絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よこよこ

2021.01.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
PayPay割で実質750円でワンドリンクついてくる!
3時ちょうどにチェックイン。一番乗り!
自分が使ったところから水たまりができていく…なんか申し訳ない気分…。
後から3人ほど来られましたが、サウナは一人だけ。気持ち良く使用できました。
サウナはサウナストーンはありますが、ロウリュは無さそう。カラッとタイプ。水風呂は適温。ととのいスペースは中と外に一つずつ。軽くととのいました!
脱衣所にウォーターサーバーと紙コップがあり、水分補給ができていい感じです。
全体的に綺麗で、風呂もいろいろ種類があり、私の好きな炭酸泉もあり大満足でした。
帰りにオレンジジュースをいただいて帰りました。
駅周辺に用があるときはまた来ます。

続きを読む
33

よこよこ

2021.01.05

4回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前回の反省を踏まえ、まだいけそうだったけど、15分は超えないようにしました。ここは従業員さんが本当にこまめに掃除をしてくれていて、気持ちよく利用できます。

サウナはカラッとタイプで、温度もそれほど高くないので、発汗がイマイチ。やはり私にはロウリュサウナが合うようです。

続きを読む
30

よこよこ

2021.01.04

5回目の訪問

行ってきました、2021年初サウナ。
記念すべき初サウナはなんと、私と相性の悪いほのかの湯…!サ友と行ってきました。
施設は気に入ってるんですけどね、ジョウレンサンがね…。
まず、水素水サウナへ…早速狭い密室の中でジョウレンサンが喋る喋る。年寄りだから超大声で。
だが、彼らは待っていた。伝説のジョウレンサンを…。
そして彼はやってきた。彼は椅子が空いていないことに全く怯むことなく、立ち尽くした。そして、水素水タイムが始まると、ハウエバーの状態で一身に水素水を受け、終了を待たずに去っていった。
すげえ、すげえものを見たよ。サ友もサウナのことよりもジョウレンサンのことしか残らなかったそうです。
肝心のロウリュサウナは、湿度があるので、いい感じの発汗。長く入っていられました。が、調子に乗りすぎて2回目3回目20分以上入っていたら、ものすごい疲労感に襲われ、帰り畳スペースで爆睡しました。
波乱の初サウナ、2021年はどうなるのでしょう。

続きを読む
30

よこよこ

2020.12.29

3回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
2020ラストサ活
今日は発汗もバッチリで、休憩も室内なので水風呂を長めに入り、バッチリととのいました。
人も少なめだったのですが、大学生と思われる仲良し3人組がずっと喋り倒していたので、鬱陶しかったです。身体を洗ってる時も喋りは止まりませんでした。仲良いのね…。奴らが休憩しだしたらサウナに入り、奴らが入ってきたら出て、出来るだけ避けていました。会話からコロナに対する意識の低さも窺え、こういう奴らが撒き散らしているんだなと思いました。ま、今の時代の大学生っておおっぴらに騒いだり遊んだりできないから可哀想だけどね。
2021年もコロナに気をつけつつサ活に勤しみたいと思います。

続きを読む
36

よこよこ

2020.12.27

4回目の訪問

天然温泉ゆずき

[ 岡山県 ]

行ってきましたラストゆずき。
ま、また再開するらしいけどね。
今日はラストということで、いつもより人が多い。
サ室の中は…
超満員(;´д`)
密です!
なので早々に引き上げました。
サ室でべちゃべちゃ喋くり倒してうるさいおっさんたちを、やんわり諭してくれたナイスガイがいて、感動しました。
が、一人のおっさんは10秒後にまた喋り出すという鋼のメンタル。そのメンタルの強さだけは見習わなければなりません。

ゆずきの再開を楽しみにしています!

続きを読む
33

よこよこ

2020.12.24

3回目の訪問

天然温泉ゆずき

[ 岡山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最近ゆずきのサウナと相性バッチリな私。今日もよい発汗でした。サ室がコンパクトだから温まりやすいのかな?客も少なめで、ほとんどの人がマナーが良いです。
ご老人も掛け水をしてから水風呂に入っておられました。
ただ、27日をもって当分営業を中止するとのこと。改装だそうです。コロナで客が少ない内に…ということでしょうか。残念!早い復活を、願います。
帰りにゆずきタオルをいただきました!
セルフオロポしてみました!

続きを読む
38

よこよこ

2020.12.21

4回目の訪問

今日は平日昼間ということで、人の出入りは少なめ。よっていつもよりサ室の温度は高めでした。オートロウリュがあるので、湿度が高めで発汗しやすく、休日よりもいい感じで、最後はデッキチェアで横になってととのいました。

んが、今日はいつもに増して、ここは老人ホームですか?というほどの老人率。大声で喋る、そこら中に痰を吐く、サ室でタオルを絞る、水風呂に頭までつかり口から水を吹く、挙げ句の果てに、マスクを顎にしたまま風呂につかり、マスクを湯船に沈める。
炭酸泉に使って帰ろうと思ったのですが、上記の光景を目撃したため、気持ちが萎えました。
そんなこと気にしねえよって人は是非お越しください。

続きを読む
31

よこよこ

2020.12.20

2回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
日曜日の午後、人はサ室に2ー3人ほど。
落ち着いた環境でサ活できました。
外気浴ができないので、水風呂は長めに。無事ととのえました。
店員さんがこまめに掃除をしていて、好印象です。

続きを読む
34

よこよこ

2020.12.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
昼からの用事の前にイン。
10時に入ったのですが、客はほとんどいなく、貸し切り状態。とても清潔感のある施設です。最近私の天敵「ジョウレンサン」のマナーの悪いとこばかり行ってたので、感激ものです。都会のオアシスがあった。値段は高いですが。
サウナはカラッとタイプ。
発汗は少なめ。
水風呂はぬるめ。外気浴スペースはなし。横になれるところもなし。ととのいスペースさえ豊富なら…。おしい。

続きを読む
38

よこよこ

2020.12.06

3回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日はなぜかサウナ室の温度がいつもより低く感じた。サウナに行きすぎて尖ったサウナじゃないとダメになったのか?水風呂も寒く感じた。いつもより長いこと入っていたので、もう1セットできなかった。意気消沈しているところにキャンプ帰りのラミネムさんに会う。幸せそうだった。
もう俺はととのえないのか!?

