2020.10.06 登録
[ 島根県 ]
お花見🌸サ活☺️
青空のもと、ドライブを楽しみながら四季荘へ☺️
サウナは90℃でじっくり発汗💦途中オートロウリュにもあたりアチアチ🥵ここのお客さん、本当にマナーが良い👍
水風呂は15℃源泉水で水深160cm‼️水風呂ベスト3に入る🤔
ちなみに、スパアルプス、大垣サウナ、四季荘です🥰
そして、今回のメインは桜の木の下での外気浴‼️見上げると、青空と桜🌸のコントラスト‼️
最高かよ🤤
花びらが散っている様もいとをかし☺️
水風呂の中に花びらが入りまくって、身体中に桜吹雪が…🌸🌸🌸🌸🌸
いとをかし☺️
明日から頑張る元気をもらいました☺️
サ飯は炙りサーモン丼
男
[ 広島県 ]
見習い熱波師壇上さんを応援に
17時のロウリュは仏‼️
なんか前より注水量が増えて、風もビシッとくる💦油断して準備が整ってなかったのもあり、途中退出💦
屋上の外気浴で昇天🤤
19時は見習い熱波師壇上さん‼️
熱波師リーダー、インターバルさんのゲキが飛ぶ中しっかり11分仰ぎ続ける💦
なんとか完走し、リクライニングチェアでグワングワン🤤🤤🤤🤤🤤
サ飯はイタリアン🇮🇹飲み‼️
イタリア🇮🇹大好き😘
[ 大阪府 ]
サウナがリニューアルしたと聞いて…☺️
90分コースでイン‼️
身を清め、早速メインのサウナへ…。
昭和カラカラストロングから高湿度サウナに様変わり😳以前のアチアチサウナも好きだったんだけど、この仕様も良い👍ヴィヒタの良い香り…🤤
16℃の水風呂へザブーン🤤私はこのくらいの温度が好き☺️
2セット目はオートロウリュに合わせて…まずはよもぎスチーム‼️普通に居るだけでアチアチなのに、GS砲をくらい更にアチアチに🥵
水風呂でアイシング後休憩なしでメインサウナ‼️ほどなくオートロウリュ‼️最上段は結構な熱さ🥵
汗ダルマになりながら水風呂からの外気浴で昇天😇😇😇😇😇
小休憩の後にラストオートロウリュに合わせて堪能しました😆
いやぁーグランドサウナ心斎橋人気出ちゃいますねー🤣土曜日に宿泊の予約入れようと思ってたら満室で今回急遽訪問したくらいですからね…😳
[ 兵庫県 ]
22時に寝て6時起床‼️よく寝れた…💤
6時台の浴室は超平和🥰
煩い若者も、酔っ払いのおっさんもいない☺️
フィンランド🇫🇮サウナは最大でも3人☺️思う存分ロウリュする😆1人のタイミングではタオルを振ってみたりして…(使ってないタオルでね😉)
3セット満喫したら朝飯‼️昨日食べ過ぎたから控えめに…。八宝菜みたいなの美味しかったけど、冷えてた…。
2時間ほど仮眠して、10時のロウリュからの塩サウナ‼️
誰も居なかったので、亀?🐢をやってみる😅合ってるのか?🤔
塩15分から休憩なしでアイスアロマロウリュ‼️く〜ぅっ‼️気持ちいい〜😆
締めはアサイーベリースムージー😋
平日神戸サウナを思う存分堪能できました😆
[ 兵庫県 ]
午後から休みが取れイン‼️
19時チェックイン
金晩と比べて受付もスムーズ☺️
浴室はまぁまぁの入り
メインサウナは8割埋まる😳
アイスロウリュ?はアッチアチ🥵これ結構良いぞ😆アロマの香りも良い🤤
水風呂からの外気浴でグワングワン🤤
サ飯はニンニクラーメン🍜と思ったけど、日替わりがトマトつけ麺だったので、ニンニクラーメンを損切りしてそっちに。期待してたんですけど、ただトマトラーメンを麺とスープ分けてだしただけみたいな😂
2時間ほど食休みし、気を取り直してニンニクラーメン🍜これは美味い‼️😋ニンニクゴロゴロ🧄口クッサ💦
肉団子🧆も美味しい😋
レストランは平日でもほぼ満席でした💦
平日でこれなら、金晩はもうこれないな💦
[ 岐阜県 ]
レジェンドに別れを告げた向かったのはこちら
運良く無料駐車場空いてた☺️
着いて早速スタッフさんアウフ
2段めだったけどしっかり熱い🥵レジェンドとの対戦でヘロヘロになっており無念の途中離脱💦
その後食休みハンバーグうまし😋ラミさんの牛丼もUryさんの唐揚げもうまそう🤤
16時は西山さん
どんなアウフギーサーかと想像を膨らませていたら…
なんとしゃちょーさん😳
しかも結構本格的なアウフグース😳
下段でしたがしっかり熱い🥵
社長さん限界まで仰いでくださりホスピタリティに脱帽☺️
その後ラミさんは17時のアウフへ私は仮眠💤ラミさんのバイタリティ半端ない🤣
岐阜県民が羨ましすぎる🥺
[ 愛知県 ]
レジェンドゆうさんのロウリュに参加してきました‼️
通常サウナをまずは1セット
しっかり汗をかけるサウナ
水風呂も適温
温泉や炭酸泉もあり、岡山のほのかの湯の強化版や‼️
