絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ猫

2022.05.23

1回目の訪問

親の金婚式記念で3年ぶりの家族旅行
長男パワーでサウナ付きのホテルに。
サウナは広くて13人位は余裕。
90度チョイでややカラカラ。サウナストーンの下に鉄板が敷いてある古戦場スタイルだが水かけは禁止。貸し切り3セット。
水風呂は一人用のバスタブで22度位。
立ちシャワーもあるので充分。
外気浴は露天で海が目の前。波の音を聞きながら。海が側のせいか少し肌寒くもってこい。明日の朝湯が楽しみだ。
あと明日のサウナは待望の施設😀

続きを読む
38

サウナ猫

2022.05.21

72回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

早起きして朝湯とマッサージへ
サウナ利用者はそこそこいたがタイミングをずらして快適に3セット。貸し切りもあった。1セット目から昇天。ありがとう。
あと2日頑張ったら3年ぶりの家族旅行。
長男パワーでサウナ付き高級ホテルにした。楽しみだ。

続きを読む
34

サウナ猫

2022.05.17

1回目の訪問

サ活の建物入口写真にひとめぼれ。
ジャケ買いならぬジャケ訪問。
建物前に立ち眺める。
渋い、カッコいい。受付を済ませ地下に降りて行く。雰囲気抜群。中年男の隠れ家だ。2時間前までおふろカフェにいたからギャップが凄い。
サウナ100度でアチアチだけど息苦しくない。サウナストーブの方向から熱がおそってくるのがよく分かる。昨夜から今朝にかけてサウナに入りまくったのにどんどん汗がでる。力強いサウナだ。
水風呂はチラーの交換作業云々で20度。これ位も好き。普段は15度前後らしいのでアチアチサウナと冷え冷え水風呂でガンギマリした後に脱衣場の一角でバスタオル巻いた状態で缶ビールを飲むのを楽しみにまた来よう。

続きを読む
39

サウナ猫

2022.05.17

2回目の訪問

改装後初訪問。以前のかりんの湯は2回来ておりコンパクトな作りだがアットホームな感じでお湯も水もよくてお気に入りだった。増設部分に共用サウナと休憩スペース、元の露天スペースに外気浴とバレルサウナが設置されていた。
個人的には新旧うまく組み合わされていると思う。サウナは3つ。ドライサウナとバレルサウナ、共用サウナ。
ドライサウナは90度チョイカラカラ。
汗が出るには時間がかかるタイプだがみた感じ常連さんはここに集まっている。
バレルサウナは夜に入ったが温度計は60度をきっておりセルフロウリュしないと熱を感じない。出入りが多く熱が逃げてるのかと思った。今朝入ったら80度弱でグッドコンディション、セルフロウリュやったらバチバチに熱かった。聞いたらストーブがいまいち安定していないとの事。次回は本気のバレルサウナを体験したい。
共用サウナは水着着用で70度。広くきれいでアロマの香りが鼻をくすぐる。
セルフロウリュができて大型ストーブとプロ仕様なラドルで熱波師気分が味わえる。オートロウリュのタイミングには外れたがゆっくり入るにはもってこいのサウナ室。
アウフグースもありアロマはブラックフォレスト~ヴィヒタ。一番好きなブラックフォレストでテンションマックス。
音楽はサザン。音楽前提でサウナ室を作っているので音質が良い。千葉の里山で湘南江の島の風を受ける。さとしチルドレンの熱波師お二人が一生懸命でとても好感を持てた。
共用サウナの目の前に水風呂2つと無数のインフィニティチェアとハンモック。
いい感じの音楽も流れておりハンモックに揺られながら昇天。感謝。
場所的に客層の割合は地元民>ファームの客>サウナ目当て客となるからサウナの室温設定はサウナ好きとしては若干の物足りなさも感じる。露天のドライサウナがもっと熱いと他の2つとのメリハリがつくなと個人的には思う。リニューアルオープンしてまだ1ヶ月弱。支配人さんと話をしていてこれからどんどんよくなる予感大。次回の訪問が本当に楽しみだ。

続きを読む
39

サウナ猫

2022.05.16

1回目の訪問

まん防解除から昨夜までハードワークの日々。そんな自分にご褒美サウナ。
バレルサウナ付きコテージだ。
チェックインからチェックアウトまでいつでも入り放題。
セルフロウリュもアロマ水も完備。
サウナは90度弱位?ロウリュで滝汗。向かい合わせ座面も高さが違い楽しめる。水風呂は水道水のかけ流し。水質はかなり良い。今日は16度位か。
インフィニティチェアが2脚。
小雨が降ったり止んだりで多少霞がかった中で鳥のさえずりと緑と土の匂いと共に昇天。最高だ。
明日のチェックアウトまで楽しんじゃうぞ。今から朧月を愛でながらのミッドナイトサウナ😀

