絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひらろー

2021.02.14

3回目の訪問

改装後の初訪問。

2日続けてのHARVIAツインタワーストーブ❗やっぱりいい熱源。
以前より温度が上がって上段92〜95℃、しっかり体の芯まで蒸されます。ケロの香りも良き😊
そしてサ室の拡張されたエリアのほうが熱源から遠いのに熱がビシビシきます、旧エリアケロ材の輻射熱が柔らかいからなのでしょうか?
サウナって奥が深いなあ…
デュアルオートロウリュウも熱いですが火傷しそうな程ではなく凄くいい熱さをくれます。拡張エリアのほうが蒸気が来ますね🙂
偶然サウナで同室したサウナ王曰く「やろうと思えば日本一熱くできるけどこのくらいに調整しているとのこと」
いつかイベント時にやってほしいなあ…

水風呂はキンキンの12.5℃🧊今日は手足を出す🦦スタイルで長めの2分、あまみがいい感じにでて休憩の深度があがりました😇

露天バイブラもいいですが一番感動したのは室内椅子が孝楽と同じ背もたれ深めタイプに変わっている!?
思わず2度見してすかさず座る、やっぱり最高の座り心地😊
天気も良いので露天にしようか椅子に座ろうか贅沢な悩みです…

今日は本庄さんのアウフグースイベントで参加予定はありませんでしたがビンゴ大会で参加券当選!
食堂でサ道を鑑賞したあと17時半に参加!色々対策ばっちり!熱さはほどほど、サウナー向けではなく本庄さんファン向けのイベントですね。でも楽しかったです。

しかし改装後のパワーアップ度合いがすごい、最後はサウナ王とツーショットで締め!また来よう。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃,92℃
  • 水風呂温度 12.5℃
80

ひらろー

2021.02.13

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

しばらく首を負傷しており何と中5日ぶりのサ活。こんなに空いてしまったのは何と5ヶ月ぶり。

溜まったサ欲をこれでもか!というほど発散するのは箸休めプレゼンツプレミアムアウフグースatスカイスパ❗Xmas振りです…

まずは普通にサウナに入りますが、やっぱり最高😊これだけも来た価値あります!

次は裏ボス杉本さんアウフグース
バラの香りから始まりとても気持ちのいい空間から徐々に熱さが…たまらん😫
たまらず途中退室、既に決まりかけましたが意識を強く持っていよいよプレアフへ。今回は全部上段で受けるぞ❗

①ロッキーアウフグース
VSチャンピオンサトシさん!前回は下段で受けきったが上段はレベルが違う🔥😵
暴れるチャンピオンの猛攻を受けきり何とか5ラウンド戦い切りました…上段の生き残りはもう1人だけ、死屍累々です。

②サウナバトルロワイヤル
「今日はショーではなくてクラシックに乗せて優しい風を送っていきます」
ん??でもオークの香りが最高😊これはこれでいいと思っていたら急に不穏な雰囲気が…
「今日は皆さんに〇〇し合いをしてもらいます!○ね!」ん??
転校生の杉本さん郷地さんも加わり急に信じられない熱さに!?🔥🔥🔥
段の上にも上がってのブロワー🌀全方位から熱風が吹き乱れ、サウナ中に断末魔が響き渡ります。
私も初めてサウナで地団駄を踏んで熱さに悶えて残り30秒で無事○されました。
でも水風呂中のサトシさんのじょうろシャワーで何とか生き返る😇

③サウナホーンテッドマンション
サウナあるあるや某人気施設を話題にしたネタなどサウナーなら爆笑必至の最高のエンタメです✨
熱さもすごいけど是非もっと見せて下さい。

