2023.02.08 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム 愛子天空の湯 そよぎの杜
  • 好きなサウナ とにかく綺麗で静かなサウナが好き🙂‍↕️ ごちゃごちゃしすぎず、シンプルで、42℃くらいの暖かいお風呂があればなお良し!サウナの後は必ず温泉で体をあっためてから上がりたいです。 ・高源ゆ(山形) ・snowpeak(新潟) この二つが私のベストサウナです🧖‍♀️
  • プロフィール サウナの為に旅行する女子です🪿 いつか自分の理想を詰め込んだサウナつくりたいと夢見てます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かたつむり

2025.02.20

3回目の訪問

サウナ飯

新潟サ旅1日目は私の中のNo. 1サウナ✨
三回目の訪問ですが、今回初の雪降るSnow peakです⛄️
道中雪降りすぎてて心配になりましたがなんとか到着。
着いた瞬間、とんでもなくいい匂い。あーこれこれとなる。

もう言うことなしのサウナです。
3回目ですが毎回違う感動があります。
サウナ室のこれでもかというほどでっかい窓から見える絵画みたいな雪景色がほんとうに圧巻で、来てよかった〜生きててよかった〜という気持ちになる。

水風呂も奥まで行くと120cmの深さがあり、全身すっぽり入る。しかもキンキンです。温度計がないので何度かはわからないですが、体感13〜14度くらいだと思います。
内湯と露天もあって、結構熱めの温泉でもう最高!
やっぱりサウナの前と後にはぜっったいに温泉に入りたいのでここは私の理想そのもののです✨
しかも、Snow peak会員だと1,400円でタオルセットも付いて入浴できます。アメニティも全部Waphytoのものでかなりイケてる!ここのスキンケア大好き。
手ぶらでこれるのがありがたすぎます。

4セットしましたが、1セット目以外はサウナも浴室もすべて貸切で入れました。こんな贅沢していいんでしょうか。ありがとうございます神様。
久々にこんなに整えた、、幸せ〜〜〜🧖‍♀️🥲❣️

白担々麺

ここは何食べても美味しいです

続きを読む
15

かたつむり

2025.02.19

1回目の訪問

仕事終わり、急いで準備して明日から一泊2日の新潟サ旅へ〜〜🌼✨
ということで、今日の夜から出発です!

ひとまず中間地点の郡山まで行こうということで、大好きな夜の高速道路でテンション上がる。夜出発するって休みが一日増えたみたいで、仕事終わりでもなんだか得した気分になれます。
福島行く時は必ず寄る国見SAで夜ご飯を食べ、向かった先はまねきの湯♨️初めてです。
23時45分頃着いたのですが、露天が0時で閉まりますと言われ大慌てで露天に入る。ギリセーフです。
と思ったら、まさかのサウナも0時〜5時まで閉まってる!!えーー!!全然間に合いませんでした😅
結局内湯に入って終わりでしたが、全体的に味のある施設で、清潔感はあまりないです。

明日の朝までゆっくりする予定なので、今回は深夜休憩で9時まで入れるコースにしましたが、お風呂から上がって更衣室出た瞬間、館内が真っ暗。え?!閉店した?!ってくらい普通に消灯されてて、あまりにもシュールで面白かった。
2階の休憩所も真っ暗で、なんか夜の学校に忍び込んだような気分。(画像3枚目)
旦那から男性のほうのサウナの様子も聞きましたが、今までで1番面白かったです。笑
ちなみに他の方のサ活にも書いてましたが、レディースだけ入れるリラックスルームは空調壊れていて寒いです。あと雨漏りしてました☂️なんかそれも面白かった。
いやーいい旅の幕開けです。明日から全力で楽しんできます!

続きを読む
19

かたつむり

2025.02.12

11回目の訪問

久々の朝そよぎ✨
前回のサ活後、胃腸炎になり散々だったので病み上がりのサウナは2セットだけに。無理はしません。
毒素全部抜けてくれ〜!と願いながら丁寧に2セットしました☺️💦
ゆっくり露天風呂浸かってたら可愛い赤ちゃんを連れたお母さんが入ってきてニコニコになる。癒されました👶

