入船温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
GW後半突入、初日は景気良く焼肉大寅→入船温泉コースをキめてやろうと訪問するも大寅はお休み、3枚目の写真の通り金曜日までお休みするそうです、訪問を考えている方がいらっしゃればご注意を。
なのでそのまま入船にGo.
浴場はまぁまぁの混み具合、サ室は3〜4名ほど。
いつも通りマナーの良い方が多いです、時々唸り声あげてる人いたけど笑
3セット中2セットでオートロウリュを受ける、というか受けられるように時計見ながら入室していました。
3セット目に「そのタオル北海道の白銀荘ですか?」とお声がけいただいたのは、ガタイのいい爽やかイケメンのお兄さん。
銭湯サウナのようにマイタオルを持参するところでは白銀荘の紫タオルを愛用していますが、そのタオルに気付いていただきました。
「そうですー白銀荘めっちゃ良いですよー」
なんて会話をしていましたが、話しているうちに分かったのがなんとこのお兄さんアウフギーサーでした!
アムザ所属のまだやまだ!さんという方で、話していて絶対良い人だと思いました。
「アムザも行きますよ!お兄さんのアウフグース浴びに今度また行きますね!」
「お兄さんの顔覚えましたよ!来ていただいたらめっちゃ仰ぎます!」
やった、めっちゃ仰いでもらえる。
入船で素敵な出会いがありました。
今度アムザに行くのが楽しみだー。
明日は京都のぬかとゆげ、金曜日は御所宝湯、土日は名古屋ビーズホテルらくだの湯とサ予定が埋まっているので多幸感が半端ないです。
今年のGWはSGW(サウナ・ゴーゴー・ウェイウェイ)!
天津丼、アンに浸っていてヘルメット感無かったですね。失礼しました。同店のチャーハンとか梅田・大学のヤキメシみたいなイメージだったので・・
重量感はヘルメット並みでしたよ😄蓬莱はチャーハンも有名なんですよね🙄こっちもラーメン大学のチャーハン並みに盛り盛りでした😁
黄色のタオルも持ってますよ😁紫のはめっちゃ高くて確か3,000円ぐらいしたような記憶が…🤔笑 アウフギーサーさんと知り合えたので仰いでもらうのが楽しみです😄 広島で食べた天津丼がすごく美味しかったんですよ😋また食べに行きたい😆
やっぱり黄色は持ってましたか🙆 紫は確か高かったです✨あさちゃんさんの言うとおり 3000円くらいしたと思います😅💦 なので迷って買ってないです😂 扇いで貰うの楽しみですね🙆🔥✨ その天津飯いつかタベテミタイ✨
PayPayで購入したんですけどちょうどその時上富良野町がPayPayのポイント還元のキャンペーンしててポイントたくさんもらった記憶があります😄広島の蓬莱の天津丼ですね、これはぜひとも食べていただきたい😆美味しいですよー😋
なるほどー🙌 タイミングよかったですねー🙆✨ 広島蓬莱の天津飯😆✨✨
さすがルーンさんご存知だろうなーとは思っていましたがやっぱり体験済みレポ済みでしたか😁今から熱波受けるのが楽しみです😄
おぉーれもんさんも熱波受けていましたか😳大寅食べたかったんですけどねー残念でした😅 私は近畿圏内でサウナタノシミマス‼︎😄 れもんさんも残りのクルーズ楽しんでくださいね😁
素敵な出会い、良いですね! サ予定も素敵で羨ましいです笑
蒸麺さんありがトントゥです!こういう出会いもサ活の楽しみですね😄 近場ですがGWサ活楽しみたいと思います😁蒸麺さんも中国地方サ旅楽しんでくださいね😆
サ活、満喫されてますね。私はまだサウナで話しかけられたことがないです。異様な雰囲気を醸し出しているのかも(^_^;) 異動でお疲れでしょうから、ゆっくりお楽しみくださいね。
ひろさんありがトントゥです😄なぜか私は入船で話しかけられる率高いです笑 そういう好意的な人ってマナー良くて素晴らしいサウナーさんなのでこちらも楽しいですけどね😁
4月はあまりサ活出来ていなかったのでGWに堪能しています😁笑
白銀荘タオルなら声かけたくなる気持ちわかりますw
スハラーさんありがトントゥです😄さすが北のラスボスの力は絶大ですね😁高かったけど買った甲斐がありました笑
黄色地はよく見かけますけど紫はレアです!値段高いから?w
黄色のはよくある普通のフェイスタオルですよね、それも持っていますよ😁 紫のは高いだけあって生地が良い感じで毛筆で書いた「白銀荘」って文字がカッコいいんです😆笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら