絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ウェルビー宿泊で合計22セット
塩:2回
ドライ:3回(全てアウフグース)
森:17回
目標の40セットにはとても届かなかったけどいつもよりは回数こなせたかな?
セルフロウリュしまくって大満足と思ってたけど、なんだか体がストロングな奴を求めている(笑)
人間の欲望とは尽きることのないものなんだな

そんなわけでいつものふじの湯
今日はロングを意識してセット数少な目
1セットを大事にサ活してきました
すべてのセットで左回転ぐーるぐる
優勝あざました🙏

サウナ:13分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新しい椅子がほんと最高のすぐる!
ホームでのサ活が更に増えそうです。
サウナ上がりの金色のやつも最高!
自分で濃度調整できるからオロ濃いめでポが余る余る🤣
ジョッキ2杯飲めるのに280円は安すぎるてー
もうちょっと商売っ気出しなさい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
65
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

今朝も塩サウナからスタート!
地味で森のサウナの影に隠れて目立たなくて、利用者にほとんど出会わないけど名駅の塩ほんとスコスコ❤
ヴィヒタの香りが良いしミストだから汗が出るのを待たなくても塩塗り放題だし
肌弱いけどここの塩はピリピリしなくてスコスコのスコ

そして森のサウナ
今朝もほぼほぼ貸し切り
10分間は湿度を補充する程度の控えめロウリュ
残り2分は掛水5杯で灼熱ロウリュチャレンジ!
喉が焼け頭はクラクラ
汗なのか水なのかわからん汁もダラダラ

限界を超えたその先では水風呂での滝行が待っていた!
人がいないからスプラッシュを全く気にせず、羽衣も纏わせず、吊るされたヴィヒタの香りを感じながらひたすら2分間滝に打たれ続ける

頭皮の毛根の感覚が無くなったら水気を吹いて、ガウンを羽織り、カプセルルーム前のふかふかソファへチェックイン!

早朝からとんでもないアハ体験
ウェルビー名駅翼を授ける
大優勝です!あざました🙏

塩→森→滝→ソファが俺のたどり着いたグランドライン
新世界のその先には最高のアハ体験が待ってます
お試しをっ!!


今回は初めて名駅のプレミアムルームに泊まったんやけど、栄や今池と比べると少し使い勝手が悪いっすね
ルームの壁が半透明のすりガラス状だから人が通るとめっちゃ気になる
ロッカーがテレビの下にあって椅子が邪魔で使いにくい

一番の問題は動線の悪さかな
浴室の方からPRに入るには毎回フロントの前を通過してスリッパに履き替えなきゃならん
そして喫煙所はリクライニングの方にしかないからタバコ吸いに行くのもめっちゃダルい
これコンパクトさが売りの名駅店では致命的だよなー
結局寝るときしか使わなかったから次回はカプセルでええわ

でも寝心地はめっちゃいいよ!
毎朝3時起床の朝型マグロが6時まで起きんかったから(笑)

あとは朝食がついてないから栄都今池よりはその分だけ割高
これはカプセルでも同じやけどもね
でも周りに飲食店いくらでもあるから選べる楽しみがあると思えば良いっすな
1階にマックとプロントあるし

今朝は名駅内のよもだそばで朝カレーしてきました
スパイシーだけど不思議と和を感じて美味いっす
オススメです👍

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
80
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

今週末で40歳になってしまうので30代ラストのご褒美サウナ
最近お気に入りの名駅店の森のサウナで、ひとりしっぽりとお祝いしようという魂胆です(笑)
GoTo割引&嫁さんの楽天ポイント不正使用でプレミアムルームが無料!

