JUURI SAUNA(ユーリサウナ)
プライベートサウナ - 宮城県 牡鹿郡女川町 事前予約制
プライベートサウナ - 宮城県 牡鹿郡女川町 事前予約制
休み。今日はサウナ部5人が揃う最後の遠征。ずっと楽しみにしていた女川・出島のユーリサウナへ車2台で向かいます。
昼前にゲストのお2人を乗せて、まずは石巻へ。後輩お勧めの寿司屋へ。小雨交じりの中、少し並んでこじんまりとした店内へ。キムタクや綾瀬はるかが映画撮影中に来ていたとか。そういえば、信長の映画撮ってたなあ。
美味しくいただきました。カウンターで店主と話ながらつまむ寿司は最高ですね。なくなった石巻サウナの話も面白かったです。
女川に向かい、港の前に建設中の新サウナ施設を、ゴクウトさんのご厚意で見学させてもらいました。オープン前のサウナ室を見るのは貴重ですね。外気浴が海のそばで風が気持ち良さそうですし、オープンが楽しみです。個室を借りるとサウナ室を貸し切りで使える権利を得るシステムだそうで、個室ではバーベキューや焚き火も出来るようにするとか。最高ですね。
出島大橋を見学してから、いよいよユーリサウナへ。最後の道が細いので、大型車は注意してください。駐車場はバックで入れた方がいいかも。
目まぐるしく変わる天気、この時点では結構雨が降ってます。
民宿の入り口から入ると、奥のリビングルームが休憩スペースと待合所になっています。世界観がおしゃれですね。細野晴臣のレコード、久しぶりに見ましたよ。
男女別の浴室で水着に着替えて、待機。無料レンタルのバスタオルや靴下などが入ったバッグを一つずつ持ちます。
16時からいよいよサウナへ。オーナーの鹿又さんがせっせと準備をしてくれたスモークサウナ、席は2つの階段を登った上に8人分。右側が狭くて、正面と左側は奥行きあります。暗いので最初は戸惑いますが、落ち着きます。
フィンランドから輸入したという大型ストーブ、中にサウナストーンが詰め込まれ、下から長時間薪を燃やすことで蓄熱し、その放熱で部屋を温めます。室温はそれほどでもなく、心地よい感じ。蓋を開けてロウリュすると、熱々の蒸気が頭上すぐの天井から降りてきて気持ちいい。数分すると熱気が抜けるので、またロウリュ。なるほど、これは今まで経験したことがないタイプです。
最初のセットは8名で話しながら、蒸されてました。高揚感がありますね。楽しい。外に出ると一気に晴れました。みんな、行いがいいな。
水風呂は、サウナ室を出て右側すぐです。1人用と2人用があり、水温は10℃前後でしょうか。気持ちいい。
休憩はサウナ室裏のウッドデッキに、バスタオル敷いてポンチョのように薄手のタオルを巻いて寝ると気持ちいい。海が見えて絶景。巨大ハンモックも最高です。
以降ダイジェスト。タコスとたこ飯美味。仙台戻って飲み会。みんなで笑った。4時まで。眠い。
共用
昨日はお誘い頂き、また弊社の施設見学ありがとうございました。 準備が間に合えば体験もしてもらいたかったのですが工事は遅れるものですねw ちょっと投稿する時間とれなかったので私のサ活は後ほど・・・
ありがトントゥです。月曜はわざわざありがとうございました。行ったみんなも喜んでました。完成が楽しみですね。ちなみに、寿司屋の後に石巻総局にも顔を出すという、盛りだくさんの一日でした。
ありがトントゥです。
ここの雰囲気は唯一無二でした。場所的にも車必須ですし、よほどサウナ好きじゃないと行かないですよね。長野のthe saunaを彷彿とさせる感じです。4月はとりあえずリタサウナで必然して、お話しましょう。
ついに行ったんですね‼️ ユーリサウナ🙌✨ この前の土曜日にあらあらかしこでも放送されててめっちゃいいなぁと思って見てました👀 そしてお寿司もやっぱり沿岸ならではでネタが新鮮で美味しそうですね🍣✨
ありがトントゥです。あらあらかしこ、見てなかったですね。残念。ここはなかなか凄いですよ。いい値段しますが、仲間とご褒美サウナにちょうどいいです。寿司は久しぶりにカウンターで食べました。ウニもシャコもまぐろも美味しかったなあ。
好きな人たちと、のんびりサウナ入っておしゃべりして、飲んでおしゃべりして癒されました。こういう時間は大事ですね。でも4時までは飲み過ぎでした。
pic📷が綺麗ですね🤩それだけでそそられます😊2枚目のpicにほんまさんが薄っすらと👀 先日、藤塚の湯に行ってましたね♨️昨年、家族で7年ぶりに仙台に遊びに行った時に、ランタン祭りをやってて、ランタンは見に行きましたが、サウナは行ってません🙅♂️本当は行きたかった…
ありがトントゥです。写真、後で気付いたんですが、一度アップすると消せないんですよね(笑)。失礼しました。ここ、若者2人がせっせと手作りした努力の跡なんです。センスと熱量に圧倒されてきました。アクアイグニス、行ったならサウナ入りたいですよね。分かります。
ここは行ったメンバーも相まって、今年のベストサウナ確定かと思います。次回は初夏くらいに行こうかなと思っているので、都合が合えば一緒に行きましょう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら