2019.02.20 登録

  • サウナ歴 6年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 外気浴ができ、デッキチェアで横になれる所
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Toriq

2019.08.31

7回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3~4分 × 4
合計:4セット

久しぶりにサウナ入れました!
移動と移動の合間にちょっとだけ時間が出来たので、短いペースで回数を回す作戦へ。もちろん気持ち良いが何かが足りなかった…
今後、短い時間でいかに整えられるか、良い課題を見つけました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
22

Toriq

2019.08.12

8回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分, 14分, 12分, 8分, 8分
水風呂:1分, 1分, 1分, 1分, 1分
休憩:5分, 5分, 5分, 5分, 5分

本日はお盆期間もあってか、帰ってきたお父さん&息子におじいちゃんとで初龍泉の湯といういい感じの光景を、炭酸泉入ってた時に見れてほっこりしました。
外気浴にて月がよ〜く見えて気持ちよかったです!
やはりここのサウナは優しく熱気が包み込んで、しんどくはないけれど気づけばしっかりと発汗してました。流石です!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
30

Toriq

2019.08.11

4回目の訪問

前半

薬湯→草津湯→薬湯→草津湯→水風呂
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
からの薬湯

ハーフタイム(食事)

後半

薬湯→草津湯→薬湯→草津湯→水風呂
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

お昼頃に着いたのですが、一階の食堂の混みがハンパない!お昼時かあなんて思っていたら、否。本日は、はやぶさのステージがあるからか!と納得…

前半戦、整いイスはなかなか空かないようだったのでサ室も人多いのかな?と思ったら、空いていた。ヤッタ!
最近は行っていたサウナが90℃未満だったからか、慣れるまではとても熱く感じました(真ん中の温度計は95℃、天井近くは100℃)。
休憩中は青空な上に良い風も入り、いい感じです。やはり良いですね、ここは。

ハーフタイムでは味噌ラーメン食べました。最近味噌ラーメン欲しているようで…

さすが草加健康センターです。味噌ラーメン美味かった!!
スープが特に良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.6℃
38

Toriq

2019.08.10

6回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

久々に来訪。土曜の昼過ぎに来たのですが、もう盆に入ったからか、普段より人が少なく感じました。
だが、外は良い天気。外にあるデッキチェアは大人気!整い目的よりも日焼け目的の方が多いのか、なかなか空かず。なんとか2回だけ座れました!
ちょうどデッキチェアのところに良い風も来ており、とても心地よく休めました🤤
やはりここのデッキチェア良いです。木製で。
サウナ自体は安定感ありいつもの感じ。
水風呂は、しばらく来れていないうちに、ついに温度計全く表示がわからなくなってました😅。
が、前来た時よりもかなり冷たく感じました。お陰で外での休憩がかなり気持ち良かった〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
24

Toriq

2019.08.07

2回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

序:薬湯→別府湯→薬湯→別府湯→水風呂

ハーブスチームサウナ:15分 × 2
サウナ:8分 × 3
水風呂:1~2分 × 3
休憩:5分 × 5

終:別府湯→薬湯

合計:5セット

今日も運良くちゃんとノー残業デー出来たので、来ました。
外の整いイス座っていた時に途中から良い風が入るようになってきて、だんだんと気持ち良〜くなりましたよ!
整いイスの黒いヤツが角度良くてやはりヨイ!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.5℃
26

Toriq

2019.08.04

10回目の訪問

釜風呂(ロウリュ風):10分 × 1
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

明日に立ち向かう為にサウナ。
久々にここに来たような気がします。
来るたび、ここは色んな方がいますなあと感じるので、それだけ生活に馴染んでいるのだと思います。たぶん。
本日はサウナの前に炭酸風呂12分!
そしてサウナは毎セット最上段をキープ!
ここの最上段は何段目だっけか、たぶん6段目かな?
とりあえず温度計は高くて遠い所にあるので目が悪いワタシには見えません〜😂
だが熱めで良かったと思います!
水風呂温度計15.5になってたけど、本当だろうか…

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
23

Toriq

2019.07.31

3回目の訪問

ヨモギサウナ:12分 × 2
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

7月も何とか乗り切り、お疲れ様でした!
今日は運良く早く帰って来れたので、来ました。
ヨモギサウナ、癒された!
ドライサウナ、今日はなんだかとても熱く感じた!
休憩、蚊に食われた!

