2020.11.15 登録
[ 山形県 ]
所用で飛島から船で、15時45分発、酒田港17時着
自宅着が19時15分、10分で食事を済ませ山登り。
19時54分in
ご一緒したのは、お馴染みでない方3人のみ。
短期決戦ですのでガンガンいきたいところですが、あまりお熱いのがお好きでないように思われる方もいらっしゃり、積極的にずらし作戦。
余力を残して退室、体を拭くだけの外気浴、外気浴カットなどなど。
ちなみにサウナ室、室温95℃。本日のアロマは、白樺なはずですが、強いハッカ臭を感じましたので、途中から常連組のリクエストでブレンドになったのではないかと推測。真偽のほどは不明。
水風呂、15.1℃。いくらでも入っていられる水温ですが、短期決戦ですので長くても1分。
さてさて、ラストセットは、ひとり。のはずが2人。ロウリュ1杯でやめてすぐに退室。
水風呂、水シャワーで時間調整。
そして、再度ラストセットへ。
と、ここまで打って寝落ちでした。
無事ひとりになりイタイイタイまで至りフィニッシュ。
ありがとうございました❗️
シーヴァッサーを飲みながら下山。
[ 山形県 ]
17時38分in
ご一緒したのは、常連様2名、その他お一人のみ。
4人での快適ローテーション。
サウナ室、室温95℃。本日のアロマは、薬草系の香りと刺激を感じハッカ系のブレンドかと思いましたが、自分的な答えはユーカリ。正解はラベンダーとペパーミントのブレンドだそう、納得。
ひとりのときも、そうでないときもアチアチの室内。短時間勝負ですので、ひとりのときは少なくともヒリヒリレベルまで。
水風呂、13.8℃スタートも、アイシングマッチョさんいらっしゃり、14.2℃まで上昇。
外気浴、前半はいつもの野鳥の囀り。途中から雨の音。どちらも格別なBGM
繰り返しますが短期決戦ですので、2度ほど外気浴カットあり。
ラスト3セットはひとり。思う存分ロウリュしイタイイタイまで。
ラストの水風呂は1分半。
外気浴、ガスが立ち込める標高1000メートルに降り続ける夏の雨の中、超気持ちよくフィニッシュ❗️ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
夕飯は、タルタルか酸辣か松屋か悩みながら下山。
[ 山形県 ]
18時55分in
3連休の最終日、最終枠は静か。
トータルでご一緒したのは、常連様1名、その他3人のみ。
入浴の方も約10分、お一人のみ。
サウナ室、室温95℃。本日のアロマは難問。シトラスしかわからず。お尋ねしたところ、シトラスとホワイトムスクのミックスだそうです。品のいい香りでございました。
最大でも5人のローテーションでしたが、19時20分にはお一人、19時40分にもうお一人お帰りになり、2人組様とわたくしでその後40分、ラスト2セットはひとりという展開。
中盤以降ロウリュポジションを占拠。ひとりの時間帯も多く、ロウリュでアチアチに。いわゆるデザートサウナコンディション。
水風呂、14.3℃スタート。お二人組、マナー素晴らしく1人ずつ入水のため、水温徐々に低下。ラストは14.0℃。入る前からオーバーフロー、サウナ室に入る前からオーバーフロー何度もあり。
外気浴、気温20℃前後。19時20分辺りまでは、野鳥の声多数あり。その後は久しぶりにエアコンoffをお願いして静寂の外気浴。お二人組様、楽しくお話しされていらっしゃることもあり、外気浴カット3〜4回ほどあり。
さて、ラスト2セットは、特に激しくロウリュ。全身イタイイタイまで。
ラストの水風呂、1分30秒。
外気浴、標高1000メートルの涼やかな空気は今日も最高❗️最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。何日ぶりでしょうか。
[ 山形県 ]
【新プライベートサウナ2回目&最終枠】
予約時間を間違えて約30分遅れ、16時05分頃in
こっそり外で着替え軽く外のシャワーを浴びサウナ室へ。
室温計115℃、アロマは元同僚が白樺をチョイスしていた模様。
2人でアチアチのサウナを満喫。
17時過ぎ一旦男湯へ。
予約時間を間違えたため19時まで2時間ありまして、2階で読書。ホットコーヒーとアイスを愉しみながら。
18時50分頃、再び男湯へ。
中のサウナは、室温たぶん95℃。本日のアロマはみんな大好きレモングラス。
二日酔い明けのせいか、体調思わしくなく、軽めに。
ロウリュポジションもほぼ着座せず。
水風呂、14.4℃。
外気浴、気温21℃前後だったでしょうか。天候、雨。
20時を過ぎてもなぜか9名のローテーション。
腹が減ったこともあり、20時20分頃離脱。
ありがとうございました❗️
ノーヴァッサー、ごめんなさい。
[ 山形県 ]
今日も変則勤務のため15時台にお邪魔する予定も、急用が入り16時24分in
数名の方とご一緒しましたが、皆様1〜2セットのみの方々。
サウナ室、室温95℃。本日のアロマは薄めのローズマリー。ロウリュする方はどなたもいらっしゃらず、わたくしのみ。
1セット目から、
ひとり
2人→ひとり
2人→ひとり→2人
ひとり
4人
ひとり
という展開。ひとりのときはロウリュ多め、ひとりじゃないときはほどほどに。
水風呂、13.8℃。サウナ室に入る前からオーバーフローのスペシャルコンディション何回かあり。
外気浴、気温21℃前後。今日も野鳥の声に溢れた超気持ちいい標高1000メートル。エアコンの室外機の音が気になるわけですがoffのお願いはせず。
サウナ室をアチアチにするため外気浴カット2回あり。
ラストセットは禁断のロウリュ一気に3杯近く。
外気浴の締めに合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンク、ホットコーヒー。
その前にアイスをいただいてから。写真は上から撮ってしまい1玉しか見えませんが、2玉あります。ジャージー牛ミルクにアロニアソースかけ、みたいな感じです。
[ 山形県 ]
今日も変則勤務で幸運にも、15時13分in
ご一緒したのは、2時間ちょっとで常連様1名、おひとり様1人、2人組4組。
サウナ室、室温95℃。本日のアロマはマンダリン。実にいい香り。1〜4人のサウナ室。
ずっとひとりも、4セットほどあり。
水風呂、14.2℃スタートも、問題発生。前半1組、後半2組の方々、同時入水の仲良しさん。しかも、体の大きな方がいらして、水位15センチ低下。オーバーフローまでは10分以上時間を要するなかなかストレスフルな展開。
そのため、外気浴をカットし、サウナ室先回り戦法。4回ほど。
ご本人達に悪気はなさそうでしたし、注意書きもあることはありますが、上過ぎて見えないということもあるでしょうか。あまり目立つような掲示をしないという高源ゆのポリシーは十分理解しておりますが、どうにかならないでしょうか。
外気浴、今日もウグイスの美しい声。
17時30分過ぎにアチアチの最終セットを終え、ゆったり2分水風呂。外気浴、天候も回復気味でひと安心。
下山用ドリンクシーヴァッサー。
明日は来れません。
男
[ 山形県 ]
【シン・プライベートサウナ初利用】
身を清め、体を拭き、サウナ用水着をはき、17時28分、屋外のプライベートサウナへ。
アロマはマンダリンを選択。本当はハッカのブレンドでと言いたいところでしたが勇気が出ず。
室温110℃スタート。途中から112℃。
ひとりでは勿体無いくらいの広さ。従業員様によりますと、ゆったり座っても8名、10名くらいまでは問題なく入れるとのこと。
ロウリュは1杯で全身ヒリヒリ。先代のトレーラーサウナは、熱の逃げが早い印象ですが、シン・サウナはなかなか熱が抜けない感じでございました。
室内全てアチアチ。サウナマットを敷いてもお尻がアチアチで座っていられず。男湯に戻り、浴室内からビート板を持ってきて対応。薪ストーブの下に敷いてあるステンレスか何かのトレイ?もアチアチのようで、誤ってアロマ水がこぼれてしまいましたら、ジューっと反応。
ロウリュ2杯、3〜4分後にもう2杯した際は、生命の危機を感じました。
水風呂、前回までと同じ。
外気浴、北向きで随分開放的になりました。18時を過ぎてもウグイスの美しい声。風もビュンビュンと、心地よい標高1000メートル。
何セットしたかは不明。当面?価格は据え置きの90分1人2500円。たった1人の利用でも2500円という実に贅沢なひとときでございました。
さて、19時からはいつも通りに中のサウナへ。
室温95℃、本日のアロマは白樺。112℃で慣れてしまった体にとっては、正直物足りない熱さ。水風呂に入るタイミング優先。
20時からはサウナ室ひとり。お二人組いらっしゃいましたがサウナ室では一緒にならず。ラストの30分は男湯貸切。
終盤はロウリュガンガン。中のサウナに1時間もおりますと、リミッターが外れたような肌感覚はリセットになるようで、95℃でもいつも通りアチアチ、ヒリヒリ、イタイイタイ。
結局、中のサウナもフルに2時間。外気浴の締めに合掌、ありがとうございました❗️
私的に残念な報告。屋外のプライベートサウナの終盤の外気浴中、とうとう虫に3箇所刺されました。
[ 山形県 ]
【スペシャル満喫DAY】
諸事情により、午後仕事休み
12時50分in
サウナ室、ひとりのスタート。室温96℃、本日のアロマはペパーミント系かと思ったらユーカリ。まだまだ修行が足りません。序盤からアチアチ。ロウリュはさらっと1杯で充分。1セットにつき2回。
2セット目から常連様2名ともうお一人とのローテーション。サウナ室、1〜3名。
常連様お帰りのタイミング辺りでロウリュ並々と1杯を解禁。刺激的な熱さに。
水風呂、14.1℃スタート。前半戦で14.3℃まで上昇。改修工事後初の利用ですが、水圧アップしているように思いました。
