2020.11.16 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム 平和湯
  • 好きなサウナ サウナに合わせられるようになってきました
  • プロフィール 通りすがりのかけだしサウナー(週3くらいのサイクル) 平日は仕事上がりに 休日は昼〜夕方くらいにふらふらと各所のサウナを回ってます また、疲れたらサウナに行こう
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kou福

2025.07.11

102回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

雷がとんでもない頻度で落ちてきて
目黒川も氾濫しかねない最中の🗻

キューゲルタイムを静岡側で受けた後休憩スペースは埋まり気味だったので裏内気浴を堪能

気泡風呂も長めに入れて良かった

出る頃には雨も落ち着いてきてていい雨宿りになりもした

続きを読む
38

kou福

2025.07.10

95回目の訪問

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

夜のタ

すいすいすいてる水曜日
人居ない時間帯だったのでのんびり3セット

クーリッシュのアメニティももう残り少なくなってきてるか(コンディショナーはそうでもないけど)
アイスというか駄菓子的な香りがなんか懐かしい感覚になる

サウナでの発汗は不快じゃない不思議
むしろ汗を流し切って爽快になりました

続きを読む
52

kou福

2025.07.07

7回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

七夕の池尻の夜は賑やかである

久々のブンヨクもまたそう

しかしマイペースにサウナ出来て気持ちよかった

水風呂が冷気出るくらい冷えててたまんねぇな!

魯担(ルタン)

汁なし担々麺+小ルーロー飯

ブンヨク後にこれ食べれるのはありがたい!

続きを読む
47

kou福

2025.07.06

2回目の訪問

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

やっぱり人の多さ次第で全然印象が違う

おかげで日曜の朝ウナは快適すぎた

6セット分堪能した

やっぱり導線的には浴室〜半露天のガラス戸いらないかなーと思わなくもない
あとは休憩難民問題
フロントの開放感がありすぎる分、浴室の詰め詰め感がすごくてこれ以上いじりようがなさそうではある
施設的にお風呂を推してるので身も蓋もないけど、変わり湯の処埋めて休憩スペースに割くくらいしないと人流問題は解決しなさそう

続きを読む
59

kou福

2025.07.05

3回目の訪問

蒲田温泉

[ 東京都 ]

XLでジャストサイズ

明るい色のドライが欲しかったので良かった

サウナは相変わらずカラカラ

気温が上がってきて水風呂は争奪戦ながらも気持ちよく過ごせました

続きを読む
45

kou福

2025.07.04

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou福

2025.07.04

94回目の訪問

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

嗚呼...君は、変わった〜〜〜〜!!

ネタバレしていいのか(悪いわけは無いんだろうけど)明らかにアップデートされてました

クーリッシュDAYのためかどこを見てもクーリッシュ
今年一番力入ってるのではないか(タだからか?笑)と思わんばかりのクーリッシュ空間
アメニティもクーリッシュコラボが設置されてました
バニラを感じる甘い香りかつスースーする

しかしシャンプーは○コアシガレットのイキフンを感じた
むしろコ○アシガレットがバニラ風m(ry

風呂上がりに食べよう!
ス○カバー!

続きを読む
58

kou福

2025.07.02

208回目の訪問

水曜サ活

平和湯

[ 神奈川県 ]

月初は🐦‍🔥から

20時台の🌪️チャンスで激アツ🥵

熱くなった皮膚をネルジャスでケア
これジャス!

ルパンを追っていたらとんでもないものを見つけてしまった!どうしよう!

人少なめでまったり楽しめました

続きを読む
60

kou福

2025.06.30

101回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

🗻集中期間なここ最近でした

でもやっぱり何回来ても感動がある

最近めちゃんこ熱いけど🥵たまんねぇ

続きを読む
48

kou福

2025.06.29

207回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

シャッターの待ち時間で汗ばむ季節に
(今日は風がある分まだマシだけど)

やっぱりサ室の熱さがハンパねぇ
からのキンッキンの水風呂
こんなに良かったか、とシビれる🫨
ホームといいつつ全然来れてなかったけど
唯一無二の平和湯
今日も3150でした

やまちゃんさんと開店待ちする感覚もなんか懐かしかった
WDNも顔出してくれて🤣ありがとうございました!

続きを読む
41

kou福

2025.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

えどはええど
水天宮前からコンクリートジャングルを10分も歩かないうちに目新しい建屋とゆるい看板「えど遊」に到着

本家の江戸遊も行ったことないのでどんなもんか分からず、生まれたての子鹿みたいになりながら入場
サウナ混み1500円、土地代や住んでいる層を考えるとかなり破格ではないだろうか
タオルは有料レンタルできる
自分は持参

15時インして2Fが男性
ロッカーは縦長と幅広の2種
そんなに広くはないので脱衣所は若干人に気を使う動きになるか
自販機はある

入場してすぐ洗い場
botanicalのアメニティあり
シャワーも強め

目の前に見えてるサウナへインしようとしたがマット交換中
交換終わってウレタンマット持ってサウナへ

ALが30分毎とのことだが外したタイミングだったのでカラカラ
毛足が長めのマットはフカフカで心地いい 7〜8分でいい感じになったので出る

ガラスドアを開けて水風呂のあるエリアへ
アディロン5脚がギッチギチに詰められている
水風呂はよく冷えていた
20度表示だったけど多分15〜16度くらい

からの内気浴は上についてる窓が空いていて半外気浴で気持ちいい

奥にもサウナを見つけたがまずはALからだなと思っていたのでもう一度洗い場の方のサウナへ
時間が来ると複数の細いノズルから水が一気に落ちる
2段目だったがそれでもかなりの熱さ
3段目は頭が天井に付くくらい低いので間違いなく熱いだろうと考えながら蒸し上がる
からの休憩はエグい気持ちよかった

