対象:男女

愛子天空の湯 そよぎの杜

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
1754
サウナ室 1

温度 82

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

梵サウナ 灼熱嵐舞(しゃくねつらんぶ) 毎時00分に20箇所から暴風がでて嵐が吹き荒れる。 サウナマットは間隔を空けて配置されているため、本来に収容人数よかなり余裕を持たせた定員設定。 席の高低による温度差が大きい。 上下に設置した温度計を目安に席選びを。

水風呂 1

温度 18

収容人数: 5 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

地下150mの天然水。 羽衣剥がしのバイブラのおかげで体感温度はかなり低い。

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ヒーリングミュージック

禅サウナ(露天エリア) 瞑想をコンセプトとした空間。セルフロウリュも行える。

シャワー(水風呂なし)

温度 18

収容人数: 1 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)
  • 地下水

杜のレインシャワー(露天エリア) 内湯水風呂の地下天然水を使用。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
【梵サウナ】毎時00分 灼熱嵐舞(オートロウリュ+オート熱波)
セルフロウリュ
有り
【禅サウナ】(露天エリア) 砂時計の砂が無くなったら可 一度のロウリュでラドル3回まで
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 9席 イス: 11席 イス: 15席

ウィスキング
無し


アウフギーサーでのアウフグースは不定期。
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

梵サウナ灼熱嵐舞(しゃくねつらんぶ)毎時00分にサウナストーブに大量にオートロウリュされ、爆風が吹き荒れる。サウナマットは間隔を空けて配置されている。タワー式サウナで6段座面。席の高低によって温度差が大きい。

水風呂 1

温度 18.8

収容人数: 5 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm
  • バイブラ有

地下150mから湧き出す天然水風呂。羽衣剥がしのバイブラのおかげで体感温度は低く感じる。

水深の目安

サウナ室 2

温度 85

収容人数: 17 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ヒーリングmusic

禅サウナ(露天エリア)瞑想をコンセプトとした漆黒の空間。セルフロウリュ(お茶ロウリュ)も行える。

シャワー(水風呂なし)

温度 19

収容人数: 1 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)
  • 地下水

杜のレインシャワー(露天エリア)内湯水風呂の地下天然水を使用

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
スタイル:その他
オートロウリュ
有り
『梵サウナ』毎時00分灼熱嵐舞(オートロウリュ+オート熱波)
セルフロウリュ
有り
『禅サウナ』(露天エリア)砂時計の砂がなくなったら可。一回のロウリュはラドルで3回まで。
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 イス: 11席 寝転べるイス(フルフラット可): 9席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 68

収容人数: 40 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • アトラクション時のみ有

岩盤浴エリア内のサウナ 1時間半毎に(* 'ᵕ' )☆ロウリュアトラクション有

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
オートロウリュ
有り
90分に1回
セルフロウリュ
無し
映像付きアトラクション。
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

施設補足情報

[内湯] 炭酸泉、電気風呂、熱湯、水風呂、アトラクションバス [岩盤浴] クーマ/ロウリュウアトラクション灼熱蒸爽(しゃくねつむそう)猛烈な熱波が室内に吹き荒れる。巨大なサウナ室の印象。70℃~。 アヴァント/ストームアトラクション極寒嵐舞(ごっかんらんぶ)ロウリュウアトラクションの後に稼動。巨大扇風機が生み出す極寒の空間。冷却室。~7℃。 共にカップルや夫婦でも一緒に楽しめるのが良い。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
2
0
02:00-04:00
0
1
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
0
10:00-12:00
1
1
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
1
3
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
1
20:00-22:00
1
4
0
22:00-24:00
2
2
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
3
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
1
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ゆきち♨️

2024.08.31

14回目の訪問

サウナ飯

「暑い熱いアツイ8/31 in そよぎの杜」

〜第一部 念願の初対面そして再会〜

私、2度目のそよぎアテンドを務めることに。

お相手は
山形・某施設で「朝の主」と呼ばれる重鎮。
そよぎ🧖‍♀️は何度も経験済み。岩盤浴なるものがお初とのこと。
ご指名いただいたからには&私もずっとお会いしたかった方につき、畏れ多くも