とにかく免疫を強くするためにはやはり運動が欠かせないと思うのでそろそろジムか何か始めたいな、、、

続きを読む
29

かたつむり

2025.02.07

1回目の訪問

初めての海神の湯!
ずっと宿泊者専用だと思い込んでいて昨日やっと日帰りもやってることに気づくという遅さ。
何でもっと早くに気づかなかったんだろうと後悔する良さでした。
まず感動したのは広さ。脱衣所もかなりスペースあって、ロッカーがアウター入れても余裕な広さなのがとても良い。冬場はアウターかさばりますからね。
ドライヤーやアメニティも十分にあり、1人用のドライヤースペースがあるのもよかったです。
シャワーブースには各場所にゴミ箱付いているので、使い捨てシャンプーとかもすぐ捨てれるのが最高✨
温泉も天然温泉だし、なにより天井も高くてすごい綺麗。とにかく綺麗でした。

ただ、肝心のサウナはもうすこし温度が高ければなー!という感じ。オートロウリュはありますが、1番上に座ってもそこまで熱くはないです。
だとしても温泉にだけ入りにくる価値あるくらいわたしは好きでした。清潔感ある施設やっぱり大好き!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
21

かたつむり

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

私の地元岩手県のNo. 1サウナ!古戦場へ初訪問。
地元は滝沢のため、一関のサウナは中々来る機会がなく初でした✨
寒波到来により、古川付近は雪が凄かったですが岩手に入った途端道路も乾いており意外とスムーズに行けました。仙台に行く側は高速が通行止めになっている為、大渋滞でしたが😅

一関出身の同僚にオススメのお店を聞いて、中国料理屋さんとオシャレなカフェへ☕️
どちらもとっても美味しく、店員さんも優しく、岩手はやっぱり人が温かいなと再確認。(個人的には山形が1番温かい人が多い印象ですが)

肝心の古戦場サウナは、湿度高めで入った瞬間ドバドバ汗が出る!こんなに汗がでるのは水沢温泉館以来です。ロウリュしなくてもいいレベルのちょうど気持ちいい熱さ。水風呂はずっと入れる大好きな温度。
あとサウナ前に入った炭酸泉が深さがあって良かったです。あまみが火傷寸前レベルででました。
古戦場の主のような人しかいなくてなんか緊張しましたが、無事しっかり整えて大満足☺️
岩手に帰省する時はここに寄って帰ろう!

中国料理 菜咖

北京式みそそば(ジャージャー麺)

汁なしジャージャー麺。盛岡のじゃじゃ麺とは違ってあんかけ風。すんごい美味しかった、、🥹

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
30

かたつむり

2025.02.03

6回目の訪問

月初めはリタサウナ🧖‍♀️
前回夜のリタサウナにハマってしまい、今回も。
ついに!回数券を買いました!!
これでお得にいっぱいリタサウナに入れる!やったー😆✨
今日は寒波がきているとのことで少々寒めでしたが、サウナポンチョをきれば外気浴も最高です。(クロックスを履いたまま外気浴すると足が冷えないことに気づきました)
水風呂も9.9度と痺れる冷たさですが、なんであんなに気持ちいいのでしょうか。
本日のロウリュは麦茶とウィンターベリー🫐

工藤さんとも近況報告でき、いい1日の締めでした。
いつもありがとうございます✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9.9℃
21

かたつむり

2025.01.30

13回目の訪問

サウナ飯

久々のスパメッツァへ!
名古屋旅行の疲れを癒すため、岩盤浴付き無料券のチケットを使って一日中のんびりしました。
やはりスパメッツァの岩盤浴はくつろぎスペースが最高です。1時間半ほど昼寝をしたり、本を読んだり、自分の家のようにくつろいできました☺️
サウナは2セット。少なめですが気持ちよかったです。

ちなみに昨日のジブリパークは楽しすぎたし、感動の嵐でした。作品そのままの世界が広がっていて、ジブリファンとして本当に生きててよかったと思える場所でした✨欲しかったグッズも無事に買えて大満足!明日から仕事がんばります!

ドラゴンラーメン

スープまで飲み干すところでした

続きを読む
23

かたつむり

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋旅行1日目✈️
実は6年前に1年間だけ住んでいた名古屋へ!
3年前にも一回出張で来てましたが、久々です。
あの頃は何故か名古屋が合わず、早く引っ越したいとばかり思っていましたが、大人になって改めて来てみたら意外と楽しいです。
憧れのウェルビー栄に初訪問できました!✨

いやー凄すぎました。
サウナ二個しかないし、3セットかなーと思って入りましたが、気づいたら5セットしてました。
最後にsauna theaterで熱波を受けましたが、圧巻でした。照明や音響、もちろんタオル捌きもすべてがパフォーマンスとして成り立っていて、飽きのこない演出でした。
気持ちよかったし、なにより楽しすぎました!こんなにサウナでワクワクできるなんて☺️住んでる時に知ってればよかった、、

そして明日は、念願の念願の念願の!!ジブリパークにいきます!!!!!!!!!!!
楽しみすぎる!!!!!!!!もう幸せです!!名古屋2日目も楽しむぞー!!!!!!!

