港南台の王様に行きました~♨️

サ室は94℃、水風呂18℃でいつも通り。
テレビを観ながらゆっくりのんびり。
今日は3セット、外気浴は露天の寝ころび湯で。
風が強めだったけど、良い感じに身体が冷えてくれました。

釜風呂は20分程スリーピングタイム💤
最近のお気に入りです。

最後は温泉と絹の湯に入って終了。
今日も気分良く帰宅しました。🏠️👣

鶏天そばとジンジャーエール

入館パック1200円と激安❗❗そばが冷たかったので最初びっくりしたが、鶏天が大きく食べごたえあり。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
69

himako

2022.03.27

49回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯へ行きました~♨️

私が行った時間は空いていて、サウナもほぼソロでした。😃✌️
サ室は88℃、水風呂は16.7℃でいつもより高めでしたが、とても気持ちよくて長めに入っていました。
トータル3セットして岩盤浴は1セットのみ。

その後はバイブラと電気風呂と水風呂の交互浴で終了。

久しぶりに女将さんにもお会い出来ました🎵

今日も本当にいい湯&サウナでした~♨️⤴️

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
61

himako

2022.03.26

55回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木へ行きました~♨️

ビンゴは無料券とビール券、麻婆豆腐の素を頂けてラッキー😆💕
画像撮るのを忘れた。。。😅

サ室は100℃、水風呂14℃で、いつも通り。👍️
15時過ぎにキョウちゃんがベリーのアロマを入れてくれて良い香りでした~🎵
今日はトータル4セット。

19時の姉妹の爆風もアロマはベリー🎵
今日は途中休憩を挟み水風呂に行ったので、余力もあり気持ち良かった~😌

マンガ読んでゆったりのんびりした1日でした。

歩いた距離 0.5km

回鍋肉

今日は画像撮るのを忘れ、ちょっと食べて気がついた😅 久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい🎵

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
85

himako

2022.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はおふろの国へ行きました~♨️

ラクスパ、ユーランドは2~3度行きましたが、こちらは初めて🎵
遅くに行ったので、ギリギリ夕食も取れてラッキーでした😅

今日はチラーが故障中との貼り紙が。。。💦

身体を清める際、こちらの備え付けのシャンプーなどを使用しましたが、香りなど私には合わず。
3つサウナがあり、高温サウナ(103℃)、アロマテラピーサウナという中温サウナ(60℃)、塩サウナ(60℃)があり、中温と塩は温いのですぐ止めて、高温サウナを4セット楽しみました~😃
何故か高温には人が居らず、ソロだったり来ても1人だったのでテレビを観ながらゆっくり出来ました。

とにかくチラーが壊れて水風呂が25℃で、新横浜のフジビューホテルの冷えない水風呂のようでした。
普段は16℃くらいのようで、それならもっと楽しめますが、今日はうたせ湯の水のほうが冷たかったので、それで身体を冷やしてから水風呂に入りました😅

サウナを楽しんだ後は高温風呂である薬湯と日替わり湯であるフルーツ牛乳風呂(不感温風呂)との交互浴、露天風呂の炭酸泉に少し入って終了。

高温サウナは遠赤外線サウナでしたが十分に汗が出て気持ち良かった

歩いた距離 3km

ネギ味噌チャーシュラーメン

汁がかなり温かったがチャーシューもたくさん入っていて美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,60℃,103℃
  • 水風呂温度 25℃
70

himako

2022.03.24

33回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は鮭山さんのアウフグースの日🌿💨

19時のスタッフによるうちわのアウフグースに間に合いラッキー😆💕
アロマはオレンジでした。
終了後にボンバーさんがアウフグースをしてくれてまたまたラッキー🎵😘
サ室は80℃、水風呂15℃でした。
20時からの鮭山さんのアウフグースで、始まる前に鈴木りく君の棒読みな解説に笑い😁
今日は予選会の解説を含めたアウフグースでしたが、審査する方もされる方も細かいルールがあって大変だ・・・と思いながら受けました。
鮭山さんは鈴木君とペアで出場と聞いていましたが、個人でも出場との事。
ぜひ頑張って欲しいです~✨✨
アウフグースは熱いだけではダメとの事で、時間内は大会に合わせた熱波でしたが、その後はいつもの鮭山ダンク💨💨で終了。

