2020.10.20 登録
共用
[ 埼玉県 ]
テントサウナのシメに。
20人収容のサウナ室は90℃ながらガツンとくる遠赤外線ヒーターで灼熱天国。
眼下にムーミン谷を望んで外気浴すれば、心はもうフィンランド。
男
[ 千葉県 ]
この日のサウナ4件目。
到着した時間が遅くビューサウナは残念ながら終了。
しかし、灼熱カラカラ昭和ストロングのフィンランドサウナと心地よい温度のケロサウナに入れたので問題なし。
蒸気浴カルダリウムは体力的にスキップ。
水風呂はシャッキリ!
露天の外気浴スペースはベッドもあって◎
次回は朝から行ってビューサウナにリトライする!
男
[ 千葉県 ]
中国からのインバウンド客を見込んで24億円を投じて作られた、2,000人収容の超巨大温浴レジャー施設。
今は中国人の渡航が断たれているため、客はまばらで貸し切り状態。
とにかくド派手なエンタメ空間なので、雰囲気的にはセレブが遊園地貸し切ってる感覚に浸れる。
しかもサウナが結構良いのだ。
・サウナ
→カラカラ。刺すような暑さはなく、ずっと入れるタイプ。自分用のサウナマットあり。
・水風呂
→ヒノキの浴槽!体感17℃くらいで心地よい!
・休憩
→露天スペースに木の2人掛けベンチが2つ。サ室の隣のアカスリコーナーが解放されており、施術用ベッドが3つある。ここで寝そべって休憩するのもアリ。
おまけに18時、19時、20時にはラスベガス顔負け(行ったことないけど)のド派手な噴水ショーも観られる。
これで料金が平日1,000、土日祝1,400円はお値打ちとしか言いようがない。
男
[ 神奈川県 ]
朝ウナ。
今日はサ遠征があるので控えめにととのえずの2セット。
交感神経優位!
裏コード、ザ・ビースト!
何てこと考えながら3セット入って朝8時なのに早くも眠い💤
男
男
男
[ 埼玉県 ]
リニューアルオープン初日、群馬サウナーの方々に会いに。
プラスこの日のお目当てイベント。
・屋上テントサウナ無料開放
モルジュとサボッタ
・鮭たまアウフグース
施設専属熱波師たま助さん&サドル鮭山未菜美さん
何もかもが楽しすぎて言葉にできない(単に文章力がないだけ)最高の一日だった。
施設スタッフの方、お会いしたみなさん、ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
朝ウナ!
池袋の姉妹店がサウナ通の方々にすごく評判がいいので期待していたのだが、それ以上だった!
どう良かったのかは私の文章力じゃ表現できないので、他の方のサ活を参照して欲しい!
男
[ 東京都 ]
すごく好き。
高温サウナは97℃くらい?
なのだけど、ベンチの背面に遠赤ストーブがあるので、体感はそれ以上!カラッカラの湿度なき戦い赤羽死闘編。
一方低温サウナマイルドな80℃。ずっと入れていい感じに汗がかける。
水風呂はキンキンの15℃!
高温サウナでチンチンに焼けた肌を一気にクールダウン。
休憩スペースは外気に触れられる。
休憩椅子3脚。
男
[ 東京都 ]
靴箱の空き2スロットに嫌な予感がするも凸!
しかし浴室に入ると8人のサ室の前に10人の行列!
早々に攻略を諦め湯船だけ入って退散…
サウナ×0セット
夜のマルシンは難攻不落の天空の塔と化すのだ。
マルシンの人気ぶりを感じた出来事だった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。