2019.02.08 登録
[ 栃木県 ]
ずっと行きたかった施設
南大門の帰りに訪問
露天の壺湯に入りながら思川と満開の桜を眺める。もうそれだけで昇天しそうな位素晴らしい景色。地元ジイ達の話によると昨日、今日で満開になったとの事。1年の中で僅か数日しか無い日に来れた事に感謝。サウナ室からも思川と桜を眺められる。頻繁なオートロウリュで滝汗。地元ジイ達の栃木なまりが父方の親戚を思い出させる。3セット堪能。水風呂は井水で気持ち良く最高の景色を眺めながら昇天。水風呂と壺湯を何度も繰り返す。内風呂の源泉風呂は不感湯に近く寝落ちする。とても良い。以前から行きたい施設ではあったが満開の桜で期待を大幅に上回る結果となった。桜が咲いてなくても間違いなく満足出来る施設。また来る
[ 栃木県 ]
年度末の激闘を労いこれからしばらく続く人不足営業を乗り切る為自分にご褒美で訪問。
八幡山で花見をしてから入館。自動精算機が導入れており閉館の心配もないだろう。
広く静かな浴室で大好きな不老不死温泉を楽しみサウナでホランを愛でる。2段階水風呂で休憩前に昇天。浴室が混みあって来たのでマッサージへ。
南大門で受けるのは2回目だが2人とも上手。みなさん有資格者らしい。ここはオススメ。
昼寝をしてから再び浴室へ。サウナで腹を空かせていざ焼肉。南大門でのひとり焼肉は最高だ。
心もお腹も大満足。個室キャビンで就寝。
朝湯は軽めに1セット。土砂降りのなか露天で大の字ショーシャンク。
元気を貰えた。しばらくは馬車の様に働いて癒されにまた戻って来る
[ 東京都 ]
花見散歩も兼ねて訪問
サウナ室は高温高湿で短時間で仕上がる。オートロウリュ後の送風は循環させる程度で好感。サウナハット持ってくれば良かったレベル。
水風呂はシングルから15度の2段階が楽しめる。
露天からの見事な景色を眺めながら昇天。
夜は左側には住宅街の灯りと都心のビル群、羽田に降りる飛行機の列、右側にはよみうりランドのライトアップ。湯船のレベルも高く満足。嫁氏に聞くと女湯とは水風呂と露天の景色で格差がある模様。それでも満足したとの事。
機会があれば次はよみうりランドと併せて楽しみたい
[ 神奈川県 ]
コックシューズで電車に乗るのにも慣れてきた
年度初めから休日出勤。今日からしばらくは新卒の飲み会で忙しいからね。アカスリで自分を慰める。3セットしてのグラスビール位は許されるだろう。昼寝してからざ出勤
[ 神奈川県 ]
ビッグ沼にハマってしまい4ヶ月ぶり今年初の厚木ラッコ。でもビッグだけが理由じゃない。
家から1時間半弱かけて訪問するにはそれなりに理由が必要だ。ハード面は最強施設で申し分なし
。でも私にはサっちゃんキョウちゃんに受付で挨拶出来るかな、火曜日のハルちゃんの爆風で元気を貰いたいというソフト面の割合が半分あったので足が遠のいてしまったのだと思う。施設は人なり。でも血は入れ替わるもの。新しい厚木ラッコが作られている只中だと思う。サウナ室と湯船は至高。ソフト面でも地元客以外を掴んで離さない様な施設であって欲しい
[ 東京都 ]
サウナイキタイ始める前だから何年前か分からないけど2回目。浴室こんなにコンパクトだったっけ?でも水風呂、炭酸泉、黒湯レベル高い。チャンネルを変えてもらいホランを愛でながら5セット。ヨモギスチーム熱くて良い。
炭酸泉でサンコイチがずっと喋っていたから一撃。ニューウイング以上の値段をとるなら黙浴とまでは言わないがある程度の環境にはして欲しい
[ 宮城県 ]
3年ぶり3回目の訪問
チムジルパンが中温サウナに変わっていた。割と好きだったんだけどな。でも中温サウナも雰囲気あって良かった。高温サウナはオートロウリュ&パンカールバーでめちゃ熱い。ホランを愛でながら3セット。水風呂は流石キュアといった感じで最高。露天で灰色の空を見上げながら昇天。
リクライナーの豪華さはやはりお見事。
一泊二日のキュンパス旅もこれにて終了。とても良い旅になった。
[ 岩手県 ]
知人のサ活をきっかけに訪問
昭和ストロング金剛位に古いが館内は清潔に保たれておりトイレのステンレスの洗面台はピカピカに光っている。
サウナ室はややカラだがよく汗がでる。ホランを愛でながら3セット。水風呂は地下水らしい。恐らく16度位でキレがよい。岩手山を模した様な岩風呂は片側が以前はバイブラ湯だったと思う。熱湯2つの温度差はあまり無いので片側を不感湯にしたらサウナ好きは嬉しいと思う。場所柄かかなり空いており快適に上質なサウナを体験出来た。宿泊者専用の2階は更にディープ。初めて見る設備もあり心がザワつく。食事一切無し、自販機もアルコールはないが駅まで徒歩20分で居酒屋がたくさんあるので無問題。訪問出来て良かった。
三陸鉄道で久慈と繋がっているので久慈サウナと合わせて訪問してみては
[ 岩手県 ]
嫁氏の推し施設で猛烈にオススメされたのでキュンパスを利用して訪問。バスならHPに記載されている氏子橋よりも上堂4丁目が施設の目の前で盛岡駅から15分弱。
施設は大きくて非常にキレイ。漫画が非常に充実している。浴室内の雰囲気が素晴らしい。天井の湯気抜きのお陰か。
サウナは表示80度弱だが2段目以上は結構熱くて10分が限度。地下水の気持ち良い水風呂から外気浴で即昇天。ドライ2セットとスチーム1セット楽しむ。スチームとしてはやや熱めで寝サウナが出来るのが最高。入らないともったいない。
炭酸泉とシルク湯で〆る。
嫁氏がオススメしてくる理由がよく漫画が非常に分かる良施設だった
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。