目標はチェックアウトまでに40セット!
無理やな、でも頑張ってみよ🤣

まずは体を清める前に塩サウナ
これオススメなんですよ
メインのサウナでの発汗量が通常の3倍!赤い彗星になれます
3倍は言い過ぎだけど1.5倍ぐらいは…。
サ活前だけではなくアウフグース前のセットに組み込むだけでも体感できるかと。

2セット目の森で絶対常時ロウリュするマンとセッション
呼吸が苦しい
鼻と喉が焼ける
死ぬわ(笑)(笑)(笑)
でもこれが良かったみたいでとんでもなく遠いところへ飛んでいけました
2セット目ですでに優勝です。
ありがとうございました👍
人がいないときにやってみよっと

てはマグロはそろそろ夜の町へ羽ばたきます(こっちがメイン)

みなさまも良い週末サ活をっ!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
66

ととのい椅子がほんとの本当に追加されているー!!!!
しかも各務原恵みの湯の男湯と同じやつ!!
休憩ルームに3脚と露天に1脚!!
やるやんけふじの湯!
オロポ導入といい椅子といいサウナーを大事にしてくれてありがたや🙏
次はオートロウリュよろしこ!

sunset全て露天のニューチェアで休憩
耳キーンからのいつもの左回転で優勝しました😆
やっぱこの椅子安定感あって好きやわ

オロポ飲んで帰ろうっと🍺

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
64
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今日は朝から家族で栄でショッピング
目の前にウェルビーあるのに行けないなんて生殺しやん!って思ってたんだけどさ
本日メインのポケモンセンター行ったら2時間待ち
嫁さんからの愛のある一言
「パパ暇だろうから好きなとこ行ってきていいよ」

サ ウ ナ チ ャ ン ス

そら行くでしょうよ?松阪屋の目の前にはウェルビーがあるからさ!!

森と氷はコンディション悪そうだったからスルー
お気に入りのストーン横で浴室の方をぼやーっと眺めながらまったり4セット
栄のドライサウナはなんかどんだけでも入ってられるんよね

そして水風呂での冷冷交代浴
広い方の水風呂いつのまに椅子なんて沈めたん?前はなかったやーん!
こんなん水中でととのってまうやーん!
あかーーーーん
バチクソに優勝しました🤣

日曜日始めて来たけどめっちゃ若者いるんだね
おじさん率1割ぐらいで形見が狭いや(笑)
やっぱり俺は名駅か今池やな

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃,13℃
71

やっちまったー!!!
恒例のコロナの影響でサウナ休止中!
家族連れ多過ぎで浴室芋洗坂係長!!
食堂ラストオーダー4時半!!!

なにこの三重苦
もう笑うしかないよね🤣

良かったことは道中で猿に2回出会ったことと、施設入り口で野良ニャンにゴロゴロ懐かれたことぐらいやな
めっちゃ癒やされたんだが😍

切り替えて温冷交代浴でsunset
コロナ落ち着いたらまた来るニャン

このアカウント施設情報触れないので、どなたか休業短縮情報の更新をお願いしますm(_ _)m

はらへった…

続きを読む
60

オロポちょーだーい!ってカウンターで唱えると氷入りのジョッキが貸してもらえるようになりました
280円でキンキンに冷えてやがるのが飲めます😆

寝起きにもふもふな猫達を愛でてから、朝イチホームのふかふかサウナマットを愛でる
最高の日曜日のスタートです👍👍👍

涼しくなってきたから外気浴が最高やね🤣

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
69
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

全裸になったら5秒でサ室
前回そう書いたけど計ってみたら8秒でした(笑)

いろいろゴタゴタして一週間ぶりのサ活
汗と一緒になんやかんや絞り出して優勝です👍

来週宿泊予約したのにもかかわらず、最近名駅店が好きすぎて来てしまった(笑)
ごちそうさまでした😆

森サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む
63
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

今日は休みだ!大垣湯の城だ!
1日まったり遊ぶぜヒャッハー!!
4時に起床し猫と戯れながら準備をすすめ、早くつきすぎちゃうけどまあいいや!
5時半着、やっぱり早過ぎた(笑)
車でサ活見ながら待ってたけどどうも様子がおかしい
まぐろ以外にだれもこない
来るのはイオンに納品のトラックだけ
そして6時過ぎても開かないお城…。
不安になって施設情報見てみたら

火 曜 の み 9 時 オ ー プ ン

はい死んだ
いま君死んだよー
ポンコツ過ぎて泣けてきちゃうね
しかも入り口に「9時オープン」って書いてあるし🤣

以上、ポンコツまぐろの朝の様子を、美濃里ヨギボールームよりお伝えしました(笑)

