絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あいり

2025.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

16時、23時、翌朝9時台の3回入りましたが
毎回空いてて貸し切り状態のサウナ◎
ドーミーインは安定してるので
旅先にあると必ず泊まります

チェアとオッドマンが2セット
整いスペースでは爆風の扇風機が稼働してました

ここも内湯がモール温泉であったまるので滝汗

強いて言うなら牛乳売ってる自販機がほしい・・・

カレーショップ インデアン まちなか店

野菜ルー、ベーシックルー

カレーにかける緑のやつがおいしすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
0

あいり

2025.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

部屋数の多いホテルなので
大浴場は混雑してましたが
サウナも水風呂も常に貸切状態で
ゆっくり入れた◎

何℃あったのかわからないけど
湯通しがモール温泉だとすごい量の汗が出る

外気浴スペースにはインフィニティチェアがあって嬉しい
内湯の長い階段を登っていくとイスが1脚置いてある
謎の整いスペースもありました笑

お風呂あがりに飲めるあずき茶が最高

ラウンジが充実してるのでまた泊まりたい

ビュッフェ

肉!ものすごい肉!

続きを読む
1

あいり

2025.06.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

道の駅おとふけで車中泊をして
5:30〜日帰り温泉に入れる北海道ホテルに!

モール温泉が最高
(ここらへんのモール温泉の中でも濃いらしい)

人はたくさんいたけどサウナは常に独占状態でした
80℃なわりにあつあつで汗がとまらなかった
けどセルフロウリュしました
ウォーリュもやればよかった

水風呂は自分で水を足して調節できました

外気浴スペースには寝転がれるチェアがあって
立地的に周りの景色は見えないけど
空が見れて気持ちよかったです

日帰りで2,000円とややお高めだけど
また行きたい◎

ますやパン 麦音

パン

サ飯感は無いけどパンがめちゃくちゃおいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
3

あいり

2025.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

車中泊からの朝サウナ

遠赤外線サウナ
温度計は81℃だったけど熱く感じた

シャワーが出っぱなしで◎

内湯も露天も茶褐色のお風呂
お湯は熱めだったけど
風が強かったのできもちよかった

小上がりの畳の休憩スペースあり
窓を開けて涼みながらまったりできた

瓶コーラも瓶牛乳も札幌市内の銭湯より安くて最高

お食事処 モルパ

豚肉生姜焼エビフライセット

ラーメンが!付いてくる!最高!

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
12

あいり

2025.06.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

車中泊前に整いに。

レトロな感じだけど内湯も露天風呂も
浴槽が広くて◎

個人的に好きなポイントが
シャワーの水圧が激強なところ。

洗い場にはそこそこ人がいたが
サウナに入る人は少ないのか
ずっと1人だった

サウナ、水風呂から露天までの距離が長いので
外気浴しにいくまでに時間がかかるところだけ△
でも寝転べるチェアがあって良い◎

時間が足りなくて岩盤浴エリアには入れず
リピしたい

ステーキレストランがんねん

ステーキ&ハンバーグ、カットステーキ

サ飯と言いつつサウナ前に食べてしまった

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
3

あいり

2025.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

とにかく空いていた
サウナもお風呂も
バレルサウナも誰もいないのでセルフロウリュし放題

水風呂は温度不明ですが
大浴場の水風呂がぬるめで入りやすかった

⚠️露天には毛虫が大量発生🐛
スタッフの方が定期的に駆除しに来てくれるが
虫苦手な方は結構きついかも

せっかくの良い天気だったが毛虫の影響なのか、
お目当てのリクライニングチェアが解放されておらず
寝転んでの外気浴ができなくてちょっと残念
違う時期にイキタイ♨️

水曜日だったのでちょうどオロポ提供デーだった

時間がなくてできなかった岩盤浴熱波も
次回のおたのしみ

ステーキレストランがんねん

がんねんステーキ&ハンバーグ

0円で追加できるわさびが合うのでぜひ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
16

あいり

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

外気浴スペースの足元があったかくて
気温が低い日も体が冷えすぎなくて◎

グリル太陽軒

ポークソテー、エビフライ

米に合いすぎて米たりない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
10

あいり

2025.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

醤油ラーメン、梅おにぎり

にんにく効いてておいしい

続きを読む
2

あいり

2025.05.08

1回目の訪問

サウナ飯

夕方以降から混む印象(若者、子連れが増えてくる)

幸月 (こうづき)

麻婆豆腐定食

この麻婆豆腐をおいしく食べるためにサウナに行った

続きを読む
1

あいり

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

幸月 (こうづき)

あんかけ焼きそば

ボリュームたっぷり だいすきな味

続きを読む
1

あいり

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

長時間入れるぬるめの水風呂があって好き
※冷たいのもある

オートロウリュの間隔が短めで良い

ラーメン定食

味噌と醤油どっちもおいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
2

あいり

2025.04.06

1回目の訪問

旅行帰りにふらっと宿泊

続きを読む
1

あいり

2025.04.04

1回目の訪問

函館に行くときは何度もリピしてる宿
大浴場もあるし貸切風呂もある
いつ行ってもサウナが空いててうれしい

続きを読む
2

あいり

2025.04.03

1回目の訪問

続きを読む

あいり

2025.02.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいり

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む