3セット目でセルロウリュサウナへ
こじんまりとしてて頑張って4人、安定は3人くらい
ロウリュ用のコンパクトなストーブ2基
1人だったのでSL→しっかり拭いたマットで天井から攪拌
これがまた心地よかった

そして再びALの方へ
体しっかり水通しからの最上段
AL発動!バチバチに熱い!!
顔も上げられなくなるほどの強烈な一撃をもらう
天井が低いと熱回りはやっぱり早いわけで
からの休憩は流石に昇天

もう一度SLでゆっくりするなどして人も増えてきたので退店
めちゃくちゃ良かったけど
・人が多いとアディロン埋まって難民多数
・マットを自分用のように持ち出す輩が大量発生
・ガラスドアでの行き来がかなり詰まる
といった塩梅で人の多さ次第で感想が変わるかなって感じでした

ただ、人形町で岐阜ラーメンが食べられるので空いてる時間を見出したらまた行きたいなと思うくらいの満足度の高い施設でした

元祖岐阜ラーメン めんのすけ

タンメン

うますぎ

続きを読む
43

kou福

2025.06.28

3回目の訪問

サウナ飯

22時からのお泊まりサウナしん

NKGSさんから「今日は混んでいるようです」とのお話
確かにレストランあたりもガヤガヤしてる感覚
浴室もまあまあ人が多かった
週末の疲れが出てきてて眠過ぎたので体を洗って1セットだけに留める
人にやってもらうロウリュっていいね...ってアチー!
2杯もやってくれたから鼻もげるくらいのバチバチを感じて3150だった

最近はコミュニケーション手段にサウナを使ってる若人が多いのかグループ利用多い感じかな
お陰でレストランが鉄火場みたいな忙しさになってた
オペレーション大変そうだったけどスタッフさん頑張ってたよ
今日はオロポセットとチャーシューエッグ定食
焼きが入ったけどタレは薄めになってたかな
個人的にはタレ多目が好きだから
焼き→タレ追いがけしてくれたら嬉しいかも
それでも美味しかった

からのブランケット借りて定ポジに腰を落としたらすぐに消灯時間になり仮眠と言う名の本眠
暗くなってからも一部グループの声がデカかったけど彼らがうるさいと思う概念は飛行機のエンジン音くらいだろう
(そのうちいなくなった)

からの4時に目覚めて朝ウナ
10分36秒で時が止まっているサ室は朝はゆっくりした時間が流れていてカラカラ気味
ロウリュで湿度を上げていくと心地良すぎた

マルシンふわっと欲しかったけどお金下ろし忘れてたのでまた今度

いい週末の迎え方が出来ました

チャーシューエッグ定食

卵2つは本当に助かる

続きを読む
53

kou福

2025.06.26

100回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

遂に100🗻

某サブスクのお陰で短期集中出来たことに感謝
〆の山梨側でキューゲルALは暴力的な熱さ
でも無事に完走
リニューアル当初から通い始めましたがやっぱり飽きることはない、いいサウナだ

ただ🗻を超えた先には更なる🗻がありました
仕事終わりからのウォーキング→サウナの良さを見出す事も出来たので今後とも通っていきたいところ

整い方は自分でキメろ!

続きを読む
64

kou福

2025.06.25

3回目の訪問

水曜サ活

大森湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

kou福

2025.06.24

99回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

一つ山の頂が見えてきた

ゲリラ的な豪雨を嫌って電車で久々に来たけどやっぱり歩いた方が達成感が違う訳で
(結果雨にも降られなかった)

AL中の🗻は山梨側は暴力的
静岡側は滞留でヒタヒタと静かに刺してくるようなそんな熱さを感じながら今日も3セット

毎回優勝している気がする
そんな気にさせてくれるのが富士見湯である

続きを読む
58

kou福

2025.06.23

98回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

あっつい! と口から漏れるくらい外が暑い最中を歩き🗻へ

ギリギリラス1のサウナ枠😂人増えてきたなぁ
皆冷たい水風呂にザブンしたくなるのだろう
自分もまさにそれ

3セットうち2セットは🗻から攻めていつもよりゆっくり過ごして月曜の疲れを吹き飛ばした

続きを読む
52

kou福

2025.06.22

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou福

2025.06.21

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou福

2025.06.21

2回目の訪問

サウナ飯

初の泊まりがけ

夜インすると40年来のウルトラスーパー常連のめっちゃ喋るおっちゃんに話しかけられる
川崎は焼肉の街なんだと🤣間違いないね
江古田在住らしく江○田湯の話したらよくご存知だった

サウナのセッティングも素晴らしいけれど優しい水風呂が広いって最強すぎる

からの夜の成増に繰り出して焼鳥日高からの福しんで〆
カプセルは暑いけど仕切りを開けておくと涼しいので快眠

朝も常連さん達の会話をBGMに3セット
清々しい気持ちで疲れも吹き飛びました

立喰処 どん亭 成増店

肉うどん

つゆがめちゃ好み

続きを読む
49

kou福

2025.06.19

97回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

夏になってきたからか気泡風呂の底から冷たい水が注水されてめちゃくちゃ気持ちよかった

相反してサウナはバチバチの熱さ

からのヒェッヒエの水風呂

最高すぎるな

続きを読む
51