外気浴、風もあって気持ち良かったのだが、やはり蚊がいる季節…これは外出るときは考えねば…

まあ全体的にとても良かったです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃
32

Toriq

2019.07.27

1回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

序:薬湯→別府の湯→薬湯→別府の湯→水風呂

ハーブスチームサウナ:12分 × 2
サウナ:10分 × 3
塩サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:4分 × 6

調べてみたら、思ってたより近かったので行ってみました。
序章のお風呂タイムで結構身体がポッポッしてきたので、一旦水風呂で冷やしてから外へ出た所、ベンチの他にも寝っ転がれるスペースを発見!ベンチも角度が良くって悩みましたので、サウナタイムの休憩の時には交互に寝転がりとベンチを堪能しました!
スチームサウナは温度は分かりませんでしたが、中々の温度&湿度だったように思います。本日のアロマはグレープフルーツで、常に鼻が心地よく刺激され、クセになって長いこと居りました。
サウナの方は、温度は80℃を示してましたが、さすがモイスチャーサウナと名が付いているだけあり、普段のサウナの90℃位はありそうな感覚でした。
ちょうどテレビがスベらない話を放送していたので、話が終わるタイミングで人が出て行き水風呂も混む感じでした。やはり皆さん話が面白かったですしね。
水風呂は個人的にもう1℃低ければなあと思いましたが、浴槽深くて気持ち良かったです。
ここはサウナ3種にお風呂も色々充実しているのに料金安めで良心的!おまけにアクセスもそこまで時間かからないと分かったので、近いうち必ずまたここに来るだろうと確信しました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,80℃
  • 水風呂温度 18.6℃
26

Toriq

2019.07.25

7回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

なんだか久しぶりのサ活となりました。本日は有給取得してやってまいりました。
平日の日中、やはり土日と違って人少なめでのんびりできますねー。
サウナ水風呂後の外気浴…蝉の声を聴きながら、蚊取り線香の香りとともにリラックス…梅雨明け宣言されてませんが、結構日光浴にもなって、夏が待ち遠しくなりました!
今日はタイミング悪くオートロウリュの時間帯と遭遇せず…無念!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.4℃
30

Toriq

2019.07.15

1回目の訪問

オートロウリュ × 2
サウナ:8分 × 2
塩サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:4分 × 5
合計:5セット

温泉もあるし気になってたので来てみました。
まずは温泉→薬湯を3往復していたら、いかん、オートロウリュ始まってしまう!という事でサウナ一発目がオートロウリュになりました。あついのか!?と構えてしまったが、むしろ心地よい感じで良かったです。
ただ、初回に座ったポジションが時計から遠くて、何分経ったかは見に行かないとわかりませんでした😅
水風呂は、塩素は感じられず、良い感じの水質だったと感じました。温度計は目盛りが大きくて細かい数値は分かりませんでしたが、15℃よりも下を指しておりました。が、15℃も低くないでしょう。体感では18℃よりも上かと。
外気浴スペースは、ベンチに枕が置かれていて、そのままベンチに1人ずつ横になった良い感じで、贅沢に横になって風を感じ気持ちよくなりました🤤目を開ければ空。良いですよね。起き上がるのしんどいですが…
行った時間帯はお風呂、サウナ共にまあまあ人増えてきてたところですが、浴室から出た時、演劇が終わった頃ですんごい人集り!人が多すぎて疲れてしまった(笑)
健康センターあるあるネタだと思います😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
35

Toriq

2019.07.14

6回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 1、12分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

やっぱりアツイ!という感じにはならず、じんわり温まってしっかり発汗。いい感じです。サ室内、某TBSドラマのダイジェスト番組やっていて、皆さん見入ってしまいCM入るまで中々人がサ室から出ない現象が起こってました。そんな私もその1人でした(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
25

Toriq

2019.07.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2、9分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:3〜4分 × 3
合計:5セット

