2024.10.10 登録
[ 東京都 ]
久しぶりの平日休み!
こんなサウナチャンスを逃すわけにいかないので、12時過ぎに寿湯へ!!
長沼3兄弟の中だと萩の湯が行くことが多いけど、昼間に行くなら寿湯が好き!
外気浴で空見えるのは最高なんです!
下駄箱37番ゲット!!
これだけでちょっとラッキーって思えるってのいい事だなってふと思った笑
ちょうど隙間の時間だったのか、びっくりするぐらい空いてた!!
全員あわせても10人、サウナだけなら2人くらいしかいなかった!
2時近くなったら多少増えたけど。
~今回の寿湯~
・遠赤ストーブの前でじっくり
・塩サウナで泥パック&塩
・洞窟水風呂の水質やわらかー
・上野の空を眺めながら外気浴
・サウナ10分×3
・塩サウナ10分×1
・水風呂1分×4
・外気浴6分×4
静かでマナーも良くてすごくリフレッシュできた!
#ひとりごと
外国人の方が下駄箱の閉め方が分からなくて困ってるところ、店員さんが優しく教えてて和んだ
[ 東京都 ]
今週も仕事おわたーーー!
って事で18時即退社!!
約1年振りの池袋のレスタへ!
エレベーター出た瞬間にいい匂いするの特別感あって好きだわー!
北海道フェア開催中みたいで色々やってたみたいど、時間的に体験できたのは「カレンデュラいたわりシリーズ」ってやつのシャンプーやボディホイップだけ。
1箇所しか設置されてなかったけど、すごいいい匂いだった!
ホントはアウフグースも受けたかったけど、ご飯食べてからだったから間に合わなかった…。
肝心のサウナは湿度高めで大好きコンディション!
00分と30分のオートロウリュも良い!
サウナ10分×5
水風呂1分×5
内気浴8分×4
外気浴3分×1
雨降ってきたから
外気浴あまり出来なかったのが残念。
けどけど今日はあまみもしっかり出たし
ととのったぁぁぁぁ。
炭酸泉でゆっくりのんびりして帰宅ー!
#ひとりごと
北海道のサウナモンスターのグッズ可愛かったなぁ
次はまだあったら買おう!!
[ 東京都 ]
じゃらんの期間限定ポイントを消費するために、ラクーアを予約!
じゃらんほとんど使わないのに、たまにポイントくれるの嬉しい!
仕事終わりだったから
一風堂で腹ごしらえしてから、いざ入館!
すぐにアウフグースを予約!
時間ギリギリだったけど間に合ってよかった!
アウフグースまで40分くらいあったから温泉で下茹でしてからの中高温のヴィレへ。
湿度高めで座面の奥行きがあってあぐらをかいてもゆったり出来る!
その後、アウフグースに参加!
アロマの名前忘れちゃったけど、いい匂いで癒された!
ガッツリ熱波ってよりかは、優しい風で最後まで苦しくなく堪能できたー!
アウフグースが終わってからは、オールドログとフィンランドサウナのコメアも入ったけどガラガラでほぼ貸切だった!
コメアはセルフロウリュも出来て、自分の大好きな感じに温度湿度になってめっちゃ良かった!
こじんまりとしたフィンランドサウナを1人で堪能出来るの最高!!
サウナ10分×5
水風呂1分×5
内気浴8分×2
外気浴5分×3
夜遅いから外気浴はちと寒い
内気浴のが整う
って最後の方に気がついた
いつもの流れで外気浴に向かっちゃうんだよなー
#ひとりごと
初めてトルネードシャワーやってみたけど、勢いすごかった!
水風呂の前にあるから、かけ水じゃなくてこっちのが良いかも!!
次もこれにしよ!
[ 埼玉県 ]
今週から仕事が始まってまたストレス社会と向き合わねば…
そんな中、弟からサウナのお誘いが!
弟:サウナイキタイ!
自分:サウナイコウ!
定時上がりからの竜泉寺へ!
平日の夜だから混んでるかと思ったけど空いてて良かった!
メディサウナ10分×2
バズーカサウナ10分×1
水風呂1分×3
外気浴6分×3
寒いかなって思ったけど、風がなくて外気浴がちょうどよかった!
2時間の滞在だけどしっかりととのったぁぁ!!
[ 東京都 ]
新年1発目のサ活は…巣鴨湯!!
萩の湯と迷ったけど、こちらへ。
サウナ後のサ飯で洋食小林に行きたかったのが大きい笑
8人くらいサウナ待ちで約30分後に呼ばれていざ中へ。
受付で初湯ステッカーもらえた!
お年賀タオルは終了してた…
今日が新年最初の営業って事で混んでますよね。
でもサウナは入場制限してるから、サ室は待ちなく入れた!
相変わらず高温多湿で気持ちいい!
サウナ8分×2
サウナ10分×2
水風呂45秒×4
外気浴6分×4
4回ともインフィニティチェア座れて、バッチリととのいました!
#ひとりごと
洋食小林めっちゃ美味しかった!
巣鴨湯から5分くらいだから、これからは巣鴨湯→洋食小林になりそう!!
[ 東京都 ]
初訪問!
大塚駅から10分くらいの巣鴨湯!
巣鴨湯なのに巣鴨駅より大塚駅の方が近いみたい!
スタッフの方は若くて丁寧に説明してくれた!
感想…めっちゃ好き!
自分の好きが詰まってた!
キレイで清潔
浴場が畳敷きで冷たくない
サウナが湿度たっぷりアチアチセッティング
おけしゃんろうりゅうでバチバチにキマる
水風呂15℃くらい
銭湯なのにインフィニティチェアが3つ
軟水でお湯がトゥルトゥル
マナー良い
男性側もリファのシャワーヘッド多数
またすぐにイキタイ!!
給水機ないから水分補給の飲み物は必須!
#ひとりごと
ぼでーどらいやーが便利だった
すぐに身体乾く!
[ 埼玉県 ]
今週2度目の竜泉寺!
身体がサウナを欲しがってる!
それなら行くしかない!
メディサウナ10分×3
バズーカサウナ10分×3
水風呂1分×6
外気浴5分×6
熱湯5分→シングル10秒→水風呂30秒×2
内気浴5分×2
内気浴のイスが1しかないのが残念
せめて2つにして欲しい
#ひとりごと
帰りに陣太鼓でラーメンとシソ餃子と思ったら休み
それなら青木亭と思ったら休み
松屋でガマン…
[ 埼玉県 ]
昨日の萩の湯から連日のサウナ!
最近寒いけど今日の昼間はそこまで寒くなかったから、外気浴にちょうどよかった!
本日のメディサウナは『バーチ』
香りと照明とヒーリングミュージックで癒される
しっかりととのった!
メディサウナ10分×3、12分×1
バズーカサウナ10分×1
水風呂1分×5
外気浴5分×5
[ 東京都 ]
受付でリゼロのポストカードとステッカーもらった
日曜日の夜はやっぱり混雑してる!
サ室はほぼ満席!
分かってたけど、自分の好みは落ち着いた空間が好きなんだぁって再認識!
銭湯だから仕方ないんだけど…
混んでいようが自分のサウナをするだけ!!
炭酸泉と熱湯(今日は乾燥ラベンダー)を堪能していざサウナへ
サウナ8分×3
サウナ12分×1
水風呂1分×4
外気浴5分×3
内気浴8分×1
#ひとりごと
出入りが激しくて最後はサ室の温度下がってた
12分いたけど不完全燃焼
テレビでやってたセブンのお弁当食べたくなった
[ 東京都 ]
閉店は本当に悲しい…
先月に初訪問した直後に閉店知らせをしてショックだった
でもクヨクヨしてもしょうがないから
閉店までに行けるだけ行こ!!
Pintの良さ
・キレイ
・静か
・ほぼ貸切(空いてるから)
時間配分を考えて…
サウナ10分×4
水風呂1分4
外気浴5分×1
内気浴8分×3
外が寒かったから
ファンの下の内気浴がちょうどよかった!
#ひとりごと
前回気が付かなかったけど
洗面台に無印の化粧水と乳液あった!
ロッカーの鏡のとこにはない
[ 千葉県 ]
ブルース・リーからマライア・キャリーに!
ドラゴンロウリュの曲が変わってた!!
こーゆー演出、ちょっとだけテンションあがる!
ドラゴンサウナ8分×4
水風呂1分×4
メディサウナ10分×1
森の水風呂1分×1
塩サウナ(顔パック)10分×1
外気浴7分×5
#ひとりごと
Google検索でマライアキャリーってやると雪降った!
[ 埼玉県 ]
12月になってあっという間に1週間が終わりそう
今年中にあと何回サウナいけるのやら
行きたいサウナは増えるのに、サウナに行ける頻度は増えないから、イキタイばっかり増えてしまう
ということでいつもの竜泉寺へ
メディサウナ9分×3
森の水風呂1分×3
バズーカサウナ10分×1
シングル10秒→水風呂1分
外気浴8分×4
しっかりバッチリ整いました!
[ 東京都 ]
客質の良さを感じる!!
品定めしているわけじゃないけど、施設の雰囲気や快適さに影響するし、リピートするかどうかここが自分の中でとっても重要!
施設としての良さに魅力を感じるのはもちろんだけど、サウナを楽しむ!リラックスしたい!って点を重視してるから、他のお客さんのマナーや動向が気になっちゃう!!
それに関して『萩の湯』はホントにサイコー!!
外気浴して目をつぶってると、数分間まるで美術館の中のような静けさになった!
1人なのかと見回したら、露天風呂と休憩イスにあわせて10人くらいいた!
それでこの静かさはホントすごい。
他の浴場じゃなかなか経験出来ない感じ!
ずっと大切にしたい施設のひとつ
サウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴8分×4
#ひとりごと
券売機でのドリンクとアイスの買い方に戸惑ってたら、優しい店員さんがわざわざ来て押してくれた!
ありがとうございます!
こーゆーのすごい好き!
これでまた来ようってなる!
[ 東京都 ]
初回限定LINEクーポンで1500円!
まずはお試しってことで、気になってた浅草のpintへ!
ネット予約と決済をして10分前に来てくださいとの事。
一旦、通常料金で決済されるが後でキャンセルされてクーポン価格に!
当日の1時間前だけど普通に予約とれたし、他の方と30分くらいしか同じにならなかったから、ほぼ貸切状態!
サ室は90度くらい
湿度はカラカラ状態
セルフロウリュで、気持ち湿度アップ!
ここの魅力はなんといっても寝サウナ!!
足先ってなかなか暖まらないけど、ここだとそんな心配はなし!
横になって、ヒーリングミュージックが流れてるから、すごーくリラックスした状態でサウナと向き合える。
サウナ8分×2
サウナ10分×2
水風呂1分30秒×4
外気浴8分×4
寝サウナの効果か、あまみ爆発!
めちゃくちゃととのった!!
休憩エリアにはヤクルトとアイスキャンディー!
2時間のうちサ室が使えるのは、スタートから75分まで。
残り45分の使い方に、自由度があるのが良い!
水風呂→外気浴→熱湯→水風呂
多彩な休憩エリアでのんびり。
あっという間に終了時間に。
精算機でチェックアウトを済ませて退店
#ひとりごと
思ってたよりすごくよかった!
サ室の湿度がもっとあるといいな。
好みの問題だけど…
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナの入口にサウナマットが設置されてた!
サウナマットやビート板あるのポイント高い!
やっぱ衛生面もだけど、精神的に前の人の汗を気にしなくていいのはホントに良い!!
ドラゴンサウナ専用となっていてメディサウナや塩サウナに持って行くのはダメみたい。
メディサウナ10分×1
水風呂×1
ドラゴンサウナ10分×2
シングル10秒→水風呂1分×2
外気浴8分×3
~お昼と岩盤浴で休憩~
ドラゴンサウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴8分×3
本当は不感の湯でのんびりしたいけど、いつも満員でなかなか入れないのが残念。
まぁ入ったらなかなか出れない気持ちよさだから、いつも混雑するのは仕方ない…
#ひとりごと
体感だけどドラゴンサウナの湿度が前回より高かった気がする…
いつもこのセッティングだと嬉しいとこ
[ 埼玉県 ]
クーポンの有効期限が近いので竜泉寺草加へ
メディサウナの温度と湿度がちょうど良く、さらにロウリュでヴィヒタの香りに癒されます
メディサウナ10分×3
森の水風呂1分×3
外気浴10分×3
岩盤浴チョロッと休憩スペースで一眠り。
戻ってきてからの
バズーカサウナ10分
シングル10秒→水風呂1分
メディサウナ10分×2
森の水風呂1分×2
外気浴8分×3
夜になると気温が低くなってきたから外気浴短めに
#ひとりごと
竜泉寺アプリにあった友達紹介は一時的に休止らしい
[ 埼玉県 ]
今日は1時間30分の短時間勝負!!
メディサウナ×3
露天水風呂×3
バズーカ×1
シングル水風呂→15度水風呂×1
やっぱりメディサウナのロウリュが気持ちいい!
あまみたっぷりで、しっかりととのった!!
のんびりしていたら、バスの10分前になったけどなんとか間に合った…
#ひとりごと
浴室の入口にバスの時刻表があるのすごくありがたい!
いつも忘れちゃって、入口まで戻って給水ついでに時刻表確認できる!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。