外気浴、夜の利用では聞こえない野鳥の声が聞き放題。間近でウグイスの声。下界は今年の最高気温だったようですが、標高1000メートルのこちらは26℃前後。水風呂の後は、ただただ気持ちいいばかり。
14時30分過ぎ、呼び出しボタンでカレーをオーダー。
14時38分、いただきます。もちろん服を着て。ドリンクはアイスコーヒー。
15時前にサウナ復帰。予約も少ないということで、年間パス特権発動の延長戦❗️
そうしますと、15時台はサウナ利用ひとり。幸せ。
熱さにもだいぶ慣れましてロウリュは多め。
水風呂の水温は13.8℃まで低下。当然のサウナ室に入る前からオーバーフローのスペシャルコンディション。
16時になりますと、お一人、またお一人様と追加。ロウリュは協調性を大事に控えめに。
17時になりますと、3名様追加だったでしょうか。
そろそろ帰りどきかと、ラストセット突入が17時20分過ぎだったでしょうか。ひとりになれるかと計算して入りましたが結局3人。ロウリュまあ多めにして水風呂突入と思いきや、お先に退室され、水風呂入れず。水シャワーで暇つぶし。
プラン変更、サウナ室へin
おまけの1セット。ひとりですので、禁断の一気に並々と2杯、プラスもう1杯のロウリュ。室温95℃をキープ。じわじわ蒸気が立ち込め全身ヒリヒリレベル、動いたらちょっとイタタまで。
水風呂、ゆっくり90秒くらいだったでしょうか。
外気浴、ラッキーなことに、ずっとひとり。しかもしかも、今まで聞こえなかったカッコウ登場。鳴き声をカウントしますと、新記録の連続132カッコウ❗️正確に言うと3回くらい2拍分休憩していましたが、指折り数えましたので間違いありません。
と、素晴らしき高源ゆを満喫。最後に合掌、ありがとうございました❗️
退館時刻17時51分。実に5時間の滞在。何セットしたかは不明。いつものペースだと18セットくらいでしょうか。
下山用ドリンク、シーヴァッサー。
晩飯は上海厨房にてマーボーライス。
[ 山形県 ]
19時17分in
1セット目こそ3名の常連組でのスタートでしたが、その後は5人下段、6人下段など、なかなかのヘビーローテーション。
サウナ室、室温93℃。本日のアロマは、ラベンダーorローズマリーとウッド系とあと何かのブレンド予想。正解はユーカリとシダーウッドのブレンドだそうでした。
水風呂、14.6℃スタート。同時入水の方もいらしたそうですが、昨日ほどの水位低下もなくまずまず。
外気浴、前半は雨。風もなく、蚊取り線香臭やや強め。気温20℃前後。
20時以降は3人でのローテーションでしたが、サウナ室はいつもひとり。おまちかねのロウリュガンガンタイム。少なくとも足の指先ヒリヒリまで。
ラストセットは計4杯。動いたらイタイイタイまで。
水風呂、水温14.3℃まで低下。後頭部も沈めゆっくり90秒。
外気浴、雨は上がって微風あり。やっぱりラストが1番気持ちいい標高1000。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
男湯の復活楽しみです。
[ 山形県 ]
19時04分in
下界は18時30分でも30℃。標高1000メートル、21℃。さすが❗️
受付にて、予約の方の到着が遅れ最終枠10人という残念な知らせを受け浴室へ。
序盤はたぶん10人でのヘビーローテーション。
サウナ室、室温95℃のアチアチ。本日のアロマは、白樺かと思いましたが、香り弱し。ハッカも若干感じられ、なぞ。帰り際お聞きしましたら、白樺とペパーミントとレモングラスのブレンドだそう。わかるわけありませんでした。
グチになりますが、団体の方、タオル持たずマット敷かずの方々がほとんど。
しかも、水風呂ペアでの入水、少なくとも2組。体格のいいペア入水の際は、水位10センチ程度低下。水温14.0℃スタートも、14.4まで上昇。などなど、ストレスフルな展開。
前半の60分間は様子を伺いながらの我慢の展開。
20時以降は、結局4〜5名でのローテーション。水風呂問題は解決せずも、ロウリュポジションをしだいに確保し、多めにロウリュ。
ラスト2セットは、いつもの展開。とはいかずも、ロウリュガンガン。
ラストセットもひとりにはなれず。ロウリュ遠慮なく、と言われ並々と1杯プラス半分くらいを2回ロウリュ。ご一緒の方、一段降りたり地べたに降りたりされておりましたが退室せず。仕方なく、わたくしが退室し、水風呂を堪能。と思ったら、退室されまして水風呂アウト。
一度外気浴スペースへ移動するも、これはいかんと、禁断とも言える20時50分サウナ室へin
これまた禁断の一気に並々と3杯ロウリュを敢行❗️サウナストーブ限界のようで、いつの間にか室温85℃。全身ヒリヒリくらいにはなりまして退室。今度こそゆっくりと水風呂を堪能。
そして、星空外気浴。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
気温は17℃まで低下しておりました。
また明日❗️