アタシについてきな‼️

とお引き受けいたしました。

本日朝、早々にご対面
「うさうさうさぎ」さん(以下、主🐰と書きますが、とても気さくで可愛い人✨)

さらに、
これまでサウイキで未公表だった
サ活姉妹五女(海街diaryで言うところのすずポジション?)も登場。5ヶ月ぶり2度目の対面。
その名は「おはぎ」さん(以下、五女)。皆様、以後お見知りおき願います。

主🐰は本日の熱波イベント1回目のみ参加。
それを踏まえ、様子を見ながら良さげな流れでご一緒することに。

全身お浄め➡️予熱➡️岩盤浴フロアに移動➡️10時クーマ灼熱蒸爽➡️10時半アイスティア➡️11時タイデ➡️11時半箸休めサトシ氏熱波イベント➡️写真撮影➡️浴室に戻り汗を流す。

その後、主🐰はサウナを満喫して退館。
私と五女は昼食後にサウナ2セット満喫後、2回目の熱波イベント参加。
五女退館。私は3回目までフル参加。

アテンドとは申しますが、
要するに、主🐰を「蒸し🐰」「🐰の丸焼き」にし、あわよくば「岩盤浴の沼に引きずり込む」のが本日の私の務め😈
五女にもしっかりサポートしてもらいました。

クーマ灼熱蒸爽では、サ友さささんの協力を得て、
ストーブ右サイドにさささん・五女、左サイドに主🐰と私が着座。
激しいミストと風を浴びたかと思えば、次はキンキンのお部屋にご案内🥶

他ふたつの岩盤浴は、限られた時間で岩盤浴を味わうならアトラクションがベストだと考え、そこも味わっていただき・・・

主🐰が言う。
「岩盤浴って、こんなに汗をかくんですね。」
いや、本番はこれからですよ😈
五女、何やっても嬉しそうにニッコニコ。可愛すぎる😁

そして、11時半のイベント。

熱波とKING。
皆さんの盛り上がる雰囲気。
外気浴しながらのオロポ。

主🐰、沼った模様✌️
五女、久々の熱波に大興奮😍

私と五女が食事を終えて浴室に行くと、
主🐰が最後の1セットをするところで、
梵ALにてさささん含め4人で焼かれました。

はじめまして&にどめましてのノリじゃないです。
他のサ友さんたちとも仲良く交流し、
女子サウナーで記念撮影もして、
水沢も行くぞー‼️と約束。

サウイキの「人を繋ぐ」偉大さに感謝。

皆様、特に女子サ友さんたち、ありがとう❤️

うさぎさん、おはぎさん、また会おうね。

とんてき定食

熱波に耐える元気なカラダと、物事を目一杯楽しむココロを育てます。 誰だ?共食いとか言ってるのは⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,84℃
  • 水風呂温度 17.8℃
126

やまピー監督

2024.05.08

1回目の訪問

【2種のロウリュを楽しむ】
水沢温泉館を後にして、当初の予定はスーパー銭湯テルメからの蔵王観光でした

しかし天気はイマイチで蔵王が綺麗に見えないかも知れないし、サウナ月山で満足してしまったのでもう汗蒸幕のゆに向かってゆっくりしよう!と山形自動車道に乗る🚙

が、走りながら考える
朝ごはんしっかり食べたからお昼ご飯はいらないな〜
じゃ〜ちょっと時間が余るな
それならどこか…と思い立ち寒河江SAに寄り道
そこでマイGoogleマップを見てみると、ちょうど汗蒸幕のゆに行く途中にイキタイマークを入れてるサウナがある

いいじゃないの!と行き先変更、目指すは「愛子天空の湯 そよぎの杜」
愛子って(あやし)って読むんだそうですよ
昨日の象潟といいサ旅に出ると地理の勉強になりますよね😁

なんて考えてると約1時間ちょいで到着
昨年オープンしたらしくとても綺麗な施設です

お客さんも沢山いて皆さん館内着を着ている
どうやら岩盤浴を楽しんでゆっくり出来る施設なんですね

とは言え私はスケジュールが詰まっているので入浴のみ990円+入湯税70円で浴室へ

サクッと脱いでエア洗体したら早速サ室へ
室内の「梵サウナ」では毎時0分にオートロウリュがあるらしいがまだ時間があるので、先に露天にある「禅サウナ」へ

露天に出てみると黒がベースのオシャレな感じと観葉植物の緑とアクリルの手すりの感じが三重県の「神馬の湯」に似てるな〜と感じる

さてこちらのサウナは対面2段のセルフロウリュサウナ
マイマットを持って取り敢えず最上段へ
うん、いい熱さです
しばらくすると砂時計が落ち、先客さんが「ロウリュします」とジュワ〜
いい感じ👍

しっかり蒸されたら、出てすぐに水シャワーがあるのだが、どうしても水風呂に入りたい派の私は浴室内に戻って水風呂に浸かる

天然地下水の水風呂はもちろん気持ちいい
からの露天の角度が急なベッドに横たわればもう昇天😇

それを2セットした後3セット目はいよいよ梵サウナへ
やはり最上段に一直線😁
しばらくすると0分になり照明が付きオートロウリュが始まる

長めの注水の後、天井にある多数のダクトから暴風が吹き荒れあっついアツい
お〜これはこれは
と楽しんでるとまさかの2回目注水!
2回目もあるのか!と初めて入るサウナはこういう楽しみがあるからいいよね👍

と3セットを十分に楽しんだのですが1番気に入ったのは実は炭酸泉!
これがまた特濃で、自分史上最強だと思ってた香川の「高松ぽかぽか温泉」以上の強炭酸でとっても気持ち良かった

いいな〜、こんなスパ銭が近くに欲しいな〜
あかね龍野の後にこんなの出来ないかな〜なんて切に願います🙏

ありがとうそよぎの杜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
181

かつひさ

2025.02.02

28回目の訪問

もしも友と呼べるなら
許して欲しい あやまちを
いつかつぐなう時もある
今日という日はもうないが

 両親の仇を討つため、新型ウォーカーマシンを盗んだ主人公。逃げおおせるかと思った刹那、全く同じ機体が立ち塞がる。ガンダムの監督が手掛ける新作(当時)への期待を裏切らない面白さだったザブングル第1話。そのエンディング曲。
 当初は主人公から仲間への歌かと思っていたけれど、観続けるうちに、作中での支配階級のイノセントから次の世代への贖罪の思いも含んでるコトに気づいた。
 江口寿史の漫画「スマナンダ教」みたいに謝ればイイってモンでもないけれど(*´Д`*)
 過ちにどう対処するかはホントに難しい。オレ自身、昨年末イロイロあったので、つくづくそう思う。

 9:10到着。駐車場からは かつや、KFC、Pizza Hutの真新しい看板が見える。オープンしたらますます賑やかになりそう。
 頭と身体を洗い、強炭酸泉→天然温泉→壺湯で下茹で♨️炭酸泉が気持ち良くてウトウトしてしまった💤

 禅サウナのサウナストーブ奥の壁に現代アートみたいな模様がついてるなぁと思ったら、セルフロウリュウの楽しみ方のプレートの跡だった。プレート自体は下に立て掛けてあり、その上に大小九つの円が四角に並んでる。デカいボタンのようにも見えなくもない。押す箇所と順番でサ室の温度が上がったりしたら楽しいかも。
 セルフロウリュウ用のアロマ水はユーカリ。自分でやるより他の方にしていただいた時に香りを強く感じるのが不思議。サウナストーンに紛れ込んでるトントゥ様で、サウナストーブの端っこギリギリに追い詰められ状態の方がいて助けて差し上げたいのに、ヤケドが怖くて見守るだけ((;゚Д゚)))

 杜のレインシャワーを浴びてデッキチェアで外気浴。注意書の通り、床の一部が凍ってて少し滑ってビビった。
 手桶で掬ったお湯をかけたら割と過ごしやすかったけど、やっぱり寒い。今日の休憩は内気浴と半々くらい。天気かイイので冠雪の泉ヶ岳一帯の眺めが素晴らしい。

 梵サウナでは灼熱嵐舞と灼熱蒸気を堪能。同じじゃあないのに、どちらも気持ち良い。奥が深いなぁ(*´ー`*)最上段の背もたれの角度が絶妙過ぎて、ほぼ毎回最上段へ。
 いかんせん熱さがハンパないので(やっぱり中段か下段が良かったかな?)と思いながら汗かきまくり💦

 天然水の冷水風呂、ほぼ貸切りで入れたものの、どーゆー巡り合わせか5人入った時があった。冷たさは申し分ないんだけど、やっぱりギュウギュウの水風呂はちょっとツラい。

 寝湯→強炭酸泉で〆て退館。

 途中、ロピアに寄り恵方巻きを買って帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 18.2℃,17.8℃
185

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 愛子天空の湯 そよぎの杜
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 宮城県 仙台市 青葉区錦ケ丘1-2-88
アクセス 仙台駅から車で15分 [仙台市営バス] 「作並温泉元湯」行きで「愛子駅前」 バス停下車で徒歩19分 [愛子観光バス] 錦ケ丘・仙台駅前線「錦ケ丘中学校前」 バス停下車で徒歩4分
駐車場 224台
TEL 022-796-1534
HP https://www.soyoginomori.site/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜翌01:00
火曜日 09:00〜翌01:00
水曜日 09:00〜翌01:00
木曜日 09:00〜翌01:00
金曜日 09:00〜翌01:00
土曜日 09:00〜翌01:00
日曜日 09:00〜翌01:00

[営業時間]
9:00~25:00(最終入館24:15)

[岩盤浴]
9:00~23:00(最終受付22:00)
[レンタルスペース]
9:00~23:00(最終受付22:00)
[カフェ]
10:00~25:00
[レストラン]
11:00~23:00
(LOフード22:30ドリンク22:45)
料金 [平日]
大人1,100円 小人440円 幼児無料
岩盤浴 +660円
[土日祝]
大人1,320円 小人550円 幼児無料
岩盤浴+880円

レンタルタオルのセットは350円

[回数券] 11枚綴り9,900円。
・有効期限購入日から1年月末まで。
・土日祝も利用可能。
・会員証(入会費、年会費無料)に紐付けの為、他者利用は不可。
・会員証作成時身分証明必要
・ホームページのマイページから残数確認可。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ネイビー
更新履歴

愛子天空の湯 そよぎの杜から近いサウナ

スポーツクラブ グラン・スポール愛子 写真

愛子天空の湯 そよぎの杜 から1.45km

スポーツクラブ グラン・スポール愛子

宮城県 仙台市青葉区栗生7-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 153
ホテル ルナ 仙台

愛子天空の湯 そよぎの杜 から3.50km

ホテル ルナ 仙台

宮城県 仙台市青葉区上愛子上遠野原30-1

共用

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 7
仙台市葛岡温水プール 写真

愛子天空の湯 そよぎの杜 から4.66km

仙台市葛岡温水プール

宮城県 仙台市青葉区郷六葛岡57-1字

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 41
ホテル華乃湯 写真

愛子天空の湯 そよぎの杜 から5.00km

ホテル華乃湯

宮城県 仙台市太白区秋保町湯元除33-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 15
仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳 写真

愛子天空の湯 そよぎの杜 から5.05km

仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳

宮城県 仙台市太白区秋保町湯元字除26-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 467
  • サ活 787
秋保グランドホテル 写真

愛子天空の湯 そよぎの杜 から5.09km

秋保グランドホテル

宮城県 仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原12-2

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 116
  • サ活 315
茶寮宗園

愛子天空の湯 そよぎの杜 から5.22km

茶寮宗園

宮城県 仙台市太白区秋保町湯元釜土東1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 0
仙台 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘 写真

愛子天空の湯 そよぎの杜 から5.32km

仙台 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘

宮城県 仙台市太白区秋保町湯元

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 103
  • サ活 129

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!