2019.02.08 登録
[ 神奈川県 ]
川崎在住11年。
サウナに目覚めて4年。
遂におふろの国童貞を卒業す‥
今井湯で目覚め、文庫サ道を読みあさり、漫画サ道でスカイスパの静寂こそが正義と思い込み熱波道の賑やかさは私には合わないと決めつけ鶴見3店の中でおふろの国だけは未訪問だった。
しかしここ1年ほどの間に某アウフギーサーのネタショーとすべり知らずのプレ◯アムアウフ、神奈川西部の爆風、北の大地のエレガントな1 2 サ◯ナーを経験していくうちに賑やかも悪くないと思うようになってきた。
ユー鶴の送迎もなくなった事だしそろそろ行くかと思っていたら鬼滅の映画。チネチッタを予約した瞬間
時は来た!ただそれだけだ。
前置きが長くなったが私なりにお風呂の国への拘りがあったということ。
来てしまえば700円でたくさんのお風呂と2種類のイケてるサウナと水風呂を堪能し、露天では見事な三日月まで。
印象深いのはイズネスが優しく愛撫してくれた事と隣の小学生が三段目でオートロウリュをタオルなしで受けきり水風呂入ってイスにしっかりかけ湯して休憩していた。なんだコレ?
サ飯も美味しく頂き大満足。
鶴見3店を制覇できてスッキリ。
毎週月曜火曜休みの私は熱波道を体験することは出来ないけど次はユー鶴か志楽とのハシゴを楽しみにまた来ます😀
[ 神奈川県 ]
遠征旅の疲れを癒しに。
ニュージャパン、大東洋、アムザ、ルーマも凄いけどやっぱり私にはここが一番😀
水風呂の上の電球が切れていたのか故意なのかわからないが水風呂周辺が暗くなっていて薄暗いのが落ち着く私にはうれしかった。インフィニティチェアが倒れなかった。ロックされてるのかな?
一つはリクライニングチェアに変わっていた。こちらの方が好き。
遠征でハシゴしまくったせいか、分数や回数、アウフグースにあまりこだわらなくなってきた。ひと皮むけたかな?
[ 大阪府 ]
今回の遠征旅ラストは10軒目で大東洋!
ラストを飾るのにふさわしい充実した設備。サウナ室あまり熱くないと思い、スカイスパのハットを被って三段目、ストーブ横でイキッてロウリュウを迎えたら2周目で一段降格。
だって熱すぎるんだもん‥
熱波師の方はずっとタオルを回していた。感謝!
2段階水風呂でもうぐるんぐるん。今回の遠征で最大のととのいに😀
フィンランドサウナはセルフロウリュウができて今日はグレープフルーツ。
音楽とTVの映像がフィンランドに寄せていて3つのサウナ室のなかではここが好き。地元の方と少し話ができてサウナにはまっているがサ道はまだ観ていないとのことだったのでドラマと2段階水風呂をプッシュしておいた。
最終日は時間との戦いでバタバタしたけど3施設とも楽しめた。
遠征旅もこれで終わり。
関西サウナありがとう~😀
[ 大阪府 ]
遠征中2回目
前回、高温サウナでキマリまくってミストサウナに入るのを忘れていた。
中には水風呂と足元にもヌル水風呂という頭寒足熱の真逆をいく設備。
これを体験したく偶数日に雨の中を歩かねばならないタテバからニュージャパンに変更。
行っといて良かった~
水風呂自体もよいが水風呂に入った瞬間から身体が上半身と下半身に割れた感覚?
これは46年生きていて初めての感覚。
ウェルビー福岡のサウナ室内水風呂は更に強力なのでは。UOさんが身体がバグると言っていて、またまた~と思っていたがこういう事か。
是非皆さんにも味わって頂きたい。
最後は高温サウナの未来型オートロウリュウと対決してクイック60分お時間となりました😀
ニュージャパン最高!
[ 大阪府 ]
遠征9軒目
今日が遠征最終日。3軒行く予定で特急黒潮で急ぎ箕島から大阪へ戻るがすでに11時。
2時間と決めて臨む。
入店していないのにエスカレーターとエレベーターの段階で高まる。
あの感じは夢の国のスター◯アーズの通路を歩くのに似ている。
サウナ室かっこいい!
サウナストーン満載のikiストーブが鎮座して遠征で疲れた身体を癒してくれる。
大いなる矛盾。
最後のセットで名残を惜しみつつサ室を出ようとした瞬間にオートロウリュウ。ありがてぇ。ストーブの神様からの遠征ご褒美だ😀
水風呂もキンキンに冷えいてプールも含めて3段階水風呂に挑戦。
結果、2段階でよい。
外気浴は雨の為、覗くだけ。足元にはお墓がありフル◯ンで上からスイマセン🙏
フィンランドサウナにはTVはいらないかと。セルフロウリュウできたら嬉しい。
ミストサウナは鯨に食べられたような、母胎のなかにいるような不思議な気持ちになる。すごく良かった。
あわただしいサ活だったが湯船に浸かりながらアムザ川柳でほっこりしました😀
[ 和歌山県 ]
遠征八軒目
神施設に出会う
サウナの教科書で存在を知ってはいたがかなり遠いので尻込みをしていた。
今回の関西遠征に組み込んで大正解!
