2019.02.08 登録
男
[ 東京都 ]
ここ凄い!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
次は3時間でゆっくり来ます。
反省房楽しかったです。
ハネーポッター「Carat2と秘密の扉」
ありがとうございました!!
つぶみは次回のお楽しみに😀
男
[ 東京都 ]
時は来た!
駅前に鎮座するCIOの威容に圧倒されつつもエレベーター内でテキサスロングホーンを指で作りながらフロントで腕を突き上げて「Twitter見ました」た叫ぼうと思ったが受付に女性もいたので断念。
中の方にご挨拶してから浴室へ。
魔の時間帯なんてとんでもなく浴室には6人ほど。やるじゃんCIO😀
サウナ、水風呂はシンプルだが充分気持ち良くなれる。
テレビ無しのサ室に聞こえてくる水風呂の吐出口から流れる水の音が非常に良い!
浴室内のマークコールマンにセントーンかまして休憩したかったがオッサンが真横で洗体中で断念。
階段外気浴も4階かと勘違いしてしまう。
次回の宿題に😀
ぼんごも堪能したので次はトンカツ。
また来ます!
男
[ 神奈川県 ]
相撲見ながらサウナとなればそうです旭湯。幕内上位なら科捜研の女おじさんとはバッティングしない時間。
サウナ紳士に断りを入れてからリモコンで大相撲へ。
12分計が故障しており、砂時計は面倒で、テレビにも時間表示はなく取り組み2番で水風呂と決めるがそうすると10分弱はかかる。室温108度‥
大好きな照ノ富士の時間いっぱいの段階ですでに限界。ようやくと思ったら手つき不十分で取り直し🥵
あっさり照ノ富士が負けていそいで水風呂へ。1セット目からがっちり気持ちよくなりました😀
かなり涼しくなって外気浴最高。
近隣だと今井湯が人気だけど108度のサウナと深い水風呂、露天風呂に外気浴が楽しめる旭湯は本当にオススメ!
男
[ 神奈川県 ]
お願い!最後に1回だけ!ね!お願い!
別れ際の男子によくあるパターンで昨日本当に最後のトーホーへ。
今後は横須賀にいくこともほとんどなくなると思い、いつもの京急線ではなく横須賀線で。横須賀駅のホームから見える護衛艦と潜水艦でテンション最高。
ヴェルニー公園から海と景色を眺め夏の名残を感じながらドブ板通りからトーホーに。街の廃れ具合を考えるとコロナがなくても時間の問題だったのかもしれない。
地元の常連らしきオッサン達がやや我が物顔で浴室で楽しんでいたがそれすらも今日はいとおしく感じた。
サウナ後の水風呂、ジャグジー、薬湯はやっぱり最高だった。
本当に無くなって欲しくない。
閉店を知る前に1回。知ってから3回。計4回しか来れなかったけど大好きなサウナ施設です。ありがとうございました。
本当に施設の皆様、お疲れ様でした!
男
男
[ 神奈川県 ]
今日が最後のトーホー
15時前に入館したがすいていて浴室全体貸し切りタイムが10分ちょっとあり本来なら嬉しいんだけど切ない気持ちになった。
今夜の放送で明日からはどうなるのか。
最後は常連さん達にゆっくり味わってもらいたい気もするけど‥
観たらイキタイよね~😀
多分来週また来ます。
男
[ 神奈川県 ]
タイミングがあわず久しぶりの今井湯。
マット廃止してビート板に変わってから約2ヶ月になるがサウナ室が若干汗臭い。
汗をかく場所だけど他ではあまり感じない匂い。檜コースターの効果も殆んど無し。汗だまりが視覚から汗臭さを倍増させていると思う。
サウナマット廃止の理由がコロナ予防ならビート板ではなくサウナ利用者には50円値上げしてバスタオル利用を義務付けにしては?サウナ利用の注意書きもかなり増えているのでコロナ予防に紛れてやって欲しい。自分の汗は持って帰ろう的な。
日吉の旭湯はバスタオルついて250円。マット敷いてあるから私以外使ってる人見たことないけどサウナマット無しならバスタオル使うだろうし。
16時半から18時前のすいている時間で床板わりと濡れているからピークタイムは‥
大好きな今井湯で家からチャリで5分だけどあの汗だまりでは足が遠のきます。
やや潔癖が入ってるせいかもしれませんが。公衆浴場だから仕方ないか‥
男
[ 千葉県 ]
水風呂のチラー導入?とサウナ室入り口に水飲み場設置と聞いて2回目の来店。
結果は最高!
