絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Miiii

2021.02.14

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

昨日の地震でなかなか寝れなかったからお昼はダラダラして、サ道冬SP見てやっぱりどっかサウナ行きたいと思い!夕方から恵比寿で用事済ませて、今日はドシーを横切り改良湯へ🐋

大通りから1本入った住宅街に、外観のクジラのアートもシンプルな作りもとことんオシャレでした!そして脱衣所も浴室もめちゃキレイ!個人的には脱衣所が結構ひろびろしてて、ロッカーも大きめがあって良かった☺️でも、Twitterであったように男湯はサウナ待ちが結構居て、女湯はそこまで混んでなく入れてタイミング良かった!
chilloutのコラボ継続中だったのでドリンク1つ無料でもらえます!

ドリンク(イオンウォーター)は券売機で買えますが、脱衣所にも自販機あるので追加でも買えます。
思ったより浴室はそこまで広くなかったけど、暗めの色貴重だったからシックな感じ。壁画もちょっと幾何学的な感じの富士山など風景画かな!昔ながらの銭湯とはまた違った感じ◎
サ室は2段で、max4人ずつ座れる感じ、天井が低くて照明も暗め、BGMはジャジーhiphopやR&Bが流れて雰囲気は最高。温度は94度くらいだったけど、昨日寺島浴場行ったからふとサウナストーンとロウリュとアロマの香りが恋しくなった笑。
水風呂は私が入った時で11度できんきん、これは良かった🥰サウナ出て、水風呂までの通路に小さい椅子が一つあるけど、ここで休憩すると次サウナから出た人の邪魔になって、水風呂に入るのに反対側まで回ってもらわないといけないから個人的にはあんまり😅整い椅子は脱衣所に1つあるってタイミング良く使えたけど、ととのう場所に意外と困るなと思ったのが正直な感想でした!

ゆっくり4セットして、最後の1セットはがっつり冷やさず早めに着替えて、駅までの帰り道でととのう!今日は比較的あったかくて夜もそこまで寒くなかったからとてもいい感じで帰れた!今日のサ道はとっても良かったな〜コロナで大変なことも多いけど、サウナを楽しむことは、そんなに簡単になくならない!そして、偶然さんのお尻がかわいかった笑。神様今日もありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
39

Miiii

2021.02.13

3回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

3週連続チェックイン✔︎
先に入ってらっしゃったサウナーのロウリュのおかげで今日はサ室108度からのスタート🧖‍♀️あちあち最高すぎる、、、ロウリュした後の温度もだけど、香りが本当によい🥺✨
BGMはオレンジレンジとゆー世代ドンピシャ流れてて懐かしい気持ち(笑)
今日の水風呂は13度からの森林浴でいつも通りガチガチに整った、、、、幸せ
今日は腕までがっつりあまみがでて4セット!あー本当に近くにあったら毎日通いたい、、、、

続きを読む
10

Miiii

2021.02.12

12回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにチェックイン✔︎
金曜日は1セット目が本当にととのう、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
4

Miiii

2021.02.10

8回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

仕事が押して、10時前にチェックイン✔︎
終電に間に合うようにさくっと寄ったけど、この時間でも今日はめちゃくちゃ多かった〜!
1セット目で完全にととのった、、、外気浴も最高だし、がっつりあまみ。10分くらいは余裕で入れるようになったな、、、、だんだん繁忙期で平日サウナチャンス行けないかも、、、でもサウナ行くために頑張ろう🧖‍♀️✨今日も神様ありがとう
改めて水曜入れ替え日しか行ったことないから、どこかで女湯にも入りたい笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
7

Miiii

2021.02.08

11回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

今週も週初めにチェックイン✔︎
券買う前にサウナセット用意してくれてて、今日もめちゃくちゃ嬉しい癒される!ありがとうございます🥰
今日は比較的空いてて、サウナもゆっくり入れた〜最近はサウナで仕事のこと整理することが多くなったけど、落ち着いて考えて分かることもあって意外といいサイクルになりつつある〜😤
今週も1週間がんばろぉ、、、神様今日もありがとう!🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