鉾田までメロン買いに来たので、寄ってみました。むかーしここの下のポイントまで何回かサーフィンに来た事がありましたが、その時はこういう施設だったなんて全く知らず、サウナーとなってこの地に戻ってきましたw。
まずは黒湯の露天風呂へ。天気が良ければ太平洋を観ながら風呂入れてかなりの絶景を拝めそうでしたが本日は、風も強く雨が横なぐりで襲いかかって来る等、なんだかせわしなくて残念…
その後サウナへイン、ドアを開けたら中の皆さんとご対面、、ドアを真ん中に、正面、両サイドに二段ずつなのだが初回の時は室内も混んでいて、一瞬構えてしまった。
しかし、中の常連さんたちが仲良く話ししてたりと和み系の室内でした!
温度計は92℃を指していましたが、数字の割には熱すぎずとても快適なコンディション!また、この室内はテレビは無く、ラジオが流れてましたが、個人的にサウナ中目を閉じていたい派なので、ラジオはアリだと認識できました。日頃聴いていないIBS茨城放送良かったです。
水風呂は温度計無かったですが体感としては18〜20℃の間でしょうか。
そして外に行って休憩。今日は風が冷たくて強めなので直ぐに冷えてしまいます。
が、身体拭いて脱衣所の奥に行くと、結構イスがあってそこで休憩できる模様。慣れた方々はそちらの方で気持ち良さそうに休憩してました。
全体的に満足!次回は天気の良い時に来てみたいと思いました!

サウナ後かき氷食べてクールダウン!と思って食べ始めたものの、身体がソッコーで冷えてしまった…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
26

Toriq

2019.07.03

2回目の訪問

よもぎサウナ:10分 × 2
サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 2、1分 × 3
休憩:5分 × 5

久〜しぶりに早く帰ってこれたので、行ってきました。最寄りのこの場所に。
まずは温泉入りますねやはり♨️
身体に浸透させてから、よもぎサウナへ。
落ち着きます。じんわり。ゆっくり。よもぎ香ります。しっかりと発汗します。
でももっと温まりたくなったので、よもぎ二回終えた後ドライサウナへ。
その後水風呂からの、寝ころびの湯で寝っ転がって休憩。雨に打たれながら、とても気持ち良かったです🤤🤤
仕事で嫌なことあったが、立ち向かえるかな?これで少しは。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,89℃
  • 水風呂温度 17.8℃
21

Toriq

2019.06.30

5回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

最近どうもお風呂長め…
夜にここに来たのは今日が初となりました。照明が明るくないので全体的にゆったりとした雰囲気で、特に露天風呂や壷風呂浸かっている時、水風呂後の外気浴中は心が安らぐ感じだったかと…
こちらのサウナはやはり良い…
熱すぎず、でもしっかり玉汗がどんどん出てくる。もう少し長く入ってられるなあ。と思いつつなんだかんだ8分経って出てしまった…
本日水風呂にて、うつ伏せ状態で手摺りの最下部をしっかり掴んで浮かばない状態にして全身沈んだ状態で約20秒くらい潜ってる若者が居りました。いやあスゴイね…

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Toriq

2019.06.29

3回目の訪問

サウナ:前半5分 × 4、後半8分 × 5
水風呂:前半0.5分 × 4、後半0.5分 × 5
休憩:前半5分 × 4、後半5分 × 5

先週は風邪ひいてどこへも行かれず。というわけで今週ははりきってSKCへ!
行くまでにすんごい渋滞に巻き込まれて到着も遅く…爆風ロウリュ始まってたけどやっぱりまずはゆっくりお風呂入りたい〜と思って、薬湯+草津湯+休憩を3回行ってからのサ室へ!
サ室はセルフロウリュ中だったので、落ち着いた雰囲気の中でのサウナになって、逆に良かったかも。
室内二段目付近の温度は89℃を示していたが、ストーブ付近あっつくてなんとか頑張って5分居られるくらいでした。
サ飯食べてからの後半戦、やっぱりまずは薬湯草津湯&休憩をやってからのサ室へ。
今度は温度計は90℃くらいでしたが快適…
テレビの光が眩しかったので、テレビから遠ざかって腰を下ろしてみましたら、気分がより落ち着きました。数分寝てた。
いつも流山〜三郷〜のルートで行くと、必ず渋滞にハマるので、何か別のルートを探したいと思いながらの帰路。帰り同じルートでもメッチャ早い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

Toriq

2019.06.16

9回目の訪問

釜風呂:8分 × 1
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

一言:今日は気づけばまあまあ歩いたし、明日からの激務へ立ち向かう為に、立ち寄りました。
再現温泉の四季の湯は、この時期は草津の湯、との事で、SKCとは比較出来ないけど身体に良さそうな気がして結構長めに入っていたらサウナ1セット分時間失ってもうた😂。サウナの温度は何度だったんだろう…中でメガネかけてないので分からないけど今日も足元からアツアツ!しっかり温まりました!

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
23

Toriq

2019.06.13

2回目の訪問

前半
薬湯:3分 → 草津湯:3分 × 3
サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

食事

後半
薬湯:3分 → 草津湯:3分 × 1
サウナ:6分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

今日は有給休暇取ったので妻と休みを合わせIKEAからのSKC!昨日が仕事終わるの遅すぎて疲れすぎていたので1日の行動も遅くなり、草加にも遅くに行きました。
平日遅めなせいか、人も少なくて落ち着いた雰囲気でお風呂もサウナも堪能でき、漸く疲れが癒えたと思います。
明日からまた仕事メチャクチャ忙しいんだろうけど、頑張れそうです。
今日のサウナは体感いつもより熱く感じ、足元からアツアツでした!満足です。
サ飯も満足♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
36

Toriq

2019.06.10

5回目の訪問

塩サウナ:6分 × 1
サウナ:6分 × 2、8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 5
合計:約6セット

一言:明日からに備えるべく、サウナへ。
今日は雨も強くてすぐ冷えてしまうので、外気浴とデッキチェアで横になる事が出来ず無念。。こうなると中での座って休憩する場所問題が。サウナは今日は熱めに感じて良かったです。
深夜のカレーうどん、魅惑的。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19.2℃
30

Toriq

2019.06.02

1回目の訪問

サウナ:(前半戦) 6分 × 1,8分 × 3,
(後半戦) ロウリュウイベントで
何回出入りしたかな(笑)?
水風呂:(前半戦) 30秒 × 4
休憩:(前半戦) 4分 × 4

約半年ぶりに来れました!
サウナの前に、やっぱりここに来たからにゃ薬湯と草津湯に入らないとですよね!というわけで、薬湯草津水風呂×2のローテーション後にサウナイン‼️
薬湯と草津湯、ほんと癒されます。身体が。
この後は心も癒されるサウナへ。まだまだサウナビギナーなわたくしですが、やはりここは熱さ、湿度、共に良い!と身体が分かってくれておりました。普段よりもずいぶんクッキリあまみ出ておりました。そして普段よりも多めに。
一旦浴室を出て妻と一緒に食事へ食堂にて。皆さんステージでカラオケ歌っており、これを聴きながら食べる感じもまた懐かしくて好きです。
しっかしなぜに多くの選曲チョイスが不倫的な感じなのか…何かあったに違いないと思わずにはいられませんが、それはさておき。後半戦へ。
静寂のロウリュウ&爆風ロウリュウ‼️
前回来た時はタイミングが合わず、今回が初でしたが、途中の出入り自由というのが素晴らしい!もちろんタイミングを考えながら、耐えながら過ごした自分も居ましたが、また入れるというのはなんと良いものかと、改めて実感。イン&アウトのペースは前半戦より早くなりましたが周りの皆さんも同様で、ある種のハイスパートレスリングみたいなペースが面白かったです!
そうこうしているうちに、平日の激務でホント心身に来ていた疲れが取れたように思います。土曜日の筋肉痛も無くなったようにも感じます。
というわけで明日からの激務も頑張って乗り切っていこうと思います。
ありがとうラッコ…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
45

Toriq

2019.05.25

8回目の訪問

釜風呂:8分 × 1
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:読みたい漫画の新刊があり、周囲ではここにしか置いてないので、久々に来ました‼️
午前中のほうが、午後以降よりなんとなく人も少ないので、落ち着いていて良いですな。
天気も良くて外気浴も気持ち良い❗️
サ飯食べて帰ります。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
26