続きを読む
27

よこよこ

2020.12.05

1回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここのサウナはオートロウリュが頻繁にされていて、とてもいい汗のかきかたができます。皮膚の表面に水滴のように現れます。水風呂も広くてとても気持ちいいです。お気に入りの炭酸泉もあり、近所なら毎日通うレベルです。福山はいい施設が多くてうらやましい…。
難点はととのいスペースに横になれるところがないくらいです。

続きを読む
33

よこよこ

2020.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここのサウナは広くて、サウナマットがふかふかです。水風呂も深くて気持ちいいです。サウナマナーの注意喚起もこまめにあって、気持ち良く利用できます。
後は横になれるチェアがあれば言うことはないのですが…。

続きを読む
31

よこよこ

2020.11.30

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1セット目は外気浴も気持ち良かったですが、それ以降は寒かったです。3セット目は15分も粘ったのに、震えました。真冬の外気浴はどうしたらいいのだろう。
今日は私の天敵若者のグループが多く、大声で話撒き散らしていたのですが、無事ととのえました。ホームと相性がいいのか、精神的に鍛えられたのか。
帰りにもつ鍋を食べ、はじめの一歩を読んで帰りました。120巻突破。

続きを読む
26

よこよこ

2020.11.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室の人の出入りが多くて、全然温まりませんでした。外気浴で震えました。
3セット目は異例の15分。
軽くととのいました。ここは炭酸水素風呂?と、ととのいスペースがお気に入りです。掃除も小まめにしていて、頭が下がる思いです。
老人のマナーの悪さには、慣れてきましたが、若者のイキッた会話は許せません。コロナ禍で大声で話すな。

続きを読む
29

よこよこ

2020.11.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ドライなサウナ。暑くて限界というよりは、熱くて限界って感じ?です。
ととのいスペースのチェアが秀逸!
なんか宙に浮いている感じになります。ととのいやすい。
そして初めてオロポを食事処で発見!
いざ頼むも、セルフオロポ…。
どこか岡山近辺でオロポを出してくれるところはありませんか?
あ、カキフライは美味しかったです。

続きを読む
35

よこよこ

2020.11.22

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:早朝サ活。
風呂は人少なめだが、サウナはいっぱい。皆己と向き合っている。
そんな中、私の天敵大学生と思われるグループ。おまえら群れんとなにもできんのか。帰れ。

続きを読む
36

よこよこ

2020.11.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:老人率高し!
当然みなさんマイルールです。
そこは目を瞑ろう。
風呂は半分くらい使用不可。
サウナは高温で湿度低め。カラカラになります。水風呂の近くにシャワーがあり、ととのい椅子も豊富にあります。ただ、寝転べるスペースはなく、外の椅子もテレビが近いので、うるさくてととのえず。
不完全燃焼でした。ちくしょう。
休憩スペースはダダ広く、半日ゆっくりできそうでした。
全部の浴槽が使えるようになると、また評価も変わるかもしれません。

続きを読む
33

よこよこ

2020.11.16

1回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:尖ったサウナ。風呂は一般的なもので一種類しかありませんが、サウナはサウナーのためのサウナです。足が火傷しそうなほどの温度で、他のサウナは最上段に居座るのですが、今回はギブアップ。そこからの水風呂で温冷浴の極み。極め付けは、ととのい部屋なるととのうことを目的とした部屋がある。サウナーのためのサウナです。
今日は最初私一人しかおらず、ストレッチをしたり、セルフロウリュをしたりやりたい放題できました。ラッキーでした。

続きを読む
31

よこよこ

2020.11.16

1回目の訪問

サウナはしご第一弾。
こちらは2階のほうに以前来たことがあって、ととのいスペースもあり、個人のサウナマットもあり、好印象でした。
が、今回は一階。ない!ととのいスペースがない!それだけでテンションダウンです。一階はないな…。

続きを読む
28

よこよこ

2020.11.12

2回目の訪問

理不尽なクレームを受け、癒しを求めこちらに。平日なのでガラガラ。なのになぜ下の段のロッカーキーを渡す?
浴室に入ると、4人組の若者の騒がしい声。
露天風呂に避難。4人組が追ってくる。洗い場に避難。そしてサウナに。科捜研の女を見ながら3セット。しかし今日はマットは固定式なのですが、ぐちゃぐちゃになって所定の位置にないわ、ととのいに外に出ると4人組はうるさいわ。2セット目4人組がいなくなった!外気浴でしっかり整えました。が、3セット目、まさかの4人組がサウナに!サウナ室の中でも大声で喋り続ける、コロナ対策でスペースを空けてしいてあるマットを勝手に移動させるなどの悪行を重ねました。ブチ切れてしまい、サウナの外に。当然整わず。店員もあれだけ騒いでたら気付いているはず、いや、そばにおったし。帰り際、マットのこまめな交換と注意喚起をお願いして帰りました。会議で検討するって言ってたけど、どうかな?お客さんに静かにしてって言いにくいもんな。でも高い金払って行っているのだから、私のようなゆっくりしたい人のことも考えて欲しいです。

続きを読む
31