Miiii

2021.02.07

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

近くに用事で出てたので帰る前に清澄白河で下車してチェックイン✓
駅からも歩いてすぐ、入口から男女で分かれている、番台で受け付けしてサウナにはタオルセットがついてくる。入った瞬間から広い脱衣所、ベンチや畳のコーナーや奥にマッサージスペース?もあってなんだか不思議なつくりだなと思いました笑。浴場は広め、壁のタイル絵が見事、全体的に白が基調になってて明るい。

サウナは80度前後で3段(最大6名くらい?)だけど、みんなぎゅうぎゅうにはいってくる…そして、きっと常連さんであろうおばちゃん達はみんなタオルで場所取りしたまま水風呂や休憩に行ってしまうので、場所が全然移動できなかった…ずっと話してらっしゃる方もいて、正直全然落ち着かなかった😢

別の扉から入れる露天スペースに水風呂と熱湯、休憩スペースという珍しい作り…水風呂はボタン式の打ち水があって◎
熱湯の温度計48度になってたけど温度絶対違うと思うのは私だけ…?笑。休憩スペースは、天井に相当数の犬のぬいぐるみ(スヌーピー?)がぎゅうぎゅう敷き詰められてて、電飾や飾りつけ、テレビも流れてて謎の空間だったな…
さくっと3セットして早めに退散!

きっと地域の皆さんにとってはよい銭湯なんだろうと思うけど、今日は気持ち的にととのわなかったのが残念😢来週からも頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Miiii

2021.02.06

2回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

今週末もチェックイン✔︎
今日はサウナ先に2名いらっしゃったけど、いい感じに回って待たずにスムーズにセットできた🥰

今日も入った時で105℃、水風呂は13℃、この前よりちょっとだけ長く入れるようになった!今週仕事でいろいろあって、本当ちょっと疲れてたけど、やっぱりサウナ入ると落ち着くな〜そして寺島浴場の森林浴ほんとに気持ち良い。常連さんばかりで心地よい会話と最高のサウナ🧖‍♀️で完全に癒されました〜🥺✨

番台のおばちゃんが今日もサウナ気持ち良かった?って声かけてくれて、めっちゃ気持ち良かったです〜と少しお話ししてまた来ますとバイバイ、この会話もなんかすごく嬉しいしほっとする〜いつもありがとうございます🤧✨

仕事帰りの平日にも行きたいけどなかなか時間ゆっくりできなさそうで、今週も土曜日になってしまった笑。来週もどこかで!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
27

Miiii

2021.02.05

10回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにチェックイン✔︎
最近番台の人に名前覚えてもらえて受付する時呼んでもらえてめちゃくちゃ嬉しい🥰本当に近くに良い銭湯あっていつも癒されてます🥺
今日は熱湯が41度でちょっと低かったけど、サウナは少なくてゆっくり入れて良かった◎
露天風呂のふちで外気浴でととのい1週間お疲れ様でした!神様今日もありがとう、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

Miiii

2021.02.03

7回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにチェックイン✔︎
残業長引いて21時過ぎに行ったけど、サウナ混雑中でまさかの入場制限🥺
とりあえず順番待ちしてる間にサウナブロズ購入して読んで過ごす笑。わりかし早めに案内してもらえて入ってけど、今まで行った中で1番混んでた、、、、もうどの時間帯が1番よきなのか分からん笑!

混雑してるっていうこともあったけど、浴場でも外気浴でもずーっと話してる2人組の方がいらっしゃって本当に辛かった、、、きっと1セット目の外気浴の時は、周りにいた全員が静かにして欲しいと思ってるであろうことが伝わってきたよ笑。ベストな言い方を私も身につけなきゃと改めて思った🤧次は頑張るよ神様!
サ室では本当にみなさんよきマナーで落ち着くし、集中して過ごせて幸せ。そして何度も言うけど、水風呂からの外気浴最高すぎるよぉぉぉぉ、、、絶対今月か来月は有給とってお昼に行きます!

話変わるけど、サウナイキタイ登録してからずっとサウナ歴が更新されないのなんでだろ😚笑

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
5

Miiii

2021.02.02

4回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

仕事終わりにチェックイン✔︎
寺島浴場にも行きたかったけど、仕事押したのでまた今週どこかで、!!
受付の方がいつもTwitterフォロー30分延長の件すぐ言ってくれて、見せるの忘れるな防げて助かる!ありがたい🥰

ドシーの好きなところって、本当に静かな空間でサウナ時間を過ごせるところなんだけど、友人同士で来てる方はほんのちょっとだけマナー意識してもらえたら嬉しいなと思う事が今日もあって残念、、、😅Twitterにもあがってたけどサウナマットの大量利用とか、個人的にはサウナマット敷いたまま場所取りして、出たり入ったりするのやシャワールームでも話したり(多分普通に話されてるだけだと思うんですが響くんですよね🤣)、複数人で入ってるのに寝転がったりして場所使うのはやめて欲しいな、、、
一人貸切で入ってるって時でさえ、サ室にマットぐちゃぐちゃにして出たりしないんだけどな、、みんな同じ時間帯で利用するから、順番に上段にも座れたらいいのってことで半分くらいは落ち着かず過ごしてしまった😥

それぞれサウナの楽しみ方があっていいとおもうけど、自分の家ではないから笑、周りにちょっとだけ気を配ってみんなが過ごしやすく動けると良いなと改めて思った、、、まずは自分からってことでサウナマナーもしっかり🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

Miiii

2021.02.01

9回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

月曜日仕事始めにチェックイン✔︎
今日はサウナすいてて、ほとんど貸切でゆっくりできた😚最近ようやくちょっとだけ覚えてもらえたような笑。
月曜日のサウナは金曜日とは少し違って、あー疲れたって癒されるだけじゃなくで、ゆっくり頭を整理して、明日からの仕事に備える的な意味合いが私の中でできつつある🧖‍♀️サウナで何も考えずただただ静かに落ち着いて過ごすのもいいけど、仕事のことを考えるっていうのも意外と良かったりするな〜今月の土日たくさん新しいところを開拓してみよう、、!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

Miiii

2021.01.30

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

念願の寺島浴場に✔︎
サウナを愛でたい後の土曜日混んでるかなと思いながら、19時ごろにチェックインするもサウナ貸切、、、ナイスタイミング私!入浴サウナとバスタオルフェイスタオルも入れて1000円切るコスパの良さ🙆‍♀️
番台のおばちゃんも丁寧に話してくれて、ドリンクはサウナの前に棚があるからそこに持ち込んで置いていいよって教えてくれて◎

全体はブルー基調とした浴室、脱衣所に整い椅子2つ設置あり。常連らしきおばちゃん達が4人くらい、ちょこちょこ会話してらっしゃったけどなんかすごくほっこりする感じ☺️外の露天に入った時も先に入ってらっしゃったおばちゃんが電気風呂あたためる?ってわざわざ声かけてくれたり、ロッカーの鍵がなかなか開かなくて困ってる時、たまに開かなくなっちゃうのよね〜と代わりにやって開けてくれたりと親切な人ばかりでなんかめっちゃ良かった〜!

お風呂も内風呂に3つ、外の半露天に1つ、個人的には熱湯がコンパクトで水深深め、水風呂が隣とゆーセッティングが最高に良かった☺️熱湯に浸かって、浴場内をぼーっと見てると青がいい感じに海みたいに思えてきてすごく癒された〜
サウナは控えめに言って最高でした、、、入った時で103℃🧖‍♀️サ室のドアが新しくなってて、ヒノキの香りも良き、MISAのフィンランド式サウナを目で愛でるのも、懐メロの歌謡曲が流れてるあたりも、趣深いな〜しかも貸切だったので本当に心持ちゆっくり過ごせて、水かけて大丈夫か?は言えなかったけど笑、セルフロウリュも🥺いい香りだし、それからのあちあち105℃…5〜6分しか入れない笑。からの14℃の水風呂で白目剥いて、森林浴…五感で感じるってやつ…言うことなしにバキバキにととのいました、、、過去一のあまみが、、、
狭いところが苦手な私だけど、サ室の中の色合いが優しいのと、浴場側に大きな窓があって窮屈に感じないのが良かった😚
みなさんがヤバ島という理由が分かって良かった、行ってみて確実に分かる✨