もちろん宇宙に飛ばされて今日は木星と土星が見えました笑 🪐

やっぱりスカイスパ&アウフグースは素晴らしい…
定期的に来ないと駄目だ。また来よう!
でも注意された若者は喋らないで欲しいです😗

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
71

ひらろー

2021.02.07

31回目の訪問

久しぶりのサンデースパロ🌄
今日はお休みしようかと思いましたがあまりのいい天気に自転車で15時頃にイン❗

すごい大盛況!立ちサウナもできるほどの人気、なんか嬉しい😊
将来有望なちびっこサウナーもお父さんと一緒にサウナ→水風呂→外気浴
ほっこりしますね😊

最近は平日夜でマナーが宜しくなかったですが今日は混んでいても素晴らしい環境、とても良き😊

親子の優しい会話を静かなBGMにしながらウッドデッキに大の字に寝転んで青空見上げればとても優しい気持ちになれます。

夜より昼間だな!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
64

ひらろー

2021.02.06

4回目の訪問

「お一人様限定・会話厳禁」により神施設へと変貌を遂げたかるまるさんへ今週も訪問。

個人的に混んでいるのは良いが騒がしいのだけはどうしても耐えられないので浴室だけはこのままでいて欲しい。

コワーキングスペースもしっかりしてるのが嬉しいですね。
今日は仕事もあったので
サウナ→仕事→昼寝→サウナ→仕事→サウナで計11セット。入り過ぎです…

最高に気持ちよかったですが最後はフラフラのミネラルと水分不足で盛大に体がつりました 笑

ケロサウナor薪サウナで静かなととのい。
岩サウナロウリュウor蒸サウナで激しいととのい。
どちらも選べるのがホント好きです。
しかし蒸サウナが以前より強烈になった気が…肌が痛い熱さ、まあ好きですが。

色々な水風呂ありますが結局サントルorアヴァント→即休憩が落ち着きます。

先日会員になったのでまた来よう。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,60℃,92℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,25℃,15℃,7.2℃
76

ひらろー

2021.02.04

30回目の訪問

スパロさんは大好きです…!

清潔な館内、ふかふかサウナマット、星空外気浴
好きなところはたくさんあります。
ですが最近は夜の客層が…

若いグループが騒がしいのはもう諦念ですが、
壮年の方がサウナマットも引かずにずっとおしゃべりしてるのは悲しい

このような状況になってから明らかに増えた気がします。
普段は飲みながら騒いでる方々が居場所がなくなったのでスパ銭でしゃべるかーって来ているのではないかと思います(あくまで個人の感想です)

ただ貼り紙もあるのでお忙しいとは思いますが従業員の方も注意をしていただければ幸いです。

はやく落ち着くといいなと星空に願う今日この頃…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
50

ひらろー

2021.02.02

6回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

ついにねんがんの喜楽湯Tシャツをてにいれたぞ。

ポイントカード特典のTシャツ、日曜時点で残り5枚、これでもうおしまいとのこと。
急がなきゃ!ということで寒空の中、チャリで訪問。
(実は昨日も行きましたが財布を忘れるという大失態を犯して無念の帰宅…😪)

4枚残っており無事ゲット❗
Sサイズしか残っていなかったけど意外と着れてよかったです。

21時半ごろ訪問でしたがサ室はほぼ満室、さすが人気です。
ここは6人サ室に対して6枚のビート版マットを使い回ししており、
それで空き具合とかがわかるのに、
今日はマイサウナマットを使ったり、そのまま入る人がいたりとして
「あれ?マットあるのにサウナいっぱい!?」と困惑している方がいらっしゃいました。
サウナマット使用してくださいの貼り紙でもあったほうがよいのかなあ🤔

でも今日も安定のインフィニティ揺れでチルアウト。
ほんとに外れが少ない喜楽湯さん良き😊
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
50

ひらろー

2021.01.31

5回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

水曜サ活イオンウォーター当選❗😄
まさか本当に当たるとは…

とても喜ばしいので、早速イオンウォーター片手に喜楽湯さんへ訪問。

朝風呂は寝坊してしまったため15時半頃に訪問。
大盛況ですね。
皆様マナー良く楽しんでおられます。小さなサ室もほぼ満室。
運良くずっと上段に座れました。唸りを上げるストーブの音のみが響く空間良き😊朝露汗も良き😊

外気浴×2→インフィニティチェアで安定の揺れとディープリラックス。
外気浴で住宅街の工事の音を聞いてると不思議な気持ちになります。

やっぱり喜楽湯さんはすごい…ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
49

ひらろー

2021.01.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひらろー

2021.01.26

29回目の訪問

もう仕事でどうにもいかなく、負の感情がとんでもないことに…
日々で散らかっちまった脳みそのシワを伸ばすためにスパロへGO

先週ほどではないが今日もなかなかに騒がしいグループがそこそこ。

でも今日はスパロで癒やされたことのほうが騒がしさより勝っており、ウッドデッキで大の字になってリセット!
90℃の熱に触れて昨日より優しく誰かを思いやれました。

今度は踊れる日になるといいなあ
SAUNA SONG聞こ

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
52

ひらろー

2021.01.23

2回目の訪問

朝から池袋で仕事だったため、昼に仕事終えたあと神施設へと変貌を遂げたとうわさのかるまるさんへ訪問。

神だ…。
最大のネックであった異常な騒がしさがなくなり、静かなサウナーの楽園と化してしました。
値は張りますがそれだけの価値はありますね。

ただ施設様にとっては苦渋の決断であったとも思いますので手放しには喜べませんね。
食堂でも声がしないのは少し寂しい気もします。
が!浴場での会話禁止はできるだけ続けて頂きたいものです。