あつた蓬莱軒 本店

ひつまぶし

ふわふわのウナギ、、こんなご褒美最高すぎる、、❣️

続きを読む
28

かたつむり

2025.01.27

10回目の訪問

今日から4連休✨
21時過ぎにIn
ラブリーともちゃんの熱波はギリギリ間に合わず、、残念😢
梵→禅→梵→禅 の四セット
今日も気持ちよかった☺️
ただ長い髪の人が、髪下ろしたままサウナに入っているのが気になる、、前にもシャワーも浴びず髪も結ばずそのまま炭酸泉に入ってきた若い女の人がいて、さすがに注意したかったけど言えない、、言えるようになりたいです。
常識は持って欲しいですね。

明日から名古屋旅行なので、前日にリフレッシュできて最高でした!3年ぶりの名古屋です。思う存分楽しんできます✨

続きを読む
31

かたつむり

2025.01.22

9回目の訪問

サウナ飯

本日はまたまた旦那と一緒のお休み✨
お気に入りの猫と遊べる場所で幸せ補給。
本気で猫は世界を救うと思う。猫を触ってるだけで日頃のストレスがとんでいく🐈今日もかわいこちゃんがお膝に乗ってきてくれました。

その後用事を済ませ19時の熱波イベントに合わせてそよぎに向かう。
もうラブリーともちゃんの熱波を受けるためにそよぎに行ってるようなもんです。
今日も最高でした。2回目のロウリュで使っていたピンクグレープフルーツなどの香りが入ったアロマが特にお気に入りでした!
初めて入り口近くに座ってみましたが、やはり奥に座るよりも楽で、リラックスして熱波受けれました。初めての人は入り口付近オススメです。
今日も素晴らしい熱波をありがとうございました!!

広東麺 ミニカレーセット

食欲がいつまでもおさまらない。。

続きを読む
26

かたつむり

2025.01.18

5回目の訪問

今日は珍しく旦那と土曜休みが被り、初めての夜のリタサウナへ🧖‍♀️✨

日中とはまた違う、落ち着いた雰囲気のリタサウナに完全に魅了される。
今日のアロマはオレンジの香り。しかもBGMは大好きなジブリのオルゴール🌿もうこれだけでも幸せ。
外気浴も風がなく、ポンチョがあればずっといれる、、おまけに今日は星空もすごく綺麗に見えて、地球最高、生きててよかったと思いました。
気持ち良すぎて外気浴しながらニヤけが止まらない。
間違いなく、宮城で一番のサウナです。
次回はいい加減回数券買います。

10分×5セット

今日はいつにも増して最高のサウナでした。工藤さんもいつもありがとうございます🙇

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
25

かたつむり

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

新開拓✨
昨日ふと思い立ち、福島のサウナに行こうと決まる。
本当は高源ゆか水沢温泉に行きたかったけど、調べたらことごとく定休日。というか今日行こうとしていたところがほとんど定休日だったので、久々に福島のサウナを開拓することにした☺️

こちらはとっても大きな公園の中にあり、館内もとても綺麗。休憩スペースも3つほどあって、のんびりくつろげる。
温泉に入った瞬間いい香り。アメニティは大好きなosaji。だからこんなにも浴室がいい香り🌳
サウナ室は高温多湿で玉の汗がどんどんでる!テレビ付きでオートロウリュが30分おき。ただオートロウリュはほとんど温度変わらないくらいあまり熱さは感じませんでした。
水風呂も15℃でちょうどいい長く入れるいい温度でした。しかも温泉も水風呂も天然のシリカ水らしくなんか肌に良さそう。
外気浴スペースからは風で揺れる松の木が見えて気持ちよかった、、ただ松の葉が外気浴スペースにかなり落ちているため、弱潔癖症の私には裸足で歩くのがちょっと気になる。。外気浴用のスリッパなど置いてもらえるともっと嬉しいかなと思いました。

ドン・モナミ

カレーライス

スパイスが効いていて美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
25

かたつむり

2025.01.08

8回目の訪問

サウナ飯

今日は偶然ながら水曜サ活🧖‍♀️
お目当てはなんだかんだ初めてのそよぎの岩盤浴!
今回は職場の同僚と2人で✨
お昼にだーーーいすきな川井亭のおにぎりと唐揚げと筍のふきの煮物(←これがほんとにほんとにだいすき!!)を食べて、14時頃にIn