番台のおばちゃんが声かけてくれて、サウナゆっくり入れた?テレビ見てきてくれたの?とにこにこ、めちゃくちゃ気持ちよかったしまた来ます〜と伝えて、記念にタオル購入🥰✨次からたくさん使う!
神様今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
33

Miiii

2021.01.29

8回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

1週間の終わりにチェックイン✔︎
少し遅めの時間に行ったけど今日も今日とてとても多かった笑。愛されている銭湯だな〜といつも来られてるご近所のおばあちゃん達も多いなと改めてほっこり☺️
サウナ今日はめちゃくちゃ長く入れてうっかり寝そうなくらいだった🤣熱湯は42℃、、、あと2℃ください!笑
熱湯⇄水風呂とサウナ⇄水風呂で、露天風呂のふちにちょこっと座って休憩する外気浴も最高でした。ととのい椅子スペースがあったら本当によき、、、頭もカラダもスッキリする〜仕事がこれから繁忙期だからサウナチャンス減るかも、、、あ〜仕事場にサウナあったら最高なのにな〜そんなこんなで今日も神様ありがとう🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

Miiii

2021.01.27

6回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

ちょっと遅めにチェックイン✔︎
壊れてないと思うんですけどオートロウリュがハードロウリュかと思うほどめっちゃ水出てる時間が長かったような、、、笑🤣
サ室も105℃まで上がってて本当あちあちだった、心配になったけどガッツリあったまってととった〜〜〜!神様ありがとう!

続きを読む
8

Miiii

2021.01.25

7回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

仕事始めにチェックイン✔︎
土日天気悪くて死ぬほど廃人的な生活してて、サウナにも行けず(行けたんだけど笑)だったので週始めに!

サウナも多くてみんな月曜から結構くるのね!👀だけど、バスタオル敷きっぱなしのまま、水風呂入りにいって、またびしょびしょのまま戻ってくるの繰り返し、バタバタ出入りしてる方がいて、サ室の温度下がるしこんなこと初めてでちょっと残念🥲
あんまり落ち着かなかったので短めに3セットして退散!
今日は気持ち的にととのわなかったな〜😅でも、露天風呂の熱湯はやっぱり気持ち良かったので、神様ありがとう!笑

今週は少し遅い時間に調整して、密も避けて行ってみるようにしよう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Miiii

2021.01.22

3回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

仕事早く抜けれそうだったので、用事済ませて夕方前にチェックイン✔︎
入れ替わりでまさかの貸切🥺(それから帰るまで貸切だったよおおぉ)
嬉しい金曜日、、、!

アメニティのボディソープも好き、西日がちょうどシャワー室に差し込む感じも好き、アロマと新しい木の香りが好き、セルフロウリュできるのも好き、あの音と一気に温度が上がって汗が出る感じもたまらん!
一気に水をバシャーっと被りたくなるけど、ウォーターピラーも趣あって良いよね笑😇

ゆっくり4セットして早い時間にさくっとYONAYONAでビール1杯だけ飲んで帰宅🍺☺️幸せ!
今週なんだかんだ仕事疲れたけど金曜にサウナ行くととってもいい感じで終われます!神様ありがとう〜!

