絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tank

2019.07.04

1回目の訪問

初マルシンスパ✨

サウナ内にテレビを置いていないのが素晴らしい! 屋根裏部屋のような雰囲気の中央にサウナストーンがあり、ストーン状態になるにはもってこい。BGMはピアノジャズで、目をつぶって耳を澄まして聴き入ることができた。

セルフロウリュウできる。墓石にかける桶と杓子は微妙だと思ったが、サウナストーンに水を掛けられるセルフロウリュウは初体験。一人の時にロウリュウを試して、場所による温度の変化を感じてさらにサウナの奥深さを実感できた。

深さのある水風呂は、広さもあり、水温を身体で感じることができる。

独特の個性あるサウナで、次回はもっとゆっくりと過ごしたいと思った。

続きを読む
51

tank

2019.06.27

1回目の訪問

出張サウナ 23:00

あらかじめサウナイキタイで調べていた森の湯は閉まっていたので再検索してこちらへ♨️

期待していたサウナは温度計がないので感覚値だが95度は無いように思った。私には、ぬるい温度、なのだ。だが、そこは全国各地のサウナの多様性、と捉え、新たな楽しみ方を考える。

水曜日の23時台だからなのか、若者が多く、仲間たちで苦手なサウナにちょっかいを出すようにサウナに入ってくる若者の一人が「ここのサウナの温度は大したことない」という発言をしたので、声をかける。
「ここ、ぬるいっすよね」

オッサンに声をかけられた若者は一瞬ひるんだが、私が東京から出張でここへ来て、サウナーであることを伝えると、彼の表情も和らいだ。そう、彼も地元サウナーなのである。

話を聞けば、毎日男女の風呂が入れ替わりで、今日はハズレだという。残念だが、それがなければ彼と出会うことはなかっただろう。

そんなこんなで、整うまでにはいかなかったが、新たなサウナの楽しみを実感できた夜✨

ここの看板は、まるで自分が老眼になったように思わせるトリッピーなデザイン🌈

続きを読む
30

tank

2019.05.30

1回目の訪問

午後に大事なプレゼンがあり、午前休でサウナで整える計画✊

10:00に向かったのはホームのロスコだが、清・掃・中!

次に巣鴨のサンフラワー、も10:30まで清掃中!

ぐぬぬ、と大塚ジェクサーへ、おっと、木曜は休館日だったと思い出し、系列の新宿ジェクサーへゲストIN✨

何セットすれば無心になれるんだろう、のループ状態だったので7セットでSTOP!

もちろん、その後のプレゼンは大成功でしたYO✨

続きを読む
18

tank

2019.05.29

2回目の訪問

水曜サ活

昭和ストロング系サウナ、しきじインスパイア系スチームサウナ、15℃ シャキーーン系水風呂 が午後は1100円で楽しめ、控え目に言って最高!

ととのい椅子では、ぼぉーーーーっと高い天井とバックライトで映える新緑と白糸の滝、やがて訪れる多幸感✨

#水曜サ活

別件で、サウナイキタイstoreで、欲しかったステッカー2個10枚を200円で購入!macや色々なところに張るのが楽しみ!でも送料880円。メール便でいいんだけど、いつもサイトを無料で楽しませてもらってるので、ま、いっか。

続きを読む
22

tank

2019.05.20

2回目の訪問

FLEX退社で早めにロスコへ向かうも、まさかの全館メンテナンス!不夜城ロスコ、と認識していただけに10:00-18:00の長時間メンテは、まるでみずほ銀行ATMのようにライフラインに影響あるなー、と思いつつも、だったら事前にチェックしておくべし、と反省😅

ということで、大塚ジェクサーのサウナ利用のみ。空いているサウナ→水風呂→整いスペース、とのんびり4セット。空いている時間帯は格別✨

帰りにスタバのアイスラテで喉を潤すサラリーマンの幸せ💫

続きを読む
12

tank

2019.05.04

3回目の訪問

会社のメールは連日チェックするものの、大事は無く、普段のストレスから開放され、心地よい陽気のGW後半。駅近、綺麗、広い、の三拍子揃ったサンフラワーへ♨️

人数が少ない時間帯で、ストレスから開放された状態で入るサウナは、普段とは違う心持ちになれるんだなぁと実感🧘‍♂️

行ったことはないが、自然の中でサウナに入るイベントを想像できるくらい気持ちに余裕があり、フィンランドでの日常的なサウナ利用に思いを馳せ、サウナの良さに感じ入ることができた✨

