とっぷ・さんて大洋
温浴施設 - 茨城県 鉾田市
温浴施設 - 茨城県 鉾田市
サウナ:8分 × 2、9分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:3〜4分 × 3
合計:5セット
鉾田までメロン買いに来たので、寄ってみました。むかーしここの下のポイントまで何回かサーフィンに来た事がありましたが、その時はこういう施設だったなんて全く知らず、サウナーとなってこの地に戻ってきましたw。
まずは黒湯の露天風呂へ。天気が良ければ太平洋を観ながら風呂入れてかなりの絶景を拝めそうでしたが本日は、風も強く雨が横なぐりで襲いかかって来る等、なんだかせわしなくて残念…
その後サウナへイン、ドアを開けたら中の皆さんとご対面、、ドアを真ん中に、正面、両サイドに二段ずつなのだが初回の時は室内も混んでいて、一瞬構えてしまった。
しかし、中の常連さんたちが仲良く話ししてたりと和み系の室内でした!
温度計は92℃を指していましたが、数字の割には熱すぎずとても快適なコンディション!また、この室内はテレビは無く、ラジオが流れてましたが、個人的にサウナ中目を閉じていたい派なので、ラジオはアリだと認識できました。日頃聴いていないIBS茨城放送良かったです。
水風呂は温度計無かったですが体感としては18〜20℃の間でしょうか。
そして外に行って休憩。今日は風が冷たくて強めなので直ぐに冷えてしまいます。
が、身体拭いて脱衣所の奥に行くと、結構イスがあってそこで休憩できる模様。慣れた方々はそちらの方で気持ち良さそうに休憩してました。
全体的に満足!次回は天気の良い時に来てみたいと思いました!
サウナ後かき氷食べてクールダウン!と思って食べ始めたものの、身体がソッコーで冷えてしまった…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら