2024.05.08 登録
[ 神奈川県 ]
炭酸泉が1000ppmという数字を出してるようで、レベル高くシュワシュワがとにかくすごいです。
心臓の湯とも言うんですね。
かなり良くてサウナより炭酸泉ばかり入ってしまいました。
[ 宮城県 ]
仙台サウナ旅、本当は遠出したいと思っていたが、体力的に厳しく駅前でおさまってしまった。
ここは温度と湿度が絶妙で、凄く汗をかける。個人的に僕の身体に合うNO1のサウナである。
仙台に来る度に必ず寄ってます。
[ 宮城県 ]
仙台サウナ旅。
結局時間なく2施設しか回れず…しかも滞在時間は50分程度。
ちょうどロウリュの時間にあたった事が良かったが、半端ないレベルで途中で退散。
エンターテイメント的な施設である。
[ 宮城県 ]
友人と株主優待を使いレンタカーは30%オフ、ワシントンホテルは20%オフで宿泊、株主優待、サウナの仙台旅です。
座敷わらしの蔵と神社を回っていたら時間がなくなってしまった…取り敢えず3セット。
禅サウナの方が落ち着いて入れて僕に合いますね。
温度湿度とかなりレベルが高い施設であった。
[ 神奈川県 ]
茅ヶ崎では海の日に毎年恒例の浜降祭という神輿が海に入るお祭りがある。
その関係者で今日は賑わっていた。
人が少ない方が僕は好みである…
そして脱衣所の温度をもう少し下げてほしいと常連さんは感じてるはず。
[ 山梨県 ]
ペンション貸し切りで宿泊バーベキュー。
男5人だとお酒もすすみますね^^;
サウナはカラカラの95度、コンパクトなサ室で座るところに困ってしまいます。
温泉はトロトロな良質でメタ系酸も50近くある美肌の湯でした。
[ 神奈川県 ]
大森駅付近にあるインド宮廷料理に行くまで時間あったのでスカイスパで時間潰し…
最近坐禅ロウリュ?ってイベントもしてるらしく、お坊さんが歩いてるの見掛けました(^o^)
5セットして昼寝。
[ 神奈川県 ]
台湾から帰国したのでサウナで疲れをとりにホームサウナへ。海外のサウナは衛生的にあまり好きではないので、今回は行かなかったです。
カットサロンは予約も出来ると思いますが、今日は空いてるようですよ。
[ 神奈川県 ]
東戸塚駅からバスで来ました、帰りは送迎バス利用。
黒湯は濃くてエンジンオイルのようであり、露天の黒湯炭酸泉が心地よい。
極楽湯はなんとなく全ての店舗の設計が似ている。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。