よっしぃ

2023.09.03

97回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
日曜日
暑い
金ない
よし、SPA神楽(笑)
スタンプ溜まってたのを、こういう時に衝動的消費(笑)
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

ああ、やっぱり日曜の午後。
しかも日ハム戦真っ只中。
高温サウナは一段あたり4人で全段満席。
立待ちも出てるし。
低温サウナで待ってる人も多数。
人口密度が高いから、汗の量も多いわけで、若干のにおいが…💦
施設さんが掲示とかで頑張ってやってます…は、理解しますし頭が下がります。
でも混んでる時に関してはひと工夫ほしいと思ってしまうのは贅沢だろうか…。
岩盤浴(セットレンタル必要な実質有料)では、16時に消毒清掃してる(って放送が流れる)らしいじゃないですか…頻繁でなくとも、タオル交換と換気とか。

水風呂、今日も冷たすぎず温すぎず。
きっと年配の常連さんが多いから、あまり冷たくしたらマズいんだろうと思うようにした(笑)

外気浴、今日は特に最高。
ととのいイスの競争率は高いのですが、座ったときに目をつぶると…寝てました(笑)
イス、移動させるのはいいと思うんですが、人の動線上に移動するのはいかがなものかと…。
え、感じ方考え方の違いでしょうか?

夕方につれ、混み方がさらにひどく感じたので、今日は3セットのみ。
自販機アプリのチケット使ってチルアウト。
いろいろ思ったけど、最終的によいととのいだったからいいや…という自己中な私をお許しください💦

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!