絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ニコイチ

2020.11.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

18:15頃イン。
3時間1200円お支払い。
気になっていたお店で上野駅からも歩いて行ける距離だったので初訪問。

入った時は5人くらい。徐々に増えて行き
20:00のロウリュの時は10人くらい。

思ったより人が多かったが、ドラクエパーティがいないので快適。

サ室は適度な湿度が保たれていて好きなサウナ。
水風呂は冷た過ぎないのでこの時期には丁度いい。

テレビがサ室だけではなく浴室にもあるのは珍しい。
ゲームコーナーにスロット2台と脱衣系の麻雀あり。オモシロ。

本日もご馳走様でした。

続きを読む
67

ニコイチ

2020.11.04

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

火曜日17:30頃宿泊にてイン。
休日の夕方にも関わらず洗い場もサウナも満席状態。タイミングを見計らいスチームサウナを2セット行い食堂へ。
中華丼とオロポを頂き休憩。美味しかった。

22:45頃に再度浴室へ。流石にガラガラ。
5名程。スチーム×2、ドライ×1を行い就寝。

6時に起き三度浴室へ。
朝一スチームを頂き休憩中、違和感を感じた為、朝は1セットのみで控える。

時間まで休憩し出社。
ご馳走様でした。

続きを読む
82

ニコイチ

2020.11.02

7回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

14:00イン。
月曜のメンテ・清掃終了後に凸。
本日のツィッター割がまだ呟かれていなかった為、正規料金3h 1300円を支払う。

前回訪問時は激混みだったが今日はいつもの感じに。
実家の様な安心感。
久しぶりにガッツリ6セット連続して行い締め。
本日もご馳走様でした。

帰りにぼんごさんでおにぎりを食べて都電へ。
また来ます。

続きを読む
62

ニコイチ

2020.10.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット

14:30頃イン。90分800円。
初来訪。流れが分かりづらいので備忘録として。

エレベーターを降りたら靴を脱いでフロントに行きコースを選択。
料金を支払い下駄箱の鍵を受取り靴をしまう。
下駄箱の鍵を預けロッカーの鍵を受取り途中にある棚から館内着上下をとりロッカーへ。
そこから浴場へ。


サ室は熱めでオートロウリュがあるので程よい湿度を保ち好みな感じ。
水風呂は17度で気持ちいい。

残念だったのは最初にフロントで渡されるタオルにバスタオルが含まれていなかった事くらい。3時間以上のコースならバスタオルが付くのだろうか?

本日もご馳走様でした。

続きを読む
53

ニコイチ

2020.10.28

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

19:55頃イン。
いつも空いてるCIOだが今日は入った時は人がいっぱい。
お店にとってはいい事なのだろうけど、
いつものアノ感じを期待していた自分としては若干残念。
しかもメガネ三連星パーティに遭遇。
体格もドムタイプで団体行動。ジェットストリームアタックを喰らい意気消沈。

また来ます。

続きを読む
64

ニコイチ

2020.10.28

1回目の訪問

10月26日、27日と二日間、出張中に訪問。

サ室にいる常連のおっさん2人がうるさかった。

サ室、水風呂は問題なし。気持ちいい。
ととのいイスはなく露天風呂脇のベンチで休憩。

両日共に2セット目で大きめに昇天。
ご馳走様でした。

続きを読む
54

ニコイチ

2020.10.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

10月25日17:30頃宿泊にてイン。

受付を済ませて館内着に着替えて浴室へ。
サ室、洗い場ともかなりの盛況。
サクッと2セット行い宿泊コースに付いていたドリンク券を使って食堂でオロポを頂く。

22時頃再度浴室へ。
この時間帯になると浴室、サ室併せて5名程。4セット行い昇天させて頂く。

翌朝。6時再び。
薬草スチーム、ドライを共に1セットずつ行い目覚め。

両日共にご馳走様でした。
食事して入店した為、食券が残ってしまったのでまた来ます。
ここのオロポはでかい!

続きを読む
75

ニコイチ

2020.10.24

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

10:30イン。
朝起きて都電に乗って訪問。
いつものツィッター割引で90分700円。
ほんとコスパ最強。

2回目の休憩で初の非常階段イスへ。
大塚の雑踏を耳にしながら昇天。
本日もご馳走様でした。

帰りにホープ軒でラーメンを食べて締め。

続きを読む
55

ニコイチ

2020.10.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:8分 × 8
合計:8セット

8:30頃イン。
今日は有休を貰い駒込にあるロスコへ。
のんびりコース(12時間)で1800円。

ここの水風呂は地下水を汲み上げて使用しており肌触りが柔らかい。サ室はカラッカラッのストロングスタイル。
休憩は専用の椅子等はないので露天のジャグジー脇に座っての外気浴休憩。