いつもの冷冷交代浴でsunset
朝イチ70℃台のサ室はまったり過ごせて気持ちいい

ヨギボーに包まれて傷ついた心を癒やしたら、後半戦もうsunsetやってきます…。

喫茶 サモア

玉子焼朝食

白米が進む玉子焼🥚

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
73

なにやら朝から喉がイガイガするから、今日は休憩なしの反復浴で
人生のパイセンサウナー達がやってるあれです(笑)

サウナに5分入ったら掛け湯で汗を流して水風呂30秒から1分
体を冷やしきらないようにするのがポイント
常に体温を高めにキープして免疫力を無理矢理あげてしまおうって寸法でさぁ

2セット毎にユンポカ(ユンケル×ポカリ)で水分補給も忘れずに10セット!

体がずーんと重くなって車内で寝落ちしてしまった😱
おかげでイガイガ感も無くなってリフレッシュ!
サウナが効いたのかユンポカが効いたのかわからんけど元気にはなりました😁

サウナ:5分 × 10
水風呂:1分 × 10
合計:10セット

香楽のベトコン食べてフィニッシュしよっと💪💪💪

松月

唐揚げ&味噌カツ

ボリュームマウンテン😍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
54

朝日を浴びながらの外気浴が気持ちいい時期になってきたねー
ここ実は岐阜近郊で早朝から営業してる施設の中では、露天の日当たりが1番良いんだよね!

前半sunsetは人が多くてサ室温度は80℃台
寝起きにじっくり汗をかくには良いコンディションだね
椅子空いてなくて露天の子供風呂の縁で朝日を浴びながらまったり休憩

畳で寝落ちしてからの後半sunset
誰もいなくなったサ室
グチャグチャになったまま放置されたサウナマットをキレイに直してから最上段独占で優勝しました👍👍


サウナ:13分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:いつもの下駄箱横のUFOキャッチャーチャレンジ
今日は200円で20枚取れてしまって、これは無料券確定ですわ!
わっくわくでクジを開いていったら…。
はい!オールはずれ(笑)
「勝って兜の緒を締めよ」が5枚かぶり🤣
はい!優勝したけど気を付けて帰宅します!
次こそは当たり引いたるからなー!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
73
長喜温泉

[ 愛知県 ]

出ました!グルシン!8.5℃!
出ました!!グルシン!!8.5℃!!
※大事なことなので2回言いました!!

悪天候で頭痛が痛い!
こんなときは超高温サウナでしょ!
ってことで2ヶ月ぶりの長喜温泉へライドオン!

今日のサ室は初っ端から全力の120℃
指先痛てぇ!ロッカーキーで焼印押されそう!
これこれ、これが愛知最強長喜温泉の全力さー!
2分で玉汗、5分で限界、7分で限界のその先へ
フラフラになりながら水風呂に向かいとりあえずの掛水
!?なっ!?冷たい!
固まるまぐろ、一瞬でちぢむまぐろJr(マジュニア)そんなこたーどーでもいい!

おかしい、ここのaverageは13℃だったはず!この肌触りは明らかにイーグルのあれ…。
水温計を見てみると、はい!出ました!グルシン!8.5℃!

意を決して飛び込むと
超気持ちいい(北島康介)
今まで生きてきた中で一番幸せ(岩崎恭子)
レジェンドスイマー達の名言しか出てこねぇよ!
こんなん2分も浸かったら口からたまご吐き出すわ!!
この水風呂メダリスト級、ぜひ一度ご賞味あれ!!

休憩は脱衣所のソファーで燃え尽きたあしたのジョースタイルで
ふわふわがずーーーーっとつづく
サウナー人生のなかで過去最高にメサレマシター


サウナ上がりにサ活で情報収集してみたら、先月ぐらいにパイプの掃除したら3℃水温下がったんだってさ(笑)
なにその奇跡!

