絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナリパブリック

2022.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

蒲田温泉

[ 東京都 ]

まず温度計がおかしいです。
サウナは60℃になってるけど、体感的には間違いなく100℃超えてます。
水風呂は10℃だけど、激ぬるでおそらく25℃くらい。
黒湯は高温と低温があるけど低温の方が温度が高い。
サウナリニューアルしたらしいけど、水風呂が残念でした。

和鉃

和鉄ラーメン

煮干しの出汁の効いたさっぱり味

続きを読む
16

サウナリパブリック

2022.06.27

46回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナリパブリック

2022.06.26

7回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナリパブリック

2022.06.22

6回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

今日は月の湯。
日中に汗かいたので仕事の合間に1セット。

続きを読む
15

サウナリパブリック

2022.06.22

8回目の訪問

水曜サ活

椅子がアディロンダックチェアになっていた。
今の時期シャワーはちょっとぬるい。

続きを読む
17

サウナリパブリック

2022.06.21

2回目の訪問

サウナは相変わらず熱い‼️
最上段は6分で限界です💦
水風呂がぬる過ぎず、冷た過ぎずちょうどいい温度。
外気浴のそよかぜが最高に気持ち良くて、ガッツリととのいました。
サウナの後はマッサージ受けて極楽です😊

続きを読む
28

サウナリパブリック

2022.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

初めての草加健康センター
10時半くらいに着いたら受付に行列出来てて、人気のほどがうかがえます。
ブロワー使った爆風ロウリュで乳首もげそうになりましたが、気持ち悪いほどあまみがでてサイコーに気持ちよかったです‼️
湿度が高く、実際の温度以上に熱く感じるサウナでした。
混雑してるので椅子は座れたらラッキーですが、カランの椅子でもととのいます。

味玉にんにくチャーハン

贅沢な気分 ビール欲しかったけど運転なので我慢😭

続きを読む
33

サウナリパブリック

2022.06.18

1回目の訪問

湯處すず風

[ 栃木県 ]

露天風呂から鬼怒川の渓流の景色が望める風光明媚な温泉。
サウナは90℃で三人入り。
水風呂は井戸水掛け流し。
体感的には15℃〜16℃くらいかな。
ととのい椅子は二人掛けのベンチが1つ。
水風呂が結構冷たくて、景色もよくて気持ち良かった。

続きを読む
14

サウナリパブリック

2022.06.18

4回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今回はバスタオルを借りて、ミュージックロウリュで羽織って参戦。
3段目でも最後まで耐えられました。
ロウリュは前回より少しマイルドになった気がします。

ソフトクリーム

濃厚で美味しいです

続きを読む
17

サウナリパブリック

2022.06.17

4回目の訪問

サウナは90℃だがロウリュの頻度が高いので体感温度は高い。
水風呂は14℃で冷たく、ととのうにはいい設定。

続きを読む
16

サウナリパブリック

2022.06.12

35回目の訪問

大野さんと熱波シンケンさんの熱波受けてきました!
合言葉整体の用語だったんだけど、2回聞いたのにととのって忘れました。

続きを読む
7

サウナリパブリック

2022.06.11

5回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

2セット

続きを読む
1

サウナリパブリック

2022.06.11

45回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナリパブリック

2022.06.08

1回目の訪問

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

築90年の呉服屋の蔵を改装したサウナ。
薪ストーブと樽の井戸水掛け流しの水風呂。
サウナは85℃くらいですが、天井低いのでロウリュするとすぐに熱が広がる。
外気浴はインフィニティチェアで。
ここにいると時間がゆっくり流れてるみたい😊

続きを読む
20

サウナリパブリック

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活

クラファンで支援させて頂いた毎日サウナへ。
タイミングよくねっぱやしさんのアウフグース受ける事ができました。
1時間おきのアウフグース。
大きい薪ストーブに、9℃と15℃の水風呂。
ととのい椅子も沢山あって、サウナーのツボを押さえた素晴らしい施設でした‼️

続きを読む
29

サウナリパブリック

2022.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂がヤバい‼️
平成の名水百選にも選ばれた湧水が飲めるんだけど、なんと水風呂もこの名水を掛け流し😳
なんという贅沢‼️
しかもキンキンの冷たさ‼️
温度計ないので分からないけど、体感的には13℃くらいかな?
個人的には水風呂だけならしきじを超えてます。
もちろんサウナもいいし、露天風呂から見える景色も最高です。
ちょっと辺鄙な場所なので来ずらいけど水風呂マニアなら一度は来てもらいたい。

ヒレカツ定食

1250円。揚げたてで美味しいです。

続きを読む
18

サウナリパブリック

2022.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

プライベートキャビンに宿泊
昨日2セット
今朝1セット
風呂がたくさん!!
サウナ広い!!
プールがある!!
焼肉食える!!

南大門カルビ

サウナ後の焼肉サイコー

続きを読む
26

サウナリパブリック

2022.06.06

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

地下から汲み上げた天然水の水風呂で、
関東のしきじとも言われるほど水質が良い。
こちらの水も飲めます。
サウナは105℃で熱々。
外気浴スペースも広くてこれで420円は安すぎる😳

続きを読む
19

サウナリパブリック

2022.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

ここは景色がサイコー👍
露天風呂で川を真ん中に両脇に緑が広がっているんだけど、サウナの中でもその景色が見れて、雄大な景色の中でととのった😊

天ぷら蕎麦

蕎麦はコシがあって天ぷらも揚げたてでサクサク。これで900円は安い!

続きを読む
26

サウナリパブリック

2022.06.04

3回目の訪問

久々に来たけど今日は天気が良くて外気浴が最高だった。
サウナも温度が高過ぎず、湿度があって、水風呂もちょうどいい感じに冷たくて、すごくバランスがいい。
一日中ここでまったりしていたい。

続きを読む
14