2017.12.10 登録
男
[ 埼玉県 ]
本日の朝、SKC35周年最終週の朝サウナ。姉妹店厚木がトラブル臨時休業の影響でなかなかの混み具合でした。
5:30開始時点でサ室内のハット26個。浴室に置かれているハットも合わせて、6:30前には48個も確認できました。
5:30開始時点で 104℃/13.6℃、6:00の追加暁もあって30分3連続にて 6:40終了時には、94℃/15.6℃まで下がったが、まあ上出来かな。
水風呂横に掛水流しバケツで水が減りすぎないように対策が取られ、増えていたが、作業場に余裕が無くさすがに今日の客数にはキャパが足りなかったようだ。
通常客数にはなんとかいけそうでしたが。
本格的な雨降りで内風呂内に人溜まりが出来たため、7:00前には早々に撤退。
TLに気になっていた、朝ラーを喰らいに立ち寄って帰宅する。
男
男
男
[ 東京都 ]
週末はそこそこ込み合うが、今日はなかなか。
サウナ東京のリニューアル価格改訂の影響か。
メリットを感じないと判断されてるね。
折角のチャンスなんで、お客取り込みましょう🎵
今日のサウナ室は熱かった。このくらいが選択しがいがあって丁度良い。
そう言えば、朝飯チケット🎫セットで選択可能なメニューが1階の店舗にも表記がない。
チケットにも書かれていない不親切さ、
選択出来るようにバージョンアップ!したなら
対策しなさいよ、要望でなくて、常識の範疇の命令です‼️
男
[ 千葉県 ]
故障で長期間手付かずで放置されていた、ミスト室は撤去され、クールダウン室に置き換わった。
だいたい21℃くらいの休憩室並み。
特に不可はなく通常運転。何時もの静けさなまったり具合が良い。
強いて言えば、サウナマット敷きが熱いとこくらい。交換が増えるといいんだな。とりあえず、今日は持参していたウレタンマイマットで対応w
男
[ 東京都 ]
今回初訪問。
まず下駄箱にロッカーが高さのある3段ロッカーに連動。下駄箱に位置のシールあるので確認、3段目上は背が低いと辛いので注意。
開館直後の為、洗い場で待ちが生じるが、日が経てば解決するでしょう。
サウナ室は2種類。どっちもかけ水が置いてある、右メイン室は温度は80℃台後半で低いが、
天井が低く湿度で稼ぐタイプ。
掛け過ぎでローリュが荒れていなければ問題なさそうだが、若干ハード面でレベルが低い。
小ストーブ2台は心もとないので、お客様次第のギリギリのレベルかな。
もちろん、アウフギーサの手にかかれば完璧に仕上げてくれる模様。
左側の小さいサウナ室の方は、着座部で水が出る右側がおすすめ。奥の暗いとこが資材置きにか見えなくて入り損ねたが座れるようだ。次回確認予定。
3階屋上へ続く階段が鉄過ぎて体がすれ違い体が当たりそうでマイナス。滑りやすくもあり、体が当たると当然痛い。また段差のあるタイプの為ゆっくりと移動するべし。何らかのガードクッションが必修追加条件ですな🙇
屋上の休憩スペースに移動の導線は施設が狭い為仕方ない難点。ただ、ぬるめ寝風呂と一人用の小型五右衛門水あり。椅子の種類はそこそこあり確保あり🎭️。
この構造は、冬場は軽く温まり直してから出られるのでいいと思いました。
浴室階の休憩スペースは冷房入りで暗い瞑想系。
最後に水風呂。
シングルはすいている時は独占で体が一時的には伸ばせる長方形。
深さ140cmの方は、無理やり設置のためそそりたつ階段を昇り降り、心拍上がっちゃうレベル。
幸い手すり完璧も段差の連続は残念。
総じて、この施設。狭い空間に無理やり作った感じ。品川の立地上仕方ないか。
オーナーの心意気は感じるが圧迫感が少なければ十分行けるとは感じた。
男
[ 埼玉県 ]
相変わらず人が集まるし、それで民度は低いのなんの。騒ぐ外様客ばっかり。
もう少し改善されればいいのだが、近隣に競合が無さすぎる。
サウナ室の温度も下がりすぎてて覚めた最悪の日。
男
[ 東京都 ]
週末思い立って駅から久しぶりに曲がってみた。
今日は男性が手前 LÄMPI(東側) 。
こっちの場合は、寝られるサウナ健在。絶妙な温室度で久しぶりの快感を。
殿様のメイン席も意外と空いてたし落ち着いた雰囲気。
デトックス水がもう少しバリエーションあればいいかも。
今日は外人客もちらほら散見された。ロッカのロックが相性が悪くて苦労した。
とにもかくにも、自身と内風呂の水風呂サイズが合ってて、脱力して浮かぶと
超快適なの、久しぶりw
その後は、アウフグース目指して、こんなに居るのかとお客様が大変混み合って
きた為、3階に座る場所が溢れんばかり。
少し時間余して今日は早めに撤収しまーしたw (笑)
女
男
男
[ 東京都 ]
今日は生姜の日イベント🎪を利用。夜勝の定員に間に合う。90分セットが300円引きで時間制限無し相当。
ローリュイベントも満員🈵盛況。
生姜の味噌汁最強説が健在。体が欲しがり染み入る善き味かな。
男
[ 東京都 ]
井上さんの熱波は、やはり安定していて良い。
30分休憩入れながら熱を取り込む、客の危険度を常に監視してアドバイス。冴えわたりがプロw
サウナ室温度が6℃下がるも、15分で元に戻っていた、
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。