なにかのきっかけで聖地化しちゃいそうな予感もするので、気になった方はお早めにね👍

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

※初めて行かれる方へ
入浴料料金440円プラスサウナ料金100円の計540円を番台で支払ってください
サウナお願いします!と言えばサウナ用のタオルを貸してもらえます。(要返却)
銭湯なのでシャンプーやボディソープなどは各自で持ち込みか、番台で購入してください。
浴室に入ったらまず体を洗うこと!
椅子と洗面器はラドン浴室前に置いてあるのでそれを使い、使用後は水で流して同じ場所に返しましょう。
混んでいるときは風呂の縁で休憩すると邪魔になるので脱衣所で休憩しましょう
脱衣所へ行くときは必ず体の水気を拭き取ること!
バスタオル一枚持っていくと色々と便利です。

このあたりに注意してれば銭湯未経験の方でも常連さんに叱られずに楽しめると思いますよ👍
銭湯は常連さん達の社交場も兼ねているので、あくまで自分は部外者で施設を使わせていただいているというスタンスでいきましょう😄

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 8.5℃
59

うぇーい!
また施設一覧からまぐろのサ活が消えたぜ🤣

畳の休憩所復活してたよー!!
座椅子とクッションはないけど、少しづつ以前の姿を取り戻して来てて嬉しい😄
後は食堂やなー
腹減った(笑)
米乃屋とか入ってくれたら大満足なんですが!
サウナ後にたい焼き、だんご最高やん!!

今日のサ室はいつもどおりの100℃だけどなんかいつもより熱い!
指先ピリピリするしコンディションよきよきー!

イーグルと同じリクライニングチェアで寝転がり、瞳を閉じてプチサ旅を思い出しながら余韻にひたっていたら
うぶ毛チリチリ、頭から魂ふぁっさーっと抜けて天に登るるるるぅー
今日も優勝ありがとう🤩
愛してるぜ!ふじの湯!ちょこちょこ浮気するけども、俺には結局お前しかおらんわ!

37番の下駄箱に100円忘れてきたから、見知らぬ誰かへ選別代わりに置いていくね❤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
45
サウナジャンボ

[ 愛知県 ]

施設の記憶は全く無いけどなぜか若い頃ここに泊まった記憶があるんですよ。
何度思い出そうとしても思い出せずもやもやしながら車を走らせる。
ナビが「目的地周辺に到着しました」と教えてくれたのと同時にすべてを思い出した。

細い路地、キラキラしたネオン、へ○ス、○ン○ロの看板
当時素人童貞だった名古屋住みのツレと風俗ツアーで来たんや!!!
筆おろしツアーやーーー!!!
はあ、スッキリした(笑)
でも今回はサウナ目的で来たからまた今度ね!
うん…またこんど…?またあとで…?お風呂入ったあとで…

施設は昭和感満載でくたびれ具合も強め
でもツレの家でまったりくつろいでいるかのような、この居心地の良さはなんなんだ!!
お洒落サウナーには刺さらんだろうが、まぐろは心のど真ん中に突き刺さっちゃいました
ここ住みたい(笑)

施設の入りは良く言えばマスクが必要無いぐらいにソーシャルディスタンスが守られてる
さらに良く言えば浴室俺しかいねーし!
天国は柴田にあった!!

浴室には大浴槽ひとつとそれと同じサイズの水風呂のみ(檜風呂は故障中)
楽しみにしていた柴田のMADMAXこと打たせ水は残念ながら全部使用禁止中😭

サ室はストーン式ストーブ2台
100℃でL字型2段天井低い
うーん、大好きな昭和ストロング系❤
謎の6分計は実際は何分計なんだ?
針が全然動かんからあてにできんわ(笑)

水風呂はでかい!そして冷たい!たぶん16℃で水質もよきよき
ほどよく水流もあってなにげに極上じゃねーのこれ?

休憩は内湯の椅子は少しばっちいかったから脱衣所プラ椅子で
壁にかけられたよくわからん絵画を眺めながら優勝しました!

