絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TOMO

2022.04.29

2回目の訪問

サウナ飯

スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯に
1泊2日の旅。

今朝は、ホテルで朝風呂 朝サウナ。

スパメッツァおおたか には、11:00に CHECK IN.

ブランチ
温泉
あかすり+かかと角質とり+オイルマッサージ60分
サウナ 水風呂
フットマッサージ+ホットストーン40分
ランチ
岩盤浴
サウナ 水風呂 外気浴
温泉 ・・

帰りたくないくらい気持ちよくて、
また夜になりました。


⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎


関東最大級極上スパ。
サウナ3種も
水風呂2種も
お風呂15種も
岩盤浴も
岩盤浴エリアの読書や休憩スペースも
本当によかった。


話題のドラゴンロウリュ。
私は、ロウリュとロウリュの間のサウナ室の感じがすごく気持ちよかった。
蒸されて 大量に発汗して。

サウナマットも
となりの水風呂も
イス用シャワー付きととのいイスも
とっても快適でした。

露天の素敵なネオンのついた
サウナ小屋はセルフロウリュもできて、
となりには深水風呂があって、、
異国にいる気分になりました。

PS.
平日無料入浴券を
28日入場者や マッサージ特典でもらったので、
今度は平日にゆっくり行こうと思っています。

6つのスーパーエステバスが最高で
全身の凝りがほぐれ スッキリします。
毎日通いたいくらい。

極上のあかすり+オイルマッサージをしてくださった 金(キム)さま、ありがとうございました。
肩こりをあらゆるアプローチでほぐしてくださり、感謝。ぜひまた、お願いしたい。


PPS.
竜泉寺の湯さま。
素晴らしいスパをつくってくださり、感謝。
ありがとうございます。

デトックスウォーター

岩盤浴エリアのお店で販売。 550円でボトルを購入すると、3種のデトックスウォーター1日飲み放題♡

続きを読む
43

TOMO

2022.04.29

1回目の訪問

スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯に
1泊2日の旅。

大浴場とサウナのある
流山おおたかの森 ホテルルミエールグランデに
泊まりました。

11階にある大浴場で朝風呂。
朝サウナ。

駅直結の新しくて きれいなホテル。

ジャグジー、シルク風呂、
サウナ、ぬる湯(30℃)
気持ちよかった。


PS.
千葉 とく旅キャンペーン
で泊まりました。
宿泊3000円割引クーポンで。
地域お買い物クーポン2000円では、
駅のSC靴下屋で 靴下を買いました。

続きを読む
33

TOMO

2022.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯へ。

オープン2日目の夜、
待ち時間もなく
サウナ
温泉
水風呂
岩盤浴
すべてを感じることができました。

すべてがタイミングがよく回り、
すべてに感謝♡

帰りたくないくらい
居心地がよかった。
閉館26時前まで ゆっくりできて最高でした。

ビールで乾杯、
サラダいろいろ、
やみつききゅうり、
お豆腐など など
全部おいしかった。


詳しくは
また。

豚しゃぶサラダ

おいしい♡ 豚しゃぶサラダも 豆腐サラダも 大好き。

続きを読む
38

TOMO

2022.04.09

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

良いお天気!
久しぶりに 横須賀温泉 湯楽の里へ。

海が見える露天風呂も
塩サウナも
サウナも
水風呂も
露天のイスも
とっても気持ちよかった。

はじめての
1階のロウリュ
岩盤浴は
蒸されて 発汗して うとうと・・
その後
シャワーを浴びて
とてもスッキリでした。

歩いた距離 1km

鳥の唐揚げ

続きを読む
32

TOMO

2022.04.07

38回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

お花見散歩のあとは、
上星川・満天の湯へ。

満天の湯の前の桜も
きれいでした。

続きを読む
11

TOMO

2022.03.25

37回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

桜が 少し咲き始めました。

お花見さんぽをしたあとは
上星川・満天の湯へ。

湯→蒸→冷→風

サウナの最上段→水風呂→ととのいイス→あまみ

今日も 心とからだを
ととのえることができました。
感謝。


P S.
春。
冬の間に溜め込んだものを
デトックスしていきたい。

続きを読む
43

TOMO

2022.03.11

36回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

いいお天気!
太陽、温泉、水を感じたくて
露天風呂のある上星川満天の湯へ。


人のいないタイミングで
エステバス。
最上段でのストロングロウリュ
→水風呂→外気浴。

あとは
露天でのんびり
日光浴と温泉。



この豊かなひとときに
心から感謝。


春。
サウナと露天風呂めぐりしたいなー。

続きを読む
44

TOMO

2022.03.06

35回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

いいお天気〜!
朝からワクワク楽しみにしていた
1か月ぶりの満天の湯。

大好きなジェットバスとエステバスで
身体をほぐし→
炭酸泉→塩サウナ→シルキーバス

途中休憩では
1階でビールなど。

再入場して
ストロングロウリュ→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→外気浴→
ジェットバスでうとうと。