さらっと温泉に浸かり、一発目の岩盤浴はクーマに。
ちょうどロウリュアトラクションが開催される時間に入る。
まず感想として、梵サウナや禅サウナよりもいいのでは?!というくらいちゃんとしたサウナ。しかもロウリュアトラクションすごい迫力。アトラクションが始まる前からすでに滝汗。これは普通にお風呂のほうのサウナに作って欲しいレベルです。水風呂入りたーい!と心から思いました。1番最後に普通にもう一回入りましたが、アトラクションがなくてもすぐに汗が噴き出てきて、かなり良かったです。
ただ、ほかの二つの岩盤浴は一回入ればもういいかな。と言った感じでした。総合的に見ると岩盤浴行くなら竜泉寺の方がわたしは好きです!

18時頃同僚だけ帰宅し、お次は仕事終わりの旦那とそよぎで合流。ご飯を食べて、仕上げのサウナではラブリーともちゃんの熱波を受けに。新年一発目の熱波でした。一曲目はLISAの炎からはじまる🔥今日も最高でした。途中新技のようなタオル捌きが見れてかっこよかった✨

今日は一日中そよぎで汗を流しまくったので心なしか毒素が抜けて軽くなった気がします✨
よい1日でした♨️

醤油ラーメンミニカレーセットとタコの唐揚げ

そよぎのタコ唐美味し過ぎるのでみなさん食べてください

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃
  • 水風呂温度 18.7℃,18.7℃
34

かたつむり

2025.01.06

4回目の訪問

サウナ飯

遅れましたが、あけましておめでとうございます🎍
新年一発目のサウナは、絶対にリタサウナと決めていた!!
着いて早々に工藤さんとスタッフの方とご挨拶。
サイコロイベントで、旦那がまさかのゾロ目を出しペア無料券を獲得!!やったーとみんなで大喜び!!!!
私は初詣で2回おみくじ引いてどっちも大吉だったのに、末吉だった旦那のほうが運が良かった😂
とにかくいいサウナはじめ✨✨

言わずもがなサウナは最高で、風もなく外気浴気持ちよかった〜〜!
ロウリュは1番好きな白樺の香り🌳

去年は体調不良が重なりなんだか大変だったので、今年は沢山サウナに入って健康第一に楽しむぞ!
(サウナイキタイの投稿もサボらず頑張る)
今年もサウナでたくさんの出会いがありますように🙏

もつ鍋おおやま 味噌もつ鍋

商品券でもつ鍋ランチ🍲 1700円でこのクオリティが食べれるのは最高😋

続きを読む
23

かたつむり

2024.12.27

3回目の訪問

今年おそらくラストサウナ🧖‍♀️
締めはやっぱり大好きなリタサウナ。

親友と旦那と3人で貸し切り!
ロウリュもジンジャーの香りですごくいい香り。。
今日は親友も一緒だったので、みんなで話しながら楽しく蒸される最高の時間、、、
水風呂もキンキンに冷えてる。
今日初めて外のテントで整ってみたけれど、ストーブもついててちょうどいい気温で整える
完璧な整い締めでした✨

そしてなんといっても帰り際にほんまさんにお会いでき、お礼を伝えられてとても嬉しかったです🙇
サウナイキタイをやっていなかったらこんな出会いもなかったんだな、サウナ最高だな、と感じた1日でした。

続きを読む
17

かたつむり

2024.12.23

7回目の訪問

サウナ飯

本日も仕事終わり19:10頃In
もともと今日はそよぎる予定だったけど、休憩中インスタ見てたら、今日も熱波サービスあるとのことで速攻旦那にLINE☺️
この前は男性の熱波お休みだったため、ついに受けれると大喜びの旦那。
先に食堂でご飯食べて、めちゃくちゃ綺麗な雪が降る中、露天入って、2セットして、3セット目でらぶりーともちゃんさんの熱波に!

やっぱりきもちいーーー!
息のしやすい柔らかい熱波から徐々に温度が高くなっていく感じがたまらない✨
21時の回でしたが今回は7名と少なめだったのでその分たくさん熱波受けれて最高でした!!!
あと、アロマの香りのチョイスが毎回素晴らしいです。
秋保のお茶や、松の香り、、松の香り元々大好きなので幸せだった〜🧖‍♀️

外気浴で、ともちゃんさんにこの前サウナイキタイ投稿した者です!とお伝えしたら覚えてくださっていて嬉しかった✨
今日もいいあまみで最高!

