2019.01.19 登録
[ 神奈川県 ]
待ちに待った冬休み。
早起きして
親友と綱島温泉 湯けむりの庄へ。
ジャグジーでゆっくり身体をほぐしてから
塩サウナ
フィンランドサウナも。
ランチ後には
岩盤浴でリラックスしながら 発汗。
冬は、岩盤浴もある施設がありがたい。
海と火山の恵みを感じる源泉も
炭酸泉も
とっても気持ちよかった。
もっとゆっくりしたかったなぁ。
女
[ 神奈川県 ]
みなとみらいでショッピングのあと
みなとみらい万葉倶楽部へ。
3連休ということもあって
どこもにぎわっていました。
美しい空を眺めながら
横浜港の汽笛を聴きながら
ゆっくりぼーっとできる露天風呂は幸せ♡
ジェットバスも
塩サウナも
ハーブサウナも
気持ちよかった。
(ミストサウナはなぜかミストが出てなかった。)
あかすり+リンパドレナージュ70分も
スッキリリフレッシュ、最高でした!
運動してる? 継続してね!
って言ってもらった。
運動も自分メンテナンスも
サウナもあかすりもマッサージも
からだにいいこと 継続していこう。
[ 神奈川県 ]
雨あがり、くもりの土曜日。
はじめての 箱根湯本 天成園へ。
箱根湯本駅の観光案内所で地図をもらい、
歩いて天成園へ。
バスもあるけれど 本数が少なく、
徒歩15分くらいあれば到着できるので
お散歩気分で歩きました。
天空の大露天風呂、源泉かけ流し、
ジェットバスの寝湯、
とても気持ちよかった〜
特に源泉かけ流しは最高で癒されました。
室内の温泉、ジェットバス、
ミストサウナ、サウナ、水風呂も
広々としていて お湯、水が良く快適でした。
敷居内の庭園や神社も
良い気が流れていました。
美しい自然の中で心も身体も癒し
リフレッシュできたことに感謝。
箱根湯本、
またゆっくり温泉めぐりに行きたいな〜
PS.
箱根湯本 天成園の公式LINE新規友だち登録で、
日帰り入館セットが1000円以上安くなるクーポンをもらえて、1430円で入館できました☺︎
おすすめ。
[ 佐賀県 ]
2024年春から
メルキュール佐賀唐津リゾート
という名前になったホテル。
大浴場(温泉ではない)内に
小さいけど カラッと良い発汗を促してくれる
サウナがありました。
水風呂も
いつまでもうっとり入っていられるような
心地良い温度でした。
あぁ、
またゆっくりと
九州の温泉とサウナめぐりしたい。
[ 神奈川県 ]
海を見ながらゆっくり過ごしたくて、
横須賀温泉 湯楽の里へ。
炭酸泉、
海が見える露天風呂 源泉掛け流し
塩サウナ
サウナ
水風呂
岩盤浴・・
気持ちよかった〜
岩盤浴ではうとうと・・
リラックスできた幸せな日曜日でした。
[ 神奈川県 ]
今年最後の温泉 サウナは、
親友と おふろの王様 海老名店。
今回はまず、
会員カード100円を券売機で購入。
会員カードで、
入場券や食事などが会員価格となり
お得になるので おすすめ。
11時〜13時はすいていて、
ジェットバスも露天風呂も
塩サウナもサウナも
ゆっくり楽しめました。
感謝。
PS.
サウナイキタイの皆さま、
今年もありがとうございました。
来年もまた、
サウナイキタイを見て
新しいサウナにも行けたらいいな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。