最上段でしっかり蒸され発汗して
水風呂に入ると、
外気浴であまみがたくさん。
ジェットバスでは
いつのまにかうとうと・・
最高のうたたね でした。

年度末は忙しいけれど
忙しいからこそ
リフレッシュしなきゃ。

また近いうちに
サウナイキタイ。

続きを読む
46

TOMO

2022.02.08

34回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

わたしの望みを叶える日。

1日の終わりには・・

水圧で背中と足のマッサージをしたい
(ジェットバス エステバス フットパンチ)

サウナイキタイ。


#サウナイキタイ
#わたしの望みを叶える日

#幸せ
#感謝

続きを読む
44

TOMO

2022.01.10

2回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

2022年 初サウナは
稲村ヶ崎温泉。

海でサンセットを見てから
稲村ヶ崎温泉へ。

温泉からの景色も
やわらかいお湯も
サウナも水風呂も大好き。

サウナは少し小さいので
4人入ると密な感じ。

今日は
サクッと
サウナ→水風呂 × 2

今度
回数券買いたいな〜
(10回 12500円)

続きを読む
35

TOMO

2021.12.31

33回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

2021年 大晦日。
心と身体を清め、ととのえたくて
上星川・満天の湯へ。

チケット自販機に長い列。
女湯も、2才くらいの女の子から
おばあちゃんまで、
たくさんのひとで賑わっていました。

いつものように、
ジェットバスやエステバスで
身体の緊張をゆるめ
はぁ・・ ほっとする。

塩サウナで、心身の浄化。
サウナ室は、ほぼ満席。
マイルドロウリュを一回だけ、
感謝していただきました。

水風呂が禊のように感じ、
外気浴で この1年のすべてに感謝。

Twitterや サウナイキタイのこの場で
繋がっていてくれた皆さまにも
心から感謝。

つらいときも
どんなときも
ひとりじゃない。
そう思えること、
この場に、
本当にありがとう。

PS.
「遠くの親戚より、近くの他人」
満天の湯の女湯のシャワーの壁に
書いてあった言葉。

どちらも大切。
感謝。

皆さま、良いお年をお迎えください。

続きを読む
43

TOMO

2021.12.06

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの 厚木健康センター。
草津温泉、薬湯、サウナが恋しくて、
ずーっと来たくてたまらなかった。
やっと来れた。泣きそう。

やっぱりまずは
ジェットバスやジャグジーで身体をほぐして
ゆるめて→待ちきれず草津温泉 → 塩サウナ→
薬湯→ サウナ→ 水風呂→休憩 ・・

休憩では、あまみを確認。
リピートしていくうちに
どんどん元気回復して
肌もピカピカになっていく。
すごい。

今日も薬草のすばらしさをしみじみ感じ、
このすばらしさを伝えたくて
友だち10人に救養草のお土産を買いました。

毎日来たい。でも、遠い。
横浜市内にも
姉妹店ができたらいいな〜。
サンタさん、お願いします♡


PS.
1枚目の写真は、健康センターHPから。

餃子

最高においしい餃子♡

続きを読む
60

TOMO

2021.11.24

32回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナイキタイ4周年 おめでとうございます㊗️

いつもありがとうございます!