お気に入りポイントが多すぎるので以下に列挙。
サウナ室が熱い!壁一面に埋めこまれた備長炭の効果かはわからないが熱がガツンとくる。頻繁すぎるオートロウリュウ‥湿度抜群で90度チョイだけど10分は入れず。アウフグース直後のスカイスパがずっと続く感じ。
水風呂が井戸水で柔らかく滑らかでとても気持ちがよい。温度は25度位らしいがいわゆるずっと入っていられるやつ。ヌルイとか気にならない。8人は余裕で入れるサイズで深さは1メートル。
冷まし湯28度があるので2段階水風呂が楽しめる。ヘリに頭をのせれるのでここでキマレル。
露天にリクライニングベッド2つ、枕付畳スペースが4人分。周囲は川と緑だけなので温泉が流れる音と虫の音が響き最高すぎる。夜がオススメ。
露天の広め坪湯、露天風呂、内湯全てが温泉。無色透明だが柔らかい肌あたりで風呂あがりには化粧水が不要。
お客さんの雰囲気がアットホームでみんな顔見知りらしい。イノシシを仕留めた話をしていた。チビッ子サウナーもいて将来が楽しみ。
館内のレストランのメニューが豊富で美味しい!太刀魚料理が名物。
GoToトラベルの地域商品券が使えるので太刀魚の姿造り、太刀魚の天婦羅、熊野牛のローストビーフ丼を注文。最高。
レストランは短縮営業で20時45分ラストオーダーで21時半まで。
これだけととのっている施設で入浴だけなら750円!信じられない!
しかも夜18時半~22時半までいたが空いていた。地域の人口が少なそうだからかと。とにかく最高だった。
ビジネスホテルが隣にあるので宿泊できる。宿泊客は施設無料券1枚もらえる。
GoToトラベル対象。
周囲に観光スポットは何もないので海南にドライブかパンダで白浜に行く際に立ち寄るのがオススメ。大阪市内なら天王寺から特急列車で1時間なので関西遠征を考えている方には是非行って欲しいです。
遠く紀州の地で最高の施設に出逢えて
感謝、感激、しそあられ
食べたことないけど😀
[ 大阪府 ]
遠征7軒目。
スカイビルと大阪城観光を楽しみ過ぎて有田川温泉に向かうまでの時間が少なくなり大東洋を諦めBプランのこちらへ。
結果、正解😀
出発時間が迫っているので人生初の50分コース。
かけ湯をしていると15時のロウリュウアナウンス。今回の遠征では初ロウリュウ。
(ニュージャパンのオートロウリュウもほぼロウリュウだけどw)この段階でBプラン正解と思った。
店員さんが元気に丁寧にうちわで仰いでくれて嬉しい!
水風呂20度だけどサウナ室のコンディションとの相性は良かった。
水風呂に入りながらどこかに似ているなと思ったら船橋グランドサウナ!
館内、浴室の雰囲気が似ており、今頃開催中の30周年祭りに思いをよせる。
激アツでもないし水風呂も20度だけど安心してリラックスできる施設だと思う。
当初の予定とは違ったけど出会えてよかった😀
[ 大阪府 ]
そのサウナにはikiストーブの魔物がいる
赤く照らし出されたその姿はまさに魔物
オートロウリュウで我々を容赦なくいたぶる。スカイスパのサウナハットがなければ危なかった‥
真っ赤なニュージャパンにスカイスパブルーを咲かせてきました😀
一階の高温、低温サウナとても素晴らしい!水風呂もキンキンの13、6表示。
キマラナイ訳がない。
リクライニング室など古さも目につくけどサウナと水風呂は極上だよ!
マッサージのおばちゃん優しかった~
個人用マットの放置が目立つから利用者のみんなはちゃんと片付けようぜ!
ニュージャパン梅田を未来に残す為にも😀
[ 大阪府 ]
遠征5軒目。
GoToのおかげで宿泊も😀
浴室は窓が大きくプチ外気浴も出来て開放感がある。内装も白とベージュでまとめて浴室の見た目は断トツに好き!
サウナ室内もかっこいいのでヴィヒタを設置したら良いと思う。
白とベージュに緑が映えるはず。
サウナ室は出入口が2ヵ所。あんまり見たことない。
90度表示でカラカラ系。汗が出るまで多少時間がかかる。湿度あげたら好きになるかも。
水風呂は深くてキッチリ冷えていてよかった。
お値段がそれなりにして年齢層も高そうだし、近隣にはビッグネームが沢山ありホテルのサウナなので仕形がないかもしれないがやりようによっては大化けするのではと自分の好みで飼ってなことを書いてみました。
[ 京都府 ]
オッサン1人で嵐山を散策して到着。
平日昼前でもかなりの賑わい。
鯉の滝登り風オートロウリュウで一気に発汗。湯船も休憩スペースも充分にあり
満足。横浜の満天に似ていると感じた。
サウナ室に流れる琴のメロディー、魚民にいる感がスゴい😀
[ 京都府 ]
遠征3軒目。
梅湯後にア◯ラックさんとかなり酒を飲んでしまい休憩を長くとってから軽く2セットと朝ウナで2セット。ここのロッキーサウナとても良い。
居心地がとても良い。
水風呂は体調を考えて一瞬だけ。
屋上の休憩スペースを貸し切りでゆっくり休憩できた。夜も朝も最高の雰囲気だった。
が、屋上にはTVはいらないかな~。朝はついてなくて良かったけど。
カプセルも広くて閉所が苦手な私でも大丈夫だった。
次にくるときは半日かけて味わいたい。
男
[ 神奈川県 ]
最高の外気浴日和!
久しぶりの相模は熱く冷たく気持ち良かった。相模軍団の方たちがよく食べている料理を注文。さすがハズレなし!
ハルピンキャベツ、うちの店でお通しとして出したいな~
もう少し寒くなったら草津の湯入りにきます😀
こんぴーさん逢いたかった‥
男
[ 神奈川県 ]
普段は月曜火曜の昼間で割りと空いているスカイスパを満喫している為、祝日の今日は不安も多かったがプレミアムアウフグースに座談会と盛り沢山で結果最高でした。
ご一緒した皆さんスゲー楽しかったです!
またよろしくお願いします😀
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。