2020.11.15 登録
[ 山形県 ]
19時17分in
1セット目こそ3名の常連組でのスタートでしたが、その後は5人下段、6人下段など、なかなかのヘビーローテーション。
サウナ室、室温93℃。本日のアロマは、ラベンダーorローズマリーとウッド系とあと何かのブレンド予想。正解はユーカリとシダーウッドのブレンドだそうでした。
水風呂、14.6℃スタート。同時入水の方もいらしたそうですが、昨日ほどの水位低下もなくまずまず。
外気浴、前半は雨。風もなく、蚊取り線香臭やや強め。気温20℃前後。
20時以降は3人でのローテーションでしたが、サウナ室はいつもひとり。おまちかねのロウリュガンガンタイム。少なくとも足の指先ヒリヒリまで。
ラストセットは計4杯。動いたらイタイイタイまで。
水風呂、水温14.3℃まで低下。後頭部も沈めゆっくり90秒。
外気浴、雨は上がって微風あり。やっぱりラストが1番気持ちいい標高1000。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
男湯の復活楽しみです。
[ 山形県 ]
19時04分in
下界は18時30分でも30℃。標高1000メートル、21℃。さすが❗️
受付にて、予約の方の到着が遅れ最終枠10人という残念な知らせを受け浴室へ。
序盤はたぶん10人でのヘビーローテーション。
サウナ室、室温95℃のアチアチ。本日のアロマは、白樺かと思いましたが、香り弱し。ハッカも若干感じられ、なぞ。帰り際お聞きしましたら、白樺とペパーミントとレモングラスのブレンドだそう。わかるわけありませんでした。
グチになりますが、団体の方、タオル持たずマット敷かずの方々がほとんど。
しかも、水風呂ペアでの入水、少なくとも2組。体格のいいペア入水の際は、水位10センチ程度低下。水温14.0℃スタートも、14.4まで上昇。などなど、ストレスフルな展開。
前半の60分間は様子を伺いながらの我慢の展開。
20時以降は、結局4〜5名でのローテーション。水風呂問題は解決せずも、ロウリュポジションをしだいに確保し、多めにロウリュ。
ラスト2セットは、いつもの展開。とはいかずも、ロウリュガンガン。
ラストセットもひとりにはなれず。ロウリュ遠慮なく、と言われ並々と1杯プラス半分くらいを2回ロウリュ。ご一緒の方、一段降りたり地べたに降りたりされておりましたが退室せず。仕方なく、わたくしが退室し、水風呂を堪能。と思ったら、退室されまして水風呂アウト。
一度外気浴スペースへ移動するも、これはいかんと、禁断とも言える20時50分サウナ室へin
これまた禁断の一気に並々と3杯ロウリュを敢行❗️サウナストーブ限界のようで、いつの間にか室温85℃。全身ヒリヒリくらいにはなりまして退室。今度こそゆっくりと水風呂を堪能。
そして、星空外気浴。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
気温は17℃まで低下しておりました。
また明日❗️
[ 山形県 ]
今年度初の定時退勤&最短山登り
勤務先の駐車場から高源ゆ駐車場まで18分。ちなみに信号機ありません。
17時10分in
ご一緒したのは、常連様ともうお一人。
サウナ室、室温94℃スタート。本日のアロマはローズマリー。ロウリュしてすぐにそれとわかる香り。
途中からショートステイトの3名様追加。2〜4分で退室。しかも1セットか2セットのみ。
水風呂、15.1℃スタート。退館時には14.6℃。
外気浴、風が時折吹き、木々がざわわ。超気持ちいい標高1000メートル。
遠くから野鳥の声。そして、隣の体育館から珍しく声が。県内ニュースによると某女子バレボールチームでしょうか。
18時以降は2名のみ。18時20分過ぎには、ひとり。ありがとうございます。
ラスト3セットはガンガンロウリュ。ラストセットはイタイイタイまで。
水風呂、1分後羽衣崩してまた50秒程度。締めは潜水。
外気浴、危うく寝るところでした。最後に合掌、ありがとうございました❗️
サウナ飯テイクアウト、下山用ドリンクシーヴァッサーと共に。
[ 山形県 ]
ルネサンスにてレッスンの前後に軽く3セットをこなし、19時05分in
1週間ぶり
受付でようやくオリジナルグッズを購入。
ご一緒したのは知っている方ばかり。
サウナ室、室温92℃。本日のアロマはハッカだとばかり思っておりましたが、アロマカレンダーによるとユーカリ。1セット目からアチアチ。
水風呂、14.7℃。
外気浴、天候雨。気温、下界とほぼ変わらない19℃前後。風もないため、前半は蚊取り線香臭直撃。雨の音、ザンザカと大きめ。
途中、蚊取り線香を動かしまして、ノーストレス。雨の高原の空気を満喫。
20時以降は4名でのローテーション。
うまくずれまして、ロウリュポジションorひとり。
並々と1杯ずつを基本としながらロウリュのペースアップ。
ラスト2セットは、トータル3〜4杯。イタイイタイまで。
水風呂、後頭部を沈めて背浮きに近い状態を90秒キープ。体をゆさゆさ動かし羽衣崩し。その後さらに30秒。そして、潜水でフィニッシュ❗️
外気浴、ただひたすらに気持ちのいい時間。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
ついで、PayPayで息子用の回数券を購入。
[ 山形県 ]
19時12分in
脱衣所に入った瞬間、浴室内から楽しげな声。
常連の方々というか年パスメンバーのみ。7名?
サウナ室、室温93℃。本日のアロマはみんな大好きレモングラス。
サウナ室に5人もいると、なかなかアチアチとはいかないこともありましたが、皆様超常連ですので、わたくしに限らずロウリュは多めだったでしょうか。
水風呂、14.0℃。日中の下界の気温を思えば低いわけですが、高源ゆ的には、やはり冷たくはない水温。飲水しましても冷たくは感じず。そろそろ高源ゆボトル購入でしょうか。
外気浴、気温16℃前後。雨上がりのためか、空気はあまり流れず、蚊取り線香臭、滞り気味の時間帯あり。とはいえ、標高1000メートルの静寂と薄暗闇に中での外気浴は最高❗️
ご一緒の皆様、上がりは早く、20時以降は4名でのローテーションも、ラスト3セットはひとり。
サウナ室、室温90℃まで低下するも、湿度高めのためか、トータルでロウリュ並々と2杯でじわじわとイタイイタイレベルに。
ラストセットは、さらに追加でトータル2.5杯。イタイイタイの蒸気に
全身が覆われ、10秒くらいは我慢してゆっくり退室。
水風呂、90秒程度。
外気浴、4〜5分。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンク、シーヴァッサー。
[ 山形県 ]
19時08分in
ラスト3枠はほぼ埋まっていた気がしましたが、常連様2名と入れ違いのような形で、
結局、好青年サウナー3名様のみ。もうかれこれ2年以上にわたって土曜の最終枠をご一緒しています。途中、あまりにも静かだったので、この感覚は2年前くらいの感じですねと談笑。
サウナ室、室温93℃。本日のアロマはシトラスとホワイトムスクのブレンドだそう。ムスク系かな?とは薄っすら思ってました。
1セット目、ひとりのスタート。それ以降もひとりの時間帯が多く、少なくとも退室時は毎回ひとり。当然の毎回アチアチ。
水風呂、13.8℃前後。すこーしも冷たくない水温。2セット目には、余裕の1分、それ以降1〜2分。
外気浴、気温20℃前後。体に当たる風は微風程度ですが、木々のざわめきからするとビュンビュンと吹いていた模様。その音も実に心地よく、海で聞く波音のような落ち着きをもたらす音。さすが、標高1000メートル。
さて、サウナ室は終始静かでアチアチの超快適空間でございましたが、20時過ぎでしたか、ペンションかキャンプのお客さんでしょうか。数えてませんが10人くらいの入浴客で混雑気味。
と、夏の到来を思わせる高源ゆでございました。
ラストセットはいつもどおりのイタイイタイまでロウリュ。
水風呂、2分。
外気浴、4分。気温20℃前後でもブルブル。最後に合掌、ありがとうございました❗️
と思ったら脱衣所混雑のため使用不可。
仕方なく、おまけのもう1セット。ショートで。
水風呂、チャポンと潜水して終了。
外気浴、1分でおしまい。再び合掌、ありがとうございました❗️
21時を過ぎても入浴の方おりましたが構わず脱衣所へ。
下山用ドリンクシーヴァッサー。
[ 山形県 ]
17時28分in
先週並みの混雑を予想しましたが、ご一緒したのは5名様。
サウナ室、女湯側にしては珍しく、結構アチアチ。室温96℃、本日のアロマはあまり濃くないのと、高音のため判別が難しく、シトラスだろうと思っておりましたら、最終セットにロウリュガンガンやりまして、マンダリンと確信。正解でした。
ロウリュは、1セットにつき、さらっと1杯ずつ、計2回で充分。
水風呂、水温13.7℃。上昇傾向ですが仕方ないでしょう。
外気浴、流石の標高1000メートルも気温20℃超え。序盤はカッコウなどなど、野鳥の囀り。中盤以降はすっかり静かに。いつもどおり超気持ちいいスペシャルな外気浴。
さて、ラスト2セットは、毎度毎度すみませんがひとり。ここで並々と1杯のロウリュを敢行。ヒリヒリとした感覚はあるものの意外にそれほどでもなく、追加のもう1杯。と、予想に反してここで一気にイタイイタイの蒸気。敢えなく退室。ラストセットはもう少し頑張りロウリュをガンガン。
水風呂、いくらでも入っていられそうですが、たぶん90秒くらい。
外気浴、やっぱりラストが最高❗️締めに合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンク、シーヴァッサー。
そして、タルタルへ。