・・

今日は、上星川・満天の湯へ。

温泉でぽかぽか

サウナと水風呂でスッキリ、

太陽の光を浴びて 乾杯。

家族のような友だちと

穏やかで平和な時間に感謝♡

続きを読む
63

TOMO

2021.11.17

31回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

アフター5に、上星川・満天の湯へ。

水曜日の夕方〜夜、
女湯は 今日も賑わっていました。

月がとってもきれいで、
サウナと水風呂の後は
露天のイスで外気浴+月光浴。

美しい月の光をいっぱい浴びて
浄化もされて リフレッシュ。

ビールも、おいしかった♡


PS.
もうすぐ、満月。

今夜の月の写真は
すっかり撮り忘れたので、
写真は昨夜の月。

サラダ

蛋白質がしっかりとれます◎

続きを読む
58

TOMO

2021.11.08

30回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

リフレッシュしたくて、上星川・満天の湯へ。

平日・月曜日の昼間なのに、賑わっていました。

ソーシャルディスタンスをとりながら、
エステバス、ジェットバス、
塩サウナ、露天風呂、
サウナ、水風呂、外気浴・・

マイルドロウリュ→水風呂→外気浴で
あまみも出て、
とっても気持ちよかった☺︎

毎日、サウナでリフレッシュしたいなー。


PS.
お風呂上がりに、
空を見上げて深呼吸。

月と金星が大接近。
きれいだった。

幸せに感謝♡

続きを読む
57

TOMO

2021.10.28

1回目の訪問

草津温泉で湯めぐり。
御座の湯→ 西の河原大露天風呂→
そしてサウナがあるという大滝乃湯へ。

大滝乃湯は いくつも温泉があって
一番熱い草津温泉は、46.5°C.
1分で十分だけど、気持ちよかった。
その後は すぐに水風呂へ。

サウナは93°Cくらい。
いい感じに発汗。
移住してきたらしい女性2人が
「冷凍庫を買いたい」と話していた。
雪の多い時期は買い物に外出するのも
大変らしい。

太陽の光を浴びながらの露天風呂も最高!
もっとゆっくりしたかったなぁ。
移住、いいなぁ。


PS.
湯畑のすぐ近くの御座の湯も、
空と紅葉を見ながら入れる広大な西の河原大露天風呂も、とーってもよかった。
無料で入れる町営温泉もたくさんあって、びっくり。湯の泉、湯の恵みに、本当に感謝だなーと思った。
また行きたい。

続きを読む
10

TOMO

2021.10.27

1回目の訪問

サウナイキタイのサ活を見て、いつか絶対イキタイと思ってた草津温泉+ホテルクアビオ。

初めてのセルフロウリュは、ホテルクアビオ。
夢が叶いました。感謝。

女湯のサウナ室からは、美しい朝焼けと浅間山が見えました。
草津温泉も最高です。

続きを読む
40

TOMO

2021.10.15

29回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

いいお天気!
上星川・満天の湯へ。

久しぶりのサウナでの発汗、
水風呂、
新しいととのいイスでの外気浴、
すいこまれるように うとうと、、
最高でした!


ストロングロウリュ→水風呂→外気浴
で、腕、脚には、久しぶりにあまみが。


スッキリ、リフレッシュでき、感謝。


また、ゆっくり行きたい。
お風呂あがりに、ビールも飲みたい。

続きを読む
51

TOMO

2021.10.02

1回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

稲村ヶ崎温泉へ。
新しくなってからは、初めて。

いいお天気で、内風呂からも露天風呂からも
美しい空と海が見えて最高でした!
(19時には、空には星、江ノ島方面に花火も見えました。)

温泉は、ミネラルたっぷりのモール泉。
黒色の療養泉。

サウナも、モール泉の水風呂も
とーっても気持ちよくて、 4セットも。
サウナは90度、水風呂は20度くらい。


緊急事態宣言も解除されて、
レストラン「メイン」では 鎌倉ビールも。
ハンバーグもおいしかった。

最高に幸せな休日でした。
感謝。


また行きたい。


P S.
覚書き
浴室内には、水や販売機なし。
水のペットボトルを持参すること。

続きを読む
34

TOMO

2021.09.21

3回目の訪問

満月。
サウナ→水風呂→外気浴がしたくて、
日光浴と月光浴がしたくて、ヨコスパへ。

平日だけど、
たくさんの人で賑わっていました。

塩サウナ×1
サウナ×2
バズーカローリュは、音も熱風も強力。

サウナ→水風呂→外気浴。
デッキチェアに寝て空を見上げていたら
いつのまにかうとうと・・。
ディープリラックス。

19時頃には、露天風呂から、
満月もきれいに見えました。
その後は、雲に隠れたり、
少し顔を出したり・・。

露天にある泡の湯、炭酸泉、
大好き。

こうして、毎日、
サウナや温泉に入って
ゆっくり空を見上げて、
自分の心とからだをととのえる時間を
もてたらいいな。

続きを読む
48