入り口のところにとってもいい感じの看板できてた🧖‍♀️✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

Miiii

2021.01.20

5回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

ドシー恵比寿とめっちゃ迷ったけど、気づいたら半蔵門線乗ってた、、、、仕事終わってダッシュでイン✔︎
いつも行く時間より早めだったのでめちゃ多かった笑。狭いところ苦手なのでサ室が満員の時も今日は多くて、ちょっと謎にドキドキ笑。

そして、あつ湯44度嬉しい!あと1度上げてもらってもいい!このあつ湯が家にも欲しい!
今日バキバキにととのいすぎて、一瞬意識飛んで白目剥いてたかも笑。気持ち良すぎて、サウナハット持ってたけど被るの忘れてセットするくらい決まりすぎて頭が全く働いてなかった、、、笑🤣
そして外気浴中、空見上げながら改めて、めちゃくちゃ天気のいい日中にいつか来たい、、、もう水曜有給とるしかないな、、、🥺神様お願いします、そして今日もありがとう〜〜!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
35

Miiii

2021.01.19

6回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにチェックイン✔︎
めちゃくちゃ寒い日の露天風呂、最高に気持ち良かった〜そして、外気浴もいう事なし☺️

サウナはゆっくり10分×3セット🧖‍♀️
サウナ中ずっと仕事のトラブル対応考えてて、結局解決策は分からなかったんだけど(笑)、何となく前向きな心持ちにはなれた気がして助かった〜神様今日もありがと〜☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

Miiii

2021.01.17

4回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

2021年最初のルビパ💃
緊急事態宣言で20時までだからもっと早く行きたかったけど寒くて動けず笑、ギリギリ16時くらいにイン✔︎

いつも思うけど本当に90℃?と聞きたくなるくらい体感温度もっと高か感じます笑。今日は全然長く入れず笑、即水風呂〜多分20℃くらいだったのでずっと入っとける、、、やぱ軟水だからかつるつるでとにかく入りやすいな〜と改めて☺️

何セットしたかよく分からないけど、明日から仕事だという憂鬱なこの日曜日をスッキリさせてくれるサウナ🧖‍♀️ありがたい、、、よぉ、、、!
4時間パックでギリギリまでぐだぐだして久しぶりにスンドゥブ定食とビールでまぢで生きてると実感した笑。
今日もお疲れ様でした、神様ありがとう!明日からまた1週間頑張ります、、、!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25

Miiii

2021.01.16

1回目の訪問

ちょっと遠いけど気になってた萩の湯に〜朝から廃人だったのでもうすっぴんのまま山手線乗って誰にも会いませんようにと祈りながら早歩き笑。
鶯谷駅から歩いて5分もかからないくらいで到着、北口からが近いです!マンションの1〜4階が施設になってることにびっくり、、、すごいな〜!

まず、料金が安い、、、安くてびっくり、、、入浴とサウナで670円、タオルセット70円プラスでバスタオルとフェイスタオルとボディタオルまでついてくることに感動🤦🏼‍♀️
お風呂めっちゃ広い、種類も多い、半露天もあり、サウナも2つあり、もはや銭湯のレベル超えてる?!
ドリンクの持ち込みも可、荷物置きのラックもあり、サウナ用のビート板も大量にあって、サウナ出てすぐに休憩場所もあり、露天のスペースにもありで作りがよき◎

軟水風呂が熱湯で40〜41度くらいだったかな、日替わりでいろいろ変わっててサービスよきだな〜と◎
サウナも広め、3段あり、TVあり(音がっつり)気になる人は耳栓あった方がいいかも。今日はTV謎に見入ってしまって、長くサウナはいっちゃった笑。水風呂は18℃で入りやすい、広めで足伸ばせる◎
5セットがっつりやってめちゃくちゃととのった〜塩サウナ入るの忘れたので次回、、、!
あとドライヤーも無料もよき、、、これでこの値段って素晴らしすぎる感謝!

常連さんやグループできてる方も多くて、ちょっと話してるのが気になりましたが、混んでない時にチャンスしたいな!今日は遅めに行ったので食事閉まっちゃってたので、それも次回にぜひ🤔

マンションにこの施設あったら毎日行っちゃうかもと、空室ないか一応調べてみたよね笑。今日も神様ありがとうー気持ちよかったー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23