続きを読む
35

サウナ猫

2022.05.14

3回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

ヤクルト1000のおかげで良い目覚め。
優しいサウナに包まれたくなりこちらに。
78度で高湿でゆっくり蒸される。
12分2セット。露天の紅葉の緑が目に染みる。黒湯と炭酸泉もしっかり楽しむ。
昼寝したら仕事。
よいリフレッシュになった。

続きを読む
39

サウナ猫

2022.05.12

4回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

GWあけ昼時という事で浴室全体で4人とかなりすいておりミュージックロウリュの風の回りがやばくて背中がヤバい。
BABYMETALのイジメ ダメ ゼッタイがライブバージョンで曲終わりの「we are BABYMETAL!」のコールが果てしなく続きしぬかと面白かったがおかげで大昇天。
大感謝である。
いつもの熱湯電気、水風呂、炭酸泉のセットも楽しむ。BABYMETAL好きになっちゃった。

続きを読む
43

サウナ猫

2022.05.10

19回目の訪問

サービス業の人間にとってGWあけの休日は 重みが違う。世間様は10連休でスゴいですよねー。私が10連休なら何しましょ?みたいにひねくれた一週間を過ごしているから尊い休日(おそらく連休ではない)をどう過ごすかは重要である。
私の当初のプランは横浜で映画を観てスカイスパの大好きなサウナシアターで横になり半日ゆっくりであった。
しかしTwitterで目にしたGW延長戦。
土日祝日のサウナイベントにはまず行けない業界の人間からすると本当にありがたい。心遣いが嬉しい。
施設側もGWあけに集客できるならWinwinだ。実際15時過ぎで外気浴のイスは全て埋まっていた。
延長戦で室温はいつもより+5度設定。熱を逃がすまいと入口にはヒラヒラが付いている。おかげで最大でも6分しか入れなかった。水風呂は15度といつもどおりだったが十分。1セット目からきっちり昇天。ありがとう。GW仕事頑張った俺、おつかれ!
散々浴室を楽しんで最後はハルちゃんの爆風。きっちり焼いてもらってさぁビールだと浴室を出ようとしたらさっちゃん登場。いそぎ席に戻り焼いて頂く。爆風後のさっちゃんがクールビューティーな感じで桶等を直してる姿に高まる。カッコいい。
食堂で梅ごのみを散々楽しんでバスに乗り込む。本当に疲れた一週間だったけど今日で癒された。ありがとう厚木健康センター!

続きを読む
44

サウナ猫

2022.05.09

71回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

GWの営業で体がバキバキ。
サウナは和彫りお兄さんと巨漢ブラザーのカオスだがマナー良好な環境で快適に2セット。
炭酸泉で即イキ。
この後マッサージ、昼寝して仕事。
朝湯営業に感謝。
6月から平日サウナが50円アップ。
神奈川県の入浴料も近々値上げとの事。
一軒でも多くの銭湯に生き残って欲しい。

続きを読む
40

サウナ猫

2022.05.05

70回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

今日は子供の日なので菖蒲湯。
今井湯は薬湯がないので菖蒲湯と柚子湯の日は外せない。
祝日だが狙い通り空いている時間に訪問。快適に10分2セット。珍しく炭酸泉前に昇天。ありがとう。
横の公園で一休み。
子供達がガチめな水鉄砲で遊んでいて微笑ましい。

続きを読む
31

サウナ猫

2022.05.03

2回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

お遍路で近くのバーデンハウスに来たので電気風呂リベンジに。歩いてすぐだしね。
前回訪問時は電気風呂初心者だったので即リタイアだったが他所で修行を重ね今回は腰までつかりしっかり強力電気を楽しんだ。腹筋とチンがつりそうになるけどね。
サウナは3セット。120度のアチアチとヴィヒタの香り、よく冷えた水風呂であまみ爆発。アディロンで昇天。ありがとう。
風呂あがりにはおかみさんオススメのオロミルク(フルーツ牛乳ver)で一息。
お遍路の合間にまた来たい。

続きを読む
44

サウナ猫

2022.05.03

1回目の訪問

バーデンハウス

[ 神奈川県 ]

川崎銭湯お遍路27湯目
魔法系映画を観た後だったので魔法が使えたら家風呂が楽しくなるなと考えながら改装されたきれいなサウナ室で2セット。
バイブラー!(バイブラ)
クーリッシュ!(水風呂)
ピカチュウ!(電気風呂)など
浴室はシンプルな作りで露天に湯船と水風呂、サウナ。
湯船は全てバイブラかジェット。
お湯が柔らかく気持ち良かった。
ようやく来れたのでもう新城のバーデンプレイスと混同することも無いだろう。

