2020.11.05 登録
[ 埼玉県 ]
日中は蒸して嫌な汗ばかりかいたので、気持ち良い汗をかきたいからサ活だと考え、仕事が早めに終わったので平日がお得なスパハーブスへ。
いっとき雨も上がり外気浴にはもってこい。やはりここの外気浴はシチュエーションが良く心地良い。ラストオーダー早めだが、美味しい食事も取れ、岩盤浴のオートロウリュウで更に良い汗がかけました。
ただ、その後露天風呂では複数人の若者グループが数組もいて、黙浴も無視してずっとオシャベリ。彼等は群れて行動のためタイミングが悪いとサ室→水風呂→外気浴までカブると最悪な状態に。。ニフティ温泉ランキング1位の影響か?人気になるとマナーがよろしく無いお客が増えてくる。残念です。
[ 東京都 ]
勤め先の目と鼻の先にある事を最近知り、予約して初潜入。色々とオシャレです。
90分という時間制限がどうかと思ってましたが、水風呂と外気浴などの整いスペースが無いため、サウナに集中する事を考えると丁度良さげ。
サ室はどれも湿度が良く、しっかりと発汗出来ます。ただ水風呂が恋しくなるのと、ヴィヒタマウンテンで休憩もしましたが、風がなく整いまでには至らず。好みは分かれる施設かな。
サ室が良かったのは間違いないんですけどね〜
[ 埼玉県 ]
暫く遠のいていたホームへ朝ウナ。
混んでます。でもソロサウナーと常連のご年配の方々がほとんどのため、みなさんマナー良く、心地良く過ごせました。土曜日の朝でしたが、アウフグースサービスも受けれてスポーツドリンクまでいただけました。
整いイスも増えていて、外気浴スペースには近日オープンするウィスキングが受けれる新たなサウナ小屋がありました。マッサージとウィスキングをセットにしたり、少人数の貸し切りサウナにもなるそうです。ホントこちらの施設は、サウナに対する熱量が高く、サウナーを飽きさせません。素晴らしいです。
[ 埼玉県 ]
いつもとは違うスタジアムでのサッカー観戦帰りだったので、今日は久しぶりの考楽へ。
平日21時過ぎでもサ室は常に並びが起きるくらい。もはやこれがスタンダードなのか。
サ室は良い状態でいい汗がかける。水風呂も13度以下でこれも効く。ただし、露天は若者グループが複数おり常に騒がしい状態。彼等は店員の「黙浴にご協力ください」と声がけも聞く耳を持たないので、外気浴では整えなかった。
ここはリニューアル後のサ室も良く、炭酸泉や替わり湯に露天の整いイスも多く、施設としては良いのに客層が非常に残念です。もう一度値上げすれば良いのに。
[ 埼玉県 ]
サッカー観戦帰りにいつも行く近くの所ではなく、今日はホームへ。祝前日だからでしょうか、まあまあの混み具合で浴室にも結構人がいました。ただサ室はそこまででなく、21:30のロウリュウイベントも定員割れ。コタもかなりの確率でセルフロウリュウをガッツリできました。
外気浴にも程よい気候で、しっかりと7セット
[ 東京都 ]
約9ヶ月ぶりのサウセン。
ロウリュウサービスはこんな熱かったっけ?というくらいのかなりの熱量。水風呂後のベンチの端は外気浴にあたれてベストポジションですね。
風鈴の音も良き。
この期間中はアルコールの提供が無いとの事。でもここの食事処は提供までの時間も早く、変わらず美味しい。オロポが有るので問題有りません!
[ 埼玉県 ]
今週サ活していなかったので、平日の方がお得なスパハーブスへ。岩盤浴の烈紅のオートロウリュウサービスの熱風は変わらず凄まじい。
ただ今日は浴室サウナの後の外気浴がたまらなく良かった。ライトアップされた木々に爽やかな風がなびき、ピアノの音色と、今日は月夜が覗けました。市内でわずか6キロ程しか離れていない小春日和とは外気浴の空の見え方がかなり変わります。今日はサウナより外気浴と露天風呂ばかりいました。いやあ良かった良かった。
[ 東京都 ]
ネットカフェの個室でWEB会議するため、せっかくサウナがあるこちらに。相変わらず脱衣場などは乱雑だか、サ室だけは良いので、さっと3セットこなしてから会議。水風呂は今日も冷たい。
[ 埼玉県 ]
もはや恒例となったサッカー観戦帰りの小春日和。日中は日差しがあるも夕方近くで観戦してるとかなり冷える。そんな時は清めのシャワー後、ゆっくりと湯に浸かり、そしてサ室へ。
1セット目は長めにサ室に入り、大量発汗させ水風呂、そして外気浴で星空を眺める。✕3セット。
良い週末でした。明日からの仕事に英気を養う事ができました。
[ 神奈川県 ]
急に横浜への仕事が入り、これはチャンスと思い、業務終了後、同僚に別れを告げ、いざスカイスパへ。イベントで太古の湯にいられたロウリュウキング坂口さんのプレミアムアウフグースうけました!あんなにヴィヒタでたたかれたのは初めてです(笑)
ここの施設はロウリュウとアウフグースに対する熱量と思いが本当に素晴らしいです。
大量発汗後の食事も美味しかった〜
さてこれから長い帰宅の途につきますが、多幸感で苦になりません。
[ 埼玉県 ]
私のホームのそばに有る施設ですが、滅多に来た事が有りませんでした。
平日なら休日より断然とお得なので、数年ぶりに来てみました。
サ室は広いですが、湿度が高く直ぐにじっとりと汗をかけます。水風呂も冷たい。外気浴では、ライトに照らされた感じとピアノの音色が整いをいざなってくれます。岩盤浴のオートロウリュウはイベント感も有り強めの熱風が良いです。
お風呂の種類も多いので、ゆっくりと楽しめる施設ですね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。