日本のサウナ文化に感謝🙏

続きを読む
12

tank

2019.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

いやぁ、サウナ巡りは楽しい✨


各地のサウナのつくりは違えど、
いらっしゃる方々の表情はどこも同じ。
ここ太古の湯もサウナーの楽しみ方は同じなのだ。

オーナーと思しき方の本場フィンランドのサウナ体験記が写真付きで掲示してあるせいか、サウナは暗がりでレモンバームの香りが漂う落ち着いた雰囲気。集中できるっていいなぁ。

水風呂は薬草入りで20度の設定でゆっくり。

屋外にはサウナテントもあったが時間がなかったので楽しめず残念。

また来たい!

続きを読む
16

tank

2019.04.29

1回目の訪問

GWといえばクレヨンしんちゃん映画。
妻と子供たちが映画館に行っている間、
私は裏のサウナ・プレジデントで初サ活。

風呂の天井が高く開放感あふれる。
ドライサウナもロスコに比べ広々。
天井に近い室温計は100度を指していたが、ひな壇の上と天井に開きがあるので90度くらい?か。

スチームサウナは薬草の香りが喉鼻に心地よく、中国で味わった漢方風呂のよう。思いのほか気持ちよく、また来たいと思った。

水風呂15度は、ロスコで20度に慣れている体には、いやはや冷たい。逆に水風呂の回転が良さそうで、みなさん1分くらいで出てしまう。

水風呂上がりに嬉しい椅子に腰掛けて、眼をつぶるとやってくる心地よさ。ととのった。

さあ、子供を迎えに行くか。

続きを読む
20

tank

2019.04.17

6回目の訪問

水曜サ活

昨日もサウナ内でフランス人の旅行者と話した。

最近のロスコは一人旅を楽しんでいる30代以上の外国人が増えてきた。話を聞けば日本には何度も来ていて、カプセル滞在を中心に日本のサウナ文化も楽しんでいる。

すばらしい!

続きを読む
25

tank

2019.03.22

5回目の訪問

昨日の話。

3/21の祝日、子供たちは休みで午前から午後にかけて、たくさん遊んだ、という記憶を残すように公園に出て、コール&レスポンス でリアルな触れ合いを楽しむ→たそがれ→夕飯までに時間がある→ロスコ!

こういう時間のロスコは空いていて、夕日の西陽を浴びような緩やかさがあって、さらに好きになる

結果、クイック90分だけれども、60分で整いました🙏

続きを読む
10

tank

2019.03.09

1回目の訪問

ジムに入会→スリープユーザー→退会、を数年おきに繰り返した。24時間のジムを除き、都内の複合型ジムはだいたいサウナはあったが、今までサウナに価値を見出すことはなかった。

しかし、今回は違う。

サウナー目線でのジム選び✌️ 色々ググるとジェクサーが良さそうだということが分かった👍

ジェクサーフィットネス&スパ 新宿 | サウナ,水風呂,大好き湯守日記
https://ameblo.jp/spasaunalove/entry-12237055027.html

そんなこんなで近くのジムに通いはじめ、サウナに入る♨︎

うーむ、今までのサウナ体験とは違い、ジム仕様だと理解しつつも、実に惜しい。

水風呂の温度はロスコと同じだが、大きさはロスコの2倍以上✨深さも腰丈で充分✨

だが、サウナの温度がイマイチ足りない。

90℃未満というのは、サウナ専門店を除けば、一般的に健康に安全な数値なのかも。それでも、6回セットで整えるに成長した我が身、サウナ神に感謝🙏

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19.8℃
18

tank

2019.03.07

4回目の訪問

今日はサウナの日!ということを最近知ったが、いつものロスコへ。昭和ストロング系で5セット。まずまずの整い。でも今日はよく寝れそう💤 サウナイキタイ投稿をみていると、サウナの日を正月と捉えてサウナへ行くことを初詣⛩に例えている人がいて面白い。一年の計はサウナの日にあり、と来年は言えるように励みたい