鮭山さんの可愛い笑顔とこれからの活躍に期待😄❗❗

少し休んで22時にゲリラアウフグース、それもサ室内には2人だけという超ラッキー😆💕
ユーカリとラベンダーを合わせたアロマでリラックスして受けました🎵

今日はアウフグース三昧で終始リラックスしながら最高の1日になりました。

歩いた距離 0.2km

とりあえずビールセット

選べるおつまみは煮込みと枝豆。 アウフグース後のビールは最高✨

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
75

himako

2022.03.23

27回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日は夜から雨が降るという事で駅から近い施設は満天か高座渋谷の王様。
久しぶりに満天と思ったけど、こちらに来てしまいました。😅

水曜日は高温サウナ🔥&冷感風呂の日。
女性は天晴れの湯だったのでラッキー😆💕
サ室は結構混んでいて90℃、水風呂17℃でいつも通り。
今日は5セットで今にも雨が降りそうだったけど、天晴れの湯のデッキは遠目に飛行機を観ながらボーッと出来るので捗りました🎵

今日の炭酸泉は塩素が鼻に突いたので人工温泉と樽風呂、絹の湯で温まり終了。

ポカポカのまま帰宅しました。🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
64

himako

2022.03.22

48回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日は本当に寒かった。。。
雪がちらついたらしいです。🌨️

身体を清めてすぐサウナ。
サ室は88℃、水風呂15.3℃でいつも通り。
3セット続けてから岩盤浴でまったり。
今日はサ室と岩盤浴にそれぞれ6束ヴィヒタが掛けてありました。
最後の締めはもちろん電気風呂。
ポカポカに温まって終了。

帰り道は寒かったけど、ポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.3℃
69

himako

2022.03.21

32回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

厚木健康センターで楽しんだ後、所用で横浜へ。

昨夜こちらに来た時に五塔熱子さんのイベントがあるのを知り予約しようと思ったら、17時半の女性サウナの回は満席で19時のサウナシアターが予約出来たので行く事に。

ちなみに、今日のサウナシアターの回はNHKのあさイチの撮影が入るとの事でシアターもほぼ満席。

今日のお題はヤマタノオロチ。
巫女さんの姿をした熱子さんのアウフグースは最後まで力尽きる事無く楽しめたのはもちろん、室内の温度も熱過ぎる事無く最後まで全員が楽しめるように計算された熱波でした。

その後はきちんと身体を清めてまたサウナへ。
サ室は77℃、水風呂15℃でいつも通り。
今日のアロマはユーカリでした。

一昨日の厚木での熱子さんのアウフグースを運良く受けられて、今日も朝からアウフグース三昧で最高の1日でした。

今夜は爆睡確定です~😁

歩いた距離 0.5km

ローストビーフ丼とちょい飲みセット

サウナ後の黒ビールは最高❗❗ ローストビーフ丼も美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 15℃
75

himako

2022.03.21

54回目の訪問

今日は厚木で鮭山さんが扇ぐ日・・・とくれば行くしかないでしょ❗❗
・・・という事で早起き⁉️して入館。
厚木で鮭山さんの熱波が受けられるなんて本当に嬉しい😉👍️🎶

11時の回は白樺の香りからスタート🌿
途中からベリーの香りになって、サ室が広いから鮭山ダンクも映える映える✨✨❗❗
さっちゃん、キョウちゃん始め、いつものスタッフが居る心落ち着く環境でとにかく香りを感じてリラックス🎵🎵
13時の回は最初YOASOBIの夜に駆けるの音楽でスタート。
ベリーの香りから白樺の香りへ。
鮭山さんの笑顔と鮭山ダンクに酔いしれ終了。

私にとって今でも無き相模が一番ですが、今のホームである厚木で楽しめた事が本当に嬉しかった🎵

これから鮭山さんは北欧に向かい4戦あるとの事。
ぜひ頑張って頂きたいです~😃

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,102℃
  • 水風呂温度 12℃
87

himako

2022.03.20

31回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は遅い時間だったのでスカイスパに。
3連休の中日だから混んでいるかと思ったらそうでもない。
サ室は77℃、水風呂15℃でいつも通り。
22時のアロマはオレンジで良い香り~🍊
今日は本当に疲れたので1セットのみ。

サウナや風呂に入っている時間より寝ている時間の方が多かったかも。😅

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 15℃
77