前半戦は3セット行い休憩室へ。11:00から始まる食堂でハンバーグ定食を頂き、1時間程度お昼寝。
後半戦は5セット行い、外気浴でほんのりととのう。

本日もご馳走様でした。

続きを読む
59

ニコイチ

2020.10.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

17:40頃イン。
仙台出張の前乗りで以前から目を付けていた、キュア国分町さんを訪問。
浴室、お風呂、サ室も広く、外気浴できるスペースとデッキチェアまであり近くにあったら通っちゃうサウナでした。

会員証を作り地域限定クーポンを使って3時間コース200円(1200円)。
本日もご馳走様でした。

続きを読む
56

ニコイチ

2020.10.17

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

8:10イン
昨日まで頭痛に悩まされサウナに行けなかったが、今日は頭もスッキリしていたので、朝うな。朝ンフラワー。

入った時はガラガラだったが、徐々にいつもの人の多さに。ただ紳士の集いだった為、ストレスなく昇天。
本日もご馳走様でした。

続きを読む
51

ニコイチ

2020.10.13

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本日15:30イン。
平日昼間なのにサウナ待ちはないまでも混んでいる。

サウナ、水風呂は相変わらず文句なし。最高の一言に尽きる。

17:00からのアウフグースを受けて今日は締め。
本日もご馳走様でした。

サ飯はオロポとソーセージエッグ定食。
美味かったです。また。

続きを読む
56

ニコイチ

2020.10.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

18:30ころイン。
本日休日出勤。その憂さを晴らすべく会社帰りに巣鴨まで行きリフレッシュ。
日曜夕方なら空いてるだろうと思ってきたけどまぁまぁの人の入り。
最後のセットで整いイスが埋まっていて、速攻で館内着を来て下の階の休憩室へ。
イオンウォーター片手に無事昇天。
本日もご馳走様でした。

続きを読む
48

ニコイチ

2020.10.07

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ温度が100℃になったとの事で早速訪問。
本日はサウナスモーキー石井割Part③にて90分700円。ホント最強コスパ。
サ室も体感出来る温度上昇ぶり。
さらりと昇天致しました。

サウナ後はぼんごさんでしそ昆布と卵黄の醤油漬けと味噌汁で締め。
大塚っていい街。

続きを読む
52

ニコイチ

2020.10.05

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3、15分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

計4セット

久々に熱波を頂きに18:00頃イン。
2セット目に19:00からの熱波を頂く。
熱波→サ室で5分我慢→水風呂→外休憩で無事に昇天。
その後、2セット行い食堂で生姜焼き定食を食べて家路へ。

やはり熱波を頂くとぐわんぐわんになる。

続きを読む
57

ニコイチ

2020.10.03

1回目の訪問

21時頃禁断症状が現れ電車に乗り込み巣鴨へ。
21:30イン
初訪問の為、会員登録をして3時間コースの会員価格1200円(税込1320円)を支払う。

サ室の温度計は110℃を示しており唇がヒリヒリしてくる。
水風呂は20℃と温度は高めだが、長く入っていられて気持ち良い。

洗い場が広く清潔感があり2時間程の滞在だったが店員さんが結構な頻度で見回りしていて整理整頓等して気持ち良く過ごせた。

また来たいと感じるサウナでした。

サウナ 10分×4セット
水風呂 2分×4セット
休憩  10分×3セット

続きを読む
36

ニコイチ

2020.10.02

2回目の訪問

マンガ、サ道で紹介された事による混雑を予想し足が遠のいていたサウセンに一月ぶりにイン。

14:20に入ると先客は3名ほどと流石に空いていた。

相変わらず安定感のあるサウナ&水風呂。
堪能させて頂きました。

サンキューサウセン。フォーエバーサウセン。

サウナ 10分×5セット
水風呂 1分×5セット
休憩  10分×5セット

続きを読む
46

ニコイチ

2020.10.01

3回目の訪問

今日は会社の後輩と一緒だった為、短く90分コースにてイン。

浴室、サ室に1人ずつ。
急ぎ目の3セットでフィニッシュ。

サウナ 10分×3セット
水風呂 1分×3セット
休憩  7分×3セット

看板が綺麗に見やすくなってました。

続きを読む
45

ニコイチ

2020.09.29

1回目の訪問

仕事が早く終わったので現場近くのサウナあり浴場竜泉寺の湯さんへ。

サウナ 10分×3セット
塩サウナ 15分×1セット
水風呂 1分×4セット
休憩 10分×4セット

水風呂から休憩スペースまでの距離がもっと近ければ更に良い。

続きを読む
38

ニコイチ

2020.09.28

1回目の訪問

9月27日16:30頃
初北欧。初カプセル利用でイン。
宿泊中2セット、3セット、2セットの計7セット。
サウナはセルフロウリュもあり熱くて気持ちいい。ただ人が多い時は出入りも激しい為、サ室の温度が低くロウリュがないと物足りない感じでした。
水風呂は12℃でキンキン。

深夜と早朝は人も少なく最高でした。

サウナ 8分×7セット
水風呂 1分×7セット
休憩  10分×7セット

カレーとハムカツ美味しかった。

続きを読む
62