お次は岩盤浴‼️ゆっくり汗かいてダラダラ本読んで🤤
いよいよレジェンドゆうさんのロウリュ‼️岩盤浴エリアにて
どSな口上の中に、サウナ愛を感じる☺️
合計20杯以上ロウリュをして、誕生日の人をお祝いしたりして、17分くらいの長丁場💦
しばらく汗が引きませんでした😅
ガンギマリ〜😆
最後にレジェンドゆうさんと写真を撮ってもらった☺️
ゆるりさんも良い施設だったのでまた伺いたいです☺️
[ 愛知県 ]
昨日からな宿泊地はこちら
昨日はチェックインした後、台湾まぜそばを食いに出て、そのままカプセルで就寝💤
耳栓を貫通するほどの強烈なイビキに安眠を妨害されつつも、6時間寝た後サ活💪
木漏れ日サウナはオートロウリュ直後でアチアチ🥵温度はunder80℃だが、高湿度でしっかり発汗💦
14℃の水風呂は気持ちいい🤤
真ん中にはどデカいプールが鎮座😳
プールで水通しならぬひと泳ぎして
メインサウナは90℃台後半でアチアチ🥵オートロウリュにあたり汗ダルマに💦
最後木漏れ日サウナのオートロウリュ‼️音と風は強いですが、絶妙なセッティングでしっかり発汗しつつも苦しくない☺️
人は多かったですが、キャナルリゾートで鍛えられたのと、規模が大きいのでノープロブレムでした👍
名古屋、良施設多過ぎー😆
[ 愛知県 ]
今回のサ旅のメインはこちら
名古屋から下道2時間半💦遠かった💦
駐車場は
ほぼ満車😱
サウナでジョウレンサンも「今日は多いなぁ〜」と言ってました💦
さて、ここは正に昭和の雰囲気がプンプン
だけど、清掃が行き届いています☺️
ロッカーの上に整然と並べられたサウナパンツ✨それだけでととのいそう…☺️
サウナは昭和ストロングで110℃なのですが、アロマの香り?がしていいにおい☺️
水風呂は適温で気持ちいい🤤横のぬる湯?で冷冷交代浴🤤
外気浴は開放的な庭みたいなところで、インフィニティやデッキチェアなど🤤
漫画もたくさん😳ここは一日中ゆっくりできますね😆
サ飯は萬斎さんイチオシのチャーシュー😋肉肉しくて美味い😋
からのナポリタン😋
ラピスパ奥義カリカリチーズ作戦
[ 愛知県 ]
仕事終わり、4時間運転して名古屋へ💦
ラミネムさんUryさんの希望で今月いっぱいで閉店するこちらに
金晩とあって人多い😳
それでも大騒ぎする人はおらず、快適にすごせました👍
森のサウナ2セット、アウフグース1セット
森のサウナはロウリュ無しだと出時がわからず💦誰もロウリュしないので、堪らずロウリュ‼️
ロウリュすると良い熱さ💦
アウフグースは名駅の方と福岡からの方で
力強いアウフグースを堪能☺️
こんな良施設が閉店だなんて寂しすぎ🥺
サ飯は今池に移動して、Uryさんオススメのすし旬😋
お寿司🍣も美味しいし、うな肝が美味しかった😋長時間の運転の疲れがどっときてバタンキュー🙃
[ 鳥取県 ]
お久しぶりのこちらに
サウナ入った後一眠りしたかったので…☺️
サウナは104℃で、湿度も高いもんだからアッチアチ🥵あれ?こんなに熱かったっけ?💦熱いサウナしか勝たん‼️と思っている勢はオススメです👍コロナ対策で間引いてあったサウナマットも元通りで、30人以上は入れるでしょうね😳
水風呂はお昼前だったのでまだキレイ☺️かけ湯がなくなってる😳なんでもSDGsだそうで…。
ととのいルームで3セット共バッチバチにととのいました👍✨
今日はWBC⚾️準決勝もサウナでTV放映されていて、見たい‼️けど熱い🥵けど見たい‼️という葛藤に苛まれたサ活でした🤣
サヨナラの瞬間を見れたから良しとする🤗
施設的には良いところなのですが、やはり腐れジョウレンが相変わらずいますね😔
かけず小僧、ビチョビチョのままサウナに入る、脱衣所に戻る…。
1番迷惑だったのは、サウナ日本で言うところのサイレントルーム的なリクライニングゾーンで、携帯で喋るおっさん💦周りの人誰も何も言わない💦すると、別の同年代くらいの男も携帯で喋る…😖
浴室でも店員さんを見ませんでしたし、店員さん同士のお喋りも盛り上がっていて…。そんな暇あるなら掃除するなり見回りして欲しい😖
サ飯は小腹が空いて、ホルモン丼ハーフ
リクライニングで食休みをし、お昼寝💤
からの天心😋
[ 岡山県 ]
午前中仕事をしてからのえびす
お昼過ぎは人も少なくていいね👍
サウナは常に最上段に座れたし☺️
天気も良くて外気浴が気持ちよかった〜🤤
サ飯はサンラータンときまぐれ天むす🍙
今日は天気が良かったから運転が気持ちよかった〜☺️
家に帰ってゆっくりダラダラ🤤
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。