続きを読む
37

サウナ猫

2022.05.03

7回目の訪問

平日休み人間がGWの祝日に休みとなると混雑耐性が著しく低いので苦労する。
しかもそれが大切な週に一度の休みともなれば尚更だ。混雑は嫌だ。でもサウナ入りたい。そんな時は昼飯時に駅から離れた施設が良い。午前中のお客さんが帰り始めた12時前から13時半のイズネス終わりまで快適で最高な3セット。感謝である。
サウナもいいけどふろ国の電気風呂とリラックス湯が本当に好きだ。
風呂あがりの唐揚げとビール最高!
ふろ国の唐揚げは本当に旨いのだ。

続きを読む
38

サウナ猫

2022.04.29

69回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

仕事前にリフレッシュ。
GWだけど昼時と天気、あまり無い土日以外の昼営業の可能性に賭けたら大当たり。
浴室8人以下。
サウナも1~3人で快適に3セット。
朝ドラの昼放送を観ながら3セット。
ちむどんどんした。
ご褒美サウナを楽しみにGWも仕事を頑張ろう。

続きを読む
35

サウナ猫

2022.04.26

2回目の訪問

マリスタ前にひとっ風呂。
試合まで時間がないので短めに2セット。
強風で荒れている海を眺めながら外気浴。
来るならやっぱり天気の良い日がいいね。
試合は2対2で延長に突入した所でスタジアムを後にする。ロッテ貧打過ぎ。

続きを読む
24

サウナ猫

2022.04.26

13回目の訪問

愛するトゴール不感湯が生薬入りになるので前乗り宿泊。
深夜の浴室はほぼ貸し切り。
最高の3セット。仕事終わりのサウナは記憶の限りでは3回目。やはり格別。
生薬投入は3時以降だったので翌朝に持ち越し。10時から朝湯で2セット。生薬トゴールは最高。水風呂後に入り総武線の風と生薬の香りで極楽。体が湯船から出るのを拒否するような重力を感じた。
本当に良かったからイベントじゃなくてレギュラーにならないかな。

続きを読む
36

サウナ猫

2022.04.19

18回目の訪問

1ヶ月半ぶりに訪問。駅から徒歩で春の草花を楽しみながら汗をかいて下茹でばっちり。浴室の扉をあけてかけ湯をかけまくる時間が一番テンションがあがる。平日の午後イチで出入りも少なくサウナ室はグッドコンディション。1セット目から昇天。ありがとう。快適なサウナを6セット、炭酸泉で寝落ちも少々。最高。薬湯も愛する草津も堪能して飯タイム。殺蕎麦連合も初体験。梅好みストリームアタックをかまして酔っぱらう。リクライナーで昼寝。起きたら爆風15分前で急いで浴室へ。はるちゃんに焼いてもらいしゃっきりして退館。
良い休日だった。
明日からの一週間頑張れそう。

続きを読む
46

サウナ猫

2022.04.18

68回目の訪問

サウナ飯

今井湯

[ 神奈川県 ]

いつもより少し早起きして訪問。
1セット目は混んでいたがタイミングをずらしたら2,3セット目は貸し切りで最高。
朝湯だといつもは時間に余裕がなく2セットだが今日は3セット出来た。
早起きは1セットの得。
パピーでカレー食べて昼寝したら仕事。
明日は休み。ラスト1日頑張るぞ。

カレー専門店 パピー 元住吉店

チーズチキンカレー&ツナトマトパスタ

久しぶりのパピー。 カレーとパスタのセットはボリューム満点。ドリンクもついて1000円ちょい。

続きを読む
43

サウナ猫

2022.04.16

6回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

仕事前にリフレッシュしに訪問。土曜日でも開店直後なら大丈夫かと思ったが洗体とスチームで1セットしていたらドライサウナは待ちが出ている。さすが人気店。
12分2セット。水風呂、外気浴で昇天。ありがとう。露天の緑が鮮やかで喜楽里の外気浴は本当に気持ちが良い。炭酸泉と露天に浸かって〆。
昼飯食べて少し寝たら仕事。
よいリフレッシュ時間となった。

続きを読む
31

サウナ猫

2022.04.12

1回目の訪問

昨年後半位から目につくようになり川向かいの近所なので気になっていた施設。
本当に凄く良い。
セルフロウリュOKサウナであんなにセルフロウリュされない位熱いの笑っちゃう。毎セット3~4分で滝汗。氷ロウリュ後は更にヤバい。ドライサウナも100度越えカラカラだけど汗が良くでる。
二段階水風呂で2回昇天。ありがとう。
円柱と湯船、天井のかわいい照明で太古の湯グリーンサウナ、みずほ、学大のミナミを思い出した。
漫画のセレクトがオヤジ殺し。大好きなヨルムンガンド、マージナルオペレーションがあり歓喜。
今日はもう一軒行く予定だったけど迷わず延長した。これはまた来てしまうな。

続きを読む
43