絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.27

18回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

作業のためにならけんへ。

いやー捗りました、、
月曜から人もいつもより多い感じですが、まだまだ岩盤浴エリアは空いており、いい感じでした。

そして弱冷水風呂は柚子だらけ最高ですね!

また来ます。

日替わり定食 オログルト

オログルト、感動しました!!!これはやばいですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.25

4回目の訪問

クリスマス熱波のプレゼント

今日は久々にやってまいりました、、、
すっかり月に一度はランボーさん方の爆風を受けねば体調悪くなりそうですね。

特に今日は良かった、、
爆風後の氷ロウリュウ、冷水のプレゼントはたまりませんでした、サンタさんやぁ、、

担当のランボーさん、ササハラくん、
ありがとう!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
27

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

TATEYAMA SAUNA

[ 富山県 ]

これがインフィニティブかッッッ!!!!

㊗️完成おめでとうございます!!

やってきました立山、、、
さるお方のお誘いにまんまと引っかかりやってきました!!

室内は、立山連峰をイメージした段笑笑
しかし最高峰はひじょーーにあっつい。
ストーブは、HARVIAを使用しているので大火力!!
アロマ水は柚子とクスノキブレンドで、えもいわれぬ感情、略してエモい感情を誘います。

そして水風呂、これがもう異次元。
酒樽に張られた水風呂。

その冷たさに比べて非常に心地いい、ここら一体は良い水を使っていますね、ホント。

目の前に広がる富山を一望しながら水風呂とインフィニティチェアは脱帽です。

また来ます。

中華そば 大喜 大島店

富山ブラック

しょっぺえええ!!! しかしサ飯には最高の塩加減 まいう〜

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
38

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.19

2回目の訪問

サウナ飯

またしあわせな日

今日もきました。
元々はスパアルプスの予定でしたが雪で断念、、、だったら昨日の続きを!

ということで余韻が醒めやらぬしあわせの湯へ。

アウフグースの練習会でいい汗をかいた後に、しっかり味わいました。

本当に全教科優秀なふろですね、、、

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.18

1回目の訪問

サウナ飯

初しあわせの湯!HATイベント

今日は北陸に来ました。

聞くところによると今をときめく北陸アウフグースチームさんのイベント!!

流石の人気ですね、大行列!!
しかし皆様の気遣いや熱波の良さから回転率も素晴らしくイベントを楽しめました。

風呂も43度、41度の高めで、大変ぼくの好みです!!

また冷凍サウナもありバリエーションは豊富ですね、しっかり露天風呂もついており、季節と合わさり、最高ですね。

イベントがなくても
また来ます、必ず。

トンカツ定食

りぴーとしたい!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
29

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.14

4回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

学生が多かったが、ごった返すほどではない。
いつも通りな感じな、銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
12

人がダメになる、サウナのデパート

サクッと一時間コース、、
よりもフリータイムを強く推奨。

噂通りの素晴らしい施設です。
5種類のサウナ、13度の水風呂や樽水風呂、ミストサウナ内水風呂、童心に帰れる温水プールに、サウナパンツのみで入れる浴場内休憩室、まるでデパートです。

もう意味がわからず、気を抜いたら一時間など一気に持ってかれます。

また来ます、今度は一日中入れますように。


〜追記〜
私を温泉好きに育てた死んだじいさんもニュージャパンに通っていたそうで、、、

ありがとう、ニュージャパン。

感慨深いものがありますな。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
27

言わずとも皆で気を使う銭湯サウナ

こういう銭湯が1番性に合っているのかもしれません。

昔ながらの内装の銭湯、無料で入れるミストサウナもしっかり熱い。

電気風呂も結構強めで、良い感じ。
炭酸風呂もあって大好きです。

そして今日は偶数日:塩サウナ、スリッパを履き、厚めのサウナマットを敷くと100度を優に超える電気サウナ。
意外に最下段、ストーブ目の前が良い感じに熱い。

こういう古臭く、しかし清掃は行き届いた銭湯に来るとホームサウナを思い出します。

また来ます、次は奇数日を狙って。

歩いた距離 2.3km

肉麺まるきゅう

肉麺

大きな薄切り肉が2枚! うどん、そば、中華そばが選べるのも魅力!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃
7

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.09

4回目の訪問

久々にやって参りました。
私が高校生の頃から通っている温泉です。

ここはなんと言っても温泉が良い、、、

加えて高濃度炭酸泉、たまらない。

なんとかギリギリ、9時のスーパーロウリュウに間に合いました。

本日のアロマはシャンパンとアセロラでした。
いい感じですね、最上段は十分熱くちょうどいい。

とにかく導線が近いところがポイント高いですね。

熱波師のUnder valley様(仮名)、大変ありがとうございました。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
22

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.05

3回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

久しぶりにきました。

この価格とクオリティに感動。

サウナ室ではテレビは日本沈没を見ながら、良いですねこういうのも。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
26

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.12.03

7回目の訪問

音の花温泉

[ 奈良県 ]

奈良でも随一の外気浴ですなぁ

湯が気持ちよくてたまらん、、、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
15

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.27

17回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

コスプレイベントやってた

今日はパソコン仕事しながらのサ活。
奈良県民は300円割+ワンドリンク券、オトクゥゥ

今日はいつもより熱く感じてそれもまた良し。

休憩室に出ると、こすぷれいやーなる人々、、
知らない文化ですがこういうのも見てて楽しいですな。

この施設はいつもやらかしてくれますな。
良いやらかし。
来年あたりになんかド派手にやってくれますよ、きっと多分、マジで。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
30

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.22

5回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

1日1回金城温泉、
これをできる人生を極楽という。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
19

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.21

4回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

北陸に来た時のルーティン。

ここに来るとようやく金沢に来たって感じがしてホントに落ちつきます。

いつも通り綺麗で快適であったかい、素晴らしい。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
35

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

動線が完璧、そりゃサ道の舞台になるわ。

出張を終えてようやくこれました、本当にこのために2泊3日がんばりました!