【昼】
ケロ→岩→蒸→ケロ→岩
【夜】
岩→蒸→ケロ→岩→ケロ→薪→岩
計12セット

岩は全部ロウリュウで。最上段はやっぱり激熱!からのサントルは死と生の狭間を実感します。

応援します、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,55℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15.1℃,25℃,15℃,7.1℃
60

ひらろー

2021.01.20

2回目の訪問

水曜サ活

やなぎ湯

[ 東京都 ]

静かなサ活を求めて今日は仕事終わりに会社から近い柳湯さんへ。

21時頃に訪問。結構混んでますね。

浴室はそこそこの賑わいですが全然OK。
あれ?サ室こんなに優しかったっけ?久しぶりだからかな。
適度な湿度でゆっくり蒸されるの良き。
深いバイブラ水風呂、露天外気浴良き。

顔にタオル巻かなかったり、おしゃべりもありましたが、
タイミングによっては少し貸し切りにもなったので結果ディープリラックス。
相変わらずここの炭酸泉はお袋さんをいい感じに刺激してくれます。

帰り際はまたかなり混み始めてきましたのでとてもいいタイミングでしたね。
何より若旦那の人柄が一番良き。応援しています!

いい水曜でした、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
45

ひらろー

2021.01.19

28回目の訪問

粛々と静かにホームへ…

今日は稀に見る騒がしい日、浴場、露天はもちろんですがサ室最上段からの声をひそめないおしゃべり。
駄目だと思って浴室をでて再度サ室へ。
今度は別グループ二組のおしゃべり…

なんて日だ!!

まあ皆様貼り紙がわからないほど目と頭がお疲れだったのでしょう、仕方ないですね。

無念の2セット、温泉は気持ちよかったので感謝の気持ちは忘れないように、
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
45

ひらろー

2021.01.16

10回目の訪問

お昼からステイ🦦

今日は暖かかったのでお昼の外気浴がとても良き😊
そこそこの混み具合でしたがそこまで騒がしくなかったのでそれが一番良き😊
思わず吐息がもれる程の気持ちよさ

4セットしてから初めてのチャーハンを注文、一番好きかもしれない…うまい!しっかりめの味付けがサウナ後の体に染み渡ります。漫画と昼寝をして夜の部へ。

ちょうどSSKさんの桶ロウリュウにあたる、久しぶりだからかものすごく熱い🔥一杯目はゆっくりと二杯目は一気に!たまらず飛び出して全身火傷からの水風呂からの天国へ。
締めの草津がまたとても良き😊

そろそろ回数券買おうかな…
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.4℃
61

ひらろー

2021.01.14

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひらろー

2021.01.11

9回目の訪問

ようやく今年初めての🦦

午前はかなり混んでいましたが皆様静かで難民になることなくとても良き😊
ロウリュはなくても素晴らしいセッティング、流石です。久しぶりだからかかなり熱く感じました。
3セットでいい感じになり、一度休憩。
初めて食べた激辛ナポリタン2辛、旨いけどめちゃくちゃ辛い!粉チーズありがとう。
ビンゴに参加しましたが結果はお察しです😪

またサウナに行きましたが午後は騒がしくなってましたね。貼り紙もあり、このご時世なのに理解しがたいですね、2セット不完全燃焼…

でもやっぱり好きです。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
63

ひらろー

2021.01.09

2回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

2回目の訪問

このご時世こういう施設はありがたい。
安全な自分だけの空間。

勝手も分かったのでしっかり3セット。
今回はアロマ水をおかわりしていっぱいロウリュした、2杯もかけて撹拌するとすごい熱さ。それでも室温が下がらないのは石と熱源がいいからなのか。
やはりすごい。

また落ち着いたらこよう。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
61

ひらろー

2021.01.08

26回目の訪問

このような状況なので今日は慎ましやかにホームで。

「浴場ではしゃべらないように」って貼り紙あるのに大きな声でおしゃべりしてるグループはほんとにどうにかしてほしいと思う。

でもサウナでは誰も喋らずノンストレスで良き😊
水風呂、今日は少し塩素が強かったけどブレの範囲ナイ、良き😊
外気浴、人が少なくて良き😊
サクッと4セットでディープリラックス。

都内の某人気サウナでは明日からグループ入館・施設内会話厳禁って告知してるとこもありますね。個人的には是非色々なところに広げて欲しいと思いました。

今日もありがとうございましたは

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
74

ひらろー

2021.01.04

1回目の訪問

今日は仕事始め❗
ですが年末年始のサ活により完全に副交感神経が優位となっております…😗

なのでリハビリがてらの仕事をさっさと済ませて同僚サウナーとサウナセンターさんに初訪問。
入口にあるガンダムとシャアザクに迎えられ、戦う男たちとなっていざ入館!

館内は無駄なものを削ぎ落としてサウナに必要なものだけを残したという感じのつくり、流石です…

サウナは手前ドア側は88℃、奥ストーン側は96℃ちょうどいい熱さ、湿度もちょうど良く汗もしっかり出て気持ちいい😊
そしてテレビには焚き火の映像🔥薪の燃える音も聴こえてうす目でぼーっとみてるとほんとに薪ストーブにいるように錯覚します。
そして15℃の井戸水水風呂、気持ちいいのはもちろんですが底がキラキラ光っており天井に水の揺らめきが映ってとてもきれい、竜宮城でしょうか?
休憩は室内・外気・🐧と選べますが、冷たい🐧ルームへ。そのままでも良きですが扇風機スイッチオン!ああ〜冷える〜!なんだこの部屋は!?あんぐり開いた口が閉まらない…

とても良かったですが3セット目で浴場から不穏な気配が…
ドラクエとおしゃべりタッグだ❗
今日は耳栓装備なしなので貫通ダメージが凄い😫
そのまま17時のアウフグースへ。大盛況で何とか中段へ。
熱い!でももっと欲しいなあ〜(ドM)

一度オロポ休憩を挟んでリベンジを果たすべく再度19時アウフグースへ!
今度は少し空いていました、上段に座り待機……激熱❗だがそれがいい😆無事火傷を負うことができました。

ペンギンで冷やされながら何故か今日は井上パネッパ皇帝が脳裏に浮かぶ。腕組みをして睨んできます、こんなもんか!?と 笑
最後は熱めの強バイブラ湯で溺れかけながら昇天…

計7セット、流石老舗でございます…絶対また来よう。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
58

ひらろー

2021.01.03

1回目の訪問

サウナ:下段8分,上段12分,上段ロウリュウ10分
水風呂:1分×3
休憩:10分,10分,昼寝60分
合計:3セット

一言:
三ヶ日の最後は上野オリエンタル1さんに初訪問。
3時間1,000円というコスパの良さ。

今日は空いておりました。だれも話さず、シャワーと室外機の音のみが聞こえる静寂。静か過ぎてビビりました😦
まずは42℃のラジウム温泉でしっかり体を温めます。ボタン操作でジェットとバイブラ追加できるのは嬉しいですね。
しっかり温まったらいよいよサウナ、入ってすぐ左に鎮座するは大好きなiKiストーブ❗
上段100℃で、下段でもしっかり汗がでます💦
ストーン熱源系では若干カラカラでしょうか?肌がジリジリ焼ける感じ、でも良き😊

水風呂は円形の15.3℃表示。奥側の底には水流がありしっかり冷えて良きです😊

奥にアヒルの人形が置いてあるのがかわいい、つい童心に戻って水風呂に浮かべてしまいました 笑

休憩は室内プラ椅子3脚、奥の椅子だと空いている窓から風が入ってきて外気浴気分で良き😊

2セットでかなりいい感じになって最後は14時のロウリュウ、アロマ水の前にまさかのオートロウリュウ!?結構な勢いで発動、かなり熱い!
その後は団扇でしっかり扇いでもらってとても良い汗がかけました😊

最後の休憩は水風呂からすぐに館内着に着替えてリクライニングシートで大休憩、表面は冷えてるのに体の芯は暖かくとてもディープリラックス、気づいたら1時間も寝てしまいました🤤

ありがとうございました!明日から仕事だ!
はやくオリ2,3にも行かなければ…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.3℃
52

ひらろー

2021.01.02

4回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分、マイルド13分、ストロング12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

新年2日目は埼玉が誇る安定スパ銭・孝楽さん❗
若干の入館制限はありつつも10分程待って15時過ぎにイン。

館内、浴場とにお正月定番BGM春の海が流れて正月気分を盛り上げてくれて良きです😊

草津の日替わり湯、炭酸泉で体をぽかぽかにしてからいざサ室へ。
混んでますが皆様静かにサウナを楽しんでおります、やはりこちらの上段は良き😊
温度湿度ともによく、特にストロングのオートロウリュウでは高湿度でしっかりと熱く体を蒸し上げてくれます。

今日の水風呂は13~14℃、安定のキンキンで良き😊

冬なので露天外気浴は人が少なめ、デッキチェア・椅子ともに選び放題。
やっぱりここの椅子は背もたれ・深さともに最高です。全サウナ標準装備にして下さい。

しっかりキマったあとは最後は洞窟寝湯でうたた寝してフィニッシュ。

ノンストレスでディープリラックス、とても良きサ活でございました😊

今年も宜しくお願い致します🙇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
55