2019.01.19 登録
[ 神奈川県 ]
今日は
仲良しの友だちと一緒に
海+横須賀温泉・湯楽の里へ。
海が見える温泉に入ったり
初めて一緒にサ活したり。
楽しかった〜!
塩サウナ
→水風呂
→遠赤外線サウナ
→ 水風呂
→ 露天の寝湯 で ととのいました〜✴︎✳︎
そして
お風呂あがりには、
めずらしく ビールで乾杯!
(ノンアルコールビール)
愛にあふれた1日に感謝。
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
都内のサロンに行く前に
少しだけ
はじめての Spa Laquaへ。
太陽と水、
大都会の中のオアシス。
TOKYOのプチリゾートって感じ。
・・
ハワイを感じるランチをしてから
お風呂
サウナ
ヒーリングバーデ。
うずまき型の天然温泉も
塩分の入った露天風呂も
太陽の光があたるベンチも
ひととき貸切で とっても気持ちよかった。
よもぎスチームサウナ、
80℃のサウナ、
どちらも大人気で混んでいたけど
発汗のスピードがはやくて気持ちよかった。
20℃の水風呂も気持ちよかった。
・・
ヒーリングバーデでは
ブラックシリカの岩盤浴がよかった〜。
岩盤浴後の
屋外エリアが
青空と太陽が見えて
プールもあって(泳げたらもっとよかったな)
リゾート気分になれて最高でした!
PS.
熱海の Fuuaにも また行きたくなりました♡
[ 静岡県 ]
赤沢温泉ホテルから、
赤沢温泉郷の敷地内を歩いて赤沢スパへ。
11:00〜 からのアウフグースに
間に合いました。よかった。
アウフグースの時間は、当日に発表されるそう。
13:45〜 のアウフグースにも参加できました。
プールでのトレーニング、休憩からの
サウナ、アウフグース、とっても気持ちよかった。
・・
海洋深層水のプールは、
海で泳いでいるみたいに身体が浮いて
とっても気持ちいい。
海洋深層水のプールの中での運動は、
代謝を促進してくれるそう。
毎日、海洋深層水のプールに通えたら幸せだなぁ。
・・
以前行った沖縄や伊勢志摩の
タラソテラピー施設の25mプールも、
とってもよかった。
今、日本には どのくらい
タラソテラピーの施設があるのかな。
いろいろ行ってみたい。
歩いた距離 1km
[ 静岡県 ]
赤沢温泉ホテルに 宿泊。
ホテルにも
屋上と3階に
海が見える露天風呂があります。
6:00〜25:00で利用できるのがうれしい。
日替わりで男湯と女湯が入れ替わり、
サウナもいろいろ体験できてよかった。
早朝の屋上の露天風呂は、
空と海と繋がれる特別な時間。
感謝。
・・
個人的には、
日帰り温泉館の4階の露天風呂、寝湯、
サウナ、水風呂が1番好き。
すいていれば、ね。
空と海が見えて
広くて開放感があって最高です。
P S.
静岡県への旅行割引「今こそ しずおか 元気旅」が、6/30まで延長となったそうです。
また行きたいな〜。
[ 静岡県 ]
大好きな赤沢スパへ。
海洋深層水のプールも
サウナも水風呂も
大好き。
海洋深層水の泡に
夕陽がさして
キラキラ 神秘的でした。
スパは18:00 終了のため、
1時間半くらいしかいられなかった。残念。
毎日通いたいくらい、大好きなスパ。
P S.
コロナ禍で、
以前といくつか変わっているところが
ありました。
また、追記します。
女
男
[ 千葉県 ]
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯に
1泊2日の旅。
今朝は、ホテルで朝風呂 朝サウナ。
スパメッツァおおたか には、11:00に CHECK IN.
ブランチ
温泉
あかすり+かかと角質とり+オイルマッサージ60分
サウナ 水風呂
フットマッサージ+ホットストーン40分
ランチ
岩盤浴
サウナ 水風呂 外気浴
温泉 ・・
帰りたくないくらい気持ちよくて、
また夜になりました。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
関東最大級極上スパ。
サウナ3種も
水風呂2種も
お風呂15種も
岩盤浴も
岩盤浴エリアの読書や休憩スペースも
本当によかった。
話題のドラゴンロウリュ。
私は、ロウリュとロウリュの間のサウナ室の感じがすごく気持ちよかった。
蒸されて 大量に発汗して。
サウナマットも
となりの水風呂も
イス用シャワー付きととのいイスも
とっても快適でした。
露天の素敵なネオンのついた
サウナ小屋はセルフロウリュもできて、
となりには深水風呂があって、、
異国にいる気分になりました。
PS.
平日無料入浴券を
28日入場者や マッサージ特典でもらったので、
今度は平日にゆっくり行こうと思っています。
6つのスーパーエステバスが最高で
全身の凝りがほぐれ スッキリします。
毎日通いたいくらい。
極上のあかすり+オイルマッサージをしてくださった 金(キム)さま、ありがとうございました。
肩こりをあらゆるアプローチでほぐしてくださり、感謝。ぜひまた、お願いしたい。
PPS.
竜泉寺の湯さま。
素晴らしいスパをつくってくださり、感謝。
ありがとうございます。
[ 千葉県 ]
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯に
1泊2日の旅。
大浴場とサウナのある
流山おおたかの森 ホテルルミエールグランデに
泊まりました。
11階にある大浴場で朝風呂。
朝サウナ。
駅直結の新しくて きれいなホテル。
ジャグジー、シルク風呂、
サウナ、ぬる湯(30℃)
気持ちよかった。
PS.
千葉 とく旅キャンペーン
で泊まりました。
宿泊3000円割引クーポンで。
地域お買い物クーポン2000円では、
駅のSC靴下屋で 靴下を買いました。
[ 千葉県 ]
スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯へ。
オープン2日目の夜、
待ち時間もなく
サウナ
温泉
水風呂
岩盤浴
すべてを感じることができました。
すべてがタイミングがよく回り、
すべてに感謝♡
帰りたくないくらい
居心地がよかった。
閉館26時前まで ゆっくりできて最高でした。
ビールで乾杯、
サラダいろいろ、
やみつききゅうり、
お豆腐など など
全部おいしかった。
詳しくは
また。
[ 神奈川県 ]
良いお天気!
久しぶりに 横須賀温泉 湯楽の里へ。
海が見える露天風呂も
塩サウナも
サウナも
水風呂も
露天のイスも
とっても気持ちよかった。
はじめての
1階のロウリュ
岩盤浴は
蒸されて 発汗して うとうと・・
その後
シャワーを浴びて
とてもスッキリでした。
歩いた距離 1km
[ 神奈川県 ]
いいお天気〜!
朝からワクワク楽しみにしていた
1か月ぶりの満天の湯。
大好きなジェットバスとエステバスで
身体をほぐし→
炭酸泉→塩サウナ→シルキーバス
途中休憩では
1階でビールなど。
再入場して
ストロングロウリュ→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→外気浴→
ジェットバスでうとうと。
最上段でしっかり蒸され発汗して
水風呂に入ると、
外気浴であまみがたくさん。
ジェットバスでは
いつのまにかうとうと・・
最高のうたたね でした。
年度末は忙しいけれど
忙しいからこそ
リフレッシュしなきゃ。
また近いうちに
サウナイキタイ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。