私はととのいにくい体質なので
サウナ→水風呂→水分補給→休憩の動線にこだわるタイプでして
前回は水を飲むのをロッカールームまで出なくてはいけなかったのと、サウナ室の高温に対して私的には水風呂がぬるくて物足りなさを感じていただけに今回の改善は非常に満足、リピートしたいと思わせてくれました。
また前回は汗流しカットマンが目につきましたが水温が下がったせいかたまたまか今回は皆無でした。
また来ます😀
男
[ 神奈川県 ]
横須賀界隈を散歩してたっぷり汗をかいてからチェックイン!
まずは熱めの白湯でかけ湯して水風呂。
サウナに入らずにととのってしまった。
サウナ室も素敵なんだけど特に好きなのが25度ぐらいのバイブラ風呂と不感温度の薬湯。大好きなタイルの模様を眺めながらゆっくり浸かる。
もう一度いけるように読んでいた漫画を最終巻だけ未読にしておきました。
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は楽しみにしていたプレミアムアウフグースの日!
18時半の1回目で普段はあまりととのわない私がぐるぐるキマッてしまう。
19時半の2回目はキャンセルがでたので急遽参加。ドラクエならぬサウナクエストで盛りあがった。
卒業した田辺さんがゲストでドSな熱波を浴びせてくれた。感謝😀
スパアルプスで買った三代目サウナハットの筆下ろしはサトシさんに。
箸休めサトシならぬ
筆下ろしサトシでした。感謝😀
ドラゴン相澤さんの発汗Tシャツも本日筆下ろし。最高の着心地。感謝😀
相互フォローさんとも少しお話が出来て感謝😀
トーホーのニュースがあり悲しくて仕方がありませんでしたがスカイスパのお陰で元気がでました。少しでもサウナ施設に貢献できるようにマッサージとサ飯を楽しみ続けることを誓います(^_^ゞ
男
[ 神奈川県 ]
50日振りのアウフグース気持ち良かった。
後藤さん永井さんありがとうございました!
イス上に新設された送風パイプ良かったけど風量が強くもう少し弱いほうが。
バイブラをぬる湯にしたのも良いがバイブラが気になり休憩に集中出来ず。
ユー鶴のぬる湯のほうがサウナのセットには向いているかな。個人的にですけど。
浴室内での会話は遠慮して貼り紙がそこら中にあるがインフィニティチェアーで二人組が大きな声で話しているのもスタッフはスルー。代わりに声をかけました。
一切しゃべるなとは思いませんが貼り紙するなら浴室内に響いたりサウナ室まで聞こえてくるレベルには施設側から注意をして頂きたい。
大好きな施設なので😀
男
[ 神奈川県 ]
地方の観光ホテルに来たのかと錯覚。
一足お先にGOTO気分。
サウナ室90度表示だけどセルフロウリュウのせいかガツンと熱い!
水風呂冷え冷えで気持ちエエ~
クールダウンの部屋も気に入りました。
人工温泉スゴく良かった!
最後の屋上露天でおじさんと二人っきりで微妙な雰囲気に‥
半日楽しく過ごせました😀
男
[ 東京都 ]
諸々のお祝いで初めてのLaQua!
サウナいっぱい
湯船いっぱい
リクライニングシートいっぱい
スゴいな。
サウナ室は全部良かった!
水風呂キンキンで2段階冷やしこみ堪能😀
残念だったのは、露天の外を見ながらの休憩イスで長時間座る人、その横のリクライニングシートは寝落ちしている人が多く、月曜昼間で空いているにも関わらず利用出来なかった事と夕方には若者グループがサウナしてます~的団体行動、あれだけ注意書きがあるのにおしゃべりが多発で残念。
設備が素晴らしいだけに勿体ない。値段も高いのに。あの施設と一緒。
もう少し見回りや声かけをやって欲しい。
土日祝日にサウナ入らないので私の我慢が足りないだけかもしれませんが。
男
[ 千葉県 ]
自分の生誕祭をしてくれるというので実家に帰る前に途中下車して待望のこちらへ。
25年前、施設の左斜め前の菅野屋船橋ビルに入っていた魚萬でバイトをしていた。
当時21歳の私はサウナには興味もなくバイト終わりは仲間と飲みに行ったり、社員さんと若松劇場に通ったりしていた。
当時のことを思い出しながら80年代JPOPが流れる館内と昭和感、総武線感たっぷりの浴場でエモい気分でサウナを堪能した。
食事も噂どおり大変リーズナブルでとても美味しかった。
実家に帰る前に贅沢な時間を過ごせた。
生誕祭は焼肉らしいがもうお腹いっぱい😀
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。