2024.05.16 登録
[ 東京都 ]
入館料:1500円くらい
整い度:4点/5点
清潔さ:4点/5点
景観:4点/5点
外気浴スペース:なし
内気浴スペース:あり
館内休憩スペース:あり
アメニティ:シャンプー、ボディソープ備付有
ドライヤーあり(無料)
混み具合:60%
時間帯:日曜21時
年齢層:50〜60代
サウナ:
・10人くらい入る3段のサウナ。
テレビ:
BGM:-
水風呂:
・あり
感想:
サウナ施設自体は良いが値段が高め。1時間コースで入り、お腹が空いていたため先にご飯を食べたらお風呂サウナに入る時間がほぼ無くなったしまった。
次行く時は時間長めのコースにしたい
[ 東京都 ]
入館料:1200円くらい
整い度:4点/5点
清潔さ:4点/5点
景観:4点/5点
外気浴スペース:なし
内気浴スペース:なし
館内休憩スペース:あり
アメニティ:シャンプー、ボディソープ備付有
ドライヤーあり(無料)
混み具合:40%
時間帯:月曜19時
年齢層:50〜60代
サウナ:
・20人くらい入る2段のサウナ。広い
テレビ:有(テレビの音普通に聞こえる)
BGM:-
水風呂:
・あり
感想:
安定の楽天地スパ。毎時00分にロウリュウが開催される。19時のロウリュウに合わせてチェックイン。最近サウナ活しておらず、コンディション良かった事もあり、通しで耐える事ができた。ただやっぱり1時間の時間制限は厳しい。それ以上の滞在だと値段が張るのがネック。
[ 東京都 ]
入館料:1850円(80分)
整い度:5点/5点
清潔さ:4点/5点
景観:3点/5点
外気浴スペース:なし
内気浴スペース:
館内休憩スペース:なし
アメニティ:シャンプー、ボディソープ備付有
ドライヤーあり(無料)
混み具合:30%
時間帯:日曜11時〜
年齢層:30〜60代
サウナ:
・二十人くらい入るサウナ
・セルフロウリュあり
テレビ:なし
BGM:-
水風呂:
・あり
感想:値段は張るが、かなりいい
壁画のプロジェクションも復活してて5感で整える
総合評価9/10点
[ 神奈川県 ]
入館料:800円くらい
整い度:4点/5点
清潔さ:4点/5点
景観:4点/5点
外気浴スペース:あり
内気浴スペース:なし
館内休憩スペース:あり
アメニティ:シャンプー、ボディソープ備付有
ドライヤーあり(無料)
混み具合:40%
時間帯:土曜23時〜
年齢層:30〜60代
サウナ:
・20人くらい入る3段のサウナ。広い
テレビ:有(テレビの音普通に聞こえる)
BGM:-
水風呂:
・あり
感想: サウナ•水風呂の設備に特化した現代の銭湯ではなく、昔ながらの広々としたtheスーパー銭湯である。上級者にとってはサウナ、水風呂の温度に物足りなさを感じるかもしれないが、自分にとっては丁度良い感じ。サウナ目的だけでなく、大きな湯船でゆっくり温まりたい人にもオススメな場所。
総合評価 8/10点
[ 東京都 ]
入館料:1800円(90分)
整い度:4点/5点
清潔さ:2点/5点
景観:1点/5点
外気浴スペース:なし
内気浴スペース:あり(斜め椅子3つ、椅子5つ、長椅子)
館内休憩スペース:あり
アメニティ:シャンプー、ボディソープ備付有
ドライヤーあり(無料)
混み具合:60%
時間帯:日曜11時〜
年齢層:30〜60代
サウナ:
・10人くらい入る3段のサウナ。
テレビ:有(テレビの音普通に聞こえる)
BGM:-
水風呂:
・あり(16°くらいのと6℃のシルキー風呂)
感想: サウナの温度、水風呂の温度共に平均的で、ホテル据付なだけあって大衆向きの銭湯である。
ただお湯の温度は43℃程で気持ち高めの設定。
特に特筆して特徴がある銭湯•サウナではないが、サウナ室の前と出入り口にドリンクホルダー(冷水とレモン水の2種類)が備え付けており、細かな気配りが嬉しい。
総合評価 6/10点
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。