サ飯はみんな大好きみそかつ定食
厚切りなのに880円!
写真見せられないのが残念やわー🤣
そして突然「ポテサラ好き?今作ったからさ、食べてってよ」
大将男前過ぎやわ!
強面だけど芯は優しい男
深夜食堂やんこれ(笑)
味はもちろん美味い!
メニューの価格も良心的
優勝でした🤩

なんとなく岐阜の第二のホーム、ガントを思い出す良施設でした。
宿泊が異常に安いし朝ごはんも美味しいらしいから次回は泊まりで👍

サウナ:8分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
2日間のイーグル&ジャンボのプチサ旅で心と体の浄化が完了
次は性欲の浄化やな
逝ってきます👋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
64
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウイキに写真挙げられなかった鬱憤をインスタで晴らしていたら
「え?俺いま向かってますよ?」とフォロワーさんからセッションのオファーが!?

初めて会ったのにサウナ談義ですぐに打ち解け19時ロウリュセッション
その後のプチ飲み会でまたサウナ談義
楽しかったなー😆
ソロ専サウナーだったけどサ友ってイイっすね👍

春日井温泉から徒歩5分の好立地に住みながら、ホームは各務原恵みの湯のユッティ君
いずれサウイキデビューさせますので皆様お見知りおきを!


今朝は3時起床
仕事休みでもいつもどおりシャキッと起きちゃうのは社畜の性やな
ってか頭痛い!呑みすぎた!!サウナへLet's Go!!!

この時間なら貸し切りやろ?と思うやん?
でもサ室内には常時2〜3人
さすが体育会系サウナ(笑)

冷冷交代浴は強から弱の順番で入るのが定番だけど逆バージョンも試してみる
17℃でじっくり冷やしてからのシングル6℃
肌がきゅっと引き締められて脳内も覚醒する
これ朝にはええな
今度から定番にしよ😆

だらだらと6セット楽しんで二日酔いも解消したことだし次の施設へ移動します
まだどこ行くか決めてないんやけどね♨


サウナ:8分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

そうそう!目覚ましの音がロウリュの人がおったよ!!
ずっとジュージュー鳴ってんの!
こんなんリラックスしてしまって目が覚めんやろ?と思ってたらやっぱり起きん(笑)
あんだけ水かけ続けても熱いままのストーブあったら爆売れやろなー
おっちゃんはその後起きれたんだろうか🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,6.8℃
84
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

遠足の前の日って寝れました?
俺はテンション上がりすぎて眠れないタイプ(笑)
そんなわけで今日は大人の遠足!2ヶ月ぶりのサウナイーグルです!
お誕生日月の優待はがきをいただいたのでもちろん個室宿泊で!
1泊1100円!ありがとうございます!

前回1セット目からロウリュ&グルシン水風呂で、見事にヒートショックかましたのを反省し今日はロウリュ1時間前に入店!

準備運動にまったり2セットしてから16時ロウリュ
おかわりで20回×2いただいてグルシンへダーイブ
今日は1分入れた!成長したな俺!!超きもてぃ!!
見たことないまだら模様
我ながらキモい(笑)
今年1番の濃いやつあざっす!!

ウェルビーの森のサウナだと思考がマイナス方向に向かうことがあるんだけど、ここはガチの体育会系
常にポジティブに整えそうです👍
よーしおじさん色々溜まってるやつ洗濯しちゃうぞ❤

この日のために一週間禁酒してきたからさ、一番搾りがやばいぐらい回るの!
1本目でもう酔っぱらいよ!!
本日オススメの酢豚つまみながらまったりします😆

あかん、なぜか画像が上げらんない(笑)
卑猥な画像は上げた覚えないけど規制されたかな?
あ!うちのまぐろ君がセクシー過ぎるからやな!
それなら納得!色気が滲み出てっからな!
見る目あるやん、サウナイキタイさん!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,6.9℃
62
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は昼からソロ出勤だし、昨日筋トレし過ぎてカラダバキバキだしで、家でゴロゴロしてるつもりだったんです。

でも寝起きから富山遠征しているあの方のサ活テロを見てしまったら、サウナイキタイ欲とまぐろJr.が同時にエレクチオン!
もはやこれは生理現象。しょうがないよね!Let's Go!
姐さん運転気をつけてね👍

今朝は外気温25℃!水風呂体感は13℃!最高っすわ!
サ室もストーブが直って久々に118℃!
指先あっちぃ!ロッカーキーもまじあちい!みたか!これが大垣サウナだ!!!
でも最高に気持ちいいんですけどー!!!
今朝も優勝あざました!