ざる中華とミニカレー丼

ざる中華のタレがちょっと酸っぱめ。

続きを読む
29

かたつむり

2024.12.19

6回目の訪問

仕事終わり20時過ぎにIn
旦那が会社の人からもらったペア半額券を使って550円で入れた✨
着いて早々、女性側の入り口に熱波イベントのお知らせが!ちょうど21時の回に間に合いそう!ラッキー!
ということで猛スピードで全身洗って、参加タグを受け取りに。
いつもそよぎのインスタでみてたラブリーともちゃんさんが参加タグを配ってくださって、本物だー!となった☺️
その後1セット目は梵サウナ。
2セット目で禅サウナの熱波を受けた。(サウナ室は11人でした)
まず感想として、今まで受けた熱波サービスの中でもかなり本格的で感動!
まずBGMが平原綾香のjupiterではじまる。
ロウリュも3種類の香りを3段階に分けて楽しませてくださり、とっても癒された🧖‍♀️最後のサンダルウッドの香りが特に大好きで良かった。
熱波も緩やかな風から、強めの風まで強弱を付けながら仰いでくださって気持ちよかった〜〜
大体11分ほどで終わって、水風呂に入って外で整っていると、、、まさかのラブリーともちゃんさんが外気浴でも一人一人にそよ風を仰いでくださるサービスが!!!
一対一で感想を直接お伝えできて嬉しかったです☺️✨
丁寧な方で、また熱波受けにきたいなーと感動しました!
ほとんど平日しかサウナ行かないので、平日でも熱波サービスしてくれるのは本当にありがたいです。
また熱波がある日に来ます✨
今日も最高のサウナだったなー!

続きを読む
24

かたつむり

2024.12.16

2回目の訪問

やっっとの思いで1週間以上ぶりのサウナ🧖‍♀️
仕事はいまが一年でいちばんの繁忙期。
そんなときに、あまりにも理不尽なクレームがきて、
さすがにもう悔しすぎて久々に泣いた。笑
接客業をしている限りそういうことが起こるのは当たり前ではあるけど、人間だし、私なりに頑張ったのになんでそんな言われようしなきゃいけないんだと悲しくなった。
旦那や職場のみんなに「大丈夫!悪くない!頑張ったね」と言われてまた涙。そんな人に囲まれてる私は幸せ者だなと人のありがたみを感じた昨日。

そんなこんなで今日は旦那と一緒の休みだったので、
元気だそ!と大好きなリタサウナに連れてってもらった🥲✨
13時からでなんと貸切!
10分✖️5セット
もー最高。大量の汗で昨日のことも全部流した!
そとの風の音とか、薪の燃える音で癒されて、最高のリフレッシュになった!
やっぱりサウナって素晴らしい
工藤さんとも色々とお話しできて笑って、なんだか元気がどんどん出てきた☺️
ここは本当に素敵な場所です。
ありがとう私の周りにいてくれるみんな!
またサウナくるためにがんばろー!

続きを読む
27

かたつむり

2024.12.05

5回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにお疲れ様サウナ✨
今日は母も一緒に!
外気浴、風がそんなになくて以外と寒すぎず整えたー☺️
今日は仕事で体力使ったから尚更気持ちよかった!
梵→禅→禅 の3セット

広東麺とミニカレー

このセット最高✨

続きを読む
27

かたつむり

2024.12.02

1回目の訪問

12月一発目サウナ❗️
昨日天気予報を見ていたら、快晴の予報だったので口コミの良さを見てずっと気になっていたリタサウナへ🧖‍♀️

最高!!!!!の一言!!!!

想像の100倍良かった!!!!!!
宮城の貸切サウナの中でダントツ1番いいです。

まず、サウナ室広い!ストーブでっか!
で、とにかく熱い!!薪ストーブのサウナはぬるいか熱すぎるかのどっちかだったけど、ここは足先まで包み込まれる熱さ✨
足先が温まりにくい女性にはありがたいです✨
今日のロウリュは白樺とほうじ茶!

水風呂も10度ほどでひろーーーーーい!!
2人で入っても余裕の広さ!
外気浴スペースはもう目の前が何もなく、綺麗な青空を見ながら癒される、、、天気にも恵まれて最高のサ活になりました!

そしてなによりスタッフさんの対応が素晴らしかったです☺️✨これから通いまくるぞ!と思える素敵なお人柄でした✨

11時までに行くと1000円引きで2000円で入れるなんてコスパも良すぎ!
水も飲み放題でタオルも使い放題。
ほんとにありがとうございます!

サウナ好きの友達みんな連れて、またすぐきます!!!!!!!!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
28