2020.11.05 登録
[ 埼玉県 ]
年度末で忙しい最中、午前中に用事をこなす前にホームで朝ウナ。
今日は比較的空いていましたが、コタは良い湿度が保たれていました。一人になった瞬間にセルフロウリュウを多めにしたらピリッとくる熱さに!
その後の外気浴で車の走り去る音と新幹線の通り過ぎる音のハーモニーが整いをいざなってくれました。明日から新しい期に変わる活力になりました。
[ 東京都 ]
上野公園の夜桜を観に行って直ぐそばのこちらにきました。サ室は5人でいっぱいにはなりますが、その狭さのため92〜3℃の表示も体感ではもう少し熱く感じます。匂いも良い。水風呂も15℃くらいで、ショートにはもってこいな感じです。さっと3セットで良い汗がかけました。
[ 埼玉県 ]
今月3度目の小春日和。またサッカー観戦帰りでした。日曜の夕方なのでまあまあ混んでいましたが、今日はみなさんマナー良く、黙浴されておりました。コンフォートサウナに慣れるとじっとりと汗をかく感触がたまらなくなります。
雨が降っていたので、星空は見えませんでしたが、外気浴にはちょうど良い気温で整えました。
間に合う時間だったので、夕飯もここで。
ここの食事処は変わらず美味しいかった〜
[ 埼玉県 ]
先週に引き続きサッカー観戦帰りに寄りました。
今日はエラく混んでいた。3〜4人のグループが4〜5組いたためか。彼らは基本群れて行動するためタイミングが悪いとサ室が満杯になる事がしばしば。しかもおしゃべりに花が咲いており、う〜ん今日はあまり良くない日かなと。ただここの外気浴で整いイスに座ると奇麗な星空が見えます。
これに癒やされたのが幸いでした。
[ 東京都 ]
ショートならここオリ2
オートロウリュウ後のアウフグースがとてつもなく熱い時がある。20:00のアウフグースかまさに今日はそうだった。熱かったけど、大量の発汗で整えました。
[ 埼玉県 ]
サッカー観戦帰りに寄る定番がここ小春日和
なのでかなり久しぶり。ここのところロウリュウがあるサウナストーンのサ室ばかり行っていたので、コンフォートサウナは久しぶりに感じる。サウナストーンはロウリュウ次第で入る時間がかわるが、コンフォートの場合、じっくりと12分入って汗をかける。しかもここの水風呂の温度なら5分入ってられて、露天で休憩。
これを4セット。いや〜癒やされた。
またここは天然温泉なので、お風呂が良いのは言わずもがな。
[ 埼玉県 ]
サウナの日という事で、ホームへ朝ウナ。
今週は3回目
日曜日という事も有り、サ室は常にいっぱい。
アウフグースイベントも定員名に15対して30名弱の希望者。運良くジャンケンに勝ちジンジャーアロマを浴びる事ができました。
熱波士の方もアウフグースに手慣れてきた感じもしました。イベントが色々あって飽きないです。
[ 埼玉県 ]
ホームにて。サウナウィークで通常のロウリュウサービスがアウフグースに。熱波士の方はまだ慣れていない様ですが、こういうイベントを常に考えていらっしゃる姿勢が嬉しいです。
[ 埼玉県 ]
いつもの朝ウナをホームにて。
今日はみなさんマナー良く、コタのロウリュウもちょうど良いタイミングでかけてもらうことが多く、最高の湿度を保っていました。
心地良く整えました。
[ 埼玉県 ]
ホームにて朝ウナ。2日間朝風呂やっていなかった関係もあったのか、中々の盛況ぷり。人が多いとどうしてもサウナや浴室マナーが良くない人が多いです。ただそんなモヤモヤを消してくれる良い事も。まだ暗いうちに外気が低いと浴室が湯気で霞がかり、ライトに照らされる室内が幻想的な雰囲気になります。(行った事はありませんが)まるでフィンランドの朝靄の様な景観になります。
これで見も心も整えました。
さて、今日も仕事を頑張ります。
[ 埼玉県 ]
ホームにてテレワーク前に朝ウナ
今日はまあまあ人も多くて、浴室内の整いイスもずっとご就寝されている方がおり、すわれませんでしたが、さっと4セットしたので目を覚まして仕事に取り組めます。コタのBGMが無くて残念。
[ 東京都 ]
レギュラーコースのお食事パックを目当てに早上がりしてアスティルへ。夕方前は空いていて良い。今日のサ室もいい感じに直ぐ汗をかけます!
仕方のない事なのでしょうが、こういった温浴施設内でも食事処は20時クローズなんですよね。
施設そのものはずっとやっているのに、、、
働いている方も大変ですし、お店も売上下がるし。しばらくは厳しいですね
食事処、変わらず美味しかったです。
LINEクーポンのデラックスシートも使いました。
今日は色々とお得でした。
[ 東京都 ]
月曜のアスティルデーでレギュラーコースが安いためここは寄っておこうと。思いの外混んでいませんでした。サ室ではみなさんマナーが良く、だんまりしてくれています。さらに人の出入りも少ないせいか、良い熱さでサッと蒸されます。20%オフがまだ残っているので、また近いうちに来なければ。
[ 東京都 ]
妻が我が家で、お友達二人と家飲みすると言う事なので、邪魔者の私はサウナ泊する事に。
噂の「おひとり様、会話厳禁」も体現したくかるまるへ。
人はまあまあいましたが、とにかく静寂で素晴らしい。みなさんマナーをしっかり守ってらっしゃる。
泊まりだとゆっくりと何回もサウナに入れるのが嬉しい限りです。夜中のケロサウナは出入りもないためたまらない熱さでした。
翌23日に朝ウナして、朝食も美味しくいただきました。この間も思いましたが、食事処が凄く良くなったと思います。
緊急事態宣言から飲食店が時短や休店など、厳しい状況になってますが、サウナ施設もそういう状況にならない様に、どの施設もかるまるさんのような徹底ぶりをすれば、そういう事態には陥らないと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。