大垣サウナに行くとなぜか食べたくなるのか山岡家
醤油ラーメン、やわめ濃いめ油なしにライスまでつけたったわ!
ライスに豆板醤をぬりぬりしてスープに浸した海苔で巻く
さらにそこにニンニグ乗っけて、はい優勝\(^o^)/
サウナ後の山岡家は悪魔的
おためしを(笑)

※なぜか飯テロ画像が上げられないので妄想でお楽しみください(笑)

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 13℃
93
公園の湯

[ 岐阜県 ]

大垣サウナの香りはよく話題に上るが、公園の湯にもここの香りがある
こっちはサウナタオルの柔軟剤の香りですけどね😆
でもあの香りを嗅ぐと「ただいまっ!」って気分になる

今日のサ室は96℃ベトコン(ベストコンディション)で優勝確定!
ここのサ室、温度ムラがあるからひとりになったタイミングでタオル旋風
5分で玉汗だくだくごちそうさまでした😆

水風呂は本日19℃ぐらい
夏だからね!しょうがない!
でも天然水かけ流しだからしっかり深いあまみを刻んでくれる
蛇口から飲んでも美味い!最高!!

夏場の休憩は脱衣所のベンチで扇風機の風を浴びながらがオススメ
浴槽方向をぼやーっと眺めているといつもの左回転
本日も優勝おめでとうございます!
ありがとうございますっ!!!

サウナ:7分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:施設自体は古いけど清掃が隅々まで行き届いていて気持ちのいい銭湯です。

本日17時前後の炭率は8割ほど
18時前から一気に率が下がり閉店間際になると再び上昇します
参考までに👍
でもみなさん害の無い方ばかりなので、そんなに気にする必要はないかと…。

個人的にはそれも含めて銭湯サウナ
フィーバータイムの16時から17時が一押しです🤩

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
63

ホームでまったりと朝ウナ

脱衣所左手側に露天風呂と外気浴ゾーン
露天はゲルマニウム浴槽と打たせ湯2本
休憩スペースはベンチひとつとフルフラットチェア×2、5〜6人ほど寝転がれるウッドデッキもあるよっ!
ベンチの左側は換気扇の風が当たるおすすめスポットであります。

内湯は中央に固まっていてその奥がサウナゾーン
メインのドライサウナはL字型2段と右手側に3人座れるベンチがあるタイプ
基本100℃設定のストロング系
冬場は設定温度を上げるようで106〜108℃まで上がることもあります。
はい、最高のやつです😆

サ室から徒歩1歩でかけ水
さらに2歩で水風呂という究極の動線

水風呂は17℃設定で広く深いが塩素強め
タオル禁止、洗髪禁止
潜水は禁止されてないから常連さんはみんな潜ります(笑)
ローカルルールだと思って許してあげてや
ジェットボタンは感度が鈍いから強めの壁ドングーパン推奨です
放水口の下から水流が出るのでここがベストプレイス

不定期でペンギン風呂ってイベントやるんだけど、水風呂設定温度13℃&ミント系入浴剤投入で水風呂スキーが昇天します😆

水風呂から徒歩3歩に休憩室
プラ椅子が1〜3脚あり
数が変わるのは塩サウナに椅子を持ってっちゃう人がいるからです(笑)
暗めで静かでまぐろのお気に入りチルスポットになっております

ミストサウナ
裏技でミストブーストあり
ここでは書けないから常連さんと仲良くなって教えてもらってね
すんごいから!

塩サウナ
基本塩は各自で持ち込み
毎週月曜日は塩サービスデーでこの日だけ塩が使い放題になるから月曜がおすすめやね

サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:アカウント新しくなってサ活投稿見てもらえるようになったから、とりあえず大好きホームの紹介してみました!

ビーノ

カツカレースパ

ボリュームやべぇです😍カロリーの宝石箱な喫茶店!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
63