続きを読む
17

tank

2019.03.03

1回目の訪問

初レスタ💫 駐車場やレンタカーのタイムズが経営しており、タイムズのビルの11Fにある。なるほど、エントランスからホテル仕様で高級あるつくりで、私が知る昭和ストロング系とは異なる。フロントのスタッフに聞くと今年で12年目なのだとか。フィンランドサウナに入ると客層も30-40代、いまのサウナ人気を支えるサウナーたちでいっぱいだ。と、ここで、いつもサウナに行くときに持っていく風呂用メガネ👓を忘れてたことに気づく。Amazonで購入した数千円のものだが、ド近眼の私にはこれがないとテレビはもとより室温計も見えず、時間感覚がわからなくなる。なので、こういう時は自分の汗💦の出具合をみて時間を想定するが、さすがに新参者の私、特に新規の場所はあてにならない。それでも、レスタのフィンランドサウナは湿度もほどよく喉に優しい。天井も壁も石で覆われ、適度な湿りが、身体の内部をより温める。いつもより早い時間のサウナで水風呂へ。なんと😲 この感覚、つまり手足がキーンと冷たくなるのは越後湯沢のホテルの水風呂温度に似てる❗️ 水温計に目を近けると、15.8℃。この温度が手足キーンなんだなと勉強。しかもサービスで水風呂の横にシャリシャリのクラッシュアイス!露天エリアの外気浴は快適そのもの。大型テレビにはフィンランドのスライドショーが流れ、スピーカーはBose 。その後、5セット繰り返して整う🧘‍♂️ 無料のタイムス会員で100円割引きになるものの、ショート100分で約2400円とロスコの2倍の価格。質が高く、その価値はあるが、しょっちゅう来るには少し高いかな。でも、また来ます❗️

続きを読む
15

tank

2019.02.27

1回目の訪問

水曜サ活

大黒湯

[ 東京都 ]

出先の帰りにサウナイキタイ検索👆

北千住の大黒湯に向かってGO🏃‍♂️

銭湯系サウナで480円にサウナのエクストラ+400円withバスタオル。

湯船は銭湯絵師が描いた富士山🗻に松島的な海の景色の王道スタイル♨️

サウナは全体の1/6スペースで、専用の扉開け器具での入場。8人も入ればいっぱいのスペースだが、そこは地元密着型の銭湯でサウナーは自分以外に1名のみ✨

NOテレビで、12分計はないが、左右におそらく5分くらいの砂時計⏳室温は96℃で、じわじわと熱波を感じた後は、18℃の水風呂ドボン💧

和風な露天風呂エリアで外気浴で整う💮

近くにあったら通いたい、と思える良銭湯♨️

続きを読む
21

tank

2019.02.24

3回目の訪問

前回は86℃と雪国の水温で、やや整いと消化不良気味だったので、ロスコでリベンジ⚡️ さすがロスコのスペックは、室温106℃、水温20℃と黄金比のチューニング✨ サウナや水風呂で前回との違いを考えながら、ロジカルに整う〜 勉強になりました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
19

tank

2019.02.22

1回目の訪問

サウナ目当てではなく、たまたまホテルにサウナがあったのでラッキー✨ 室内は2段で10人も入ればいっぱいだが、そこはさすがにスキー場なのでサウナ入っている人はほとんどいない、ラッキー✨ 室温計は86℃と低いが、テレビ無しで、なんとも静寂がいい感じ。水風呂は温度計はないが明らかに、いつも入っている17℃より低い。1分も経たないうち手足がキーンと冷える現場の水温。こんな冷たいのは初めて✨ 露天風呂エリアの石の上にあぐらをかいて、空を見上げて、ボーっと、やや整い。サウナがもっと高温だったらいいのですが、まぁ、あるだけラッキーってことで🤞⛷

続きを読む
13

tank

2019.02.20

2回目の訪問

水曜サ活

会社→頭の中が様々な情報でオーバーフロー→サウナイキタイ→ロスコ✨→7分サウナ、2分水風呂を4セットで整う🧘‍♂️ サウナのテレビがNetflixやAmazonになって、観たいものがみれると良いが、新参者はレガシーな文化をリスペクトして現状も受け入れることは大切だなぁと。ちなみにロスコのサウナ装置にはCERA STORM II と書いてありました

続きを読む
17

tank

2019.02.16

1回目の訪問

仕事で超疲労してからのロスコ!
昭和ストロング系ならではの突き抜け感に脳内解放して、危うくガンギまりする前に整いました!ありがとうロスコ!ジャパニーズサウナ文化✨

続きを読む
13

tank

2019.02.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:3分 × 3
合計:4セット

一言:
空いていて良い。今日はやや整い。
身分証提示で会員登録無料、90分1000円→800円になるのはお得🉐

続きを読む
7

tank

2019.02.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
駒込ロスコと比べると広い!
スポーツジムの風呂、サウナ的な広さ。
平日夜は人も少なく、ゆったりと楽しめます!

続きを読む
11
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00