入ると、まず驚きました。
以前お世話になったスタッフの方が、僕を確認するや否や、菅支配人を!

本当に入った時からありがとうございます!

そして言わせてください、、

偶然偶然ッ!!
某、超有名な伝説の熱波師さまが!
お話しできて幸せでした、、、

なにはともあれ、いざ浴場へ。

入って即気付きました。
動線が完璧ですねこの施設。

浴場入って2秒でサウナ室!と思えば出てすぐ横に水風呂!!そしてそのまま10歩で外気浴!

そりゃあ日本で一番有名なサウナ様ですわ、、、

なによりサウナ室も居心地が良く、ここに来るだけあって皆さんのサウナリテラシーが異常に高く感じました。

人が多いのに久しぶりに静かなサ活、、、いやぁいいですね。

体だけでなく、心がととのいました。

では飛行機乗ってかえります、、、

例のブツ、全国で配ってきます!

また来ます、必ず。

オロポ+北欧カレー

オロポはいいね、やはり

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
51

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.11

16回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

小山夫妻、アウフグースありがとうございました!

今日は一日オフだったので、
パソコンもっての入館。

まずは朝からひとっぷろ浴びてきました。
その後すぐに二階へ。

意外に捗って良いんですよ、サウナ後の休憩室で作業。

そして今日のメインイベント、熱波師さんの小山さんによるアウフグース!

いつもセルフロウリュウだけの部屋が、全然違いますね、奈良のホームサウナが全く違うようにも感じられてすごく嬉しいです。

いつものお茶のアロマと違って白樺などなど、新鮮でした。

始めから一気にアロマ水をかけず、じわぁとかけていただき、それだけでも十分熱さを感じられて非常に良かったです。

にもかかわらず、アウフグースの終盤?本番には大きいタオルに持ち替えて熱気が倍増!

そして20時の最終回はエンドレス熱波、、、感動です。

そして最後におかわり、サービス精神の塊のような熱波でした、、、

また伺います。

ポークジンジャー

日替わりはコーヒー付きで1000円。

続きを読む
32

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

弾丸サウナ旅、最終目的地

岐阜で友人と別れを告げ、やってきました名古屋。

サウナなのか遊園地なのか分からない。
いつも通りサウナに行くテンションだと度肝を抜きました。

これはディズニー行こう!と同じレベルでウェルビー行こう!という心の準備が必要ですな。

まさに大人の遊園地。

福岡店で味わった感情ともこれまた違いました。

真冬のフィンランドをアイスサウナで擬似体験でき、またととのいスペースの最初は耳障りだと思っていた鳥の声がディープリラックスに誘うとは、、、

大自然を再現する企業努力が感じられました、素晴らしい。

今度は友人を連れて粛々とこの静かさを共有したい、そう思いました。

起きれば良い朝、また一日頑張ります。

また来ます。

オロポ+ウェルビー特製油そば

写真撮る前に飲み、たべてしもうた、、、超うまい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 28℃,4℃,13℃
45

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.07

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

熱くて温かい、来たことないのに懐かしい。。

突然のサウナ旅で来ました。
友人に聞くところによると、さるお方NDさんのイチオシだそうでなんともワクワクが止まりません。

入ると粋な受付の方が丁寧な接客、、、
親戚の家に来たような気持ちになりました。

なんともシンプルな構成で、4〜5人ほど入れる湯船に水風呂。

広めのサウナ室は110度と高温、アチアチです。
水風呂も地下水でキンキンでえもいわれぬ感情、略してエモいです。

これでいいんですよ、無駄な装飾はいらない。
やはりシンプルイズベスト。

そして今回は予定が詰まっており、1時間で退館、、、非常に残念でなりません!!!!

しかし受付の方が大変懇切丁寧な対応してくださり、こころがととのいました。

本当にありがとうございました!

また来ます、必ず。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
42

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.07

3回目の訪問

急遽始まったサウナ旅

やはり良いですね、爆風アウフグース。
長野から来た友人もたいそうおどろき喜んでおりました。

またソルトメディテーションサウナのソルトも復活!!

いや素晴らしい。

しっかり朝まで仮眠室で休憩し、再度朝ウナ。

また来ます。

そして私は長野の友人と岐阜へ向けてサウナ旅を開始するのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14.9℃
41

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.11.06

15回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

長野の友人と

皆さま、今日もありがとうございました、、、
長野の友人もなんだこの施設は!!と驚いておりました。

特に玉座と露天自販機、、、アイディア力に脱帽だそうです。

また弱冷水風呂に関しても、柚子の水風呂なんて聞いたことがありません、、、


また連れてきます。

そしてここから私の11月サウナ旅は突如始まったのです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
15